secretkey の回答履歴

全180件中161~180件表示
  • 転職して間もないボーナス

    今月中に入社して、試用期間が無い為直ぐに正規雇用となります。 会社によるかと思いますが、来月のボーナスはやはり貰えない 確立が高いでしょうか?? 将来を見越してのものなので、少しは発生するのでしょうか?

  • てくてくエンジェルの使い方を教えて下さい

    てくてくエンジェルをもらいましたが 操作説明書がないため使い方が分かりません 右側のボタンを押して身長や体重を入力したけど3千歩歩いたらチャイムが鳴ってそれ以上進まなくなりました 初期設定の仕方 設定の変更の仕方 歩いている時にチャイムが鳴った場合の対応方法 など 基本的な使い方を教えて下さい

  • 数値の0が表示されない

    Excelで、Noを入力する際に数値の先頭にある0が表示されません。 例)0001 → 1 や 00203 → 203 などになります。 新規でExcelを開いた状態から、設定は一切変えていません。 なぜこのようになるのでしょうか?対処法を教えて下さい。

  • 会社のボーナス

    今年、新卒者で会社で〇〇ヶ月(例えば3ヶ月)とマイナビなどでボーナスを記されていますがそれは夏のボーナスと冬のボーナスを毎回3ヶ月分くれるのか、それか1.5ヶ月づつくれるのかどちらですか?

  • パソコンの表示画面の保存

    パソコンに表示されている画面をそのまま保存するのってどうやるんですか?(たしか、そんな機能ありましたよね) 使っているパソコンは東芝のノートでwindows XPです。

    • ベストアンサー
    • noname#174972
    • Windows XP
    • 回答数1
  • 債務整理後の支払いが滞る

    借金が500万ほどあり司法書士に債務整理を依頼しました。 整理完了後 月々の返済が始まったのですが今月分がどうしても払えそうにありません。 契約書には2ヶ月分延滞だと全額請求??のような事が書いてるのですがこの場合どうすれば良いでしょうか 正直困っております。

  • 文字化け

    文字化けの直し方を知っている方がいたらお願いします SP2をダウンロードしたいのですが、アップデートのページが文字化けしてしまい、みられません

  • 三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行で日曜日にATMで通帳記入が可能かどうか

    15日の日曜日に三井住友銀行の店舗併設のATMでキャッシュカードで残額紹介しよとすると画面に”通帳記入”という項目があったのですが、三井住友銀行では日曜日でもATMで通帳記入が出来るのでしょうか。 又、三菱東京UFJ銀行でも日曜日にATMでの通帳記入が可能かどうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#63246
    • 貯蓄・預金
    • 回答数1
  • 結婚する際、実家の財産放棄の書類を書くものでしょうか?

    こんにちは。 最近、ふと気がつき、疑問に思い始めたのですが・・・ 一般に、結婚して実家を出る際、 その実家の財産を放棄する書類にサインをする物なのでしょうか? ふと気がついた事と言うのは、 実家にはいくつか土地がある様です。 結婚する際に母に 「実はどこどこにも土地があって、相続人(?所有者?)に家族皆の名前があるの。  だけど、貴方は結婚するでしょ。  だから貴方の名前は外さないといけないから・・・  名前を外す為に、ここに署名して」と言われて、 「あぁ、そうか、もう家族じゃないから・・・ここに名前はあっちゃいけないのね」と思いながら、 サインした書類があります。 その書類には、特に正式な題名などは書いていなく、 土地の住所と、相続者(所有者?どちらか忘れました)名・・・誰々 と 記載されている欄があった程度の物で、 そこに除名の何かで、私の名前をサインしたと思います。 その書類をサインする前から、 親の財産は親の物だと思っているし、 もし子供達で分割相続になったとしても、 私は辞退して兄弟にあげたいと思っていたし、 私は、実家の土地が欲しいなど全く思っていないのですが、 ふとしたきっかけで、その出来事を思い出し、 その書類って、要するに「財産放棄」と言う書類だったんだろうな・・・と思い出しました。 誰より、信頼している親の言っていることなので、 当時は、 おかしな事は言っていないだろう・・・ あぁそうね、私家族じゃなくなるものね・・・などと思い それほどの突っ込んで聞きませんでした。 自分が思っている事と サインした書類は同じ事、同じ意味なので、 サインする事は構わないのですが、 自分から「辞退するね」と言ってサインするのと、 母に「ここに署名して」と言われてサインするのと、 その後の思いが違うかも・・・と思いました。 一般に、結婚する際にはこういう習慣があると言うなら、 母のした事も、母や父が「習慣はしっかり行わないと」と思って 一生懸命習慣に則りやったことなんだと思えば、 納得できるのですが、 一般に、そうでないなら、 母(両親)の事が何となく怖く感じてしまいます。 結婚した友達が少なく、 友達にも聞けなくて、ここで相談しました。 因みに、主人の家(姉妹が結婚する時)では そういうやり取りはなかった様です。 一般に、結婚で家を出る際には、 財産放棄の書類にサインをするものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 母が亡くなったら、何をどうしたらいいのか?

    母は離婚後、無理をしたせいか病気で働けなくなり 生活保護を受けて生活していました。 年金をいただくようになり、不足分を生活保護で助けて いただいている状態でしたが、半年前から入院中。 もう長くないということです。 考えたくはありませんが、母が亡くなった場合 まず何をしたらいいのか・・・。母はもちろん貯金なんてありません。 それぞれ、結婚している娘達もそんなに余裕はありません。 必ず、葬儀をしないといけないのか?費用が厳しいです。 もししなくてもよいとした場合、では何をしていったらいいのか? お墓もありません。とても買えません。どうしたらいいのか? 何も知らず、どこに聞いていいかもわからず、こちらに質問しました。

  • バイトの身でも母を扶養した方が……?

    両親が離婚し、母と二人で暮らしています。 母はパート(年収103万以下)で働いており、私はアルバイトで働いています。 母は国民健康保険に加入しており、私は会社の保険組合に加入していて、同居してますが世帯は別になっています。 母を扶養した方がいいかな? と思った事もあるのですが、何分私が安いバイト収入ですので、扶養家族申請すると、色々差し引かれるものが増えるのか……なと思いまして現状のままです。 恥ずかしい事に、「扶養」の事があまり解っていないのですが、バイト収入の身でも母を扶養家族としてしまった方が保険料など安くなるのでしょうか? バカにも解るようにご助言いただけると助かります……。

  • YahooID停止中

    昨日、私名義のYahooIDが突然停止になりました。。。 そして今日、旦那名義のIDが停止中になりました(T_T) 私はリサイクルショップを経営しており、 1ヶ月ほど前にYAHOOオークションストアの申し込みを したところ、審査に通らず普通にオークション出品していました。 今年から始めたショップですので古物免許も取得していますし、 開業届けも出しており申告もする予定でした。 ブランド品を出しているわけでもなく、普通のUSED品の洋服などで 料金もちゃんと払っているのに、何が原因かが分かりません(T_T) 今の生活状況にはオークションがなければ生活していけません。 収入が途絶えた状態です。 YAHOOに何が原因かわからない&お詫びのメールを してみたところ、返答はまだありません(T_T) 電話で話したいのですが対応してくれる電話番号は どこについているのでしょうか?? ID停止解除された方、経験者の方がいたら教えて下さいm(__)m

  • 20年くらい前のテレビアニメについて教えてください

    20年くらい前にテレビで放送していたアニメなのですが、すごく好きで毎週見ていたのですが、題名を全く思い出せません。 どなたか知っている方いらっしゃったら教えて下さい。 30分間で夜にあっているタイプのアニメで、ユニコーンかペガサスか可愛い小さな子馬のようなのが出てきて、少年と暮らしていて事件が起こるような・・・ほのぼのしたポップな絵柄だった気がします。 子馬は水色のような色をしていたと思います。 ここ数年ずっと気になっているので、よろしくお願いします。

  • 有給休暇取っていますか?

    総務の仕事をしている者です。 先日男性社員より、有給休暇を取りやすい環境があればな~・・・ と言われました。(真剣にではなくあくまでも軽い感じで) 確かに私の会社では、休日出勤の振替休日以外で休暇を取る社員はいません。 ※ただ、女性では取っている人もいます。 上司に認めてもらえない、というわけでもなく、 単に「私用で休む」と言いにくい様子です。 休んだとしても、“子どもの運動会”などです。 みなさんは、有給休暇取れていますか? また、(強制的に)休暇が取れるシステムがあるという方、 どのようなシステムなのか教えていただけると助かります。 大企業だったらリフレッシュ休暇など聞いたことはあるのですが、 実情なども知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 緊急!作ったゆで卵を放置してしまった!

    こんにちは。 電子レンジで作る『レンジでチン』を使ってゆで卵を作り、忘れてそのまま電子レンジの中に放置して出掛けてしまいました。 水にもさらしていない状態です。 こちらは関東地方で室温は26℃くらい、6時間ほど経ってしまいましたが食べても大丈夫でしょうか?

  • ヤフーブログの有料化ってあるのでしょうか

    今後やふーブログの有料化ってあるんでしょうか 一応私はヤフーBB会員でIDを持っているのですがヤフーブログ会員になる前に開設したためbb会員のIDじゃ無いんです。 有料化になったときに今のブログのIDからヤフーBBのお金を払っている ほうに移行するってことは無理でスモンね。 今後ヤフーブログが正式版になったら有料になっちゃうってことあるんでしょうか?皆さんの考え教えてほしい

  • 妻の扶養で、会社から源泉徴収票を求められましたが・・・。

    転職しました。 妻と2人の幼児を扶養しています。 会社側から、”奥さんの平成19年度の源泉徴収票を提出してください。”と言われていますが悩んでいます。 妻は今年2月から月給4万程度のアルバイトを始めています。 昨年は一切給与やそれ以外の収入はありません。 会社へは昨年の所得証明の提出を求められていたので、収入0円の証明書を提出しています。 担当の方とは直接お話できなかったのですが、上司と思われる方に上記の旨を伝えたところ、10日程たって所得証明ではなく、源泉徴収票を出してくれと再度要求されました。 役所でもらえるとも言われましたので、妻に役所に問い合わせてもらったところ、当然役所では発行できません。の回答。 妻は結婚時に働いていた会社(約6年前)があります。 この会社へ請求するということでしょうか? それとも現在勤務しているアルバイト先に請求? どちらにしても何か変な気がしています。 直接総務と話ができれば良いのですが、夜勤有りの現場勤務でなかなか時間がありません。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 戦争に関する映画で、印象的なラストのこの作品のタイトルは?

    以前お昼にテレビで流れていたのを最後の方だけ見て、あまりに印象的だったので忘れられなかった作品です、タイトルわかる人がいたら是非教えて下さい。 戦争を扱った映画なんだと思います。私が見たラスト付近のシーンでは兵士が横たわっていました。その体の下に爆弾か何かがあるらしいのです。ようやく処理班が到着しますが、この爆弾は解除できないという結論を出します。報道関係の女性(この人が主人公のようでした)が離れた場所でニュースを撮っているのですが、そこへ先程爆弾の上に横たわっていた兵士らしき人物が運び出される姿が映されます。なんとかして救うことができたように見えるのですが、実はこれは救助できずに見殺しにすることを隠すためのダミーで、先程の兵士はまだ爆弾の上で横たわっています。そして救助隊も報道関係者もその場を去ってしまうのです。主人公らしき報道関係の女性も、一瞬兵士がいた場所を撮影することを考えますが、「誰もいないそんな場所を撮っても意味がない」と同僚に言われて、それもそうだと去っていってしまいます。そして爆弾の上に横たわったままの兵士は一人そこに取り残されてしまう……そういう内容だったと思います。 記憶が曖昧なので間違っている部分もあるかと思いますが、これでは?と思うものがあったら是非教えて下さい。

  • 皆さんがお勧めする同人ソフトを教えてください。

    皆さんがお勧めする同人ソフトを教えてください。ジャンルはオリジナルで、できればマイナーな隠れた名作、なんていうソフトが知りたいです。(結構有名どころはプレイしましたので)

  • 入金後、出品者から発送の連絡が来ません・・・

    タイトル通りなのです。 詳しい詳細は、オークション終了日を6月1日と仮定して。 24時間たっても連絡が来なかったので、 2日昼私から、住所等を連絡しました。 3日夜に、送料込みの金額、振込先の連絡がきたので、 すぐに、翌日入金予定の連絡をし、 4日昼入金後、完了の連絡をしましたが、 48時間以上たっても連絡がありません。 商品画像もネットから引用したもので、自分で撮ったものではなかったので、怪しいのかも?と思いましたが、評価もよかったので購入してしまいました・・・ 毎回スムーズな取引をしていたので、このようなことが、初めてなのですが、まだ待つべきですか?? 催促の連絡をするのも少し気が引けますが、その場合、相手を怒らせないようにするには、どのような文章にすればいいですか? どんなことでもいいのでお願いします★