Grace-Wonder の回答履歴

全129件中121~129件表示
  • スクリーニングの違い

    今、細胞生物学の勉強をしているのですが、抗体を用いたスクリーニングとプローブを用いたスクリーニングの違いが分かりません。 どなたか教えてもらえないでしょうか。

  • 出会いの場所

    現在某会社の秘書をしている26歳の女性です。 ここ1年半くらい本命の彼氏がおりません。その間はお友達としてドライブやお食事に行った方はいたのですが、どうも何回会っても恋愛感情を抱けないので相手にもこれ以上何か期待を持たせては申し訳ないと思い、お誘いを断り2人では遊びに行くのをやめました。(12月までは月2~3回ペースで遊んでいて、プラトニックです) また男性から、「どうして彼氏作らないの?もてそうなのに・・・」「彼氏いないのがおかしい」とよく言われます。お食事とかも飲み会とかして連絡している方にも誘われて行きますが、どうも付き合いたいタイプと違うので1~2回でお誘いを断ります。また自分からこの人いいなとここ1年くらい思った方はいません。 常に自分磨きをして魅力的な女性になろうと行動を起こしています。転職して昔かたやりたかった大御所の秘書にも頑張ってなりましたし、自分の特技でもある書道で師範免許を目指して頑張ってもいます。ただ、環境的に女性の集まるような場所での行動が多いせいか、お付き合いを考えたいと思えるような男性を出会える場が本当に無くなってしまっています。男性のお友達も居て、紹介もしてもらう話もしてはいますが、皆お仕事が大変など自分で精一杯になっているのでそこまで親身になってくれないのが現状です。だから、自分から探したいと思っているのですが、魅力的な男性に出会うにはどこに行けばよいのでしょうか。ちなみに、理想としては真面目で人生に熱く尊敬できる人が好みです。(あと仕事ができる人、やる気がある人がよいです。)

  • 遺伝子組み換え

    遺伝子組み換えE.coliを使用したバイオ製品の大規模生産時に、場所や設備または作業上でに気をつけることは何かあれば教えてください。

  • プロモーター配列の・・・

    プロモーター配列のなかにTATA配列とCAAT配列がありますが CAAT配列の役割って何なんでしょうか? TATA配列は調べたらわかったんですが CAAT配列はイマイチわかりません。 これもRNAポリメラーゼ(2)の認識に使われるもので いいのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5366
    • 生物学
    • 回答数1
  • オボアルブミン

    オボアルブミンは、構造の特徴から、トリプシン活性を阻害し、トリプシン耐性が他のタンパク質に比べて大きいということですが、具体的にオボアルブミンのどの部分がトリプシンを阻害するのでしょうか??調べてもなかなかわからないので、ご存知のかた、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sinjyu
    • 科学
    • 回答数3
  • 電気泳動

    卒研で電気泳動を使っています。 グラディエント(濃度勾配)ゲルを作っているのですがゲルがうまくできません。特にゲルの底部が固まらないのです。薬品はすべて新しいものです。 去年作っていたときはちゃんとできていたのですが、今年になってから失敗ばかりしています。去年と作り方は何も変わっていないのですが・・・ 何が原因だと考えられますか?

    • 締切済み
    • noname#9238
    • 化学
    • 回答数6
  • 核酸について

    わかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m 2本鎖DNA水溶液を徐々に加温していくと、2重らせん構造がほどけ、1本鎖になるこの温度を何というのですか? あと、AT含量の高いDNAはCG含量の高いDNAよりも低い温度で1本鎖となるのはなぜなのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • rimyugo
    • 化学
    • 回答数1
  • こんなピペットマンはないですか?

    最近実験に98穴プレートをよく用いるため、8連や12連のピペットマンをよく使用しているのですが、98連、つまり1回で1箱分のチップを挿すことのできるピペットマンってないでしょうか?大掛かりなマシンでなければ別にピペットマンでない機材でもかまいません。実験の都合上、あればとても助かるのです。 お願いします。

  • アドバイス下さい!!!!!!!!!!!

    こんにちは!質問させて下さい!!私は以前気になる人がいて毎日相手から電話やメールが来て、連絡をとっていました。で、すっかり私はその気になってしまっていけるかもって思い、彼に気持ちを打ち明けたところ・・・失恋してしまいました。メールの内容とかも私が判断する限りでは女として見ているのか・友達なのか曖昧な感じだった気がするのですが・・・。遊ばれていたんでしょうか?今、また他に気になる人が出来ました。その人も同じように毎日メールをくれます。私は自分からも連絡したいけど、前みたいに私の早とちりの勘違いみたいに一人で盛り上がっちゃうのが怖いんです。少なくとも私は、気になる人じゃない限り、そんな毎日連絡とったりしません。逆に、どう思われてもいいような適当な人には何も考えずに連絡しますが。男の人はどうなんでしょう?私のことをどうでもいい暇人女くらいにしか思ってないのかなあ?!気になります。