chi-topi の回答履歴

全40件中1~20件表示
  • 会社経営中(現役)での年金受給は可能か?

    当方本年10月に65歳になり老齢厚生年金を満額受給したいと思っています。現在会社を経営しており、65歳以降はリタイアしたいところですが、完全には会社を離れられないので顧問等になり少額(10万~20万円位)の給料を取る事になりますが満額の受給はOKでしょうか?

  • 老齢厚生年金と遺族厚生年金の併給の仕組みについて教えてください。

    老齢厚生年金と遺族厚生年金の併給の仕組みについて教えてください。 平成19年4月から、老齢厚生年金と遺族厚生年金の併給の仕組みが 変わったという話を聞きました。次のような事例の場合、新しい併給 調整の仕組みにより計算した場合の年金額について教えてください。 (事例)  A子さん(45歳)は、平成20年に夫に先立たれ、現在、遺族基礎  年金と遺族厚生年金を受給している。現在受給中の遺族厚生年金が  75万円、65歳からの老齢基礎年金が72万円、老齢厚生年金が  52万円であるとした場合、65歳から実際に支給される年金の内訳  およびその合計額は?

  • 主人退職後の妻の年収が103万円までなら加給年金はもらえるのですか?

    いつもお世話になります。年金の事は全くの素人なので宜しくお願い致します。 現在私は年間103万円までのパート勤務で主人の扶養(22年間)です。独身時代に厚生年金、厚生年金基金に4年間入っていました。 現在、主人の扶養なので会社からは配偶者扶養手当が年間12万円出ます。子供は二人共18歳以上です。 年間103万円は今年(12月)までで、来年からは少しオーバーしそうなので、質問です。 (1)主人の退職後、今までとおり103万円までに抑えたら加給年金はもらえるのですか? (主人の退職時に扶養に入っていないと加給年金はもらえないのでしょうか。) (2)今は第3号なので今後1号になると、主人が退職するまでの3年間厚生年金に入るのが無駄ではないのですか? 主人の退職と同時に私が主人や子供を扶養に入れるのが一番良いと思っているのですが、3年間は103万円に抑えてそれ以後に年収を多く稼ぐ方がいいのでしょうか?それとも少しでも厚生年金の期間が長い方がいいのでしょうか? 加給年金は私が65歳までいただけるのですよね? 現在私は40代なので、どちらが良い選択なのかお聞きしたいと思い投稿させていただきました。宜しくお願い致します。

  • 65才になると年金額が下がってしまうのでしょうか

    知人のことです。 今61歳、昨年秋から、旦那さんの遺族厚生年金で一月あたり15万円を受け取っています。 65歳になると自分の年金だから10万円以下になってしまう、と先々を考えて落ち込んでいます。 私は年金は自分に有利は方を選べる、と考えていたので、65歳になっても遺族年金を受け取れるのでは?と考えていたのですが、自信もないので大丈夫だよと励ますこともできずにいます。 ・彼女は65歳になったら本当に遺族年金が受けられないのでしょうか。 ・社会保険事務所などにいけば、詳しい相談ができますか? 詳しい方がいたら、ぜひ教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 主人退職後の妻の年収が103万円までなら加給年金はもらえるのですか?

    いつもお世話になります。年金の事は全くの素人なので宜しくお願い致します。 現在私は年間103万円までのパート勤務で主人の扶養(22年間)です。独身時代に厚生年金、厚生年金基金に4年間入っていました。 現在、主人の扶養なので会社からは配偶者扶養手当が年間12万円出ます。子供は二人共18歳以上です。 年間103万円は今年(12月)までで、来年からは少しオーバーしそうなので、質問です。 (1)主人の退職後、今までとおり103万円までに抑えたら加給年金はもらえるのですか? (主人の退職時に扶養に入っていないと加給年金はもらえないのでしょうか。) (2)今は第3号なので今後1号になると、主人が退職するまでの3年間厚生年金に入るのが無駄ではないのですか? 主人の退職と同時に私が主人や子供を扶養に入れるのが一番良いと思っているのですが、3年間は103万円に抑えてそれ以後に年収を多く稼ぐ方がいいのでしょうか?それとも少しでも厚生年金の期間が長い方がいいのでしょうか? 加給年金は私が65歳までいただけるのですよね? 現在私は40代なので、どちらが良い選択なのかお聞きしたいと思い投稿させていただきました。宜しくお願い致します。

  • 養老保険が満期になりました。確定申告する必要はありますか?

    養老保険の満期のお知らせが来ました。 証書には月々48600円の10年で保険金額は5700000円と書いてあります。 まだ受け取っていないのですが、月々の金額×10年×12ヶ月だと5832000円となり元本割れしているという事でしょうか? 養老保険が良く分からないのですが、減った13万と10年分の利息で 10年分の保険金だったということになるのですかな? この場合元本われしているから税金はかからないのでしょうか? 確定申告の必要は?? ちなみに私は普通の会社員で10年前は居ませんでしたが今は専業主婦の奥さんが居ます。 質問が多くなってしまいましたが分かる範囲で教えていただけますでしょうか。

  • 養老保険が満期になりました。確定申告する必要はありますか?

    養老保険の満期のお知らせが来ました。 証書には月々48600円の10年で保険金額は5700000円と書いてあります。 まだ受け取っていないのですが、月々の金額×10年×12ヶ月だと5832000円となり元本割れしているという事でしょうか? 養老保険が良く分からないのですが、減った13万と10年分の利息で 10年分の保険金だったということになるのですかな? この場合元本われしているから税金はかからないのでしょうか? 確定申告の必要は?? ちなみに私は普通の会社員で10年前は居ませんでしたが今は専業主婦の奥さんが居ます。 質問が多くなってしまいましたが分かる範囲で教えていただけますでしょうか。

  • どうすればいいのか分かりません。

    こんばんは。 先日研究室に配属されました。 配属されてから飲み会があったのですが、その席で新入生全員焼酎(アルコール30%ぐらいです。)300ml程度を一気飲みをさせられました。 私は酒に弱いと断ったのですが、「これから何も教えないぞ」と脅されて仕方なくやったところ、血を吐いて泡を吹いて倒れました。 そして倒れた後私に向かって先輩が「死ねばいいのに」と言ってきました。 問題が表面化するのを恐れてか、救急車も呼んでもらえず、そのまま朝までほっとかれました。 幸い一命はとりとめ、それから1週間その研究室で過ごしましたが、与えられたものをやっていて、分からなかったので先輩に聞いたところ、教えてもらえず、「自分の力でやれ」と言われたので、聞かずにやって提出したところ、「出来が悪い。何で聞かなかったんだ。」と怒られて「もうあいつは駄目だ」と陰口を言われているのを聞きました。 明日からまた始まりますし、イベントがほぼ毎月あり、その度にあのような行為が繰り返されると思うと、もう耐えられません。 一応、私の大学には配属された研究室に我慢が出来なくなったら相談して研究室を変えてもらえることになっているのですが、その相談する先生や先輩が私の研究室の先生と先輩なのでどうすればいいか分かりません。 ちなみに先生も、酒の席での事を知っているのですが、黙認しています。 死ぬことも考えたのですが、親や兄弟のこれからを無茶苦茶にするのでこれだけはしたくないです。 学校を辞める事も考えましたが、私の家は経済的に裕福ではありませんので、なんとか今の学校を卒業したいと思っています。 何か良い解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 年金支給額変更

    私の父は66歳、生年月日は昭和17年4月です。母は61歳昭和22年5月生まれです。父は61で退職し、厚生年金を支給されています。母は60から年金を支給されています。今日、突然父の元に社会保険庁から、年金支給額変更の紙がきました。年間40万近く減額されていました。老齢厚生年金の支給停止です。社会保険庁に問い合わせすると、母親が60歳で年金をもらい始めたからだと言われました。ですが通知は今年の2月から老齢厚生年金の支給停止となっていて、60歳からもらったから停止というのであれば、何故今の時期なのかわかりません。それに、専業主婦の為の老齢厚生年金なんです、奥様が65歳になると停止になるんですよ。といわれました。私の母は、厚生年金は20年以上掛けていません。60歳でもらったといっても、月に2万で61歳では4万円です。かなり落ち込んでいます。それと、社会保険庁の電話の相手が言っていましたが、生年月日も関係があるといいました。そういう通知って突然くるものなのでしょうか?事前にないのでしょうか?その支給停止はなんとかならないのでしょうか? 詳しい方色々教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 郵便局のATMについて

    郵便局のATMでIC対応ではないところもあるのですか? どのくらいIC対応のATMが普及していますか? よろしくお願いします。

  • 遺族年金について教えてください

    現在47歳の夫、35歳の私、10歳の娘、7歳の息子の4人家族です。 夫は60歳で社会保険、厚生年金加入期間が26年になります。 私は専業主婦で夫の第三者として国保に加入しています。 仮に夫が75歳で死亡した場合、その時63歳の私は遺族年金を受給する事は出来ますか? 出来る場合の金額、受給期間はどのくらいになるでしょうか? 夫亡き後、高齢の女が一人で生きていけるほどの年金があるのか知りたいです。 それによって、これからの生命保険や自身の年金についてなど考えたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • FP、その他について詳しく教えてくださる方、お願いします☆

    私は、現在大学3年生でして、将来銀行業に就きたいと思っています。 その際に必要な資格、FPや宅建、簿記の資格を取ろうと考えているのですが、全部の資格を取るのは難しいので、どの資格が良いのでしょうか? また、FPについて全くの無知なので詳しくどんなものなのかを教えていただきたいです!! 自分が知っている知識は、FPは生活設計のアドバイザーで顧客の今後の人生の計画を立てあげる人ということ。(大雑把しか分からないです) 試験は、3級を取ってから2級が受けられる事。 また、資格として認められるのは、2級からでしょうか?(><) このくらいしか分からないです。 質問など多くてごめんなさい。。 とにかく、困っています。。 上記の内容を詳しくお答えできる方、よろしくお願いします。

  • 息子を持つお母さんお父さんへ質問です。

    自分の息子が結婚を考えている彼女が子宮筋腫と言う病気だったらどう思われますか?その彼女は妊娠した時に邪魔になる大きさの筋腫のため手術する予定です。(息子36才彼女30才)率直に思ったまま書いて下さって結構です。

  • 新興国への投資

    32歳投資初心者です。 余裕資金から毎月5~6万円ずつインデックス投信の積立を始めたいと思っています。 (銘柄はコストの安さからSTAMインデックスシリーズを考えています) 基本的な資産配分は自分なりに以下のように考えてみました。  国内株式:2万円  海外株式:2万円  海外債券:1万円 困っているのは新興国にも投資したい……のですが、積立は最低1万円以上(以降は千円単位/SBI証券)。 「新興国への投資は全体の1割程度が目安」と書籍で読んだことがあるのですが、たとえば上記の資産配分5万円に新興国株式1万円を追加すると、全体に占める割合は15%以上になってしまいます。 また新興国株式を組み入れるなら新興国債券も考慮すべきなのか、それだとさらに新興国比率が高まってしまうなど…… そもそも月5~6万円の積立投資で新興国にも投資したいというのは欲張りすぎなのでしょうか。

  • 共済年金について

    知り合いに聞かれたのですが 現在61歳で老齢年金をもらっていますが、今日、社会保険事務所から 「共済組合等加入記録の確認のお知らせ」というのが届き、その知り合いは、以前、9年6ヶ月郵便局に勤めていました そのことを記入して返送する予定ですが、今61歳で老齢年金をもらっているのですが、共済年金も別にもらえるのでしょうか? それとも単なる確認だけでしょうか?

  • 30代主婦個人年金受給中、パートに出たいです。

    6年前に夫をなくし生命保険会社より年金を受給してます。 一昨年12月に再婚をし現在の夫の扶養に入ってます。 再婚前までは子供2人を扶養し年収120万くらいでした。 年金による所得金額が年83万です。 確定申告で年金の源泉微収税額が還付になります。所得税、住民税を納税してます。 この年金収入は夫の会社にはわかってしまいますか? 社会保険上で扶養に入っていたいのですが、この83万の収入があるので 扶養条件の130万までだと少ししか働けないので困っています。 もうひとつ質問です。 実は年金収入が雑所得になると知らずずっと申告してませんでした。 先日、確定申告を5年間分まとめてしてきました。 さかのぼって不足の住民税や国民保険料を支払うことになるのでしょうか?

  • もうどーしたらいいのかわかりません

    転職して1年。 もう職場でイジメ状態です。毎日、タメで同性の先輩には怒られるし、その先輩は周りの部署の人にデキナイ奴で大嫌い、私こんなに悩んでるんですってアピールして…他の人は先輩の味方。だから私は敵で、本当関わった事のないような人にまで職場皆から嫌われてしまいました。他の人が同じミスをしても笑いながら許され流せることも、私にはかなりキツくあたられます。 最近先輩は私を見下し、私が話したりするだけでも明らかに笑いを我慢してる顔をします。 隣にいて本当にかなりキツイです。先輩は私は精神的に参ってると周りの人皆にいい、私にまで言います。それを聞いて、普段あえて人前で聞こえるように、キツイ言い方で見下しながら冷たい顔や態度に出されて怒られるだけでもかなりこたえるのに…さらにおいうちをかけてきます。 先輩は周りに相談して心配してくれる人がいるから私の悪口をさらに広げて…さらに私の立場はなくなるし。最近ではもう私が近くにいてもキーワードを聞いてるだけでわかるような言い方をしてきます。 もう仲良くなれたらなんて願いはなくなりました。ただ居場所がほしい。味方がほしい。 もう会社のお荷物と言われてしまいました。それに何もしてないのに笑われるって。 かなり悔しいです。辛いです。苦しいです。 もうどうしたら環境がかわるのか、居場所ができるのかわかりません。 会社全体に嫌われるなんて…つらすぎます。

  • この場合の満期保険金はどうなる?

    契約者(保険料負担者):父 被保険者:長男 満期受取人:父 の養老保険の契約が満期を迎えましたが、 その満期の日の前に父は他界しています。 この場合、満期金の受取人は ・「長男になる」 という人と ・「父の相続財産なので、母、子(長男含め2人)で相続手続をして 分配する」 という人がいます。 どちらが正しいのでしょうか? また、受け取った満期金の税金関係はどうなりますか?

  • 年金などのクレジット払いにつて

    現在私はフリーターで国民年金を郵便通帳から一年分一括で払っています。今年はクレジット払いで支払いたいと思ってますが手続きの方法がよく分かりません。とりあえず、一括振込みの辞退という手続きは済んだので、一気に引かれることはないのですが、このままだと毎月振込用紙を持って銀行などに振込みに行かないといけないですよね?クレジットで毎月引き落とししてもらえるようにするには役所に行って変更用紙などをもらってくればよいのでしょうか?そして、電話代や家賃などもクレジット払いに変更したいのですが、そういったものも手続きの方法が分かりません。どなたかお分かりの方おりましたら、是非教えてください。

  • 遺族年金

    夫が亡くなって遺族厚生年金を受けています。 もし、復氏届を出して夫の戸籍から抜け、婚姻前(旧姓)の戸籍に戻った場合でも、年金は受け続けられるのでしょうか? また、今回この事例にあてはまりませんが、遺族厚生年金でなく、遺族基礎年金だけの場合も、婚姻前の戸籍に戻っても年金は受け続けられるのでしょうか? よろしくお願いします。