a103net の回答履歴

全29件中1~20件表示
  • 漸化式

    数列{C_n}を次のように定める。 C_1=2,C_n+1=-C_n+n^2+3 このときC_25を求めよ。 という問題なんですがさっぱり分かりません。どうやって考え始めればよいのでしょうか? ちなみに答えは302になります。

  • 友人関係について

    彼女とは学生時代に趣味の話が合 い、社会人になってからはお互い 悩んでいた家庭環境の問題等を打 ち明けて更に親しくなりました。 メールで近況報告をしあっていた のですが、いつからか私の質問に 答えてくれなくなりました。最初 は忘れたのかも?と考えました。 それから私のメールの内容につい て何ひとつ触れてこなくもなって ました。不安になり「私の○月○ 日のメール届いてる?」と聞くと 「ちゃんと目を通した」との事。 コミュニケーション取るというよ り自分の好きな事だけ送信してく る感じなんです。「骨折した」と 書いたりすれば普通「大丈夫?」 ぐらいは書きますよね? 家族がストーカーされた時(今は 解決)家に押し掛けられ恐かった のでメールをしたんです。別に駆 けつけて助けて欲しい、という訳 ではありません。メールや電話で 話を聞いてもらうだけでも気が紛 れるので。(もちろん彼女の都合 のつく時に) 1ヶ月後ぐらいに返事が来て私は 「遅くなってゴメン」「大変だっ たね」の言葉を想像していたので すが「強制されて返事は書けない し、書かない」というのです。 ツライ時、友達に話を聞いてもら う事が彼女にとっては強要で苦痛 だったのでしょうか。ショックで 泣いてしまいました。 以来連絡を断ち、落ち着いた所に 今年に入ってメールが届き「お久 しぶり。今、私は△△にハマって いて~またメールしない?」と何 事もなかったかの様子。昔はこん なじゃなかったし、楽しい思い出 もあり不思議と大嫌いではないの です。 この際手紙にでも不満をぶちまけ てみようか、でもまた無反応もイ ヤだし・・・そんな事自分で決め ろよ!って感じですが 皆さんはどう思われますか? ご自分ならどうしますか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 確率??教えて下さい。

    学業や仕事とはまったく無縁なところで、この問題を出題されました。私にはチンプンカンプンなので解答がわかる方は是非教えて下さい。以下の問題です。 【問題】 X人の学生にカードを1枚ずつ配り、1から10までの数字を任意に書かせた。同じ番号を書いた学生のペアが少なくとも1組ある確率が0.9を越すとき、Xを求めよ。 お手数ですが、このままでは悔しいので(笑)よろしくお願いします。

  • 見た目は簡単だが、意外と難しい?

    [0,1]区間から2つの乱数を抽出します。 このとき、最小値の期待値はなんでしょう。 しばらく考えたのですが、よくわかりません。 どなたか分かる方、教えてください

  • ベクトル&三角関数

    どうしてもわからない問題があるので、質問します。数学の得意な方、どちらか片方でもいいので回答をいただけると幸いです。 1.三角形ABCの垂心Hから三角形ABCに垂線をたて、その上にPを取る。BC⊥APを示せ。(Hに関する位置ベクトルで考えよ。) 2.次のものを、大きい順に並べよ。 ただし、3.14<π(パイ)<3.15は既知とする。 sin1,sin2,sin3,sin4,sin5,sin6

    • ベストアンサー
    • noname#69355
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • logに詳しい方お願いします。

    =10.8〔 loge1.6 - 0.29 〕 ≒1.49 ある計算書の式なんですが、どうすれば、≒1.49になるのでしょう??

  • 明日試験です!!

    明日試験があるのに、わからない問題があって困っています。 さいころを五回投げるとき、出た目の最大の数は4である、という問題について。 解答は       5   32         (6/4)= ―――・・・・・(1)               243                     5  243       (3/4)= ―――              1024           243      781 よって   1― ―――― = ――――               1024     1024             32   781   781 これと(1)より  ―――・――――= ――――           243  1024   7776 となっています。                   4      40 しかし、なぜ    1/6(4/6)×5=―――                         243 ではいけないのでしょうか? どなたかお願いします!!

  • 三段論法の問題でわからない部分があります

    「pであるものはqではない」という命題と、あとどのような命題があれば「rであるものはpではない」という命題が導けるか。 という問題なんです。これは三段論法を使って解きますが、答えは rであるものはqである になっているんですが、納得できないんです。 qであるものはrである だとなぜダメなんですか??

  • だまされたとき

    だまされました、始めバツイチといい、離婚調停中に変わり、住む場所も嘘を教えられ、遊ばれました・ 報復手段として何ができますか? 教えてください。お金は合法的に取れますか? 切実です。

  • 最小値の問題です

    y=(x^4+4x^3+8x^2+4x+1)/(x^3+x)でx>0のときの最小値とそのときのxの値を求める問題で微分してy’=0のときのxの値を求めてyに代入する方法でできるのですが結構時間がかかります、なにかもっと簡単な方法があるのでしょうか?

  • 最小値の問題です

    y=(x^4+4x^3+8x^2+4x+1)/(x^3+x)でx>0のときの最小値とそのときのxの値を求める問題で微分してy’=0のときのxの値を求めてyに代入する方法でできるのですが結構時間がかかります、なにかもっと簡単な方法があるのでしょうか?

  • コピーの縮小倍率について

    裁縫で、サイズ60センチの型紙を、サイズ52センチに縮小コピーしたいのですが、何%の縮小にしたらいいのでしょうか? 簡単そうなのですがこんがらがって、、、。計算式も教えてください。よろしくお願い致します。

  • 約数、倍数の問題

    「0<a<150であるような整数Aがある。Aと42の最大公約数は6,Aと32の最大公約数は8であるという。このときAの個数はいくらか。」という問題があります。この問題の解説に、「Aと42の最大公約数は6=2×3であり、Aと32の最大公約数は8=23であるから、A=23×3×X=24X(Xは整数) と表すことが出来る」と載っているのですが、どうしてこう表せるのか理解できません。どなたか教えて下さい。

  • 素因数分解の問題

    「1から30までのすべての自然数の積をXとすると、Xの末尾には0がいくつ並ぶことになるか。なお、Xは29以下のすべての素数の積、X=2a×3b×5c×7d・・・×29で表される。」という問題があります。解説の、「10を素因数分解すると2×5であるから、末尾に並ぶ0の個数nは、Xのすべての素数の積 X=2a×3b×5c×7d・・・×29 において、aとcの内大きくない方である。」という記述が理解できません。どなたか教えてくださいませんか?

  • 保険を使用するのが得かどうかを計算してください。

    自動車保険一回目の事故は免責0円(修理費がいくらかかろうと自腹0円ということ),2回目以降免責10万円(修理費がいくらかかろうと自腹10万円)を契約しています。 今回修理費が小額の事故(仮に修理費1万円~10万円の間とする)を起こしてしまいました。 今回保険を適用して修理するのが得か,自腹で修理するのが得か数式で出してもらえませんか? 今回の修理費を1万円~10万円の変数として計算してください。 私なりに考えたところ,修理費が5万円を超えたら保険を適用するのが得ではないか思っているのですが,数学的な裏付けが欲しいです。妻を納得させるのに必要なのです。 よろしくお願いします。

  • 不可解な暑中見舞い

    大学2年生の男です。 7月末に意外な人から暑中見舞いが届きました。 その人は高校の(同じクラスになったことのない)同期生の女の子で、 今までに暑中見舞いや年賀状をもらったこともないどころか、 話したことさえなさそうな人です。 まず、「いたずらかな」と思ったのですが、消印は合ってそうだし、 筆跡は卒業アルバムの字に似ていたので本物なのかなと思いました。 また、その人が自分や友達との関係が希薄で、 男から人気があったわけでも特に嫌われていたわけでもないので、 「いたずらのネタ」には向かないだろうなと思いました。 しかし、高校3年間で同期の女子に好かれた覚えのない僕としては、 その人が僕に好意を持っているとはあまり考えられません。 たとえそうだとしても、卒業して1年以上たってからというのが謎です。 暑中見舞いの内容は、季節の挨拶以外には、その人の現在の生活が 書かれているだけで、連絡がほしいという言葉も、メールアドレスも 電話番号も書かれていませんでした。 葉書が余っただけなのかな?とも思いましたが、 400字以上書かれていることや、僕とのつながりの希薄さを考えると それも不自然なのかなと思いました。 少なくとも僕は50枚余ってもその人には出しません。というか、 その人の名を思い浮かべることもないと思います。 20歳の人間として、暑中見舞いの返事を出さないのは失礼なので、 とりあえず、社交辞令のような無難な文で返事は出しました。 その後、いかなる形の連絡もありません。 もう少しで記憶から消えそうだった出来事だったのですが、 かもめーるの抽選があったことで思い出し、 妙な後味の悪さを感じたので相談する次第です。 僕としては、その人と何らかの関係を持つつもりはないので、 その人が出した動機として何があり得るのかがわかり、 変なトラブルに巻き込まれなければと思っています。

  • 悩んでいます・・・・

    私には付き合っている彼がいます。 彼は30代後半(結婚暦なし)で母親と同居しています。 父親は中学生の時に亡くなったそうです。 (兄弟が1人いますが、かなり前に結婚して家を出ています。) 会ったばかりの時、「結婚を考えてくれる人と付き合いたい」と言われ、 一度は会うのを止めましたが、また「曖昧なかんじ」で 会いはじめてしまいました。 もし彼と結婚するとしたら、彼の母親と同居は絶対だそうです。 「近くに住む」とか「二世代住宅」もダメ、 何年か二人で住んで、その後同居というのもダメだと言われました。 (理由は、彼のお母さんは体が弱く、高齢のため。) 彼の事はとても好きなのですが、今後付き合っていくべきか 悩んでいます。意見を聞かせてください。

  • 高校のベクトルの問題ですが教えてください

    三角形ABCの内部に点Pがあり、6PA+4PB+5PC=0が成り立つ。 (PA,PB,PC,0にはベクトルを表す記号→がついている。) AP=4/15AB+1/3ACであるとする。 (AP,AB,ACにはベクトルを表す記号→がついている。) 直線APと辺BCの交点をDとするとき  BD:DC=           AP:PD= のふたつを教えてください。

  • 人間の声の周波数

    人間の声の周波数って人それぞれだと思いますが、 基本的に何ヘルツから何ヘルツぐらいですか? 男性、女性、わけて回答お願いします。

  • 図形を見ながら解く問題ですが・・、それでも教えてください

    直円錐台の上底面、下底面の半径をそれぞれr1、r2とし、母線ABの長さをl(エル)とする。さらに、線分ABの中点を通り底面に平行な平面による直円錐台の切り口の円の半径をr0とする。直円錐台の側面積Sは、次の式で表される事を示せ。 S=2πr0l(エル) お願いしますね、教えてください!!