maegoya の回答履歴

全270件中81~100件表示
  • デジカメで撮った写真

    を28枚MOにjpgで保存してあります。 これを『縮小専用』ソフトで圧縮したのですが メールに添付すると画像が表示されずに変な色合いのみが表示されるのとうまく表示されるのがあります。 どうしたらうまく表示されますか教えてください。 Moドライブ オリンパス 646S1S Win98se

  • 吹奏楽定期演奏会アンコール

    高校生吹奏楽の定期演奏会で演奏するアンコールの曲を探しています。 明るく、締めくくりにふさわしい、やや簡単な曲がいいと思っています。 何かこの条件に合う曲はありませんか??

  • 送受信をクリックすると「1通のメッセージをHotmailで送信する。」と出る。

    Outlook Expressでhotmailを見れるようにしているのですが、今日突然おかしくなりました。 送受信をクリックすると「1通のメッセージをHotmailで送信する。」と出るのです。(何を送信しようとしているのかわからない)でも失敗と出てしまいエラーが出ます。   ↓ 不明なエラーが発生しました。 アカウント : 'Hotmail', サーバー : 'http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp', プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Message size is too large', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x80004005 どうすればよいのでしょうか?

  • アウトルックの保存フォルダを移動したら受信できなくなりました

    メンテナンスの保存ホルダで、変更をした後、元の場所にファイルを移動しました。ファイルは存在しているのですが、アウトルックではメールを見る事ができません。メールの送受信もできなくなりました。仕事先のpcなので受信できずに困っています。よろしくお願いします。

  • アウトルックの保存フォルダを移動したら受信できなくなりました

    メンテナンスの保存ホルダで、変更をした後、元の場所にファイルを移動しました。ファイルは存在しているのですが、アウトルックではメールを見る事ができません。メールの送受信もできなくなりました。仕事先のpcなので受信できずに困っています。よろしくお願いします。

  • 件名:Undeliverable mail--"cellpadding" とメールが来たのですが・・・

    件名:Undeliverable mail--"cellpadding" と、 発信者:postmaster@mail.goo.ne.jp  からメールが来たのですが・・・どういうことですか? なんか変な添付ファイルが2つ付いているし・・・ 一つは画像だから見てみたら女性の顔・・・ もうひとつは href.exeというやつなんですが・・・ こういうのは、開かない方が良いんですよね?

  • どうしたら。。。

    高校にはいってベースはじめようと思い、初めてベースを買います。注意すべきことやアドバイス下さい。

  • 医者に腹が立ちました(むちうち治療について)

    すみません。交通事故で鞭打ちなって以来お世話になっております。事故の経過は、過去をみてください。 いきなり怒りモードで悪いのですが、聞いてください。もうもう、今日ほど腹が立つことは無かったです。 仕事が終わって、病院にいきました。 散々、待たされたあげくに『今日は混雑しているから 注射しかできない』っていったんです。 で、仕方なく注射の順番待ちしました。 自分の番がまわって、先生から『来週から 週2回くらい針とかしようか?』って いわれて『それも、保険会社がだめっていったらダメなんだけどねーー』といわれました。一瞬意味がわからず黙って帰ってきましたが、腹が立って仕方が ありません。我慢して通って、痛い注射5回もしても、結果が見えず、しかも、私の話は無視して 『何をこの先生はいってるの?』って思いました。 治療方針もどんどん変わって本当に腹が立ちます。 もう、行くのやめたいです。 なんだか、怒モードですみません。 しかし、私はこの先生信頼できません。 私は早くよくなりたいと願っています。 体が治るのが分かるのは楽しいことだと 思います。 正直歯が痛いのがずーーーーと、続いて る感じで、イライラします。 もらい事故で、こんな目にあってしまったこと も、先生がわけ分からないことも、 なにより自分の体に痛みがあるのが ほんとに腹が立ちます。 とにかく、誰かにこの怒りを聞いてもらいたくて 少し冷静になりますね。 他の病気も含め他の病院に行って検査してもらう 必要性を感じています。 ただ、不安です。 なんだかわからないことって。 保険会社が治療を続けていいなんていうと思えません。医者が私の意見を無視してこういうの許せないのですが。 どう、思いますか?

  • outlook expressでメールが来た時知らせてくれる様にするには

    PC初心者で言葉足らずかも知れませんが宜しくお願い致します。 現在PCはwindowsXPを使用してます。 メールはoutlook expressを使用してます。 ホットメールのアドレスも持ってますがホットメールは新着メールが来るとPCの画面右下から「新着メールが○件着ました」って表示してくれますよね?! その様にoutlook expressでも音などで新着メールを知らせてくれる様には出来ないのでしょうか? 今まではいちいちoutlook expressに接続してメールきてないかなぁってチェックしてたのですがPCの電源を入れたらホットメールみたくそうやって知らせてくれたら楽なのになぁって思いました。 言葉足らずで大変申し訳ないのですが(伝わってるのか不安でもあります・・・) お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • どのぐらい伸びるでしょうか?

    いま中学3年生なんですけど、身長が163あってこのごろぜんぜんのびてなくてこまってます。165くらいまで伸ばしたいんですが、だいたいどのくらいかかりますか?一ヶ月だとのびる人だと、何センチのびますか?返答お願いします。

  • 胃が痛い

    昨年8月に虫垂炎の手術を受けました。それ以降、月に1回程度、胃の痛みがあり、3ケ月程前に虫垂炎の手術を受けた同じ病院で、腹部エコーの検査を受けました。そうすると、担当医が「虫垂炎は、どこの病院で手術されました?何か水のようなものがたまっています。炎症を起こせば再度、手術しないといけないですよ」と他人事のように言われました。胃の痛みの内容は、(1)みぞおち部分の差し込むような痛み(2)右わき腹から、背中にかけての鈍痛とひびくような痛み等で飲酒は日/3合程度です。これは、やはり手術の影響による痛みと考えるべきでしょうか。あと病院を変えてみて、検査を受ける方がいいでしょうか。よきアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • y-bunta
    • 病気
    • 回答数3
  • 歩くと足の裏が痛くなります

    26歳(男) プログラマです。 運動不足であることは認めるのですが 日曜日に彼女とショッピングに出かけると お昼にはもう、足の裏が痛くなって(疲れて) 歩くのがつらくなります。 足の裏を除けば、それより上は全然 疲れも無く 大丈夫なのですが、いったい何がいけないのでしょうか。 偏平足でもありません。靴とかがいけないのでしょうか? やわらかいふわふわの靴でも買おうかと考えています。 同じような症状になった方はいませんか?

  • Yahoo!BBの支払日

    私はクレジットカードで引き落とす事になってるんですが、そのカード会社は10日締めの翌月4日払いです。3月分を5/6ぐらいに支払うとばかり思っていたんですが、いまだに明細書が届きません。3月分は6/4に引き落とされるのでしょうか?こんな遅いの有り得ますか?

  • 「ウィルス対策してないんです」のその後にまた質問です

    以前に「ウィルス対策していないんです」と質問させていただきたくさんのアドバイスをいただいた者です。 「ウイルスバスター2003 体験版」をインストールしてみてら?速度が出ないなどの問題があるかもしれませんよ?と言うようなアドバイスがありそのようにしていたらやっぱり以前より少し速度は落ちているように思います。(私の感じだけなのですが) ROMを購入しようと色々考えているのですが多少は遅くなるものなのでしょうか?それとも他の物にした方が良いと言う事なのでしょうか?体験版の教えていただいたURLからインストールしだけなのですが何か設定をしなければいけなかったのでしょうか? 相変わらず想像を絶する初心者ですので子供に言うように教えていただきたいのですが・・ (すみませんが質問に対しての情報が不十分な場合は補足要求お願いします・・)

  • デイスクトップの最初の画面が変更できない

    コントロールパネルで、画面変更はできるのですが、 起動したときの最初に写る画面がかわらなくなった。 デイスクトップテーマで変更していたはずだが・・・・ デイスクトップテーマがダブルクイックしても開かなくなった. 何か消してしまったと思われるが なおす方法を教えてください。

  • MIDI→wav

    このような変換ソフトはあるのでしょうか? もし、あるのであれば、教えて下さい。 お願いします。

  • マッサージの勉強をするにあたって、おすすめの書籍を教えて下さい。

    民間資格のマッサージ店で働いています。 最近転職して、お店には有資格者も無資格者もいます。私はまったくの無資格者でお店の研修しか受けておらず、まったくの実践的なことしか教わらずにお店に出ているのが実情です。 当たり前ですが、解剖学や生理学を勉強してきた資格保持者や、無資格でも経験豊富な方と比べると毎日落ち込むことばかりです。 型どおりのやり方だけでなく、自分で内臓から骨格、筋肉のことを、もっときちんと勉強したいと思いますが、本屋で立ち読みする専門書はとにかく言葉が難しくてどうしても頭に入りません。 お金がないのと、マッサージ事態はやっぱり経験が何よりもものをいうというのを感じているので、学校には通う予定がないのでなんとか独学したいのですが…。 何か取っつきやすくて基礎的な事を勉強するのに適した書籍をご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • 病院かカイロプロティックか

    腰がなんとなく痛いです アザができてる感じ 買い物ができません 歩くのがつらい 肩もこってます それでどこかで見てもらおうとおもうんですが 病院とカイロプロティックどっちに行った方がいいでしょうか? どんな処方をされるのか知識として知りたいです…

  • 新潮走る紅の(寮歌)

    多分、旧制六校の寮歌だと思うのですが、「新潮(にいしお)走る紅の・・・」で始まる歌。歌詞を知りたいのですが、五校、七校はよく歌ったので知っているのですが、これは知らないのです。知る方法を教えていただきたい。よろしく。お待ちしています。

  • 医者に腹が立ちました(むちうち治療について)

    すみません。交通事故で鞭打ちなって以来お世話になっております。事故の経過は、過去をみてください。 いきなり怒りモードで悪いのですが、聞いてください。もうもう、今日ほど腹が立つことは無かったです。 仕事が終わって、病院にいきました。 散々、待たされたあげくに『今日は混雑しているから 注射しかできない』っていったんです。 で、仕方なく注射の順番待ちしました。 自分の番がまわって、先生から『来週から 週2回くらい針とかしようか?』って いわれて『それも、保険会社がだめっていったらダメなんだけどねーー』といわれました。一瞬意味がわからず黙って帰ってきましたが、腹が立って仕方が ありません。我慢して通って、痛い注射5回もしても、結果が見えず、しかも、私の話は無視して 『何をこの先生はいってるの?』って思いました。 治療方針もどんどん変わって本当に腹が立ちます。 もう、行くのやめたいです。 なんだか、怒モードですみません。 しかし、私はこの先生信頼できません。 私は早くよくなりたいと願っています。 体が治るのが分かるのは楽しいことだと 思います。 正直歯が痛いのがずーーーーと、続いて る感じで、イライラします。 もらい事故で、こんな目にあってしまったこと も、先生がわけ分からないことも、 なにより自分の体に痛みがあるのが ほんとに腹が立ちます。 とにかく、誰かにこの怒りを聞いてもらいたくて 少し冷静になりますね。 他の病気も含め他の病院に行って検査してもらう 必要性を感じています。 ただ、不安です。 なんだかわからないことって。 保険会社が治療を続けていいなんていうと思えません。医者が私の意見を無視してこういうの許せないのですが。 どう、思いますか?