secretkey の回答履歴

全180件中41~60件表示
  • この場合は失業保険申請できますか?

    2006年4月~2008年3月末まで、正社員で働き雇用保険に加入していました。 人間関係が問題で会社を辞め(自己都合)、2008年4月~現在はアルバイトで生計を立てていました。 この1年間でやりたいことが見つかったので、4月からとある学校に通い、卒業後就職をする予定です。 学校は半年間の予定なので、多少でも生活の保障が欲しいと思い、失業保険の申請をしようと思っています。(ただ自己都合なので3ヶ月間は支給されないんですよね・・・) 私の様に、失業後アルバイトをして生計を立てていたり、今後学校に行くとしても申請は可能でしょうか? (申請の期間は会社を辞めてから1年以内という事で、申請可能であれば今月中にハローワークに行きます!)

  • 人は尊大になりましたかね?

    駅で、進行方向の矢印が示してあっても、てんでバラバラにしか通行しないし、携帯電源は切るように書いてあるシルバー席でも使いまくっているし、昔はこういうのはなかったのでしょうかね?

  • 新大阪から大阪にある堂島ホテルへのタクシー

    困っているので、お答お願いします。 新大阪駅から大阪にある堂島ホテルまで行きたいのですが、タクシーでいった場合料金はどれくらいかかりますか?ちなみに朝の9時くらいです。 それと近い距離は乗車を断られるとゆうのを聞いたんですけど大丈夫ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#82334
    • 関西地方
    • 回答数2
  • ヤフオクのID削除について

    ご回答よろしくおねがいします。 ヤフオクのIDを突然削除されたというのを、たまに見かけるのですが、 私にとってヤフーIDは今までの評価もそうですし、今まで貯めた アバターアイテムなどもそうですが、ヤフーIDを削除されますと 当然、今までの評価ならびに貯めたアバターアイテムなども 無くなってしまいますよね? それってかなりキツイんですが、私が思う削除される原因というのは 自身が詐欺行為をした。又は第三者が自分になりすまし、ありもしない 商品を出品したり、商品を発送しないなどの詐欺行為を行った場合や 出品を禁止されているような物を出品したなどしか考えつかない のですが、それ以外にヤフー様から勝手に削除される可能性は あるでしょうか? ある場合、どういった事で削除されるでしょうか? また、そうならない為にはどうすればいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 履歴書の「扶養家族数(配偶者を除く)」欄の解釈

     履歴書の家族構成を記載する部分ですが、(1)「扶養家族数(配偶者を除く)」という欄があり、その下の欄の左半分は(2)「配偶者の有無」を記入する箇所、右半分は(3)「配偶者の扶養義務の有無」を記入する箇所となっている形式のものが多いですねぇ。  ところで、応募者本人が女性の場合、 (1)=0 (2)=有 (3)=無 の場合、この家族には子供がいるのでしょうか、いないのでしょうか。

  • ヤフオクで…こう言う方法は、違反なのでしょうか?

    欲しい商品があるのですが、その商品は5,000円以上します。 一方私はプレミアム会員権を持っていませんので、その商品への入札権はありません。 オークションはほとんど利用しないので、これだけの為にプレミアム会員になるのもバカらしいです。 そこでヤフオクを介さないで取引してほしいのですが、こういう旨の問い合わせってしてもいいのでしょうか? こういう問い合わせをした(された)事ある方…アドバイスお待ちしています。

  • オークションの繰上げ

    こんにちは。 出品したものに3人の方から入札が入りました。 落札した方と連絡が一切とれなくなり、次点繰上げをしました。 そうしましたら、次点の方は拒否なさりました。 最後の3人目の方にも次点繰上げができるのですが、金額が少し納得いかないので、いっそのこと再出品しようと思いますが、問題は落札手数料です。 やっぱりこのまま放置にて、再出品した場合落札手数料がかかってしまいますよね。。 それとも、次点繰上げをしない、にチェックをして終了しても、二回目は悪い評価はつかないでしょうか。

  • アニメ教えてください!

    こんにちは。ストレス発散のために癒しを求めています。 ストーリーが、主人公の少女がかっこいい男性に守られながら世界などの危機を救うために闘う(旅に出る)ようなもののアニメを探しています! 例えば「アンジェリーク」や「遥かなる時空の中で」です。 ・主人公が高校生ぐらいの少女  …今までは平凡な生活を送っていたけど、ある日特殊能力のようなものを持っていることがわかり、新たな世界にとびだしていく。 ・かっこいい男性キャラがでてくる(できれば3人以上)  …特別な力を持っていたりして、戦いが強く、主人公の少女を守ることが使命。いつの間にかみんな少女に恋をしている。 ・主人公以外に少女キャラはほとんどでてこない(もしくはでてきたとしても、ストーリーには直接関わってこない) ・時代や世界設定はそれほどこだわりません  …「アンジェリーク」のような、ちょっとヨーロッパ風(?)で化け物がでてきて現実離れしているものでも、現代社会で高層ビルなどがでてくるものでも、「犬夜叉」や「マ王シリーズ」のような、現代と異世界などを行ったりきたりするものでもok。 以上の条件にあてはまるようなアニメをご存知でしたら教えてください!タイトルだけでなくちょっとしたストーリーやキャラ説明も付けていただけるとうれしいです♪ よろしくお願いします。

  • 実家暮らしの方の家賃の相場を教えてください。

    私は実家暮らしですが、家賃を15000円しか入れていません。 お恥ずかしい話ですが、月給の1/10です。。。 ですが、父が定年退職し、給料が減るということで家賃を2倍にすると言い出しました。。。今までこの生活に慣れてきてしまっているのでローンなどを払っている私には厳しい数字です。 周りの友達に聞いてみろ。いまどき15000円なんてやつはしょうもないやつだ と言われましたが、友達にこんなこと聞けません。 みなさん、どうしていますか?? 教えてください。

  • ヤフオク 画像掲載中に限って、接続できないなどのエラーが出る!!

    ヤフオク出品しているのですが、画像の掲載中にしょちゅうエラーが出るようになりました。 画像サイズの問題ではないので、とても困っています。 画像の編集・・という段階で、3枚を選んで確定する時などに出ます。 その時々で違いますが、「img227.auctions.yahoo.co.jp/f/imgup/back」や、 「ページに接続できませんでした」などというメッセージが出たりもします。 でも、その状況なのに、ブログを見ることもネットショッピングすることも問題なく出来るので、 接続の問題ではなさそうですし(T_T) 早く出品したいのですが、原因が分からないので困っています。 ヤフーだと回答に時間がかかるので、こちらにお聞きしました! ご存知の方、どうか教えて下さい!!

  • 出品物(コート)のクリーニングは?

    オークションについての質問です。 最近、欲しいと思ったコートをヤフオクで見つけたので、入札しようかなと思ったのですが、クリーニングはされているのか、と思い質問してみました。 その回答が、「クリーニングご希望でしたらその代金を上乗せします。また、日数も結構かかります。」 と返ってきました。 なんだかびっくりしてしまったのですが、これってふつうのことですか? わたしは、コートならクリーニング済みの状態で出品するものだと思っていたので、最近まで着ていたものを洗わずに出品するという神経がわかりません。 カットソーなどなら自宅での洗濯でいいでしょうけどコートってしまう前にクリーニングに出しますよね? 少なくともわたしはそうなので、洗っていないものを出品したことはありません。 ましてやクリーニングしてあげますけど料金上乗せしますよ、なんてとんでもない出品者だと思い買うのを断念しましたけど、わたしがへんなのかな? 礼儀としてクリーニングに出すくらい当然だと思ってました。 みなさんのご意見聞かせてください。

  • 国民年金未納の旦那の扶養になるのですが・・・

    はじめまして。 4月から会社を退職して、主人の扶養に入ろうと考えているのですが。 お恥ずかしいのですが、主人は国民年金を払っていません。私は会社に勤めていて厚生年金を給料から払っていたので、これからも払っていきたいのですが、扶養に入ると私の年金はどのようになるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Yahoo!オークション_これって停止になりますか?

    Yahoo!オークション、評価20ぐらいで、20万円ぐらいのものを出品しても停止になりませんか? 推測、ご意見お願いします! 先日、新規IDを作り出品しました。 理由は今のIDは仕事でも使っているので、プライベートと分けたかったためです。 新規IDでPC20万円の物、一眼レフ30万円の物(落札相場)を出品したのですが、すぐに利用停止。 初めての経験で、困惑しましたがいろいろ調べると当然の結果だと納得。 Yahoo!に問い合わせようと思ったのですが、 引っ越しの関係上、できるだけ早めに売りたいと思い、今のIDで上記の物を売ろうと思います。 ただ、今のIDは仕事でも使っているので、停止削除は避けたいです。 今のIDの 評価は非常に良い=15です。 内落札10、出品5です。 今のIDでの出品は二年ぶりです。 落札も二年ぐらいしていません。 停止になった時、いろいろ調べた結果、久々の利用での高額出品はID乗っ取りと疑われ、即停止かなと思い、 とりあえず、売れそうな安い物を何点か出品し、 まあ欲しい物を落札し、評価アップをはかってます。 また停止対策になっているかわかりませんが、小分けに一週間に二、三評価をあげようと試みてます。 そこで、評価20になったところで、20万円相当のPCを一点出品しようかと思ってます。 それに成功すれば、30万円相当の一眼レフを出品しようかなぁと。 ご意見、宜しくお願い致します!

  • 落札者を削除について

    私は出品者ですが、落札者への取引ナビにて取引連絡をお互いにしましたが 約束通りに入金がありません。落札後1週間も経過しますので、落札者 を削除し、次点の方と取引したいのですが、その場合再度落札者にその旨の 念押しは必要でしょうか、また評価が非常に悪いと付けたとき、落札者は 出品者に逆恨みの評価をシステム上付けることは出来るのでしょうか ちょっと不安がよぎります。 宜しくお教え下さい

  • オークションの返品・返金について

    オークションで財布を落札しました。 スムーズにお取引を進めていただいたのですが、財布の中にカス、プリクラ、ヘアピン、クリップ、宅急便の宛名が入っていました。取り除いてしまえば使用できるのでしょうが、私はどうも使用したくなくなりました。 出品者様も謝罪して処分してくれとのことなのですが、この場合返品返金には応じていただけるのでしょうか?? 私のわがままでしょうか?? まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 出品者側、ヤフーかんたん決済について、送り先、料金について

    ヤフーかんたん決済の出品者側です。 落札された場合、商品の届け先ですが、これはヤフーからメールで 「ここまで送ってください」と情報がくるのでしょうか? 送る先、どこまで発送すればいいのかわからないと 料金が計算できないと思うのですが。 どんな感じなのでしょうか

  • 出品者のメールアドレスを知るには

    こんにちは。 今回、yahoo オークションにて商品を落札したのですが、 取引ナビにて出品者さまから 「落札金額 1500円+送料 定形外240円=1740円を・・・  ●郵便局ぱるる   ●三井住友銀行  まで入金後 どちらで送られたかメールをいただきましたら、即発送いたします。住所 お名前をメールに書いて送ってください。」 とのことで入金しようとしたのですが、 商品ページには送料無料とかかれており おかしいなと思ったので 連絡しようとしたのですが、相手の出品者さまのメールアドレスがわからないのです。 取引ナビや連絡掲示板で連絡をとったのですが 5日たっても連絡がきません。 オークションストアから落札した商品でもありません。 どうしたらいいでしょうか・・・ なるべく早く解決したいです。 誰か教えて下さい、お願い致します。

  • 南森町駅を出たところにある天神橋商店街のお迎え人形

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tenjinbashi-suji_Omukae_doll.jpg ↑ 上の写真は大阪市営地下鉄南森町駅をあがったところにある 天神橋筋商店街の入り口だと思います。 (間違っていたら訂正ください。) ここに四体の人形が飾られていますが、これは天神祭の船に乗せられる 御迎人形をモチーフにしたもののようです。 御迎人形は歌舞伎や能の登場人物、 他には羽柴秀吉や坂田公時、関羽など歴史上の人物が多いそうですが この写真にある四体の御迎人形は誰の人形なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#82952
    • 関西地方
    • 回答数1
  • 高校の留年について。

    高校の留年について質問です。 私は高校1年生なのですが、結構休みがちなので 留年はしないかと心配しています。休んだ回数は 1学期 7回 2学期 7回 3学期 5回 という感じです。 ちなみに成績は2学期を終えた時点で欠点が1個ありました。 あと家庭科とコンピューター学習がある時間に 5回ほど休んでいるのですがそれは欠点の可能性が大きいでしょうか? (週に家庭科が2回、コンピューター学習が1回) かなり悩んでいるので是非回答お願いします

  • 確定申告について

    昨年の5月に勤めていた会社を退職いたしました。 よく知り合いには「確定申告をしたほうがいいよ」と 言われるのですが、なぜ必要なのかわかりません。 私は病気もしていないので、医者にもかかっておりません。 こんな私でも、確定申告は必要なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。 ※昨年の収入は、160万(会社)と5万(アルバイト)です。