supokku33 の回答履歴

全101件中81~100件表示
  • アップできないのです。

    皆様のお力をお借りしたく書き込みしています。 今ホームページビルダーでHPを作成しています。 そこで写真を載せたくて、フリー素材(フラッシュ)をダウンロードし、swfファイルをページにつけたのですが、表示されません。 原因がわかる方いますでしょうか?? 以下詳細を書きます。 HP作成ソフト・HPビルダー12 パソコン・デスクトップ(vista) ダウンロードしたフリー素材(フラッシュ) http://www.geocities.jp/mrno1se/album1/index.html 素材を設置した場所 mypage(フォルダ)┬○○○(html)              ト△△△(html)              ト□□□(jpg)              ト★★★(gif)              トphoto1(フォルダ。この中に写真が入ってます。)              トphoto2(フォルダ。この中に写真が入ってます。)              トphoto3(フォルダ。この中に写真が入ってます。)              トalbum_thum1(swf)              トindex(html) 上記全て同じ階層です。 photo1、photo2、photo3、album_thum1、indexが上記サイトからダウンロードしたものです。 ダウンロードした際に「read me」という説明書(textファイル)が入っていて、 >FLASHアルバムを貼り付けるHTMLと同じ階層に画像UP用のグループフォルダを作成します。 >グループフォルダ名は「photo1」「photo2」「photo3」・・・・ と連番にて指定して下さい。 とあったので、フラッシュを設置したい○○○.htmlと同じ階層の設置場所になりました。 ○○○.htmlにalbum_thum1(swf)を設置しましたが一部が表示されないのです。 表示されない現象ですが、アルバムの枠は表示されるのですが、枠内の写真、枠内のコメント、枠内の次のページへ移動する矢印が表示されません。 以上、状況を書きました。 どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか? 不備がありましたら、付け足しますのでご教授の程宜しくお願いします。

  • ホームページビルダーver.12で画像が貼れません。

    ホームページビルダーver.12を使用しております。 新規ページ作成時にフォルダビューから画像ファイルをドラッグすると「ファイルの挿入時」というダイヤログが出てどの項目をチェックして実行しても妙な文字列が表示されるだけで画像が現れません。 ファイルを右クリック→ページに挿入を実行すると貼れる画像と貼れない画像があります。 ヘルプ画面やサイト等で探してみましたが原因が分かりません。 少々困っております。よろしくお願いします。 修正ファイルは【hpb12030f】を入れています。

  • DreamweaverCS3インストールできません!

    DreamweaverCS3インストールできません! Setupファイルをダブルクリックすると 「Adobe DreamweaverCS3を初期化してます」メッセージが出て、 Exploreが立ち上がるのですが、 「セキュリティ保護のためアクセスを制限しています。許可しますか」バーが出て、クリックするも、 「Criticalerror were found in setup. see setuplog file for details」となって終了してしまいます。 WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack1だったのを2に アップグレードしました。 オンラインでインストールしたのですがそれが不具合あったのか。 他にもあわせてwindowsセキュリティ?をアップデートしました。 それが干渉してるんでしょうか? 過去ログに「セーフモードでダウンロード」とありましたが どうやってやるのかわかりません。 困っています。初心者ですが教えてください!

  • ホームページビルダーver.12で画像が貼れません。

    ホームページビルダーver.12を使用しております。 新規ページ作成時にフォルダビューから画像ファイルをドラッグすると「ファイルの挿入時」というダイヤログが出てどの項目をチェックして実行しても妙な文字列が表示されるだけで画像が現れません。 ファイルを右クリック→ページに挿入を実行すると貼れる画像と貼れない画像があります。 ヘルプ画面やサイト等で探してみましたが原因が分かりません。 少々困っております。よろしくお願いします。 修正ファイルは【hpb12030f】を入れています。

  • DreamweaverCS3インストールできません!

    DreamweaverCS3インストールできません! Setupファイルをダブルクリックすると 「Adobe DreamweaverCS3を初期化してます」メッセージが出て、 Exploreが立ち上がるのですが、 「セキュリティ保護のためアクセスを制限しています。許可しますか」バーが出て、クリックするも、 「Criticalerror were found in setup. see setuplog file for details」となって終了してしまいます。 WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack1だったのを2に アップグレードしました。 オンラインでインストールしたのですがそれが不具合あったのか。 他にもあわせてwindowsセキュリティ?をアップデートしました。 それが干渉してるんでしょうか? 過去ログに「セーフモードでダウンロード」とありましたが どうやってやるのかわかりません。 困っています。初心者ですが教えてください!

  • ホームページビルダーver.12で画像が貼れません。

    ホームページビルダーver.12を使用しております。 新規ページ作成時にフォルダビューから画像ファイルをドラッグすると「ファイルの挿入時」というダイヤログが出てどの項目をチェックして実行しても妙な文字列が表示されるだけで画像が現れません。 ファイルを右クリック→ページに挿入を実行すると貼れる画像と貼れない画像があります。 ヘルプ画面やサイト等で探してみましたが原因が分かりません。 少々困っております。よろしくお願いします。 修正ファイルは【hpb12030f】を入れています。

  • ホームページZEROがインストールでかない。

    ホームページZEROを購入し、インストールを始めましたが「エントリー」登録でエラーメッセージがでて、先に進めません。解決方法をご教授下さい。

  • FLASHMAKERの画像をきれいにする方法

    こんにちわ。FLASH MAKER3を使っています。サンプルの素材を使うときれいなのですが自分で用意したものをファイルから挿入するとかなりあらくなってしまいます。画像にはファイル形式やサイズなど適切なものがあるのでしょうか?画像をFLASH MAKERきに挿入してもれいなまま使う方法をご存知の方、ぜひ教えて下さい。大変困っています。よろしくお願い致します。

  • ビルダー12でリンクを張ると出てくる下線

    ビルダー12でリンクを張ると出てくる下線がありますが 下線を出さずにリンクを張る方法は無いでしょうか?

  • ホームページビルダーV11 ロリポップCGI設定方法

    今、現在ホームページビルダーV11を使っています。 サーバーとメールアドレスはロリポップです。 ビルダーで「挿入」→アンケートでメールフォームを作りました。 送信にメールをリンクしても電子メールになるので ロリポップのCGIを使ってみたいのですが設置方法が分かりません。 ビルダーの「その他の CGI を使用する場合」から設置するのでしょうか? 誰か教えて下さい。><

  • Dreamweaver

    掲載中のホームページの画面をコピーしてDreamweaverに貼り付けて修正するときのコマンドを教えてください。Ctl+?(何か忘れた)+C(コピー)、Ctl+V(貼り付け) だったような気がするのですが、うまくいきません。

  • Dreamweaver

    掲載中のホームページの画面をコピーしてDreamweaverに貼り付けて修正するときのコマンドを教えてください。Ctl+?(何か忘れた)+C(コピー)、Ctl+V(貼り付け) だったような気がするのですが、うまくいきません。

  • 画像に文字を入れるには

    windows vistaを使ってます。 デジカメで撮った写真に手書きで文字を入れたいのですが、良いソフトはありますか? フリーソフトなら尚良いです。

  • 別窓リンクが増えすぎないようにしたい

    いつもとてもお世話になっています。 Dreamweaver8でHP制作をしています。 リンクページを作っていて、リンク先には_blankで別窓が開くようにしたのですが、リンク先がいくつもあります。ユーザーがあるリンク先Aを見て、そのブラウザを閉じてくれればいいですが、閉じずに別のリンク先Bを見た場合、どんどんウィンドウが増えてしまいますよね? 私自身がそうなりがちで、それは嫌いなので、リンク先は元サイトとは別窓で開くが、AとBは同じ窓で開くようにしたいと思いました。 そんなことは可能でしょうか? お手数おかけしますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください!

  • FFFTPについて。

    FFFTPでサイト転送しよう開いたのですが、昨日はうまくいきました。 本日は左側が古いファイル(4/29日付け)が表示されます。 (右側は5/12の日付けのファイルが表示) 原因と対策を教えてください。

  • ホームページの作成

    1台目パソコンでホームページビルダーにてホームページを作り更新していたのですが今後違うパソコンで更新していきたいと考えています。 今のパソコンにあるデーターを新しいパソコンにそのまま移すことはできるのでしょうか?それとも最初から作り直さなければダメでしょうか? 教えてください。

  • ホームペジビルダーにflashを入れましたがすぐに始まってしまいます

     ホームページビルダー(V11)で、作ったflash動画を入れ、無事動きましたが、作ったページを開くと同時に画像が始まってしまいます。これを何かのボタンを配置して、それをクリックしてからflash動画が始まるということをすることは可能でしょうか。 

  • サブウインドウ表示の不具合

    ホームページビルダーVer6のイベントの設定を用いて、サブウインドウを表示させました。サブウインドウは目論見通りに開くのですが、親ページの方が何故かページトップにスクロールされ、見づらいページになってしまいました。この原因が分からず、質問させていただきました。 <head>内には <SCRIPT language="JavaScript"> <!--HPB_SCRIPT_CODE_40 function _HpbJumpURLinNewWindow(url) { if (url != '') { window.open(url, '_blank',"width=400 height=200"); } } //--> </SCRIPT> <body>には <A href="" onclick="_HpbJumpURLinNewWindow('subwin.htm');">(※)</A> と書いています。 URLは http://www.field-play.com/canoe/report/takatugawa/ で、本文の下から3行目が該当部分です。 よろしくお願いします。

  • ファイル転送について

    HPビルダーで作成しています。 作成後のファイル転送、サイト転送はエラーになりませんが、検索してみると、更新されていません。 調べてみると、ファイル転送で、ツール→FTPツール起動→接続クイックで表れた画面の左側は新しいファイルが表示されていますが、右側のファイルは数ヶ月前の古いファイルが表示されています。 右側の表示ファイル名は/htdocs(この中に多くの古いファイルがはいっています)・log・mtdocsの3つのファイルが表示されます。 右側も新しいファイルにしたいのですが、方法がわかりません。 教えてください、よろしくお願いします

  • スタートアイコンについて

    ホームページビルダー8でサイトを作っていたのですが、今日見てみたら、スタートアイコン(魔女の形の絵のアイコン)が一覧からなくなっていました。 どうしたらスタートアイコンを復活させることができますでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。