sykt1217 の回答履歴

全1406件中141~160件表示
  • 風俗嬢は顧客はお金と思って割り切って商売をしていると言うけど、普通の神

    風俗嬢は顧客はお金と思って割り切って商売をしていると言うけど、普通の神経であれば、嫌いな男性と近づくのは生理的に耐えられない、まして交わることなんて言語道断だと思います。彼女らが仕事が出来るのはやはりニンフォメニア(色情の病)が元々あるのではないですか?しかし、お金のためだと言えば 一番説明が付きやすいからそう言っているだけではないのかなあ?その深層心理が知りたいです。

  • このサイトでの?な事

    このサイトでの?な事 数日前にある質問に回答しました。 うろ覚えだった為に完全な回答が出来ず、他の方がちゃんとした回答を寄せてくれたらいいな、と思いつつ見返して見ると回答数2件となっていました。 しかし、掲載されているのは私の回答1件だけです。 これはどの様な場合に起こり得る事ですか? 回答が寄せられたけれど、何らかの事情で削除された‥とか‥ですか? 初めて見る事なので、不思議に思っています。

  • 回答してみたい

    回答してみたい 質問失礼します。 自分はこのサイトをたくさん使ってきましたが 今まで回答いただくばかりで こちらが質問に答えるというのはやりませんでした。 そこで回答をしてみたいのですが どのジャンルの質問なら返しやすいでしょうか? (そんなの人それぞれと言われたらそれまでですが…) そして皆さんどこから回答する質問を捜しているのか 知りたいです? なんだか変な質問ですみません。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • これは犯罪行為にはなりませんか?(長文です)

    これは犯罪行為にはなりませんか?(長文です) 32歳女性です。 私は現在バーを経営しています。 最近ドアを開けてのぞくだけの男(50~60代くらい)に悩まされています。 最初の内はドアまで行き 「入らないならお引き取り下さい」 「当店は予約制ですので(本当は違いますが)」と対応していたのですが 何を言っても何度ものぞくので無視しておりました。 最初の内はそれで向こうが諦めて帰っていたのですが 最近は私の無視が気に入らないのか声を出して自分の存在をアピール(?)してきます。 何を言っているかは不明です。 それは他のお客様がいらっしゃる時にも行われます。 それ故無視も出来なくなりまた 「迷惑ですのでドアを閉めて下さい」と対応せざるを得ないのです。 もうそれは10回以上繰り返されています。 そもそもなぜこの男を入店拒否にするかは常に泥酔状態であるからです。 店はせまくこの男を対応する様子はお客様にも丸聞こえで恥ずかしいですし せっかく気持ちよくお酒を飲んでいるお客様に 「大変だね」「俺が追っ払ってやろうか?」等言われて 気を使わせてしまい申し訳ないですし、もう本当に格好悪いです。 お聞きしたいのはこの執拗に繰り返される「のぞく行為」 「入店する意思も無いのに何度もドアを開ける行為」が 犯罪にはならないのか?と言う事です。 もしなるのなら本人にビシっと警告したいのです。 改善されないなら通報、告訴も考えているという姿勢を見せたいのです。 ちなみに ・ドアは外開きで当店の敷地には一歩も入ってこない。 ・お断りをしても1日2~3回のぞく事もある。 ・当店の出入り業者がたまたまこの男がのぞいた際に鉢合わせし  「この界隈では有名だよ」と教えてくれ一度対応して下さいました。   その時「何?○○さん!(のぞき男の名前)ここで飲むの?」と業者の方が言うと  「こんな店には入らないよ!」と大声で言われました ・一度とことん話してみようと「どうぞ、いらっしゃいませ」と言うと  「お金が無いから入れないなぁ」と言ってドアを閉めました。  一体何なんでしょう・・・ ドアベルが鳴る度に「いらっしゃいませ」を気持ちよく言いたいのに 今は「またのぞき男ではないのか」と笑顔でドアを見る事が出来ません。 基本私一人で経営していますので単純に怖いです。 長文の上あまり上手く状況が説明出来ておりませんが どうぞ宜しくお願い致します。

  • ユニクロって、チノパン扱ってないですよね?プライベートでも恥ずかしくな

    ユニクロって、チノパン扱ってないですよね?プライベートでも恥ずかしくないタイプを希望です。

  • ホームページを製作していて、以下の表示がされます。

    ホームページを製作していて、以下の表示がされます。 Warning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/users/0/lolipop.jp-4714bf268f410dba/web/contents/qa/qa.php on line 13 Warning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/users/0/lolipop.jp-4714bf268f410dba/web/contents/qa/qa.php on line 18 ソース部分を表示してみると、 //-サブメニューテーブル--------------------------------------// $con = mysql_connect("mysql517.phy.lolipop.jp","LA05915237","kyoyutt"); mysql_select_db("LA05915237"); $sql="select * from submenu where id=1 "; $rs=mysql_query($sql); $row=mysql_fetch_array($rs);   ← この部分が、13行目 //-トップパーツテーブル--------------------------------------// $sql="select * from topparts where id=1 "; $rs=mysql_query($sql); $row1=mysql_fetch_array($rs);  ← この部分が、18行目 なにがおかしいのでしょうか? MySQL5なのですが、MySQL4の時には、上記エラーは出ないで動作しておりました。 教えてください。

  • ネットの求人を見ていたらある会社に目がとまりました。

    ネットの求人を見ていたらある会社に目がとまりました。 会社名を調べてみると、どうやらそこはヤミ金会社のようでした。 皆さんならヤミ金会社と分かっていても応募してみますか? ヤミ金でも雇ってくれるなら今のご時世有難いですよね。 でもやはり「ヤミ金」という部分がどうも引っかかります。 変な質問ですみませんが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • IISでPHPを動かしたいのでIISの設定しています。

    IISでPHPを動かしたいのでIISの設定しています。 概定のWEBサイトのプロパティ⇒ホームディレクトリー⇒構成⇒マッピング⇒追加でアプリケションの拡張子マッピングの追加/編集で「OKボタン」がグレーになります。どうすれば追加できるでしょうか。

  • IISでPHPを動かしたいのでIISの設定しています。

    IISでPHPを動かしたいのでIISの設定しています。 概定のWEBサイトのプロパティ⇒ホームディレクトリー⇒構成⇒マッピング⇒追加でアプリケションの拡張子マッピングの追加/編集で「OKボタン」がグレーになります。どうすれば追加できるでしょうか。

  • Access2002 SP2を利用しています。

    Access2002 SP2を利用しています。 マスタを2つ作成いたしました。 所属マスタ(支社CD、課CD、課名)、職員マスタ(支社CD、課CD、職員CD、職員名) あるフォームでコンボボックスより選択できるように作成。 2つのマスタをクエリで、支社CDと課CDを結合。 フォームで所属マスタのある課をコンボボックスより選択したら、職員マスタのコンボボックスを開いた際に所属マスタで選択した課に所属している職員が表示されるようにしました。 しかし、所属マスタで課を変更しても、職員マスタのコンボボックスで開いた職員が最初に所属マスタで選択した課の職員が表示されてしまいます。 所属マスタの課を変更した際に職員マスタのコンボボックスを開いた際にそれに対応した職員が表示されるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

  • 義父との関係で悩んでいます。

    義父との関係で悩んでいます。 私と妻は結婚3年目でもうすぐ1歳になる子どもがひとりいます。事の発端は一年半ほど前に妻の両親が離婚したことでした。元々義父は酒癖が悪かったり借金まみれだったこともあり、義母や妻から軽蔑されているような人でした。なので当然離婚に際して妻は義母の側について、義母が家を出てからは義父のところに顔を出すこともなく避けるように生活していました。私はというと、離婚時に義父から「離婚することになったがあなたやあなたのご両親と私との関係はどうするか?」と聞かれましたが、妻と義父の関係のこともあり、きっぱりと今後は特に関係を持たない旨を伝え、義父からも短い間だったが世話になったという主旨の回答がありました。その後子どもが生まれましたが、すでに縁を切ったと認識していましたので義父には報告しませんでした。また、義祖父が他界した際も妻は葬式まで列席しましたが、私は特に何もしませんでした。すると、最近になって、子どもの件と義祖父の件について私が何もしなかったことに義父が非常識だと言ってきました。さらに、縁を切ったのなら財産はやらんから一筆書け!と怒鳴ってきました。そもそも血縁のない私に財産権は無いと思うのですが、やはりここは一筆書いてはっきりと縁を切るということを明確にする必要があるのでしょうか?また、妻も同様に縁を切りたいと言っていますが、どのような手続きをする必要があるかご教授いただければ幸いです。長文失礼しました。

  • 財布について男性に質問したいんですが‥

    財布について男性に質問したいんですが‥ 20代後半の男性が使う財布のブランドってどこが多いとかあるんですかね? みなさんはどこの財布使ってますか?種類も教えてほしいです。 例:グッチ、長財布、黒

  • 夫に毎日メールしてくる姑

    夫に毎日メールしてくる姑 私は入籍して2ヶ月の新婚夫婦です。 9月に結婚式を挙げる予定にしております。 夫は現在22歳です。 次男で18歳で実家から高速で2時間半のところに就職し、 寮生活をしていました。 その夫の携帯が毎日毎日頻繁に鳴っており、昨日ついのぞいてしまいました。 頻繁に鳴っていたのは、姑からのメールでした。 夫からは「姑からよくメールが来る」とは聞いていたのですが、 ここまで頻繁にとは思っていませんでした。 しかも内容と言えば、 「もう家に帰った?」 「今なにしてるの?」 「ご飯食べた?」 などで、休みの日には昼間に 「今どこいるの?」 「今なにしてるの?」 「何しに行ってるの?」 などという恋人か!?と言う様な内容ばかりでした。 GW中に日帰りで夫の実家に帰ったのですが、 その後のメールに 「家に3時間くらいしかいなかったやん。寂しいし、今からでも会いたいよ。」 と送られてきていました。 夫は少しそっけない返信でしたが、毎回メールを返していました。 そして、夫から姑への返信メールの中に 「大金やん。いるなら送るけど、何を買ったん?」 というメールを見つけてしまいました。 怖くなってメールをのぞく事をやめましたが、お金を送るという事なんだと思います・・・。 ですが、私は夫からそのような相談は受けていません。 私達は共働きで、入籍後一緒に住み始めました。 当たり前の話なのですが、親の援助を受けずに自分達の出来る範囲でやろうと言うことで、 家具一式、新居全て今まで貯めたお金で揃えました。 9月の披露宴も援助なしでするつもりなので、 今、一生懸命お金を貯めているところです。 夫にはお兄さんがおり、夫の実家から車で15分ほどのところに住んでいます。 お兄さんは18歳で結婚しておられますが、お兄さんの結婚式はもちろん、 車2台と子供3人の出産費用、月々の生活費など、 全て夫の実家から出しているそうです。 それなのに、まだ一緒に住み始めてこれから色々いる弟夫婦に 親がお金を無心したり、毎日毎日上記のようなメールを送ってくるのは 普通の事なのでしょうか? 姑は私に何か言ってきたり、この先トラブルになりそうな人でもないですし、 寂しいだけなのだろうと思うのですが、もう息子が家を出て5年も経つのに 「子離れできていない親」と思ってしまい、 正直、気持が悪いと思ってしまいました。 めちゃめちゃいい姑で、理想的だと思っていただけにショックが大きいです。 どうしても気持が切り替えられません・・・。 私の心が狭いのでしょうか・・・。

  • Access2002 SP2を利用しています。

    Access2002 SP2を利用しています。 マスタを2つ作成いたしました。 所属マスタ(支社CD、課CD、課名)、職員マスタ(支社CD、課CD、職員CD、職員名) あるフォームでコンボボックスより選択できるように作成。 2つのマスタをクエリで、支社CDと課CDを結合。 フォームで所属マスタのある課をコンボボックスより選択したら、職員マスタのコンボボックスを開いた際に所属マスタで選択した課に所属している職員が表示されるようにしました。 しかし、所属マスタで課を変更しても、職員マスタのコンボボックスで開いた職員が最初に所属マスタで選択した課の職員が表示されてしまいます。 所属マスタの課を変更した際に職員マスタのコンボボックスを開いた際にそれに対応した職員が表示されるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

  • Access2002 SP2を利用しています。

    Access2002 SP2を利用しています。 マスタを2つ作成いたしました。 所属マスタ(支社CD、課CD、課名)、職員マスタ(支社CD、課CD、職員CD、職員名) あるフォームでコンボボックスより選択できるように作成。 2つのマスタをクエリで、支社CDと課CDを結合。 フォームで所属マスタのある課をコンボボックスより選択したら、職員マスタのコンボボックスを開いた際に所属マスタで選択した課に所属している職員が表示されるようにしました。 しかし、所属マスタで課を変更しても、職員マスタのコンボボックスで開いた職員が最初に所属マスタで選択した課の職員が表示されてしまいます。 所属マスタの課を変更した際に職員マスタのコンボボックスを開いた際にそれに対応した職員が表示されるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

  • 高3娘に大阪の予備校を考えています。

    高3娘に大阪の予備校を考えています。 今、留学中で夏休みから受験勉強のため予備校に通わせようと思うのですが 娘は真面目ではありますが学力があまり高くありません。 頑張って偏差値50~53位の大学に行けたらなあと思っています。 おそらく外国語系大学か学科になると思います。 留学しているといっても大して英語ができるわけではなさそうですが。。 娘の学力では駿台とか河合塾とかの有名なところは無理と思うのですが 性格的には個別(もしくは少人数)がいいのではとも思いますし 見た目派手な感じの生徒さんが多い雰囲気は苦手のようです。 (親の私はそういう雰囲気のほうが得意なのですが・・) どのようなところがいいでしょうか? ネットでちらっと見てみたら、YMCA・夕陽丘予備校・第一ゼミナール個別指導版etc. どんな感じかなあと思ったのですが 場所的には大阪市内と思っています。 よろしければご助言お願いします。

  • 僕の携帯はアクセス安心サポートにされていて

    僕の携帯はアクセス安心サポートにされていて 友達のブログなどが見ることができなかったので 父の携帯で内緒にブログチェックしていました。 父の請求書を見ると2万台にいってました。 父は修学旅行にいってる妹だと疑ってます。 これはいさぎよく怒られるべきでしょうか? 高校生なのに安心サポート解除してほしいです。

  • あるアプリをプログラムからアンインストール「アクセスが拒否…」

    あるアプリをプログラムからアンインストール「アクセスが拒否…」 とエラー画面(下画像)が出て、アンインストールが完了でないのです。 (そのアプリは、コールセンター業務用アプリなのでご存知の方は、ほとんどいないと思います。) また、「アクセスが拒否されました。」の対象の "mycomput.dll"とは何なんでしょう? Vista Home Premium ヒントになることでも構いません。 どなたかお願いします。

  • はじめまして!

    はじめまして! 先日、同校の中学2年生5人と3年生6人が学校帰りに喧嘩になり3年生3人が2年生4人を殴りました。怪我は青アザくらいで次の日は学校へ登校し殴られた側も殴った側もいつものように喋って後腐れもなかったわけですが殴られた側の3人の親が病院で診断書を出してもらい警察に被害届を出しました。殴られた側の1人が硬式野球クラブに入っていてその親は県野球連盟に所属していました。殴った側の子どもは学校活動の野球部とスポーツ少年団(部活に同じ)に入っていました。 その父親は息子が怪我をさせられ激怒し謝罪も言い分も一切聞き入れずいたるところで悪口を言い更に3年生部員としては最後の大会3つのうち夏までの2つの大会出場の禁止(2年生も同じく禁止)と監督の辞任と6人全員の登録抹消を決定したのですがこの父親に6人の子どもから野球を奪う権利はないと思いますし高校野球でもこのような重い処分はないんじゃないかと思います。殴った子どもらは髪を短く切ったり奉仕活動して反省しておりますしその親さんらは野球部父兄50人の前で泣きながら謝罪もしました。喧嘩した上級生と下級生は仲が悪いわけでもなく遺恨からの喧嘩でもありません。野球が出来なった子どもに野球をやらせてあげたいと思い私用感情が入って権力を乱用した父親を訴えたいのですがみなさまの意見を聞かせて下さい。お願いいたします。

  • Xperiaのメール受信について

    Xperiaのメール受信について Xperiaの購入を検討しています。 メールの受信についてですが、 Gmail mopera IMoNi のいづれも 一定時間を待って着信通知されるのでしょうか? iモードメールのように、送信されたら、即着信通知....のようにはならないのでしょうか? ご教示お願い致します。