sumikawat の回答履歴

全58件中21~40件表示
  • これが全てです!!正直どうですか??

    スポーツクラブに通っていて、水泳の年下のバイトのコーチがいるんですが私にすごく話しかけてきます。   今日もプールから帰る時プール全体を見渡せる事務所があるんですが、コーチはそこにいたのに私の帰りに合わせて出て来て、私と暫く話したらまた事務所に帰っていきました…見ている限り私にだけなんです。他にも泳いでる所を見られていて後でそれについて話しかけられたり、私と他の会員さんが話している内容を盗み聞きして後で私にその話題で話しかけられたり…コーチはまだバイトなのでレッスンの補助みたいな感じでレッスンに入ってるんですが、他のコーチが説明している間視線を感じて見ると彼が私を見ていたり…目が合うと笑い合ったり…   私が他のコーチの身体付きが格好いという話をすれば顔色が変わって一瞬ムッとされたり、それに絶対私が一人の時しか話しかけて来ないんです…とにかく、何故か私になついて来るんです。    これは正直恋愛感情を持たれてるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#71399
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 表を等間隔にしたい DreamWeaver

    tableのセル幅を等間隔にしたいのですが、 あえて数字を打ち込まず、一発で等間隔になるような方法はあるでしょうか?

  • 筋トレ後の、ストレッチや、リンパマッサージについて

    筋トレ3日目です。 http://www.training-craftsman.com/index.htm このサイトを参考にして、筋トレしてます。 筋トレ後に、筋を伸ばすストレッチや http://www.amazon.co.jp/dp/4062140837/ このようなリンパマッサージをする事は、良いのでしょうか? リンパマッサージは、テニスの後の疲労回復で1年程やっています。

  • 職場の上司について

    職場の上司に発言についてです。年内迄の契約(契約が延びることはないと思いますが)の市の臨時職員をしています。 先月、仕事中に怪我をし、現在、安静の為、仕事を休んでいます。暫く仕事を休むことを伝えました。 怪我当初の際は嫌味を言われましたが、気にしないでいたのですが、病院の当初の診立てより、休む期間が長くなることを伝えたら、遠回りに今後の進退について触れ、今の仕事、体力面できつく、また、職場の雰囲気が殺伐としていて、精神的に疲れてしまいました。辞めようかと考えた矢先に怪我をしてしまいました。自分から退職というと、デメリットになるかと思い、職場の上司には、やらせてもらえるのなら、やりたい気持ちもあるが、休むことで迷惑を掛けるのであれば、辞めてもいいと話をしたのですが、進退については上司達に任せると伝え、今後の進退についてはこちらに任せてくれと言われました。 電話にて、こちらの近況報告の際に、上司に進退のことを聞いてみたら、契約期間が年内まであるから、やりたい気持ちがあるなら、いいと言ってくれました。 進退について聞いた際、すぐ回答はなく、上記のことを再度、伝えたら、はっきりいえば、迷惑と言われました。その後、さらに上の上司に代わると言って、代わる際、上の上司に話のやり取りを話してるのが、聞こえてたのですが、迷惑だって言ってやったと笑いながら、話をしてるのが、聞こえました。(言い分もた立場も分からなくもないのですが、嫌な気分になりました) 上の上司にも、上司に話をしたことをし、最終的には私の気持ち次第ということでした。 上司の立場も分からなくはないのですが、今回のことで上司達の気持ちが分かり、不信感を持ってしまいました。 言葉の暴力だと思うのですが、こういうケースの場合、相談出来る機関など、あるのでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか? 怪我した所も、中々、痛みが治まらず、診断書をもらい、受診日から○週間の療を要する見込みといわれたのですが、←の期間を過ぎ、まだ、仕事復帰まで、もう少し時間が掛かりそうということもあり、精神的に余裕がないのかも、しれません。 それとも、心因的に何か、あるのかな(うつ?)と思ってしまいました。 まわりに相談する人がいないので、良いアドバイスが、ありましたら、宜しくお願い致します。 追記 支離滅裂な文章でしたら、すいません。

  • 太陽の自転速度について

    緯度によって太陽の自転速度が変わると聞いたのですが、それはなぜなのでしょうか? プラズマ状態とかが関係しているとか聞いたのですが、詳しいことを教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 中身のわからない食玩が減ったのはなぜ?

    20代前半の女です。 食玩といえば、昔は「数種類ある食玩のうちどれが入っているかわからない」といった商品が多かったように思います。 しかし、最近は「この箱には○番のおまけが入っています」と書かれた商品ばかりで、買うまで中身が分からない食玩はカード系のものばかりのように思います。 このような食玩ばかりになったのは、公正取引委員会が警告を出したから…というのをどこかで聞いたことがあるのですが、記憶が曖昧なため今ひとつ真偽に自信がなく、詳細もわかりません。 本当の理由をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたく思います。 できればソースとなるサイトも教えて頂けると、大変助かります。 (ヤフーで一通り検索してみたのですが、上手く引っかからなくて…) よろしくお願い致します。

  • コピー機とscanとPC

    scanつきのコピー機(sharp)を使用しています。 そのscanの機能でPDFとTIFF G4にどちらかを選択できます。 windowsXPのときはTIFFを選択肢、PC上で切り貼りなどができたのですが、VISTAに変えてからそれができません。TIFFを開くのにもものすごい時間を要してほとんど不可能な状態です。 どうしたら解消できるのでしょうか。 もう少し詳しい情報がないと答えられない、というのであれば質問内容を追加いたします。よろしくお願いいたします。

  • PCの電源ランプがオレンジ色のままで起動しない

    投稿先がわからないのでとりあえずここに投稿させていただきます、申し訳ありません。 手違いでPCが起動中にPCのコンセント等が刺さっているマルチタップのスイッチをOFFにしてしまいPCの電源を切ってしまいました。 そして再度ONにしたところPCの電源ランプが一瞬緑になったあと(ファンも一瞬動きました)オレンジになったまま起動してくれなくなりました。 コンセントなどを抜いてしばらく放置しても改善されませんでした。 数分前まで普通に動いていたのですが…。 オレンジの状態でもPC本体のUSBに接続しているコントローラーや外付けHDDは動いているようなのですが、一体何が原因なのか、どうしたらいいのかわからなくて困っています。 OSはWinXP、NECのVALUESTARを使用しています、購入して5年は経過しています。 仕事用PCなので大変困っています、回答の方をよろしくお願いします。

  • 自分の中で考えて決断することは、大事か。

    大学生の男です。 大学生ということで時間があるせいか、 最近よく考え事をするようになりました。 就職のことや人間性のこと、幸せのことや本当にやりたいことなど 観念的なことをよく考えます。 ところが、気がついたら堂々めぐりを繰り返すばかりで 決断・行動といったことを全くしていません。 最近は考え事を楽しんでいる気さえしています。 昔はむしろ行動ありきの性格で、流されつつもごまかし満足のようなものを 得てやっていた気がするのですが、今は完全に思考ありきです。 そこで質問なのですが、 熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか? それとも、なんとなく自己矛盾を抱えながらもそれとなく満足を得て 生きていくのが幸せなのでしょうか? 現状に満足できなくて常に何かを考えながら生活しているのに、 その割には自分の決断が疑わしくて心を決めれない、 しかし、決断しなかったらいつまでも揺れた気持ちでいる、 といった感じです。 ちなみに、考えることといえば、自分のこと(性格、就職)がもっぱらで あまり外的な問題に悩むことはありません。 こういうふうにふるまっていけば、こういうタイプの仕事に就けば 幸せになれるかな、といった決断をしてみて また、堂々めぐりを繰り返すのです。 今の状況をかなり詳しく書いたつもりなのですが、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 些細なことでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 法人用口座について

    友人と合同会社を設立しとりあえず、普通口座でやっているのですが、法人用口座にしないとだめでしょうか? ダメじゃない場合は法人用口座のメリット、デメリットを教えてください。

  • 刃物で切られたり刺されたりしたことがある方、教えてください。

    こんばんは。お世話になります。 どのカテで質問しようか迷いましたが、こちらに投稿させて頂きます。 刃物で切られたり刺されたりしたとき、どんな感覚ですか? 私には経験が無いため、どんな感じなのか想像がつきません。 そのときの痛み等の感覚を言葉で表すと、どんな感じになるでしょう? 不意に切られたときと、身構えているときに切られたときとでは、また異なるかと思いますが、 感覚の移り変わり等を含めて、詳細に教えて頂けたら参考になります。 宜しくお願い致します。

  • かんたんなHPの作り方を教えてください

    初めて質問します。 簡単な、ブログと掲示板とカウンターと新着情報程度のコンテンツでHPを作成したいのですが タグがわからないので真っ白なページを前に困ってしまいました。 背景の設定や画像、リンクなどタグではなくアイコンから挿入できる無料HP作成サイトはないでしょうか。 HPビルダーはありません。

  • 埼玉大学環境共生学科って

    今年受験の高3生です 大学へ入る目標は漠然としていますが、都市の水の循環や資源リサイクルなどを化学的に学び、将来は都市環境系の仕事に就きたいと考えています。 しかし矛盾しているようですが、正直内心では化学にドップリ漬かる事に抵抗があります。 そこで残り約3ヶ月近くで今考えているのは、国立では埼玉大学応用化学科か同校環境共生学科です。 自分としては環境共生学科の方が研究室を見る限り、行きたい学部に近いと考えています。 しかし最近出来たばかりでまだ卒業生の出ていない環境共生学科についてはホームページ以外全く情報がありません(そこら辺のネット掲示板でも情報が無くて... そこで関係者の方々に質問なんですが、環境共生学科は就職などどうなると考えられますか??(就職率や就職先など... また自分の受験に関する事や、環境共生学科についてキャンパスライフなどについても何かご意見ありましたら教えていただきたいです。 自分としては大学院まで行く予定ですが、もし行かない場合も考えたいと思い、質問させていただきました。 ちなみに前期は千葉大学の都市環境システムか首都大の都市基盤工学を受けようと思っています。 乱文かつ長文で失礼しましたが多くの回答をよろしくお願いします。

  • 人見知り同士だと仲良くなるのは難しい?

    私は20代半ばの社会人です。 ネットで知り合った同姓の方なんですが、1対1での付き合いで人見知り同士だと仲良くなるのは難しいのでしょうか。 お互いぎこちなくて沈黙です。 話してもすぐに話が続かなくなります。 相手は慣れれば話すようになれると言うのですが、このままではたして慣れるんでしょうか。 最近はもうメールでの連絡を私からするだけで会っていませんが、私は仲良くなれたらいいなと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 不正アクセス対策のグローバルIPアドレス変更は無意味?

    不正アクセス対策のためのグローバルIPアドレス変更(ADSLモデムのアダプタをコンセントから抜くこと)ですがグローバルIPアドレスが変わってもmacアドレスが同じならmacアドレスからグローバルIPアドレスを割り出され、結局ポートスキャンや攻撃されます。 というかDHCP機能でグローバルIPアドレスが割り当てられてない状態でインターネットプロパイダのDHCPサーバへローカルポート68からリモートポート67へパケットを送信し、次の受信パケットでグローバルIPアドレスを付与されるわけですが受信パケットはどうやってこちらのクライアント機を特定して戻ってくるんですか?やっぱりこちらのクライアント機のmacアドレスかADSLモデムのmacアドレス目がけてですよね? そうだとやっぱり不正アクセス対策のためにはグローバルIPアドレスとmacアドレスの両方変えないと意味無いんですよね?

  • 初海外☆両替について教えてください。

    急に仕事でアメリカ(ユタ州)に行くことになりました。 もちろん会社の人数名と同行するのですが 入りたての会社ということもありまだ気軽にいろいろ聞けないので 教えてください。 初海外ということでわからないことだらけなんですが お金の両替はどのくらいしておけばいいんでしょうか? 買い物等はカードでと考えていますが、チップやちょっとした もの(例えばコーヒー代とか)は現金で支払わないといけない のですよね? お財布の中にどのくらいの金額を両替しておいたほうがいいのでしょうか。 もしよかったら 100ドルはお釣りが出るから嫌われるとか そういったこともご教示いただけると助かります。 滞在は2~3日程と短期間です。

  • 世田谷区立梅丘中学について

    アメリカから帰国して、梅丘中学に編入したいと思っています。 どんな学校か知ってる方は教えてください。

  • 片想いの相手との関係、今後の接し方をどなたかアドバイスお願いします

    質問です。 <現在の状況> 私は大学生です。相手は、社会人を経て、大学院に入学してきた20代(26~28歳)後半の男性です。離職した時には恋人がいたようですが、現在、彼に恋人がいるかどうかはわかりません。 そんな時、彼と私は同じ研究コースにいたこともあり、知り合いになりました。彼は比較的寡黙な性格ですが、信念は強い人です。そこに私は惚れてしまい、ずっと片思いをしていました。彼との関係は、同じ分野を専攻する先輩後輩の関係にすぎませんが、この秋頃から折を見て、進路のこととか世間話を交わすようになりました。 ですが、そんな想いを秘めているばかりでは埒があかないと思い、彼の誕生日の翌日に、コンサートにいきたいと彼に誘いました(しかも週末です もちろん公演が終わればそのまま終電でそれぞれ帰るつもりです)。その後、彼から「本当に自分がいっていいんですか?」という内容の返事をいただいたのですが、私が是非!ということもあって、相手からOKという答えをもらうことができました。 <私の疑問> 私は、彼に恋人(つまり彼女)がいるかどうかが気がかりです。こればかりは当人に尋ねてみないとどうにもならないことだとは分かっています。ただ一般的に、20代後半の男性で、しかも恋人がいる場合、こんな私のような年下の女の子のさそいに乗ってくるものなのでしょうか。彼は、以前付き合っていた女性がいたこともあり、どちらかというと女の子の扱い方を知っているようなところがあります。なので、もしかすると私の気持ちを知りながら、それに気づいていないふりをしているのかな・・・とも思ってしまいます。 コンサートにいくまで割と時間があるので、これから私は彼にどんな形で接すれば良いのか、どなたかアドバイスをお願いします。また、20代後半の男性で、しかも恋人がいる場合、私のような年下をどうみているのか、そのこともざっくり教えていただけると助かります。

  • PCを買おうと迷っています。アドバイスください。

    現在PCを買おうといろいろ検討していますが非常に迷っております。皆さんの意見をいただけたらと思います。 欲しい事 今の6年前の爆音PCより静かなPCがほしい(静かな部屋でPCつけっぱなしでも気にならないレベル)。 地デジを見てみたい。 ブルーレイを見てみたい。 優先順位順です。 考えたプラン (1)6万くらいのDELL+PS3+液晶TVシャープ (2)15万くらいで地デジチューナー+ブルーレイドライブ+モニタつきのhpのPC 他の選択肢や購入時期が悪いとかこれはダメとかいいとかこのメーカいいとかわるいとか、なんでもいいのでアドバイスください。

  • ケーブルモデム⇔ルーターの接続ができない

    お知恵をおかりしたいと思います。 3年間程 ケーブルモデム(NEC CM5510T)⇔ルーター(PCI BLW-04FM)⇔PC で使用してきたのですが、ある日突然ネットにつながらなくなりました。 ルーター、PCの設定は変更していません。(DHCP接続のまま) LANケーブルに問題がないことも確認できました。 ルーターをはずしてモデムとPCを接続した場合、ネット接続できます。 ルーターのステータスをみるとWAN側の接続が出来ていないようです。 下記の事は試してみました。  1モデムのリセット  2モデム→ルーター→PCの順に起動  3ルーター、PC設定確認 個人的にはモデムがルーターのMACアドレスを認識できないのだとおもうのですが。