Grace-Wonder の回答履歴

全129件中81~100件表示
  • CREB発現ベクター

    レポーター遺伝子を用いて転写活性を測定しているのですが、その際にclontech社のp-CMV CREBというプラスミドを同時に過剰発現させています。 しかし、あまり効果が見られず一体どうしたことかと思っております。 何か情報をお持ちの方、または実際に使用されている方の感想などお聞きできればと思っております。

  • ATPをCy3で標識する・・

    ATPをCy3で標識したいのですが、プロトコールをご存知の方がいらっしゃいましたらおしえてください! また、キットが販売されている場合はその情報もお願いします。

  • CREB発現ベクター

    レポーター遺伝子を用いて転写活性を測定しているのですが、その際にclontech社のp-CMV CREBというプラスミドを同時に過剰発現させています。 しかし、あまり効果が見られず一体どうしたことかと思っております。 何か情報をお持ちの方、または実際に使用されている方の感想などお聞きできればと思っております。

  • 油にアルカリを混ぜると??

    油にアルカリを混ぜると石鹸になるんでしょうか? もし石鹸になるとしたら、何でなるんですか? 回答宜しくお願いします。

  • 訳を教えてください…

     中学の教科書の文なので簡単だとは思いますが…   「Language is the life of the people who use it.」  です。 私の予想では、「言語はそれを話す人々の生活です」なんですが…?  は!?ってカンジです。。(^_^;) 全然意味わからないです。。  直訳、お願いしま~す☆

    • ベストアンサー
    • aichika
    • 英語
    • 回答数3
  • 生物化学工学

    大学のケーススタディーの宿題で煮詰まっているので、教えてください。以下の2問のうち、1問でも良いので 回答よろしくお願いします。 1.発酵工程で、グリコシル化したたんぱく質が混合する原因を教えてください。 2.抗生物質の発酵と、バイオ医薬品の発酵の違いを教えてください。 また、以上のような生物化学工学分野を勉強していく上で、役に立つ文献を探しています。参考文献などあれば、教えていただくと嬉しいです。

  • 遺伝子操作☆

    学部四年、卒論生です!! 四月から大学院にいきます☆ 卒論でお世話になってる先生に「そろそろ遺伝子操作に入りましょうか」と 言われました。 (テーマは植物系です) でも、なんか難しそうだし、知識がないので、しっかり勉強したいです。 そこでオススメの本があったら教えてください。 理論・プロトコール何でもいいです。 他、生化学を学ぶ上で必要な本があったら、そちらもお願いします。

  • 串にささった肉を豪快に切って食べる料理

    串というか、棒・・・に刺さったでっかいお肉を、ナイフとフォークを 使って切り分けてくれるという料理の名前がわかりません。 そして何処の国の料理かが・・・。 南米っぽいイメージだったんですが、どなたか名前を教えてください。

  • スピーカーの音について

    スピーカーって聞けば聞くほどいい音がでるって聞いたのですがホントですか

  • スピーカーの音について

    スピーカーって聞けば聞くほどいい音がでるって聞いたのですがホントですか

  • サックス初心者

    これからサックスを始めたい35才男です。 まったく初心者なのでアドバイスいただけたらと思いますが。。 1)アルトかテナーか 音はテナーの低音が好きなんですが、取り扱いはアルトの方が楽なんでしょうか? また、演奏のしやすさは違いがありますか? 2)新品か中古か ヤフーオークションなどで5万くらい出せば買えそうですが、あたりはずれがあるんでしょうか? えらぶこつは何でしょうか? 3)独学か教室か 時間が不規則なので、独学でやりたいのですが、 まったく初心者名もので。。。

  • 化学療法標準的治療

    日本での化学療法の標準的治療、投与量が一覧できるサイトをご存知の方教えていただけませんか

  • 化学療法標準的治療

    日本での化学療法の標準的治療、投与量が一覧できるサイトをご存知の方教えていただけませんか

  • 海外旅行(アメリカ行き)の(日本への)おみやげについて

    まもなくアメリカの友人を訪ねますが、むこうでの滞在が短いこともあり、ある程度おみやげに目星をつけておいて、できるだけ滞在自体を楽しみたい、と思っています。 そこで次の内容に皆様からのアドバイスをいただけたら嬉しいです。 1)こちらにいる間にインタ-ネット等で頼む、もしくは成田空港で 比較的時間のある出発前に購入して宅配便を頼む、などいく前に済ませてしまう方法 2)あちらでも比較的気軽で安価に手に入るおすすめのおみやげ 職場・親類用と友人向けを想定しています。経済的であればなお有難いのですが、注文が多すぎますか(^^;)

  • パソコンが出来ない人だらけの中に一人だけ出来ると・・

    過去の話ですが、ある会社(パート)に就いた時の事です。 パソコンが出来る人と言う事で採用されました。(エクセル・ワードを正しく使える人ということで) その会社は従業員15名(現場の人含めて)程度の所の建設・不動産会社でした。 事務は5名くらいいました。その人達はパソコンを自己流で覚えたので、何と言ったらよいでしょうか?変なやり方でした。 例えば、数値の入っているデータを紙に手書きで入力し、電卓を使って計算し、それを一太郎で入力し、2枚プリントアウトしてから、二人で読み合わせお願いします。なんてやっていました。 エクセルでやった方が早い事を言っても、不動産の数値は色々複雑だから一太郎の方が良いと言われました。 私は言葉を失いました。 その他も箇条書きを始め全てスペースキーを使って編集等、めちゃくちゃです。 皆が出来ない人の中で一人だけ出来ると、何やっているの? わかってもらえない、一人だけ浮く。等の状況でした。 変なやり方で雛型を作ってあったのを後から入力したらやりにくいのなんのって、書式が後から崩れ、ぐちゃぐちゃになりました。 変なやり方をしている人の方が正しいみたいな感覚で、多数決で負けるような事を経験した方いますか? パソコンが出来る人に任せてくれるか、正しいやり方をスクールに行くなり身に付けてもらいたいと思った事ありますか? もう、とっくに辞めましたが。

  • 腎臓と関係が?

    はじめて質問します。12月のはじめから2~3週間おきに40度の高熱が出ます。12月の2回は高熱のみで、1日で平熱に戻るのですが、1月はせきや嘔吐をともないました。その度に内科にいき、服薬して元気になるのですが。先日、内科の医師に尿検査の結果が悪いといわれ、回復してから、尿検査と血液検査をしました。血液検査は主に腎機能をみてくれたと思うのですが、正常範囲内でした。尿検査は糖、たんぱく、潜血ともにプラス2でした。15年以上前からたまに尿検査でひっかかることがありましたが、どれかひとつだったり、プラスマイナスやプラス1ぐらいだったのですが、2年くらい前の健康診断でも尿検査は今回と同じような結果でした。10年くらい前には腎生検では腎機能に異常なしといわれたのですが。妊娠中は途中から尿糖がでていたのでブドウ糖負荷試験をうけましたが、異常なしでした。普段の生活で異常はないのですが、ここ2ヶ月くらいの高熱はもちろん風邪なのでしょうが、腎臓が弱ってることに関係あるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • mee2
    • 病気
    • 回答数1
  • おいしいケーキ屋さん

    バースデーケーキを郵送して送りたいのですが、何か良いお店ってありますか。ちなみに結構ノーマルなタイプでおいしいのがいいです。よろしくお願い致します。

  • 「仕事ができる」って

    現在派遣社員として働いています。人事、総務関連の仕事でもうすぐ1年になります。去年に比べると今年は忙しくなったのですが、慣れてないのでどうして良いかわからなく人に聞く事が多いです。周囲の人は私がもう勤めて1年だから知ってて当たり前、と思うのかもしれませんが、仕事量が少なかったため未経験の事ばかりに今頃になって直面しています。 聞く人によって違う指示が来たり、直属の上司の指示に従うと別の上司には怒られたり、とこれって上の連携が取れてないんじゃない?という場面も多いです。 直属の上司には「そんなこともできないの?」というような態度や言葉を返してくるので、へこんでいます。 以前は営業やサービス寄りの仕事を合計5-6年やってきて、そこではある程度仕事をきちんとこなしてきたので、ここへきて「仕事ができない人」扱いされるのがとてもつらいです。人事関連の仕事にやりがいが感じられないです。 最近「私って仕事ができない人なのかな」と真剣に悩むようになってしまいました。これって、今までの営業、サービス寄りの仕事と違うので、人事や総務の仕事の体質や職場の体質に合ってないということなのでしょうか。それともやっぱり私は仕事ができないのでしょうか。仕事ができる人って、どんな環境でもある程度できるんですか。どなたかコメント頂けると助かります。

  • 5.1chサラウンドについて少々お尋ねします。

     先日、LG製のDVDプレーヤーDVP-HI3という機種を買いました。リア・パネルをみると映像とL・Rの出力しかありませんが、これにサラウンドアンプをつなげると5.1ch音声を楽しむことはできますか? できるとしたら、実は家に使っていない小型スピーカーが何台か有るので、サラウンドアンプだけ購入して5.1ch音声を楽しみたいと思うのですがどうでしょう?  格安でお奨めのアンプなどご存知でしたらついでに教えてもらえると助かります。  宜しくお願い致します。

  • 5.1chサラウンドはなぜ5.1?

    5.1chサラウンドですが、なぜ5でなくて5.1なんでしょうか?