ken-nosuke の回答履歴

全271件中161~180件表示
  • Windows10の印刷設定画面について

    EXCELやワードを印刷する際、ファイルタブから「印刷」をクリックして表示される印刷設定画面の質問です。 設定する項目(ページ指定・片面印刷・用紙方向・サイズ)の一番下にページ設定があります。この文字が半分隠れて読めません。右にスクロールバーが有るのでこれを使えという事なのでしょうがこれを使わずほんの少しだけ全体画面表示を小さくする方法はあるのでしょうか。 OFFICE365

  • 彼氏に誰でもよかったと聞いてしまった、、

    初めて質問させていただきます! 私は中学2年で付き合って半年ほど経つ彼氏がいます。 どこが好きなの?と聞かれると私もパッとした理由は思いつかないのですがめっちゃ好きだったので友達に協力してもらい、付き合えました。 彼氏は女子とはあまり関わらないタイプで、私といる時も照れて全然話してくれません。 せめてコミュニケーションがとれるのはLINEで、LINEだと別人のように話してくれます...。 そして最近、本当に好きで付き合ってくれたのか知りたくなり、恋バナの流れで「なんで告白OKしてくれたの?笑」と聞きました。 すると「告られて振るってサイテーじゃん‪w‪w」ときました。 じゃあ誰でもよかったってこと!?って思いました。 それで「じゃあ○○ちゃんに告られてもOKしてたんだ~!笑」と、ちょっと否定して欲しくて言ってみました。 だけど彼からは「まーねー笑」ってきました...! それでめちゃくちゃ落ち込んでる自分がいて、すっごいうわぁー...ってなりました。 「今は付き合ってるからだめだけどね!」ってフォローするような事言われましたが全然嬉しくないし、ちょっとムカつきました、、 LINEだし深く考えずに送ったのかなーとか思いましたが、やっぱり誰でもよかったんだなー...って思うとめっちゃ悲しいです...。 正直言って彼氏はモテないし、男友達からも別れた方がいいんじゃない??って言われてました。 私が他の男子と喋っただけで愚痴ってたからです...。 なんというか、一気に冷めちゃったなって感じです。 あんなこと聞かなきゃ良かったな、、、 こんな彼氏だけど告ったのは私だし、別れを切り出していいのでしょうか?? クラス替えもあるし、同じクラスだったら気まずいかなっことも考えました。 話がゴチャっとしてしまったかもしれませんが、回答お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#242867
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 大問32の(2)が分かりません。教えていただきたい

    大問32の(2)が分かりません。教えていただきたいです。

  • 大問32の(2)が分かりません。教えていただきたい

    大問32の(2)が分かりません。教えていただきたいです。

  • ウイルスの不思議?

    ウイルスの不思議? 宿主を殺してしまったら、最終的に自分達も滅ぶでしょうに・・

  • 年賀状のデザイン面作成

    筆まめ30で、デザイン面を作るをクリックして、年賀状をクリックすると、機能限定?と表示されてしまい、次に進めません… ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 初めてこんな保険料払込証明書をみました。

    こんにちは このような証明書をもらいました。 証明額は (1)3,980×12 ― 150 = 47,610 でよいのでしょうか。それとも (2)(3,980―150)×12 = 45,960 でよいのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。 裏面は特に一般的なことしか書いてません。

  • 住所登録が消えた

    既存の住所録に12/15に新規の住所を追加して、それを保存したときに前に保存してた住所が消えて、 新しい住所だけになりました。前の住所の復元は無理ですか? 復元できるようでしたらその方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • (.fwb)→(.jpg)変換の方法は?

    Windows 7→10 に切り替え初めて「筆まめ」(V.27)を使っています。 作成し保存したデザインで、はがきの印刷はできるのですが、年賀状の半数以上がメールのため(.jpg)画像が必要なのですが、「筆まめ」で(.fwb)から(.jpg)に変換する方法が分からず困っています。どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • エクセルの数式のバーが表示しなくなりました

    エクセルの初心者です。 エクセルのセルに数式を入れたら上のバーのところに数式が表示されると思いますがいつの間にか表示しなくなりました。 どうすれば表示できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 図の三角錐台ABC-DEFを「3点A,B,Eを通る

    図の三角錐台ABC-DEFを「3点A,B,Eを通る平面で切断する」と指示があった場合の切断の仕方です。 私は図のようにEを通りABに平行な直線を描き、その上にAB=EPとなるような点Pをとり、4点A,B,E,Pを通る平面で切断し、その切り口と考えたのですが、問題集の答えは単に3点C,B,Eを結んだ三角形が示されていました。 私の考えがおかしいのでしょうか?

  • 散布図の回帰計算と信頼区間の設定

     2つの量に関する散布図があって、そこから回帰計算で直線近似するというのは最小2乗法のシンプルな適用事例です。さらにそこに”95%信頼区間”というものが設定されるようです(図を参照願います)。これはどういう風に計算するのでしょうか。 図はRが計算したもので、作図コマンドに”信頼区間を出せ”と指定するだけで出てきます。  直線が最小2乗法の結果からずれると誤差が増えることは評価できると思います。誤差が大きくなると信頼性が落ちるということを評価するのでしょうか。誤差と信頼性(%)の関係が示されないと具体的な数値が出せないと思うのですが。あるいは別の考え方かもしれませんが、信頼区間をどのように決めるのでしょうか。

  • 設定とプレビューが異なる

    はがきサイズで、自由にデザイン制作するが、プレビューで確認すると はがきが大きくなり、余白が多くなってしまう。 デザインする画面で、はがきサイズよりおおきなオレンジの枠が出てき来るのが 原因と思われるが、それが消せない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 設定とプレビューが異なる

    はがきサイズで、自由にデザイン制作するが、プレビューで確認すると はがきが大きくなり、余白が多くなってしまう。 デザインする画面で、はがきサイズよりおおきなオレンジの枠が出てき来るのが 原因と思われるが、それが消せない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 設定とプレビューが異なる

    はがきサイズで、自由にデザイン制作するが、プレビューで確認すると はがきが大きくなり、余白が多くなってしまう。 デザインする画面で、はがきサイズよりおおきなオレンジの枠が出てき来るのが 原因と思われるが、それが消せない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 図の編集が選べないとき

    PDFデータをWordで開くために変換したデータに図として貼り付けられている表を編集したいですが、図を選択して右クリックをしても図の編集がグレーアウトになっていて選択できません。 図の編集ができるようにするにはどうすればいいでしょうか? 編集できる状態にできない場合、地道にテキストボックスを上から重ねるしか手立てはないのでしょうか? 使用ソフトはWord2016です。

  • Excel2019_勝手に"+"や"="が入る

    いつもお世話になっております 会社の人間で、Excelにて マウスでセルを一つクリックし、ドラッグして選択範囲を広げた場合、たまに数式が入ってしまう事がありました。 ・数式が入るのは最初に選択したセルのみになります ・作業時にマウスを複数回クリックする癖があるようです マウスを複数回クリックした際に、何らかの理由でセルに"+"や"="が入ってしまう事が原因では無いかなと思い題名の通りにしました。 分かる方、ヒントでも構いません。ご教示頂ければと思います

  • 修理

    突然一方的に修理は拒否のお知らせきたけど、なぜ消費者には 冷たい制度になっているのでしょうか、古いものを使い続ける のは悪い事でしょうか、宜しくお願いします。

  • 印刷の方法

    封筒への住所・宛先の印刷の仕方 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PayPayボーナスライトのポイント付与タイミング

    PayPayボーナスライトのポイントは、銀行引き落とし完了後に貰えるのでしょうか?