hangpeng の回答履歴

全199件中161~180件表示
  • 脈あり?女性の方へ質問です。

    同じ職場で何度かデートしている女性がいます。 相手は私が好意を持っている事は分かっていると思います。 お互いの関係としては、 1.仕事帰りに2人でスイーツ食べに行ったりご飯へ行く 2.歩いてる時は手が触れ合うぐらい近い 3.メールはいつも私から2日おきに何通かやりとりする 4.会話をする時は、目をずっと見て話してくれ髪を触る仕草が多い 5.2人でもっと会える時間が欲しいと伝えており、それでも会ってくれる 客観的に見ても、相手からのLikeとしての好意は持ってくれてると思っていますが、Loveとしての好意がどうかは分かりません。 同じ職場という事もあり、私が誘う事によって相手に負担をかけさせたく ないと思っておりますので今の段階で直接、以下の事を聞こうと思っていますが女性から見て重いですか?また、この行動自体が負担になりますか? 何か助言頂ければと思います。 「○○ちゃんの事は大好きだよ。自分の事以上に大切な人だと思っている。だからこそ俺が誘ったり連絡する事によって、○○ちゃんがもし負担を感じているならもう止めたいと思っている」 年はお互い20代後半です。

  • 夫婦生活の終焉について

    36歳結婚8年目子供が二人います。 最近妻が夜の営みを拒絶しています。理由は性欲がないとのこと。 自身はどちらかというと欲求の強いほうだと思います。 非常に悩んでいます。夜は寝付けない日が交互にやって来て常に寝不足気味です。今現在の心境を書きます。 僕はいったい何者なのか?自分が自分でわからない。家のなかでは子供達の父親としてしか存在できないのか?愛する妻に対して愛していることを表現できないもどかしさは自身の存在意義をも見失うことです。性とはいったいなんなのか?汚らしいことなのか?性欲をもつことは罪なのか?妻の気持ちもわかるような気がするし、彼女を愛しているからこそその気持ちを理解してあげたい。でも埋めることのできない自身のこの心細さは一体何なのか?彼女が受け入れることを拒絶するのは自分の愛情表現の乏しさがそうさせる気がする。今まで彼女を一人の人間として尊重してきたのか?心細いときに手を貸して上げれたのか?自分を一番に彼女を二番にしてはいなかったか?そんな自問自答が自分をくるしまています。夜になるのが苦痛です。 目を瞑れば映画何かのワンシーン、感極まってお互いを求め、キスし、互いの体を愛撫し、何もかも忘れて互いの体を求め合う。そんな空想が自分を傷つけていく。 愛する人を求めることが悪であり、汚らしい事だと僕は理解できません。妻をあいしてる。ほかの誰よりも愛してるそんな気持ちは自然に妻の体を求める欲求になってしまいます。多分そのことが妻には理解できないことなのであろう。でも自分にはそれが自然なことであり、疑いのない自身の気持ちなのである。 この気持ちの溝はどうやったら埋めることができるのか? 自分が男に生まれついたことにさえ後悔しはじめています。 これがいまの率直な気持ちです。誰にも相談することができずもがき苦しんでいます。早くこの状態から抜け出したい。誰か助けてください!

  • 妹の亭主についてお尋ねします

    実は妹の亭主や亭主の親族にまだ会ったことが ありません。 昨年、両家の食事会に呼ばれませんでした。 人としておかしいと思いませんか? 亭主や亭主の親族に会ってみたいのですが、 どうしたらいいのでしょうか?

  • 留学中の英語の上達について

    こんにちは、現在、英国の大学に交換留学中の大学生です。こちらに来て、もう半年くらい経つのですが、思っていたほど英語が伸びず、焦っています。私はテストは得意なので、TOEICやTOEFLではかなり高得点が出るのですが、やはり現実はテストとは比例せず、なかなか言いたいことが出てこなかったり、うまく表現できなかったりすることや、ネイティブの友達の発音が聞き取れなかったりすることが多く、いつも悔しい思いをしています。こちらでもアメリカのドラマなどはよく放送されていて、それらはかなり聞き取れるのに、実際に友達と話すときは聴き取りにくいというのは、イギリス特有の発音のせいかとも思いましたが、半年も経ってこの状況は情けないと感じています。リーディングやライティングも、慣れはしましたが、本当に上達しているのかしていないのかよくわかりません。 自分ではけっこう努力していると思うのに、このような状況なのは、私が完全に日本語を排除していないのが原因でしょうか?短時間でも一日に一回以上は絶対にネイティブの友達と話しますが、日本人と会うことも少なからずあり、その場合、英語で話したり、日本語で話したりというかんじです。また、授業の予習、宿題の際、まずは日本語で背景知識を入れてから、英文テキストを読み始めるというのが習慣になってしまいました。また、レポートも、英文テキストを何冊も読むと細かい内容を忘れるので、日本語でメモをして、それから英文で本文を書くようになって(日本語で何を書こうか簡単に考えて、それを英語で書くという意味です。日本語で原稿を書いて英訳しているわけではないです)しまっているのですが、やはり、これらが英語の上達を妨げているのでしょうか?英語の夢もほとんど見ないし…。 日本に帰ったら、友達や家族から英語ペラペラになっただろうと思われることは目に見えているし、その時に返答に苦しむことにはなりたくないので、どうしたらいいかアドバイスとお願いします。あと2~3ヶ月で留学も終わりなのですが、その間、何をするのが一番効果的かも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ただ食いしてしまった私・・・・

    カテゴリー違いならスミマセン。 今日、近所の駅ビルで640円のロールケーキを買いました。 その店は週変わりで出店するタイプのお店で、売店のような店舗です。 駅ビルですのでsuica使用可なのですが、レジがカウンターの奥にあり、支払時に携帯を店員さんに渡しました。 その店員さんが年配のオジサンであまりレジ操作に慣れていないようで、suicaでの会計にとてもとまどっているようでした。 あまりにも時間がかかるので、「現金で払いますから」と言って640円を支払いました。 その後『あんなに携帯をかざしてたけど大丈夫かな?』と不安になり携帯のsuicaの履歴を確認してみたら、本日初の買い物だったのに640円使用した事になっていました。 私は『やっぱり・・・・』と思い、店舗に戻り事情を話し640円返金してもらいました。(私は少し横柄な態度でした) その事を自宅に帰り主人に話した所、 「ごめん!!言い忘れてた。さっき小銭がなかったからあんたの携帯からタバコ2箱(640円)買ったんだー」との事です(@_@) と、言う事はロールケーキ代はsuicaから落ちておらず、私はタダでもらってきてしまった訳です。 気付いたのは先程なので本日はどうもできなかったのですが、やはり明日にでもお店に行って640円返すべきですよね? 私の勘違いにもかかわらず横柄に返金を求めたりして、何だか申し訳ないやら情けないやらという感じです(>_<) 何と言ってお金を返したらいいのでしょうか??

  • 受験の、倍率って何!?(中学生

    中学生です。 自分の志望校は偏差値63、64ほどの高校で、 ちょうど自分も偏差値、63、64ほどです。 あの、倍率ってなんですか? 簡単に説明お願いします・・。 よく1、5倍?とかそういう感じでいいますが、 ~倍の数が大きいほど難しいんですか? 小さいほど簡単なんですか?

  • 受験の、倍率って何!?(中学生

    中学生です。 自分の志望校は偏差値63、64ほどの高校で、 ちょうど自分も偏差値、63、64ほどです。 あの、倍率ってなんですか? 簡単に説明お願いします・・。 よく1、5倍?とかそういう感じでいいますが、 ~倍の数が大きいほど難しいんですか? 小さいほど簡単なんですか?

  • 夫婦生活の終焉について

    36歳結婚8年目子供が二人います。 最近妻が夜の営みを拒絶しています。理由は性欲がないとのこと。 自身はどちらかというと欲求の強いほうだと思います。 非常に悩んでいます。夜は寝付けない日が交互にやって来て常に寝不足気味です。今現在の心境を書きます。 僕はいったい何者なのか?自分が自分でわからない。家のなかでは子供達の父親としてしか存在できないのか?愛する妻に対して愛していることを表現できないもどかしさは自身の存在意義をも見失うことです。性とはいったいなんなのか?汚らしいことなのか?性欲をもつことは罪なのか?妻の気持ちもわかるような気がするし、彼女を愛しているからこそその気持ちを理解してあげたい。でも埋めることのできない自身のこの心細さは一体何なのか?彼女が受け入れることを拒絶するのは自分の愛情表現の乏しさがそうさせる気がする。今まで彼女を一人の人間として尊重してきたのか?心細いときに手を貸して上げれたのか?自分を一番に彼女を二番にしてはいなかったか?そんな自問自答が自分をくるしまています。夜になるのが苦痛です。 目を瞑れば映画何かのワンシーン、感極まってお互いを求め、キスし、互いの体を愛撫し、何もかも忘れて互いの体を求め合う。そんな空想が自分を傷つけていく。 愛する人を求めることが悪であり、汚らしい事だと僕は理解できません。妻をあいしてる。ほかの誰よりも愛してるそんな気持ちは自然に妻の体を求める欲求になってしまいます。多分そのことが妻には理解できないことなのであろう。でも自分にはそれが自然なことであり、疑いのない自身の気持ちなのである。 この気持ちの溝はどうやったら埋めることができるのか? 自分が男に生まれついたことにさえ後悔しはじめています。 これがいまの率直な気持ちです。誰にも相談することができずもがき苦しんでいます。早くこの状態から抜け出したい。誰か助けてください!

  • 4ヶ月で辞めた場合、失業保険はどうなる?

    仕事をはじめてから4ヶ月で、自己都合で仕事を辞めることにしました。 辞めるところは社会保険は完備している会社です。 失業保険は出るのでしょうか? 新しく職がみつかるまで1,2ヶ月かかりそうなのですが・・・。 (今まで社会保険に加入した期間は生涯でこの4ヶ月だけです) よろしくお願いいたします。

  • 4ヶ月で辞めた場合、失業保険はどうなる?

    仕事をはじめてから4ヶ月で、自己都合で仕事を辞めることにしました。 辞めるところは社会保険は完備している会社です。 失業保険は出るのでしょうか? 新しく職がみつかるまで1,2ヶ月かかりそうなのですが・・・。 (今まで社会保険に加入した期間は生涯でこの4ヶ月だけです) よろしくお願いいたします。

  • 病院を替えた方がいいでしょうか?

    15年位前に虫歯で前歯の神経を抜きました。 5年前に他の歯の治療で通院していた病院では、多少根の部分が汚れてるようなのでこの期に治療しましょうと言われました。が治療前に仕事で転勤。そのままになってしまいました。ちなみに前歯は有りますが、裏側は根っこの部分まで大きな穴が開いてます。 先日、その歯の詰物が取れてしまい治療して貰う事になりました。 ・根が汚れているようなのできれいにしてから詰め直します!との事。 1)まずは掃除して薬を詰めてかぶせる。 ・2日目から痛みだして3日目には異常な痛みに我慢出来ず通院。雑菌が入って繁殖してる!との事で数日間詰物もせずに穴あきのまま化膿止めと痛み止めを処方。詰物を取った時点で痛みはなくなりました。 2)1週間程度で再度薬を詰めてかぶせる。 ・2日目から痛みだして3日目には異常な痛みに我慢出来ず通院。雑菌が入って繁殖してる!との事で数日間詰物もせずに穴あきのまま化膿止めと痛み止めを処方。やはり詰物を取った時点で痛みはなくなりました。 3)1週間程度で薬なしで詰めてかぶせる。 ・痛みもなく問題なし 4)1週間程度で再度薬を詰めてかぶせる。(昨日) ・今度は根の部分が開いていて雑菌が繁殖しやすいので、根の奥まで薬を詰めます!との事。薬を詰めた時にかなりの痛みがありました。じきに治るとの事でしたが、痛みが取れずそのままいつもの痛みになりました。 前の歯茎全体が強烈に浮き上がるような感じの痛みで、感覚が麻痺してるような感じです。それと痛痒い感じもあり、噛むと響きますので物はよく噛めません。 3度とも薬を詰めてかぶせると異常な痛みです。3度目は昨日なのでまだ耐えられる程度の痛みですが、昨夜は痛み止めなしでは眠れませんでした。今日一日も薬なしでは辛いです。3連休中に耐えられなくならないかが心配です。知人に歯医者は腕の良し悪しが大きいと言われました。これを期に治療途中のまま、他の病院に行こうかと考えています。 今の病院は近所なので便利がいいです。先生の人柄はなんとも言えません。一生懸命なのは分かりますが、こちらの言っている事を理解しているのか不安な感じがします。最初に前歯の治療なのでいくら位かかりますか?と聞いた時、お茶を濁された事が気になってます。ちなみに受付の女性は全く愛想がないです。 長くなりましたが、何かアドバイスを頂ければと思ってます。よろしくお願いします。

  • 彼氏が噛むのはなぜ??

    彼氏が体中(太ももや腕や指やおしりなど…) 噛んできます。 青アザになるぐらい噛まれることもあります。 なぜ、噛むのですか?? どんな気持ちなんでしょうか…

  • 小学生の時に好きだった人からのプロポーズ

    小学生の時に好きだった人からプロポーズされました。 私は一体どうしたいのか自分でも分かりません。 こんなことを書いても、結局最後に決めるのは自分なのにそれでも誰かに聞いてほしかったんです。 私は小学校を卒業する前に、地方へ親の転勤で引っ越すことになりました。 その時にとっても仲良しの男の子がいて、その子が好きだったんです。今でもその思い出は鮮明に記憶に蘇ります。連絡先も何も聞かないまま20年の歳月が過ぎて大人になりました。 私は今は海外に住んで仕事をし、外国人の彼がいます。 不思議なことに大人になってからも、あの人は今頃何をしているんだろう?と思いだすこともたまにあり、夢さえも見ることがありました。 その彼から、なんとあるコミュニティサイトで見つけたらしくメールが来たのです。向こうは私がとっくに忘れているだろうと思っていたらしく、返信が無いと思いつつもメールをくれたそうです。そのメールを見たとき、びっくりしました。もう一生会うこともないだろうと思っていた人からコンタクトがあったんです。 私にとって、新しい土地で慣れていく寂しさもあった子供のころ、小学生の時の想い出はかけがえのないものでした。その時の自分を知ってくれている人がいる。それだけで嬉しかったんです。何人もいる同級生の中でその人だけが私を見つけて覚えていてくれたことに少し奇跡みたいなものを感じました。 書くことはたくさんありましたし、どんどん聞きたいことがあってメールも返信が待ち遠しくなり、そのあとスカイプで顔を見て話すようになりました。 小さい頃の覚えている顔の面影を残して、そのまま大きく、たくましくなった彼がそこにはいました。話していても大人になっているんだけれど、楽しいところは全然変わらなくて、毎日話したいという思いが尽きません。結婚はまだしていないとの事でした。彼は今まで長く付き合った彼女もいたらしいのですが、結婚をしようとまで思えた女性はいないと言っていました。それよりも仕事優先で頑張っていきたかったと。 そんな彼から、私は彼の初恋の女の子だったと聞かされ、転校すると知ったとき暫くショックだったと聞かされました。 だけど今ならこれに何か運命のようなものを感じる。こんなに急にで、自分でも驚いているけれど、結婚してくれないか?と言われました。 私も普通に会ったばかりの人なら、それはおかしい。と冷静に思えるのですが、小さい頃を知っているせいか、なぜか一緒に話していて安心感みたいなものが生まれています。 正直に言って、毎日彼のことを考えるぐらい好きになっているのかも知れません。私はどちらかというと、彼氏はいたとしても結婚はすごくしたい!とは思わないような性格なんです。今までお付き合いしていた人達には、こいつは一人でやっていける、もっとやりたいことがあるやつなんだ。と思われているせいなのか 30歳になった今も独身なんだろうなぁ。となんとなく分かります。2年付き合っている今の彼も暫く結婚は切り出さないだろうな…もしかしたら一生一人なのかも知れないな。と覚悟していた矢先のことだったので、なぜか分からないけれど涙が出そうなくらい感激してしまいました。プロポーズされるってこういうことなんだって。 肩の力が抜けたような、なんだか分からない初めての感覚でした。 今暮らしている海外では、日本でのそれよりはそこそこの収入もありますし、歳のいった母に仕送りできるし、都会でも身近に自然が溢れるところなので人生に余裕があります。日本にいたときの人間関係や休日返上の仕事、ビルばかりの風景はもうたくさんだと考えていました。 彼は一緒に住む家もすぐになんとか用意するし、母親も一緒に住めばいい、仕事もゆっくり見つければいい。と言ってくれていますが、私には日本に帰ってそれが出来る自信がありません。でも正直揺れています。なにか運命みたいなものを感じてやみません。あの時の大事な人が遠ざかっていくようで。 すぐに結論を出すことはしませんが、自分がなんだかとんでもない選択を迫られているようで怖いんです。 きっとどちらかを選ぶことで人生が大きく変わってしまうんだろうと思います…。 とりあえずは夏に帰省して会ってみるつもりです。 みなさんならばどうしますか?

  • 簿記取得に関して

    簿記の資格を取得しようと考えています。 前職が経理に関わる仕事(売掛金関連処理、請求書・領収書関連の作成、入金消し込みなど)を5年近くやっていました。でも経理の専門的なことではなかったので、経理職専門の仕事に就こうと思っていも、なかなか就けません。 そこで、簿記の資格を取ろうと思っています。 簿記3級、そして簿記2級までを取得を目指しているのですが、 資格専門の学校に通って勉強を考えているのですが、 学校によって様々ですが、東京都内の学校で、大体費用はいくらぐらいで、勉強期間はどのくらいかかるのでしょうか? 短期の仕事(週休2日、残業ほとんどなし)をしながらを考えているので、一日中家で勉強できるわけではありません。 資格取得の平均期間(半年とか1年とか)はどうなのでしょうか? 資格を取得された方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 彼のお母さんへ母の日のプレゼント

    もうすぐ付き合って半年くらいになる彼がいます。 彼の家には月に1.2度くらいお邪魔させてもらっていて夕飯も月に1度あるかないかくらいでご馳走になっています。 クリスマスには私がケーキを作って彼の家で彼のご両親と食べました。 先日も彼の誕生日だったので、ティラミスを作ってみんなで食べました。 ご両親はとても気さくで優しい方で、ケーキもすごく褒めてくれるし喜んでくれるし、ちゃんと楽しい会話もしてくれます。 「早く結婚しなさいよ^^」とまで最近は言われているんですが…(゜-゜;) もちろんお邪魔する際は手土産程度ですが持って行ってお邪魔しています。ご飯を食べてからお邪魔した際もリビングに一度行ってから30分程度ご両親とお話してから彼の部屋へ行くというパターンです。 それで、今年の母の日なんですが彼のお母さんが先日こんな事を言っていたんです。 「うちの息子たちは(3人いるんですが全て男性です)全然私をお祝してくれない。誕生日だってなーんにも言ってくれないし母の日だって何にも。言ってくれてもいいのにね~!」て私に言われました。 確かに彼の家の男性はちょっと照れ屋?みたいでお父様も彼氏も自分でそう言っていました。おめでとうというのが照れくさいんだと。 お母様の口からそんな事を聞いて、母の日をどうにかできないのかなって私自身思い始めまして。。。 私はよそ者だし出しゃばりたいとかは思ってないんです。 ただいつも優しく接してくれてご飯もいつもお世話になってるお母様に何か贈りたいというのが本音です。 だけどやはりまだ半年だしやめといたがいいですよね?結婚の話をきちんとしたわけじゃないからお母さんとは呼べないし…。 ちなみに私24歳、彼26歳です 彼に相談したところ、やはりあまり前向きではありません(/_;) そこで「4人で食事に行く」という案が出てきたのですが、それならまだ出来ると言うのです。 私も最初はそれでいいかもって思ったんですが、今日になってよく考えると私だけ家族じゃないし何だか邪魔な存在にならないのかなーと思い始めまして。。。邪魔とまではいかなくても、家族3人で母の日をお祝した方がお母様も嬉しいんじゃないかと。 私は彼と両親の間に出しゃばって入り込みたくはないのですごく気にしています。 彼は「お前が行かないなら多分食事の話はないだろうな…」とも言っていました。 私は最初二人でお花か何か買ってそれを二人からと言ってプレゼントして、私からちょっとした気持ちという事でパウンドケーキを焼いて渡そうと思っていました。 が、彼に言わせると「食事に行くならお菓子までやらなくていいでしょ♪」との事。 もし食事に行くようになったらお菓子か小さい物(ハンカチなど高価ではないもの)を私から気持程度でプレゼントしようかと思ってるんですが、お菓子は毎度お邪魔するときに持って行ってるので今回は物がいいですかね? そして彼は「昔からの風習だから得に母の日父の日とかは何もしないの~!」と言います。 そう言われるとやはり私も強く言えません。まぁそういいながらも「母の日を祝うかは考えておく」と言っていますが。。。 やはり普段し慣れてない分抵抗も照れもあるようです(*_*; だけどお母様はあんな風に言われてたし。。。 皆さんどう思いますか? ここは彼の家族と4人で食事に行って私たち2人でお金を出して「母の日」とした方がいいのか、それとも二人からお花をプレゼントした方がいいのか…。私からのお菓子は不要ですかね?(*_*; それとも私からコッソリお母様にプレゼントを贈ればいいのでしょうか?だけどそうすると彼の立場がなぁ…とも思います。 やりすぎなのかなーとも思うのですが、彼といつかは結婚したいと思ってるし普段お世話になってる分気になってしまいます。 ダラダラ書いてすいませんがアドバイスお願いします。 決して出しゃばったり彼を強引に協力させるつもりはありませんのでそこのご指摘は避けてくれたら幸いです。。。 あと、もしするなら父の日も兼ねての食事になると思います。 こんなに彼の両親と親しくできたのが初めてなので不安も勉強不足も多くて…。皆さんのご意見を聞かせて下さい!

  • 簿記取得に関して

    簿記の資格を取得しようと考えています。 前職が経理に関わる仕事(売掛金関連処理、請求書・領収書関連の作成、入金消し込みなど)を5年近くやっていました。でも経理の専門的なことではなかったので、経理職専門の仕事に就こうと思っていも、なかなか就けません。 そこで、簿記の資格を取ろうと思っています。 簿記3級、そして簿記2級までを取得を目指しているのですが、 資格専門の学校に通って勉強を考えているのですが、 学校によって様々ですが、東京都内の学校で、大体費用はいくらぐらいで、勉強期間はどのくらいかかるのでしょうか? 短期の仕事(週休2日、残業ほとんどなし)をしながらを考えているので、一日中家で勉強できるわけではありません。 資格取得の平均期間(半年とか1年とか)はどうなのでしょうか? 資格を取得された方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 小学生の時に好きだった人からのプロポーズ

    小学生の時に好きだった人からプロポーズされました。 私は一体どうしたいのか自分でも分かりません。 こんなことを書いても、結局最後に決めるのは自分なのにそれでも誰かに聞いてほしかったんです。 私は小学校を卒業する前に、地方へ親の転勤で引っ越すことになりました。 その時にとっても仲良しの男の子がいて、その子が好きだったんです。今でもその思い出は鮮明に記憶に蘇ります。連絡先も何も聞かないまま20年の歳月が過ぎて大人になりました。 私は今は海外に住んで仕事をし、外国人の彼がいます。 不思議なことに大人になってからも、あの人は今頃何をしているんだろう?と思いだすこともたまにあり、夢さえも見ることがありました。 その彼から、なんとあるコミュニティサイトで見つけたらしくメールが来たのです。向こうは私がとっくに忘れているだろうと思っていたらしく、返信が無いと思いつつもメールをくれたそうです。そのメールを見たとき、びっくりしました。もう一生会うこともないだろうと思っていた人からコンタクトがあったんです。 私にとって、新しい土地で慣れていく寂しさもあった子供のころ、小学生の時の想い出はかけがえのないものでした。その時の自分を知ってくれている人がいる。それだけで嬉しかったんです。何人もいる同級生の中でその人だけが私を見つけて覚えていてくれたことに少し奇跡みたいなものを感じました。 書くことはたくさんありましたし、どんどん聞きたいことがあってメールも返信が待ち遠しくなり、そのあとスカイプで顔を見て話すようになりました。 小さい頃の覚えている顔の面影を残して、そのまま大きく、たくましくなった彼がそこにはいました。話していても大人になっているんだけれど、楽しいところは全然変わらなくて、毎日話したいという思いが尽きません。結婚はまだしていないとの事でした。彼は今まで長く付き合った彼女もいたらしいのですが、結婚をしようとまで思えた女性はいないと言っていました。それよりも仕事優先で頑張っていきたかったと。 そんな彼から、私は彼の初恋の女の子だったと聞かされ、転校すると知ったとき暫くショックだったと聞かされました。 だけど今ならこれに何か運命のようなものを感じる。こんなに急にで、自分でも驚いているけれど、結婚してくれないか?と言われました。 私も普通に会ったばかりの人なら、それはおかしい。と冷静に思えるのですが、小さい頃を知っているせいか、なぜか一緒に話していて安心感みたいなものが生まれています。 正直に言って、毎日彼のことを考えるぐらい好きになっているのかも知れません。私はどちらかというと、彼氏はいたとしても結婚はすごくしたい!とは思わないような性格なんです。今までお付き合いしていた人達には、こいつは一人でやっていける、もっとやりたいことがあるやつなんだ。と思われているせいなのか 30歳になった今も独身なんだろうなぁ。となんとなく分かります。2年付き合っている今の彼も暫く結婚は切り出さないだろうな…もしかしたら一生一人なのかも知れないな。と覚悟していた矢先のことだったので、なぜか分からないけれど涙が出そうなくらい感激してしまいました。プロポーズされるってこういうことなんだって。 肩の力が抜けたような、なんだか分からない初めての感覚でした。 今暮らしている海外では、日本でのそれよりはそこそこの収入もありますし、歳のいった母に仕送りできるし、都会でも身近に自然が溢れるところなので人生に余裕があります。日本にいたときの人間関係や休日返上の仕事、ビルばかりの風景はもうたくさんだと考えていました。 彼は一緒に住む家もすぐになんとか用意するし、母親も一緒に住めばいい、仕事もゆっくり見つければいい。と言ってくれていますが、私には日本に帰ってそれが出来る自信がありません。でも正直揺れています。なにか運命みたいなものを感じてやみません。あの時の大事な人が遠ざかっていくようで。 すぐに結論を出すことはしませんが、自分がなんだかとんでもない選択を迫られているようで怖いんです。 きっとどちらかを選ぶことで人生が大きく変わってしまうんだろうと思います…。 とりあえずは夏に帰省して会ってみるつもりです。 みなさんならばどうしますか?

  • 高校生が指輪をはめる

    男性です。これは、高校時代に修学旅行でオーストラリアに行った時のことです。自分がある女子とおしゃべりしていた時に、その子の左薬指に銀色のリングをはめているのに気付きました。気になってたので本人に聞きたかったのですが、気に障ると思ったのでやめました。しかし、本人を含めて4人の女子は、ペンダントをつけていましたが、指輪をはめているのはその人だけです。高校生なのに指輪をつける、それも左薬指に。あまりにもおかしいと思いました。左薬指に指輪をはめるというのは、「愛の力」を示しているそうです。しかし、友達に聞くと、「高校生で指輪をはめるというのは、”私に好きな人がいるので、近寄らないでください”という意味だよ」と言ってました。でも本当に気になります。好きな人がいるからって指輪をはめるでしょうか?女性のみなさん、女子高生が指輪をはめるというのはどういうことが考えられますか?

  • 明るい悩みかもしれませんが、困ってます!!(しかも長文です)

    こんにちは。30代女性です。 私の彼はメールが大好きです、というよりおしゃべりが大好きです。 会ってるときはマシンガントークで話し、デートの後それぞれの家へ帰った後もメールの嵐・・・毎日毎日、よくもまぁこんだけたくさんメールが出来るなと呆れを通り越して感心しています。 会うのは週2日ですが、メールは毎日です。付き合ってからもう1年になるというのに、毎日毎日メールが来ます。 ケンカすると2日ほど大人しくなりますが、あっという間にまたメールの嵐です。 ちなみに私はメールは苦手です。こんな小さな通信機器で十分にコミュニケーションがとれるとは思わないからです。 現に彼とのメールのやりとりでの言葉のすれ違いで何度もケンカになりました。 にも関わらず、彼はメールをやめません。 一度、彼からやたらと無感情なメールが数日来ました。今までの喜怒哀楽激しいメールとは全く違うので、「どうしたの?なんか怒ってるの?」と聞いたところ、「メールに感情を入れるとケンカになるから、もうこれからは感情なしでメールしようと思って」と意味不明です。 だったら、週末どうせ会うんだからメールは連絡を取るための手段として利用して、普段は別にメールしなくてもいいじゃんと私は言いましたが、どうやらそれはイヤみたいで、どうしてもどうしても私と毎日メールがしたいらしいです。 結局、「そんな意味わからない理由で無感情なメールのやりとりで世間話するくらいなら、メールはもうしなくていい」と言ったら、なぜかまた喜怒哀楽のある以前のようなメールが来るようになりました。 どんだけメールをやりたいんでしょうか・・・ 最近は、「僕、夜はパソコン開いているからチャットにしようか!」と言い出しました。冗談じゃないと思い、「私Macだから」とか適当な理由をつけて断りましたが、「僕のWindowsノートパソコンを君の家に設置してあげるよ!」と敵は上わ手です。 「でも、最近節約しないといけないから、ネット自体を解約しようと思って」というと、なんと「なら、僕が料金払うから!」と来ました。 どんだけ・・・!? 結局、なんとか説得してチャットは免れましたが、こういう男性って、案外世の中多いのでしょうか?私の知ってる限りでは、逆に男性はこういうものあまり好きではないように感じるのですが・・・ みなさま、どう思われますか??

    • 締切済み
    • noname#80473
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 夫の言葉の真意は?

    昨夜、浮気(不倫?)が限りなく黒に近い夫との話し合いの中で 理解できない言葉が何点かあったので質問させて下さい。 その前に我が家のこれまでの経緯で発覚しているもの *メル友 *何度かファミレスで会ったという女性に  7万円をだまし取られた事 *毎月会費1万円を払って半年以上続けていたテル友(本人談) *尖形コンジローマをうつされた派遣コンパニオンとの  お泊り(相手の件は本人談) *2ショットダイアルに女性の声でHな内容を  携帯番号を登録された事によりイタ電(一晩中携帯が  鳴りっぱなし2日間、日中にも電話が入る事約2週間 それ以外も証拠はないけど限りなく怪しい行動が何回も あり9年が経過しました。 この間に何度も話し合いをして 許したり、うやむやで終わらされたりを繰り返し 今は話し合いをしてもいつも平行線で終わるので 敢えて話し合いをしていないので夫の怪しい行動が あると私がつい不機嫌になってしまうので夫は 私の機嫌が悪い=浮気を疑っていると思い込んでいる様です。 それが夫は我慢できないと言います。 離婚は子供達の為にしないと決めたので 2人とも離婚は考えてないです。 そこで夫の言った言葉についての質問ですが (1)今まで私や家族を裏切ったつもりはない。 →上記内容でもそうなのですか? (2)私や家族を捨てるつもりはない。 →現在も続行中で捨てるつもりがないのだから  不倫(浮気)はOKと言う意味ですか? (3)暴力など物理的は被害を私や家族に与えていない。 →この考えはOKですか? (4)私もメル友(男性)でも作って見聞を広めたらいい。 →好きな人が他の男性(女性)と親密にメール交換とか  話をしたりとかは許せないと思うのですが  これは私が愛されていないと言う事でしょうか?  それとも私の目を他に目を向けさせ干渉をゆるめて  自由に遊びたいから?