maegoya の回答履歴

全270件中21~40件表示
  • 僧帽弁の名前の由来を教えてください。

    お世話になります。 心臓にある僧帽弁の名前の由来なんですが、 どこかの国のお坊さんの帽子に似ているとか 聞いた記憶があるのですが、いかがでしょうか? ご存知のかた教えてください。

  • メルアドにリンクしたあるところをクリックすると・・・

    こんばんわ、chiakiといいます。 新しいPCを変えてからなんですが インターネット上でメルアドにリンク したあるところを押すと 警告で『既定のメール クリアントが 正しくインストールされないため この操作を行えませんでした』 というのがでて、その後エラーのページが 40ぐらいいきたり表示されるんです; メール送られないので困ってます(涙 どうすればいいんでしょうか?

  • アイコンがおかしい

    windows2000のマイミュージックフォルダのアイコンが ウインドウズのロゴみたいになってしまいました。 直し方教えてください。 レジストリチェッカーをやるとレジストリにアクセス中にエラーが発生しました。レジストリを修復して、再起動します。って表示が出るんですが関係ありそうでしょうか? しかも再起動しますって書いてあるのに再起動しないのも変なんですが・・・

  • 特定のサイトが開けない。

    突然、MSNのメールのサイトだけが異常に時間がかかる&開けなくなりました。この5日くらいずっとです。 キャッシュのクリアも試しましたがダメです。 他のお気に入りなどのサイトでは快適にネットサーフできます。 MSNのトップページを読み込むのに、えらい時間がかかり、そのあとHotmailを見るためにサインインするのですが、その後は、ずっと「・・・ページを開いています」のまま。。結局は真っ青の画面のまま、「表示されました」となってしまいます。 本当に困っています。あまり難しい用語などわからないので、なるだけ分かり易く教えていただきたいです。

    • 締切済み
    • MC5
    • ADSL
    • 回答数2
  • yahooBBに加入、他のブロバイダーのメールアドレスも残したい

    yahooBBに加入しました。その前にはBIGLOBEに入っていましたが、そのメールアドレスを残して使いたいんです。他の方の質問の中で、BIGLOBEの「わいわい1コース」(200円/月)に入るといいとありましたが、それにしたら2310円/月(税込み)になっています。それまでの使い放題プラン2000円/月(税込み2100円)にプラスされているようですが、どうしたらいいんでしょうか?どなたかわかる方教えて下さい。

  • 【緊急】スタートアップに登録したものの順序性について!!!!

    スタート → プログラム → スタートアップに 登録されているプログラムのうちどれが、 最初に起動するかはどう決められているのでしょう? 何か順序性があるのでしょうか? それはどう管理されているのでしょうか? Windows2000 と WindowsNT について どなたか急ぎで教えて下さいませんか?

  • 送受信できません。。。

    パソコン初心者です。Eメールの送受信が出来ません。 対処方法を教えて下さい。 〈状況〉 ヤフーBBに加入しました。 Outlook Expressでメールを使いたいのですが、Outlook Express立ち上げ後、自動的に受信してくれます。 しかし、その後は送受信のボタンをいくらクリックしてもエラーが出てしまい、送信も、受信も出来ません。 ヤフーBBの説明書通りに接続したのですが・・・。 どなたか分かる方教えて下さい。

  • 送受信できません。。。

    パソコン初心者です。Eメールの送受信が出来ません。 対処方法を教えて下さい。 〈状況〉 ヤフーBBに加入しました。 Outlook Expressでメールを使いたいのですが、Outlook Express立ち上げ後、自動的に受信してくれます。 しかし、その後は送受信のボタンをいくらクリックしてもエラーが出てしまい、送信も、受信も出来ません。 ヤフーBBの説明書通りに接続したのですが・・・。 どなたか分かる方教えて下さい。

  • ISDN回線速度の通信速度について

    ISDN回線では、2回線分利用できることはわかりますが、 ネットを利用する場合、2回線ともインターネットができるのでしょうか?また、できるとすれば1回線あたりの 通信速度が64Kということになるのでしょうか? そのあたりの仕組みが理解できてませんのでどうかわかりやすく教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • recchiri
    • ISDN
    • 回答数6
  • ISDN回線速度の通信速度について

    ISDN回線では、2回線分利用できることはわかりますが、 ネットを利用する場合、2回線ともインターネットができるのでしょうか?また、できるとすれば1回線あたりの 通信速度が64Kということになるのでしょうか? そのあたりの仕組みが理解できてませんのでどうかわかりやすく教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • recchiri
    • ISDN
    • 回答数6
  • 尾てい骨を強打しました。

    昨日のお昼頃、階段で滑って(といっても1段ですが)尾てい骨を強打しました。 頭は打っていないようだし、しびれなどもなく、歩くことができたので 一日なんとか湿布してやりすごしたのですが、 夜中に目覚めたとき、余りの激痛に血の気が引いてしまうほどでした。 今日はどうしてもお休みできず、また、歩くことができたので大丈夫だろうと思い、 出勤したのですが、案の定だんだん痛くなり、今、また激痛と闘っています。 立ったり座ったり、次の動作へ移るときに特に痛みます。 当然のことながら明日病院へいってレントゲンだけでも・・・と思っていますが、 しびれもなく、神経は大丈夫だろう(勝手に思い込んでいる)として、 一番こわいのはやっぱり骨折なのですが、骨折してるときって、 この程度の痛み(じっとしていれば大丈夫だけれど、動くときに激痛)で済むものなのでしょうか? 鎮痛剤は、骨折のことを考えると怖くて飲めません。 痛みがおさまったのをいいことに無理に動いてしまいそうで。

  • 病院で請求される金額

    整体に行ったときなの疑問なのですが、 同じことしかしてないのに、請求される料金が50円ほど違う事がありました。 そういえばちょっと質問を多くしたような気がします。(2、3個ですが) 50円ぽっちはどうでもいいんですが(^^; 値段は何によってちがってくるのでしょうか?

  • デグラフが途中から進展せず再起動を繰り返すのは?

    私は初心者で、パソコンはDynaBook Satellite 4000X、OSは Windows-98、ソフトはIE-6,OE-6,Word-98,Excel-97等を使っています。 これまでは多少時間はかかっても、時々デグラフを使ってファイル システムの適正化を行い、効率的な動作を図ってきましたが、 今回デグラフを行うと、ファイルシステムの最適化が10%完了した 段階で進展せず、「ドライブの内容が変更されました。再起動」→ 「ドライブ情報読み取り中…」→しばらくして(進展状況0%→10% 到達後)→「ファイルシステムを最適化中…」→(しばらく最適化 された後)→「ドライブの内容が変更されました。再起動」→ 「ドライブ情報読み取り中…」→しばらくして(進展状況0%→10% 到達後)→「ファイルシステムを最適化中…」→(しばらく最適化 された後)→「ドライブの内容が変更されました。再起動」を繰り返し 100%完了することができません。 最近、アンチウィールスソフト(Norton-Internet-Security-2003)を インストールしたら、起動までにかなり時間が掛かり、動作も遅くなり ましたが、これが関係あるのでしょうか。 どのようにしたら、この問題を解決(デグラフを100%完了)する ことができるでしょうか。 初心者にもわかるように、具体的な手順を教えて頂ければ幸甚です。

  • Microsoft Outlook2000について教えてください。

    Microsoft Outlook2000を使ってFAXの受信をしたいのですが、使い方が全く分かりません。設定、操作等どのようにすればFAX受信が出来ますか? ちなみに、環境はwindowsME、ADSLです。 パソコンにFAXモデムというものがついていないとダメなのでしょうか? すみません本当に全く分かりません。教えてください。

  • スタンバイ状態から画面が復活しない

    ウインドウズ98を使用しています。 パソコンを使用していてちょっとした時間が空くといつも スタンバイ状態にしています。その後また使おうとすると普通ならマウスなど動かすと直ぐ画面が立ち上がってきますよね。 けれど2回に1回は全く反応無しで固まった状態になってしまうのです。 ですのでいつも強制終了して再起動しているのですが何か問題があるのでしょうか?スタンバイ状態で固まらない方法はありますか?

  • 足のむくみ?

    教えてください、家族の事ですが、母の足のスネの横を押すと戻りが非常に遅いです。母70歳で元気なんですが、足も痛い時があるようです。これは糖尿でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#3744
    • 病気
    • 回答数4
  • 電源が切れない

    知人がウイルスにやられたと言ってパソコンを持って きました。 見てみると、どうもウイルスではなく、電源が切れない だけの様です。毎回、強制切断しているとの事。 そこで質問なのですが、 1.ウイルスかどうかは、どのようにして判別できるで   しょうか 2.もし、ウイルスでなく、正常に終了できなくなった場   合,原因はなにで、どのようにすればよいのでしょうか   再インストールすれば、いいのでしょうか   パソコンはNECのPC-98NXです。その後の品番は今現   物がここにないので分かりません。   ほかにどういう情報が必要でしょうか。 以上宜しくお願い致します。   

  • Microsoft Outlook2000について教えてください。

    Microsoft Outlook2000を使ってFAXの受信をしたいのですが、使い方が全く分かりません。設定、操作等どのようにすればFAX受信が出来ますか? ちなみに、環境はwindowsME、ADSLです。 パソコンにFAXモデムというものがついていないとダメなのでしょうか? すみません本当に全く分かりません。教えてください。

  • ほんとに、困ってます。。。

    フリーメールのメールアドレスを、変えたいんです!!変え方教えて下さい。メーカー名はNECです。

  • Microsoft Outlook2000について教えてください。

    Microsoft Outlook2000を使ってFAXの受信をしたいのですが、使い方が全く分かりません。設定、操作等どのようにすればFAX受信が出来ますか? ちなみに、環境はwindowsME、ADSLです。 パソコンにFAXモデムというものがついていないとダメなのでしょうか? すみません本当に全く分かりません。教えてください。