balsa0120 の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 浪人or大学院

    浪人して東大目指すか浪人せず大学院で東大目指すか悩んでます それぞれのメリットデメリットを教えてください また何かアドバイスがあればお願いします

  • 大学について

    長文になりますが相談に乗って頂ければ嬉しいです(⊃д`) 私は今春に大学へ入学した大学1年です。 入金ギリギリまで、浪人か薬か理工で悩んでいて、結局資格をとれる薬学部にしました。 受験中は偏差値は全く気にせず、就職などを基準にしていました。 その薬学部は偏差値は普通(55~58くらい)で、すべり止めで受けていましたが歴史があり就職が良いので入学しました。 ですが、私の通う薬学部は6割以上が推薦者で、一般の子をあまり見掛けません。学力の差はかなりあり、授業も推薦者のレベルにあわせてる感じがします。 大学に入ったら勉学に励みたいので、もっとレベルの高い大学へ行った方が自分を伸ばせるのではないかと思ってしまいます(自分次第と言われるかもしれませんが)。 授業は楽しいのですが、自分の大学を誇りに思えないし、いろいろあって生徒も尊敬できません。これでは学祭もやる気がでないし、人の輪を広げたいのに無意識に壁をつくってしまいます。これは私にとって非常にツラい事でして(;ω;)最後の学生生活だし、勉強も頑張りたいし、学祭や部活も頑張って一生の友達をつくりたいです。でもここで作りたくないと無意識に思ってしまってます。 きっと、今になってプライドもでてきたんだと思います。浪人したらどこへ行けてたんだろってふと思います。 そこで、浪人しようか迷ってます。 親も同意してくれてます。 浪人するべきかしないべきかも悩むし、浪人するならどうするべきかも悩みます。 乱文ですが、こんな私にアドバイスや経験談をください(;o;)みなさんの志望大学の決め手や、理系の女の方はどこへ進まれるかも気になります(*´`*)

  • 理系出身の有名人

    お世話になります。 「え? この人、大学は理系だったの?!」と思える有名人の名前を教えてください。 ・アンケートではなく、データ収集です。 ・政治家、アナウンサー、キャスターは対象外とさせてください。 ・知名度が30%程度以上だと思われる有名人でお願いします。 ・存命の人、若しくは、平成に入ってから死去した有名人でお願いします。 ・中退でも構いません。 <例>(私が知っている例) ・小田和正(東北大・建築 → 早大大学院・建築) ・武田双雲(東京理科大・情報) ・阿部寛(中大・電気) ・藤木直人(早大・情報) ・水嶋ヒロ(慶大・環境情報) では、よろしくお願いします。

  • 大学にいきたいのですがなかなか学部が決められないんです

    高3です。 何度かここでも進路についてアドバイスをもらっているのですが、やりたいことがありすぎてなかなか決められません。 興味があるものを並べてみると ・オーディオ機器 ・化粧品 ・環境 ・材料工学 ・海洋(船・海洋音響) ・携帯 ・パソコン(ネットワーク) ・WEBデザイン ・CG ・映像 ・音楽(CD制作・音響) ・医療(理学療法・鍼灸・放射線) ・経済 など、まだまだあります。 似たものなら良いのですが、方面がみんなばらばらでどうしたらよいかわかりません。 むしろこれじゃ自分が何にも興味がないのと一緒なんじゃないかとも思います。 進路調べにも時間がかかってしまいそんなことより勉強したほうがと思ってあせっています。 AO入試を受けたいと思っているので早く大学を決めなくてはならないのです。 どのように絞っていくのが良いでしょうか? それぞれ方面について詳しい方がいましたらそれについてもアドバイスもらえると嬉しいです。

  • 志望大と就職について

    愛知住みの高三♂です。 いま志望校で迷ってます…。 学部は経済・経営を希望しています。 僕はこの2年間ずっと神戸大学を第一志望で貫いてきたのですが、この前面談があり気持ちがぐらついてしまいました…。 先生がいうには今の成績で神戸はもったない、目指すなら京大もしくは阪大であるべきだ、だそうです。 たしかに自分より成績のわるい友達でも上を目指している人はたくさんいるので、阪大にいきたいなぁと思い始めたのです。 ここで質問なんですが、先生は神戸に行くぐらいなら名古屋の方が就職がいいぞ、と言っていたのですが本当でしょうか?また、阪大が一番いいですよね? 本屋やネットで調べたのですが、就職は、阪大>神戸>名大となっているのがほとんどであるように感じたんですが…。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が学校に行きません。

     他人のことですが、質問させてください。  タイトルの通り、彼氏が学校に行きません。  新学期始まって間もないですが友人と時間割を組み、  準備はしているようです。  でも実際は行ってません。この平日、行ってません。  学校に行ってない割には自立心が強く、  私が学校の話をすると、あからさまに嫌そうな顔をします。  (そりゃそうか。)  さりげなく学校に行くようにいっても、  「うん。」とは言いますが、それだけです。  一度、一緒に起きて、学校に行こうとしましたが、  「胃が痛い。」とか、「気持ち悪い」だとか・・・。  もうひとつ、変にまじめで、  予習を忘れたり、時間的にできなかったりすると  絶対授業に行こうとしません。  これが次週も続くので、悪循環です。  新学期も始まったばかりなので、  なんとかするには今しかないと思っています  ・・・という私が焦ってもしょうがないのですが。  彼の彼の親御さんとの電話での会話を一度耳にしました。  制限年内に卒業できるかもわからない彼に、両親は、  「応援するから」と、言葉をかけていました。  その場面に心を動かされ、質問するに至っています。  もしかしたら病院とかにかからないとダメなのか?  カウンセリングとかもあるなぁ・・・。  ・・・など、一人で考え込んでしまいます。  どうか、みなさんの知恵をかしてください。  お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#95785
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 経済学部の数学について

    国公立大学経済学部の新入生です。 数3をとろうかどうか迷っています。経済系の資格をとったりは考えていなくて経営を学びたいと思っています。数学はとっておいたほうがいいでしょうか。 一度授業出てみたんですが難しくわかりにくくもし必要なら高校の教科書で自分でやってもいいのかなとも思いました。 数学は必要でしょうか。経済学部の数学の必要性を教えて下さい。 次年度からのためにも今年とるべきでしょうか。アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 機械学科をやめて文転します

    一浪して北大の機械知能に入学して二年生になるものです。大学に入ってやりたいことが変わってしまい大変に困っています。もう絶対に理系の勉強を正直したくないと思っています。やりたいことというのは、公務員か弁護士です安易な考え方ではありますが、文転して三浪で受験しなおそうと思っています。どうか意見お願いします。

  • 立命館国際関係学部

    今年受験で上智国際教養学部が第一志望なのですが、立命館の国際関係学部は学べることも上智国際教養学部と似ていて英語を話せる環境も多いと聞きました。英語重視型入試があるものすごく良いと思ったのですが、関東で就職の際どうなのでしょうか?(大学がすべてじゃないとは思いますが...) ちなみに航空会社の総合職に興味があります。また慶應の総合政策学部も視野に入れているのですが上の2つと比較して皆さんならどこに行かれますか? よろしくお願いします。

  • 上智のイメージ

    上智大学に対して抱くイメージを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#84596
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • 集団行動ばかり、、、あほか

    今学期もカリキュラムがきまりいよいよ授業が始まりましたが、、 うちの大学は付属あがりが多いんですが、それが関係あるのかどうかはわからないんですが、授業を友達と受けてる人が90パーセント以上超えている気がします。 統計をとったわけじゃないから数字はてきとうですが、本当皆友達と受けている気がします。 一人で授業受けている人はほとんどいません。一人だと目立つくらいです。 授業を受けに勉強しに行っているのにまともに先生の話が聞こえない授業が目立ちます。友達のおしゃべりの声の方がたいていよく聞こえます。 学内の廊下を歩く時必ずグループで歩いている気がします なんか最近大学は一人で学内を歩いていることが、一般的、普通じゃないような錯覚に陥ってします時もあります。 他の大学もそうなんでしょうか? 変な言い方になるけど、レベルが低い大学だからなのかなー 高い金払ってこんなことやってるなんてばからしく感じています

    • ベストアンサー
    • noname#89254
    • 大学・短大
    • 回答数12
  • 偏差値は重要なのでしょうか?

    自分は高卒認定合格している学年で言えば高3なんですが・・・ 精神的に辛くなり高校を中退「鬱と強迫性障害を」なんとか乗り越え、大学に進学したいと思っています。  それで現在予備校に通っているのですが・・・ 自分は経営学部に入り、FPの資格や公認会計士などの資格を取り 開業をしたいです。 それに将来は自分と同じような境遇に なった子供達を「不登校など」を助けてあげたいという、生意気かもしれませんが、夢があります。 ですが大学受験の模擬試験では文系私大で国語・英語45程度です。 「日本史Bは50以上あります。」 それで自分は大学受験をとにかくAO入試で合格して自分の学びたい姿勢をアピールして「熱意はあります!」「小論文も対策をしています!」 「とにかく自分は学びたいのです!」 早く合格して目標は関関同立なのですが・・・ その大学だけに固執せず日東駒専レベルの大学でも入ってからしっかり 勉強をして資格所得や授業を熱心に受ければ、特定の難関私大に固執 する必要はないと個人的に考えています。 ですがやはり卒業した時にやはり出身校によってレッテルを貼られるのでしょうか?  またやはり大学によっては学生の意欲が決まってくるのでしょうか? 自分は模擬試験の偏差値だけがすべてではないと思うのですが・・・ いかがでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#82633
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • 学生の質が落ちたor受験問題が簡単になったって聞くけど本当?

    最近の大学は受入口が広く東大でも簡単になっているという話をたまに聞きます。 けれど、偏差値の低い大学ならともかく東大とか早稲田慶応を受ける学生は当然のことながら過去問くらいはしっかり解いて、理解しているわけですよね? 昔の「難しかった時代の問題」も解けている人が合格するのですよね? だったら、それらの人達と同レベルの学力は持っていると思うのですが、間違ってますか?

  • 関西でキャンパスがおしゃれな雰囲気の大学

    共学で関学、同志社、桃山以外であればおしえてください。 なるべく大阪、兵庫、京都で。

  • 阪大と早慶

    こんにちは。志望校選びで悩んでます。 阪大と早慶は出世・就職の観点ではどちらが勝でしょうか? 大手商社に入りたいのですが、どちらを志望するべきか悩んでます。

  • 難関大学への進学について

    唐突ですが、今年から偏差値40ほどの高校に入ります。 高校卒業後の進路は大学に進学しようと決めました そこで、その大学についてなのですが『東大』に入りたいと思っています 「東大」と聞いただけで無理だろと思ってしまうでしょうが どうせ進学するなら妥協はせずレベルの高いところに行きたいです 理由は、もっと自分を高めたいし、良い大学へ進学すれば親も喜ぶと思います 親にも相談しましたが後者の理由は話せませんでしたw 知り合いにも相談したら、高校の学力の問題じゃなくてお前次第と言われました。 勿論やる気はあるのですが 僕の高校は偏差値40程の高校ですし、そこまで学力も高い高校ではないので教えてもらうにも東大レベルまでの勉強は教えてもらえないでしょう・・・。 なので塾に通おうと考えています。 勿論独学も。。。 ただZ会や代ゼミ、東大専門塾が周りにありません。 進研ゼミなどの通信教育は僕には合わないと思いますし。。 あと3年間の時間があります 高校で教わる勉強+α このαをどうすればいいでしょうか 3年後この難関大学に合格するためにどうすればいいか、どういう教材がオススメか・・どういう勉強法がいいか。何でもいいのでアドバイスをください。 英語が得意で理科I類に行けたらいいなぁと思っています 理科III類はやっぱり難しいんですよねぇ 他に何か質問があればお願いします ちなみに親は浪人は許してくれないようですw 

  • 馬鹿学校に入った人の将来

    私の友達には偏差値の低い高校に行って、 そこでもろくに勉強せずに推薦で偏差値が40レベルの大学に行った 人が何人もいました。専門学校ならまだしも、 特にコレといった特徴もない大学です。 子供の頃より周りから、 「馬鹿な学校に行っても将来がない」「いい大学に入らないとだめだ」 と言われてきた人は多いかと思います。私もよく言われてきました。 しかし実際はどうなんでしょうか? その人のがんばり次第でいくらでも変えられるとは思いますが、 私の友達みたいな人たちはこれからかなり苦労するんでしょうか? たとえば就職とか、家庭を持つ、その他デメリットなど。 言い方は悪いですが、全然苦労せずレベルの低い大学にいったひと その後はどうなりましたか?その後の人生で苦労しましたか? その他いろんな人の意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#83204
    • 大学・短大
    • 回答数8
  • 大学進学について

    私は大学進学を希望している高校3年生です。 私の家は裕福ではありません。家の経済的な事情は良くわかっています。 ですが、どうしても大学(私立)へ進学したいです。 そこで質問です。 もし大学へ入学できた場合は奨学金とアルバイトで学費を払っていくつもりでいます。 しかし、最初に払う納入金のお金が家にはありません。 この前、学校の先生から大学に合格しても納入金が払えずに結局行けなくなってしまったという話を聞きました。 それだけは絶対嫌です。 しかし、今からでもそんな大金を用意できるものなのでしょうか? 教育ローンというのを聞いたことはありますが、必ず貸してくれるとは限らないみたいで・・

  • 入試の難易度と授業の難易度の関係

    日東駒専かMARCHを予定している受験生です。 訳あって多浪したため、新卒での就職活動を有利に運ぶためにも偏差値が高い大学に入りたいと思っています。 できれば日東駒専よりもMARCHを希望しているのですが、懸念されるのは、MARCHの授業が難しくて予習復習に時間を取られ、資格の勉強ができなくなるかもしれないことです。 資格というのは簿記と公認会計士で、学部は商学部です。 やはり、入試の難易度が高い大学ほど授業や定期試験が難しいのでしょうか。卒業論文の審査も厳しいのでしょうか? 入試が簡単な大学と難しい大学の両方の授業を受けたことのある人、あるいは専門家の方にお尋ねします。 宜しくお願いします。

  • ディーラーの整備について

    BMWに乗っていますが、整備士の方の仕事が雑な事に大変驚いています。私が神経質と言えばそれまでですが、私はあまり信用が出来ません。サイドブレーキを替える為に相談し、営業からは簡単に外れるとの事でした。実際、作業をしてもらうと外れない、無茶苦茶しだしたので辞めてもらいました。サイドブレーキの周りの(ドリンクホルダー等)に傷が入り、これがディーラー!?ととても不信感で呆れました。作業も緊張するから中で珈琲でもって、それって悪く言えば見ている所で何してるか分からないじゃないかとも取れました。皆さんは、トラブルなどはありませんか?