hangpeng の回答履歴

全199件中101~120件表示
  • 交通費

    今年、中学に上がった息子がサッカーのクラブチームに週5で通い始めたのですが、交通費がかかり家計を圧迫しています。今は、バスはバスカードで、電車はPASUMOを使っています。安く済む方法があれば教えて下さい。お願いします。

  • 吐き気が止まりません。苦しいです。

    一週間前から39度くらいの高熱が続いていました。 今は37度くらいにおさまっています。 激しい頭痛も、熱と共に取れてきました。 しかし咳と激しい嘔吐がまだ続いています。 体重も1ヶ月で8キロほど落ちました。 ちなみにダイエットはしていません。 食欲はないし、水分も取れない状況がつづいています。 私は以前、パニック障害の為に、パキシルなどを服用していました。 この激しい嘔吐は、それを急に服用しなくなったための離脱作用かな?とも思いました。 今も激しい嘔吐のせいで寝れません。 しかし、助けがほしくて、頑張ってこの質問を打っています…。 不正出血が続いているのも不安です。 これは何かの病気ですか? 誰か助けてください…。

  • 社内報のネーミングについて

    このたび社内報を新しく発信することになったのですが、ネーミングについて考えています。 情報企画課に続いて「レター、マガジン、ジャーナル、ニュース」等はちょっとありきたりな感じがするので 何か他にいいものはないでしょうか。

  • 『となりのトトロ』で一番好きな登場キャラは?

    『となりのトトロ』の登場キャラクターの中で 一番好きなキャラクターを教えてください。 ※私はやっぱり大トトロかな。

  • 動いてしまうテープカッター

    ミスドでもらったポンデライオンのテープカッターなのですが、 可愛いけれど、軽すぎるせいか全然安定せずテープをひっぱると 本体がずるーっとすべってきます。 結局本体を片手で抑えながら使います。 接着剤で机に固定するわけにもいかず・・・。 なにかずれにくくする方法はありませんか? すべりどめを下にしいてみましたが、さっぱり改善されませんでした。 テープを引くとくるくる回るポンデが可愛くて気に入ってるのですが、 使い辛くてしょうがないです…。

  • 髪の事で非常に困っています

    私は2、3年前に髪を茶色に染めました。でもそれからは、髪の色は元に戻ったんですけど、髪のほとんどが傷んでしまって、友達に髪を見られると、きまって「傷んじゃってるね。」と言われます。髪の量も普通の人より多いし、おまけに太いんです。髪が傷まなくする方法とか教えてください。ちなみにまだ小学生なので、あんまりややこしくしたくないので、日常の手入れやシャンプーを変えたりする、などでアドバイスしてくれると嬉しいです。お願いします

  • 夫の収入で暮らすことは限界でしょうか?

    夫の会社が不況で給料も急激に減り 去年10月までは、35万円近くだったお給料が、昨年末に日給に変わり 3月の手取りは13万円代でした。 来月はさらに悪いはずです。 暫らくは、貯金を切り崩して・・・・ なんて思ってたもののそんな事がいつまで続くか不安です。 私のパート収入は3万~3万5千円(子供の積み立てとガソリン代) 子供は中2と高2の女の子。 大まかに書きますと ・住宅ローン・50000 ・教育費・30000 ・ガス・13000(夏は1万以下) ・水道・4500 ・通信(PC・携帯3台)20000 ・新聞・3000 ・電気・10000 ・夫小遣い・13000(給料1%) ・ガソリン代・10000 ・食費・30000(貯金崩し) ・予備・10000(医療費など) です。 3月に2台の車検がありましたが、車用の貯金で大丈夫でした。 この不況はいつまで続くのか? ひょっとしたら、会社が潰れるかも知れません。(噂になってます。) まだまだ切り詰められるなど、 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 友人の宿泊の断り方(妊娠初期)

    先日、病院にて妊娠判明し現在5週目です。 まだ胎嚢が確認されただけで心拍の確認ができない時期な上、 体外受精で授かったこともあり、軽いOHSSで卵巣が腫れ、週に2回の通院をしているような状態です。 医者からはなるべく安静に過ごすように指示されており、お腹の張りもあり、疲れやすいため家で寝てばかりの生活をしています。 そんな中、主人と私の共通の友人(男)が2か月ほど前から用事で近くに来るために、当日泊めてほしいということで、一週間後家に泊める約束をしています。不妊期間が長かったため、2か月前には妊娠も予想できず、泊める約束をしたのですが、現在このような不安定な状況なので、満足に準備もできないだろうからお断りしたいなと思っています。 でも、まだ不安定な時期で親にも妊娠は報告していないのもあり、友人には妊娠をまだ言いたくありません。 2か月前から約束をしていたため、都合が悪くなった・・ではあまりにもひどい気がします。 友人のためにはせめて一週間前には断らないと宿泊先に困るだろうし、 体調が悪いから・・というのも理由としてはハッキリしないかなぁと 思って悩んでいます。 何か、当たり障りのない良い断る理由あれば教えていただけませんか?? 最終的には口止めしつつ妊娠を打ち明ける・・ということも考えてはいるのですが・・・。どうすればいいか迷っています。

  • 「留年」はアルバイトで不利?

    私はアルバイトを探している、大学2年生で20歳の女です。 今年度、2年から3年になることが出来ず、留年をしてしまいました。 皆さんにお聞きしたいのですが。 アルバイトの面接を受ける際、留年をしてしまったことは正直に言った方がいいのでしょうか。 それとも、留年をしてしまった事を言えば、合否を決める時に不利になるでしょうか? 教えて下さると嬉しいです。

  • 左目が一重に近い奥二重で悩んでます

    今左目が一重に近い奥二重で悩んでます。 今日精神科に行ったら、諦めるしかないと言われました。 でも諦めきれません。 少し前から醜形恐怖という病気じゃないのかと疑ってました。 今薬(強迫性障害)の調節の為、実家にいますがいずれ大学に戻るつもりです。 けど大学に戻るための準備(履修登録など)さえ、目の事が気になってできません。 主治医は簡単に諦めろと言いますが、諦められないです。 1年くらい悩んでいましたが、最近酷くなってきました。 果たして僕はこの先どうしたらいいのでしょう? なかなか目の事は諦められそうにありません。 最近は整形やアイプチする男性も増えてきているようです。 どなたかアドバイスください。 お願いしますm(__)m

  • 別れるか、まだ待ってみるか。

    私24歳、彼31歳付き合って二年。同棲中ですが、将来に不安を感じます。 彼は貯金のできない人なんです。 付き合い始めの当時、彼は30歳目前にして貯金したことがない人でした。決して安月給ではなく年収は750万位です。 同棲することになり、ほんの数カ月お金を貯めたのが唯一でしょうか…。 同棲して一年ちょっと経った今、具体的な額は聞いていませんが微々たる額だそうです。 結婚を考えての付き合いなのだから、子供もいない今が1番貯金できる時期だよ、結婚したり、子供ができたら自由に使えるお金やマイホーム貯金の余裕も今よりぐっと減るよ、と言っても理解してくれません… 愛想をつかせて別れ話を切り出したことが過去にあり、その時はその都度(彼なりに)譲歩してくれます。でも私も、何故分かってくれないのか悲しいし、余裕のある今貯金をしないことが不安で仕方ないです。 しかも彼の会社が倒産しそうで、再就職したら収入が激減するかも、という状況です。 貯めないからといって豪遊をしている訳でもなく、旅行や遠出のデートはほとんどしたことがないです。 日常の雑費、所謂無駄遣いが多過ぎるのです。 人間的には結婚したいと思える人ですが、貯金ができないのはパートナーとして致命的のように感じてなりません… 毎日、将来に不安を感じ今に充実を感じることができません。 アドバイスや参考意見など聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • やきもち過剰な彼女、いい加減うんざり

    付き合っている彼女の事で相談です。 ある程度のヤキモチや束縛は、愛されてる証拠なのかな、とも思えますし、可愛いとも思えるのです。 ですが、自分に非がある訳でもないのに些細な事で過剰に反応してヤキモチをやかれる事が続くとなると、いい加減うんざりしてしまいます。 自分は、元恋人ともたまに連絡を取ります。 ですが本当にたまにという感じで、メールを数通やり取りしたり、時間が合った時に軽く電話をする程度。 遊びに行くという事は、今の恋人が出来てからはありません。 ネット上の元彼女の日記を教えて欲しいと言われ、やましい事もないので教えました。 ですが、以前自分が彼女の日記にコメントした事や、元彼女が自分の事を書いた記事を一つ一つ拾っては、これはどういう事?と責める様に聞いて来ます。 自分の前で、元彼女の悪口(現彼女と、元彼女は一切面識はありません)を延々話します。 別に元彼女に友人以上の感情は一切ないけれど、自分が昔付き合っていた人をただの嫉妬心でボロクソに言われるのは、何となくいい気はしないです。 それ以上に、会った事も実害を加えられた訳でもない相手を、ボロクソに言う彼女の性格を、どうなんだ…と思ってしまいます。 ヤキモチからだと解っていますが、最近過剰です、少し。 昨日は自分から謝って来たのですが、ここ最近少し酷かった事もあり、また彼女の性格の黒い部分が見えてしまった事もあり、複雑です。 それだけでなく、「これどういう事?遊びに行ったの?(これは彼女の勘違いだったのですが)」と色々勘ぐられて、自分を疑ってるのかな、とすら思いました。 もし、恋人が、自分の元恋人の悪口を激しくしつこく言ったとしたら、皆さんならどう感じますか。 また、今後この彼女に対してどう接したらいいでしょうか。 男性か女性かを書いて頂けると幸いです、宜しくお願い致します。

  • 私が、プライベートで

    彼氏以外(会社の人では無い全く関係無い人)とプライベートでラブホに入って行く所を会社の女性の先輩に見られたらしく社内で言われてしまいました。私が悪いのでしょうか?男性社員女性社員達から変な目で見られてます。私と先輩女性のどちらが悪いですか?何故一ヶ月しかたって無い私が言われて他に同じ日に入ってきた女性達には、同じような事しないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#89407
    • いじめ相談
    • 回答数5
  • 隣人のおしっこの音が聞こえる!

    そのものズバリのタイトルでごめんなさいm(_ _)m とても悩まされています。 賃貸の3階建て木造アパートの2階にすんでおり、2ヶ月少々経ったところです。 隣はひと月ほど送れて引越してきました。 私の部屋のリビングの壁の向こうがちょうど隣のトイレらしいのです。 流す音はさほど気になりませんが、「ジョロジョロジョロ~」とか「ブブッ」とか、リアルに聞こえてきます。 こちらが食事中の時などは、本当に滅入ってしまいます。 テレビはいつもつけていますが、それでも聞こえます。耳栓もしていますが、常時耳栓をするわけにも行きません。 共同住宅なので生活音として我慢すべきなのか、苦情として管理会社に言っていいものか悩んでいます。 言ったところで、どう注意してもらえばいいのか…きっと隣の人だって、どうしたらいいかわかんないですよね。 でもプライバシーの侵害にもなりますし、何より気分が悪いです。 こんな経験された方はいませんか? 引越を含め、何か良い対策をご存じの方はぜひ教えてください。 ちなみに、ほかにも規約時間外の洗濯をする人や、夜間に階段の上り下りをする人が多い、真上と真上の隣の夜間の足音が異様に大きい、真上と真上の隣が互いの音のうるささにキレて抗議するのに壁をたたくんですが、その音が響いてくる…などなど、私の部屋の周りだけ問題のある住人がいっぱいみたいなんです(涙)。 そのせいで寝不足となってしまい、疲労でだんだん仕事にも支障がでてきました。 そこで、家賃が高くなっても構わないので、管理会社の管理しているほかの物件に引越してもいいと思っています。 ただし、私自身の問題で引っ越すわけではないので、敷金・礼金は次の部屋に異動する形にしてもらい、こちらの負担は極力減らしたいと思っています。 この場合、どの点を強く主張すると管理会社も「これはしかたないなあ、家賃が高くなってもいいって言ってるし、まあいいか」と引越させてくれるものでしょうか。 引越がベストと思われる方、管理会社の方、実際に交渉した経験がある方には、交渉方法についてもアドバイスいただければ、と思います。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 夫に避妊して欲しい・・・

    夫と書きましたが、内縁関係で、一緒に住んで1年半近くになります。 現状、子供を持つことが無理な状況にあります。私はいずれ子供が欲しいと思っていますが、彼の事を信頼出来ないので、この彼との結婚は考えていません。 彼とは普通以上にsexしていると思いますが、彼はそれでは満足していないようです。私が寝たらネットのAV動画を見たり、会社でも残業と言いAVを見たり、一人でも処理したり、携帯では出会い系を見たりしているようです。信頼出来ず辛いです。 昔の話を聞くと、100人以上の女性と関係があるらしいし、海外出張では色々な国に行き、色々な国の女を抱いたなーなんて遠い目をして話したりするので、今それを止める理由なんてないし、私としては不安でたまりません。(因みに彼はバツ1で44歳別居の子あり、以前の結婚中もバレないようにしていたと思います) しかし私が本当にイヤなのは性感染症を移されることです。 今まで膣外射精だったのに、今更つけて・・・と言うと「俺の事を信じてない」と切れられそうです。 私としてはsexがイヤな時もありますが、一緒に居る以上しないといけないと考え受け入れてます。しないなら出て行くしかないと思っています、それも視野にありますが、それまでの間だけでもすることになるだろうし、どのようにしたら自分を守れるでしょうか? 良い知恵をお持ちの方、是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#98252
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 女友達って・・・

    独身の女友達の行動についてですが。。。 私の場合は、友達に彼氏が出来ると素直に喜ぶしどんな人なのか 話してもらいたいなって気分になりますが、ある友達は私に彼氏が 出来ると素直に喜んでくれません。彼氏の話をするとうざいみたいな 態度をとります。 友達に彼氏ができた時は、メールでラブラブな状況を話してきたり 行った先の行動を細かに説明してきて「そっちはどう?」って毎回聞いてきます。 でも、毎回と言っていい程彼と何処で知り合ったかは話して くれません。 ラブラブメールを送ってくるなら教えてくれてもいいと思いますが。。 でも私に彼氏ができると何も聞きませんみたいな態度。。 別れた話をするとうっすらと笑ってますが。。。 今では慣れてしまったのでまたかって感じですが、対抗意識が強い子 なのでしょうかね。。

  • やる気が出ません。

    不定休の仕事してます。 休みの日になると一気にやる気が落ちてしまいます。 休日は大抵、朝起きて夫のお弁当作り、掃除、洗濯などすると、気が抜けてしまい、ぐたーっとなって、気晴らしに外に出るのも面倒になってしまいます。自分を鼓舞しようと外出するために着替えて化粧もしてみるのですが、そこで何だか疲れてしまい結局動けなくなってしまって……… せっかくの休日を無駄にしているような気持ちになって、さらに落ち込んでしまいます。 凄く疲れている、というわけではないんですが、とにかく全てが面倒に感じてしまいます。私は相当な怠け者なんでしょうか? どうやったら気晴らしするやる気?出るでしょうか?いい方法ありましたら教えて下さい!

  • 束縛になりますか?

    彼女のことなのですが 彼女の友人が結婚し、2次会の幹事になりました。 2次会のメンバーは大学のサークルメンバーと同期がほとんどでその中に元カレが含まれます。出欠の確認は彼女がやることになっています。 まあ、ここまでは何も問題ないと思いますが2次会が終わって数日後から元カレから連絡がくるようになりました。 私としては快くないのですが彼女に連絡しないようにして欲しいというのは束縛でしょうか?

  • 初恋について

    35歳の男性です。恥ずかしい話ですが18歳の頃に初めて好きになった女性のことを今でも思い出して、「何してるのかな??」なんて考えてしまいます。、「偶然再会したい」などという期待もあります。 会ってどうする?と聞かれると自分でも分りません。懐かしさを求めているのか、それとも、まだ好きなのか? 今までの自分が他の女性と恋愛が出来ないことはありませんでした。その女性と比べるつもりもありません(そんなことは失礼だし)。 教えてください。15年も会わない女性のこと考えるなんて異常なことでしょうか?また、女性からみてもし自分だったら「気持ち悪い」なんて思いますか?

  • 初恋について

    35歳の男性です。恥ずかしい話ですが18歳の頃に初めて好きになった女性のことを今でも思い出して、「何してるのかな??」なんて考えてしまいます。、「偶然再会したい」などという期待もあります。 会ってどうする?と聞かれると自分でも分りません。懐かしさを求めているのか、それとも、まだ好きなのか? 今までの自分が他の女性と恋愛が出来ないことはありませんでした。その女性と比べるつもりもありません(そんなことは失礼だし)。 教えてください。15年も会わない女性のこと考えるなんて異常なことでしょうか?また、女性からみてもし自分だったら「気持ち悪い」なんて思いますか?