sona1986 の回答履歴

全357件中141~160件表示
  • 別居するのに条件をのまないとダメなのでしょうか

    私は同居ストレスで鬱病になった嫁です。 今は実家に戻り療養しながら主人と別居に向けて住まいを捜しています。 そこで質問なのですが、 主人の両親祖母が、別居するのに条件・制限をつけます。 それが私には耐えられません。辛くて苦しいのです。 そっとして干渉してほしくないのです。 また同じことを繰り返して病状を悪化させたくないのです。 これは私の我儘になるのでしょうか そもそも条件ってのまないとだめなのでしょうか 今現在言われてる内容が  ・別居を許す代わりに3~5年後に戻ってくるように(再度同居する)期限をつけ念書を書くこと。  ・毎週お線香をあげに帰ってくること。  ・畑仕事を覚えに帰ってくること。  ・1時間圏内に住むこと。 もっとあるようですが、私が聞いているだけでもこれだけあります。 私は田舎の長男に嫁いだ長男嫁です。 前回、ご相談させていただいて病気になってしまう前に実家に戻るを選択したのですが、すでに病気の状態でした。 鬱の原因と経緯は 完全同居の生活があわず、歩み寄りをしようにもこちらの話を聞く気がないためにストレスを抱えたこと。 主人の実家は兼業農家です。 義祖母が健在で家庭を切り盛りしており一人娘の姑と婿養子の舅と夫の5人で暮らしてました。 価値観の違いや慣習、血筋や家柄の拘り、人格の否定、プライバシーがないので苦しい思いをしました。 主人の進言にも後継ぎの自覚がないと卑下されたりで心と体を病んで私はノイローゼ状態になりました。もう明日から一緒に生活ができないという状態で離婚覚悟で置手紙書いて荷物をまとめ実家に戻った次第です。 実家に戻って一か月ほどで外にでる気持ちになったので心療内科を訪れたところ鬱病であると言われました。 ショックもありましたが、病状が判明したことでほっとできました。 現在は通院と薬治療していますが毎夜別居の条件や今度同居する際のルール作りなどの話が出る為にとてもしんどい状態です。

  • 子供か、仕事か・・・同時は叶わないのでしょうか?

    30歳の会社員です。現在勤めている会社は夜中までの勤務が週3~4日あり、今の勤務状況では出産も育児も不可能です。 ちなみに、上司が男性で、(結婚・出産の時のめんどうから)女性の雇用を避けたがっていた人で、会社は「出産=迷惑」といった雰囲気です。もちろん今まで産休を取った方は一人もいません。今年初めて産休を申請している方がいらっしゃいますが、やはり喜ばしい空気ではなく、陰で男性陣が迷惑そうにしているのがわかります。本人もわかっていますが、堂々と産休を取ることを決意したようです。 また、その人は昼間のシフトなので、産休後も復帰が可能ですが、私の場合、申し出ても昼間へのシフトは通りませんでした。育児をしながらの今の勤務シフトは絶対的に無理なので、その時がきたら辞めるしかないのかなと諦めています。 どこの会社でも妊娠したら嫌な思いをしながらみなさん産休を取っているのでしょうか?それともこのようなケースばかりではないのでしょうか? 就業中に妊娠すれば煙たがられるのはわかっているので、今は避妊しています。子供か仕事かの選択ができずにいます。いつか子供は欲しいし、先々辞めるしかない会社に勤め続けるより、産休も取れて、育児もしながら勤めていける会社があれば、今のうちに転職した方がよいのだろうかと悩んでいます。どうかアドバイスをください。

  • 常連クレーマー客。飲酒運転の可能性

    とある企業の営業課に勤務しております。 数年前の当社のミスが原因で常連クレーマー化しているお客様があります。 こちらのミスについてはできるだけの誠意をもって対応させていただいたつもりですが、 当方の1のミスを10にも拡大して責め立てるようなところがあり、これ以上のことはできず、お話をお聞きするだけという状態になっています。 数ヶ月~半年に1度位の頻度で電話か来訪して、数十分に渡って当社の姿勢を責め立てて行きます。 何かを要求するのではなく、当社の姿勢を責めるのが目的のようです。 どうも電話のときは酔っているような声で、来訪したときも酒臭いです。 社員の間では、アルコール依存症が原因で感情がコントロールできなくなったときに電話などをよこすのではないかという話になっています。 ここからが本題なのですが、 そのクレーマー客は来訪したときに車を運転して来ていることが考えられます。 あの酒臭さからいって、運転してきているとしたら酒酔いまたは酒気帯び運転に該当するのではと、ふと思いました。 社の駐車場はすぐ見える位置にはなく、また、運転をしてきたのかと本人に聞くのも暴言を誘発しそうでヤバイです。 来訪したときは最低20分クレームを言って行きますので、すぐ警察に連絡し、客の服装や特徴を言えば、社の駐車場で待ち伏せしていてもらうことも可能に思えます。 本当に運転してきているのかは未確認ですが、可能性があるならば、通報の義務はあるでしょうか? 本気で通報を考えているわけではなく、面倒に発展したら嫌だなという不安が強く、疑いだけで警察が動くだろうかという気持ちもあります。 具体的に行動しようとしているのではなく、どんなものなのかなと考えているところです。 みなさんはどう思われますか。

  • 幼稚園・保育園に通っていない子供について

    6歳の男の子なんですが、1歳の頃から保育園に通っていました。 ウチの地域では、両親とも仕事をしていないと保育園に預ける事が出来ないんですが、私が勤めていた会社が倒産してしまい、無職に…… 保育園は、2ヵ月以内に次の仕事が決まらないと退園になると言われましたが、結局就職先が見つからず退園になってしまいました。 これから入れる保育園や幼稚園を探すにしろ同じ保育園に申し込みし直すにしろ、待機期間がどれくらいなのか検討もつかないし、就職先も見つかるかどうかも分からない状況で、来年には小学校へ入学するので意味がないと思い断念しました。 子供本人は、毎日ママと一緒にいれて嬉しいと言っていますが、幼稚園も保育園も通っていない子供は周りにいないし友達と遊ぶ機会もかなり減ってしまい(普段は3歳年上のお姉ちゃんとしか遊んでないです)、子供にとってはよくない事のような気がしてしまいます。 小学校入学後に集団生活に適応出来るのか…など心配になってしまいます。 皆さんの周りに幼稚園や保育園に通わなかった子っていますか? 若しくはこのような状況、どう思われますか?

  • キャバクラ・クラブについて

    こんにちは。お世話になります。 キャバクラやクラブ(ホステスさんがいる方)の仕組みが全く分からないので教えてください。 1.店によってまちまちかも知れませんが、営業時間はだいたい何時までですか? 2.“アフター”って、どんなことをするのですか?だいたい何時くらいまでアフターするのが普通なのですか? 3.“アフター”は、客とホステス、二人きりなのですか?それとも何人かの客とホステスでいくのですか? 4.アフターをした客には、相手が妻帯者だとしても、電話やメールのような営業を頻繁にするのですか? 5.一度アフターをした客は、たいていアフターに持ち込まれるのでしょうか? あと、何か情報があれば教えていただければ幸いです。 当方、夫に「店外で個人的に会ったり関係を持ったりした場合は浮気とみなす」と言ってあります。(仕事上、クラブに行くのは仕方がないと思っていますが。) 週1で仕事上の飲み会がある夫ですが、大抵23時頃に帰宅するのですが、3、4回に1回は2時過ぎの帰宅になります。 これって、アフターをしてるのかなぁ・・・?と気になりました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんを実家に預ける時期

    出産後9ヶ月迄の間に母乳育児の赤ちゃんを祖父母に預けるとしたらいつ頃がマシですか? 両親そろって8日間程遠出をしなければなりません。 赤ちゃん、母体、祖父母の負担を考えると、 その状況を回避するのが望ましい事はわかっていますが、それはそれで考えますので、 「9か月迄の間ならこの頃が良い」という月齢と、その理由を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • rolotta
    • 育児
    • 回答数11
  • 親戚付き合いのないことのデメリット

    長文失礼します。 私(30才♀)は、親戚付き合いをここ5年ほどしていません。 一番の原因は、まず母が父方の親戚(特に姑)に、私が小さい頃とても陰湿ないじめを受けたことで、父方の親戚との関わりを拒絶していたことに始まります。(母から聞いたことなのでただの被害妄想とも考えられますが。。) 小さい頃は父親と兄と一緒にたまに泊まりに行っていたのですが、兄はいとことよく遊んでいたんですが、私はあまりなじめず、高校くらいから行かなくなりました。 母方の親戚は、母の姉夫婦と祖母が二世帯同居しており、いとことも仲が良かったのでよく遊びにいってました。 しかし、私が高校を出て専門学校に行き始めると、母の姉にいやみを言われるようになりました。 母の姉の旦那は公務員、娘も二人とも銀行などに勤めていて、いい大学を出ています。 うちは貧乏だったし、私にはやりたいことがあったので大学には行かず、芸術関係の専門学校に行ったのですが、 母の姉は、「そんなところ行っても何の役にたつんだ」 「まともなとこに行け」 と、ものすごく見下す発言が多く、苦手でした。 いとこ姉妹はとてもいい人で仲がよかったのですが、祖母がかなり高齢で、介護が必要になってきたころからおかしくなりました。 もともと、母の姉はヒステリー気味なところがあったのですがそれがひどくなり、私の母が、祖母の引取りを申し出ると、 「年金泥棒」 と言われ拒否されました。 祖母の具合が悪くなった時も、夜中に母と駆けつけると、母の姉はヒステリーになっており、 「死ぬところだった、あんたのせいだ」 「うちの娘もこんなにいろいろやってるのにあんたたちは何をしてるんだ」 と攻められ、あんなに仲のよかったいとこにまでひどいことを言われ、自分たちの不甲斐なさと、悔しさで母と二人で泣きました。 母の姉が介護で疲れているのもわかっているので、何度も引取りを提案したのですが、やはり年金のことを言われ拒否。 挙句の果てに、週に1度ほど祖母の様子を見に母が通っているのを見て、 「そうやってちょこちょこ財布から金取ってるんだろう」 とあらぬ疑いをかけ始め、とても悔しい思いをしています。 今は祖母も病院で寝たきりで、あまり姉とも会う機会はなくなり、正直ほっとしています。 でも、母の姉も、ヒステリーでないときは普通に接してくれるので、悪い人でないこともわかっているんです。 でも、やはり会うとまだ結婚していないことや仕事のことなど、いやみを言われるので今はほとんど関わりを持っていません。 長くなって申し訳ありません。 このようにほとんど親戚付き合いがないことのデメリットはどのようなものでしょうか。 私もそろそろ結婚を考えているので、やはり問題になってくるとは思うのですが、結納だとか、詳しいことがまだわからないのでピンときません。(普通の結婚式は挙げるつもりはないです) 親戚付き合いを避けている方、経験談など教えていただけたらうれしいです。

  • お金の動き方全くわかりません;;

    いま9週の妊婦です。初めての出産になりますっ 出産費用は自分の地域?では 42万円と聞いたのですが、 いつまでに用意すればいいのかわかりません;; あと、出産手当?で出産後にお金が返ってくると 聞いたのですが全額返ってくるのでしょうか? 産後、いつまでに、どのくらい返ってくるのでしょうか? 1か月ごとにいくら、とか決まっているのでしょうか? 出産に関してのお金の動きが全くわかりません;; どなたか詳しく 教えていただけないでしょうか;;? 困っています、お願いします;;

  • 七五三のお参り、ドレスでは?

    七五三の(3才)のお参りに行くのにドレスで行った方、おられますか? お宮参りのドレスがあるので着物を買うのももったいないので、使えるかと思って聞いてみました。 ドレスは引きずるほど長かったです(汗)

  • どこに引っ越そうか考え中です(東京)

    ・東京都内 ・渋谷まで30分程度以内(通学のため) ・近くにジョギングができるような公園など緑がある ・学生街というよりは落ち着いた閑静な街 このような条件で住み心地のよい街はどこでしょうか?詳しい人がいればぜひ教えてください。お願いします。

  • 平日休みの方の結婚式って?

    素朴な疑問なので、お暇の方で結構ですのでお願い致します。 私は会社員で土日祝日休みで、仲の良い友人も全員と言っていいくらい同じなのですが、 平日休みの例えばデパートやスーパーなどに勤められている方は、やはり平日に結婚式をやるのでしょうか? その際は上司や先輩後輩もしくは同期入社の方は売り場の人数があるので休みにくいですよね? 仮に土日でも同様だと思います。 平日だと級友は仕事がある方が多いと思いますし、どれくらいの方が来られるのでしょうか? またメンバー的には、どの時(例えば会社や級友)の方が多いのでしょうか? 素朴にメンバーが非常に限られそうな気がするのですが・・・

  • 二人目をどうするか (長文です)

    夫35歳、私36歳、娘もうすぐ5歳。 二人目を欲しいなと思っていますが、いろいろ考えると躊躇してしまっています。 めいっぱい組んだ住宅ローンもあるし、子供が増えればその分習い事や学校などお金もかかる。今は夫の給料でまかなえていますが、余裕はありません。自分たちの老後は子供に負担はかけたくないからその備えもしたい。 それに、帝王切開だったので、次も・・・?VBAC(帝王切開後の自然分娩)という選択肢もあるけれどリスクも高い。でももう切るのは怖くて怖くて。もちろんいざとなればそんなことは関係なくなってしまうのですが。 でも子供は大好きで、何よりも兄弟を作ってあげたい。多分娘も面倒を見るタイプなのではないかなと思います。 ずっと思ってはおりましたが、昨年末頃には夫とも相談をして、やっぱり経済負担は大きいし、可愛い一人娘を大事に育てようとの結論も出しました。 「さっさと作って、切ってハイおしまいにすればいいのよ」「やってるんでしょ」などと非常識なことを私に聞いてきたりして色々うるさかった義母にも子供は独り宣言もしました。依然「○○ちゃんんはひとりでいいのよー。○○ちゃんに言っても仕方ないけどね」と娘にむかって言ってみたり、義妹も交えた雑談の中で「子供はふたりは育てないと育てたうちにはいらない」などなど相変わらずカチンとくることを私の耳に聞こえるように言ってはおりますが、表面上は納得したという形をとってはいます。(横道にそれました、ごめんなさい。) けれどもやはり、未だ何となく私の心の整理がつけられない感じです。 数ヶ月前にもう一度二人目の話を切り出したところ、私の考えもまとまっていなかったことと、「住宅を予算ぎりぎりでも気に入るところを買ったことで子供はあきらめることと思っていた、その話は終わったはずでは?」となあなあで終わってしまいました。その頃から夫は仲良くするときも、積極的な避妊はしないまでも外出ししかしません。 夫も子供は好きで、昔は二人は欲しいねなんて話もしていたこともあったのですが、やはりこのご時世不安も大きく、踏み切れないのではないかと思います。 もし妊娠したらきっと産むことと思います。積極的に基礎体温を測ったりはしていませんが(一応作らないと決めているのに目の前では測れないですし)、日程や体の感じで排卵日かなというときに仲良くしてみたりもしました。今回は中出してもらったのですが今日生理が来てしまいました。でも確信犯で、夫をだまくらかして妊娠をたくらむのも違う気がして、きちんと話し合いするべきなのだろうと思っています。しかし、どんな風に話を切り出したものか・・・ 私たちの年齢や、兄弟の年齢差などを考えてそろそろ踏ん切りをつけたいと思っています。 もちろん結論を出すのは夫婦の問題ではありますが、皆さんのお考えを聞いたり、どちらへ結論付けるにしても踏み出すひと押しをいただければと思います。 とりとめのない長文、もうしわけありません。 二人目についてのご意見いただけますか? 経済的な面に関しては現在、娘が幼稚園に言っている間だけ春からパートを始めましたが、妊娠すると長くは職業柄続けられないと思います。産後もせめて幼稚園、できれば小学生の間までは内職くらいにとどめてなるべく家にいたいと思います。 子供の人数に関わらず将来的には共働きは必須とも思っていますし、そのつもりです。できれば正社員で・・・年齢的にも厳しいと思いますので、働かない間に使える資格を取得したり、結婚前にためた自分の貯蓄で学校に通うこともできるかなと考えたりもしています。 が、この考えはやはり甘いのでしょうか、二人目は無謀なのでしょうか・・・。

  • 無痛分娩なのに激痛、だったらしなくても同じ?

    私は4年前に一人目を病院で出産しました。その時は41週目に入ってしまったこともあり、入院して陣痛促進剤を飲み、医師に、産道が固いからあなたの場合(痛いだろうから)無痛分娩にしたほうがいいと勧められたので、硬膜外麻酔をして出産しました。ところがところが、無痛どころか爆裂級な激痛でした。(もともと、歯医者などでも麻酔が効きづらい時ありますが、効く時は効いてます。)今回二人目を妊娠したので、だったら自然な陣痛がくるまで待って、痛みに耐えられるように補助してくれる助産院がいいかなと思ったりします。痛かった原因が麻酔が効かない体質なのか、それとも効いていてあれくらいの激痛なのか、産道が固いうちに無理して促進剤でこじ開けた(?)せいなのか、わからないので、一応無痛分娩のできる病院にしておいた法がいいのか、わからなくなります。産院選びのアドバイスありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • h054007
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 実の姉と仲良くできません(長文です)

    年齢はいえませんが、アラサーとだけ言っておきます。 女です。 3つ離れた姉がいます。 私は両親と同居し、姉は仕事の関係で、車で3~4時間程度の他県に住んでいます。 物心ついたときから、その姉に悪口を言われ続けています。 悪口というか、なんていったらいいのかわかりません。 基本的に短気で、しかも怒りの内容がよくわからないことだったり、わかってもつまらないことだったり。 言葉を交わせば、何かしら私に腹が立つようです・ 「理解力がない」「常識がない」「お前に説明するだけムダ」は昔から言われ続けてきました。 何かにつけて悪いのは私ということになり、自分に明らかに非がない場合にそれを説明しても、上記の言葉で返され、人の往来のどまんなかだろうと1時間でも怒鳴り続けます。 私を諸悪の根源だとでも思っているようです。 反論を続けた時期もありましたが、3倍にして返されるのでとにかく嵐が過ぎるのを待ちます。 「ごめん」を聞いたことはありません。 何をしても怒られるなら、と中学生になったころから私の口数が減りました。 姉に話しかけるのは必要最低限、そのころは同じ家に住んでいましたが同じ部屋にいることのないよう心がけました。 「お互いが成人したら、今までの悪口も減るだろう」と思っていましたが、まったく変わりませんでした。 姉は、私のことを嫌いというわけではないようで、遊びに誘ったり話しかけたりはしてきます。 でも会話の途中で何かしらに怒ったり、ショッピングの途中で腹をたてたり…。 何事もなく会話が終了する確率は極めて低いです。 姉は他県に住んでいますが、頻繁に帰省します。 友達は「家を出るのが一番ではないか」といいます。 やっぱり解決する方法はそれしかないのでしょうか。 私が姉と仲良く、姉妹らしくできる方法はあるのでしょうか。 家を出ないとしたら、私が耐えるのがいいのでしょうか。 こんな極めて個人的な質問内容で申し訳なく思います。 いち社会人のくせに、こんなことで悩む自分を恥ずかしくも思います。 それでもどなたか、ご助言いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供の性格によっての幼稚園選びについて

    近所に子供があまりいないため4年保育を考えています。 お勉強系とのびのび系の幼稚園で悩んでいます。 お勉強系の幼稚園は右脳教育を取り入れていて午前中はびっちりカリキュラム(日によってちがいます)  午後は自由遊び くぼたのうけんがベースになっているようです。 のびのび系はヨコミネ式がベースになっているようです。 とにかく体をつかってダイナミックに遊ばせるというかんじです。 2つとも見学に行きましたが、子供たちが楽しそうにしているのは、断然のびのび系でした。 しかし、未収園児の教室に体験参加してみるとうちの子が楽しそうにするのは、お勉強系の幼稚園のほうでした。 課題(たとえばピンセットでものを掴むとかパズルとか)ずっと通っている子よりできるかんじでした。 教えたわけではないですが、ずっと座ってお話をきくこともできます。 かなり几帳面でおもちゃを出しっぱなしにするとかもまずありません。 わたしとしては向いている(好きなほう)に入学させるのがよいのはわかっているのですが、お勉強幼稚園はなんとなくやらされている感があり型にはまりすぎて自主性が育たないような気がしています。 アドバイスをお願いします。

  • 性別を義父母に言う義務はあるんでしょうか?

    私は今妊娠5ヶ月です。 昨年娘を36才の高齢で出産しました。 主人は長男で、5人の従姉妹も全員女で家系では最後の男児です。 私が妊娠する前から義父が男の子の名前を「子供できたらこの名前にしろ」と言ったりちょっと異常な感じでした。 その後妊娠をして性別を伝えてから何も口出しはしてきませんでした。 出産直後に娘を産んで実母と喜んでいると、その様子を見た義父から後日手紙が届き 『出産は喜ばしい事ですが、うちの家系は女っ腹ばかりで○○も最後の男児‥』みたいな事を書いてあって、女を産んでそれで満足してもらっては困る。みたいなニュアンスでした。 私が退院した時にはその手紙が自宅に着いていて母もせっかく娘が産んだ子を喜んでいない事にガックリしていました。 それと同時に36歳で出産直後に、もう一人子供を作れとムリを言っている義父にも怒りを覚えていました。 その後、正月に主人方の親戚(義父弟)に挨拶に行った所、生後3ヶ月の娘を前に「男だったら良かったのにな」と言われました。 「それはそっちの都合だろ!」と怒鳴りたくなりましたが、義父も義父弟も同じ人種なんだな。と思いました。 そして、今回狙ったわけでもなく年子で妊娠し伝えた所、4ヶ月くらいから義母が様子伺いで 「性別はもう分かったのかしら‥イエ、私は無事産まれてくれればどちらでもいいんだけど‥」と普段連絡もあまりないのに、この2ヶ月で4回も連絡が入りました。 多分義父が聞けと言ってるんだと思いますが、主人までもが「男だったらオヤジ喜ぶたろうなぁ‥女だったら先に伝えとかないと!またお前の前でオヤジが何か言ったら怒るだろ?」と言われました。 当たり前でしょ!怒らない方がどうにかしてるって!せっかく産んだ子供を「また女か」みたいに言われたら!! 主人には怒りますが義父にはもちろん一言も言ってませんが・・ ただ、義父や義父弟、義母の様子伺いの電話、主人の態度何もかもが凄く腹立たしいんです。 誰一人私の体調は聞かず、性別だけを聞きたがる。。 大体、先に医者に聞いて義父母に報告する義務があるのかどうか疑問になってきました。 自分の子供なのに? 女だって言った時点でシラケムードになるんでしょうか? 私と母は「女で良かったよね。次も女で姉妹がいいなぁ」と言ってるのですが。。 医者でも、性別は教えない主義とかあるらしいから、ウチはそう言う病院なんです。ってウソつこうかな。。 あんまりにも性別性別と言われ、ムカつくからこれくらいの仕返ししてやろうかな。 どう思いますか?? ちなみに義父弟の子供は3姉妹です。 自分の所だって男産まなかったくせに。。 義父兄の子供は2姉妹。

    • ベストアンサー
    • jagaco
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 第一子と、それ以降の子を平等に愛せるか心配です。

    こんにちわ。今、2人目を妊娠中(初期)です。1人目は1歳になったばかりの息子で、私はこの息子がものすごく可愛くて可愛くてたまらないのです。恥ずかしいことに、こんなに人を愛したのは初めてかも?と思うほどなのです。 2人目を授かったことはとても嬉しく、希望していたことなので心から幸せを感じているのですが、今の息子と同じだけの愛情を、2人目にも注げるのか不安になってしまいました。今までも複数の人を一度に好きになったことがないので・・・って、母親の子供たちへの愛情というものは、別モノなんでしょうか。 実は、2人以上子供がいる先輩ママ友のうちの数人は、「片方は自分と相性良いからカワイイけど、もう片方はチョット・・・」といっています。たとえば「次女は自分に似てるからかカワイイなぁって思うけど、長女のほうは生意気でねぇ・・・最近本当に憎たらしくて関わりたくない」とか平気で言うのです。他にも、「うちはお兄ちゃんは優しくてねぇ~、男の子は最高にカワイイよね。でも下の子(娘)は、マセててイヤ。女だからかなぁ~、ライバル視されてるのよねぇ~」とか。 自分が産んだ子とは言え、個々の人格を持った「個人」ですから、それぞれ相性があるのはわかります。でも、その相性によって、愛情の大小も出てきてしまうのでは・・・と思うと不安になるのです。息子と同じように、2人目も愛せるのかなぁ?と。 私自身が次女で、姉と5歳年が離れているのですが、母にハッキリと「ママとお姉ちゃんはアナタとよりも5年も一緒にいる時間が長いから、やっぱりママにとってはお姉ちゃんの方がアナタよりも理解しやすいかもしれない」と言われたことがあります。高校生くらいのときに言われたことですが、何気にショックを受けました。そのとき「あぁ、ママは私のことよりお姉ちゃんのことの方が好きなんだな」と思いました。今でも、母と姉はしょっちゅう会っているようです。 そういうのがトラウマになってるのかな・・・とも思うのですが、私は絶対に子供たちを差別無く愛したいのです。でも、最初の息子があまりにも愛おしくて、コレと同じだけの愛情を2人目にもあげられるのか!?と思うと自信がなくなってしまうのです。。。 2人以上のお子様がいらっしゃる先輩ママさん(パパさん)に、実際の感情を伺いたいと思います。やっぱり、子供たちに向ける愛情に差は生まれてしまいますか?相性の良し悪しはやはりあるものですか?それとも、ワケ隔てなく、無限の愛情を注げていますか? 是非、本音を教えてください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#182002
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 手術と妊娠どちらが優先でしょうか・・・

    はじめまして。初めて質問をさせて頂きます。 妊娠希望です。 ここ最近の生理の様子がおかしかったのと、不妊検査をして頂こうと病院へ通いだしました。 結果、卵巣腫瘍4.7cm子宮筋腫7cm(筋腫は以前からあります)で手術ということになりました。 手術自体は覚悟はあるのですが、生理を3ヶ月以上止める事に抵抗が あります。先生には私が高齢なので、初診時に「不妊治療したからって 妊娠すると思わないでください」と言われ、前回の検診時「今の内に 妊娠出来ると良いのですがね」「手術後に不妊治療しますか?」と言われました。もちろん、すぐ妊娠出来ればいいのでしょうが、そう簡単な事ではないのは、分かっているので、すぐにでも手術の準備に入った方が良いのか、もう少し様子を見たほうが良いのか判断できずにいます。 経験や知識のある方にぜひアドバイスを頂きたいです

  • 相模原市、町田市に引っ越しを考えております。

    相模原市、町田市に引っ越しを考えております。20代女性一人暮らしです。 通勤先は海老名(からバス)です。 現在青葉区に住んでおり(あざみ野らへん)、休日は港北ニュータウンや渋谷等に出ておりました。街は緑も多く気に入っておりましたが転職のため海老名に通いやすい地域に引っ越しする事にしました。 大学が八王子だったので多摩地区には多少の知識は有るのですが、実際住んで居る方の意見を伺いたく投稿させていただきました。 下記条件で探しております。 .お店と緑があり治安の良い地域(一暮らしでも寂しくない) .海老名まで電車で20分まで(朝とても早いので通勤便利な方がいいです) .ホームセンターにバスなどを使って行ける .大きい街が電車等で近くにある .家賃がそこまで高くない そして私なりの候補に挙がったのが .相模大野 から20分ほど歩く豊町の物件 .東林間 駅近物件 .玉川学園前 駅近物件 になりますが、とても悩んでおります。 相模大野から20分歩くか、 乗り換えのある東林間にするか、 朝は小田原方面に電車が少なく小さな街の玉川学園前にするか...。 このあたりの情報に詳しいみなさま、「この街住みやすいよ」等の情報ございましたら背中を押してください。 相模大野、東林間、玉川学園前にお住まいの皆様、ご意見いただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 犬の毛にアレルギー反応を起こした場合の症状は?

    今生後4ヶ月になる男児の母です。 今日、用事があって犬を飼っているお宅へ行きました。ちょうど訪問した際に犬を(たぶん雑種のような毛の短い感じの犬でした)抱っこして外に出すところでした。その後、私が車の移動をしなければならずに子どもから少し離れて戻ってみると飼い主さんの方が息子を抱っこしていました。 つい少し前に犬を抱っこした服装での抱っこだったのでたぶん犬の毛がたくさんついていたと思われます。 まだアレルギー持ちかどうか分からないのですが生後1ヶ月の際に乳児湿疹がひどく皮膚科へ受診した時に生後半年経ったらアレルギー検査をして見ましょうといわれています。 帰宅してちょっと顔にポチポチと軽い湿疹が出ているような気がしますがこれは犬の毛に反応しているのでしょうか…?アレルギーかどうか分からないのでなんとも言えないのですが…。乳児湿疹が本当にひどく真っ赤でしたのでそのときのトラウマのせいかちょっと湿疹が出ると不安になります。息子から離れたことも後悔し反省しています。 犬の毛に反応した場合の症状というのはどんな症状が出るものなのでしょうか?