peridot26 の回答履歴

全115件中1~20件表示
  • クロスバイクをロードに

    クロスバイクをもっていますが、ハンドルをかえてロードにすることは可能でしょうか? ロードはロードで購入したほうがいいですか?

  • クロスバイクをロードに

    クロスバイクをもっていますが、ハンドルをかえてロードにすることは可能でしょうか? ロードはロードで購入したほうがいいですか?

  • どっちの防水を採用しますか?

    自転車に乗っていますが雨天対策に悩んでいます 防水グッズは、グローブカバー・ブーツカバーに合わせやすいので カラーは黒限定で考えています。 防水の目的としては (1)体を雨から守る防水 (2)リュックを常に背負うのでリュックも防水 という2つの目的で防水対策したいです   そこで、2つのパターンを考えました (1)リュックをレインコートの中に入れる。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128274  こちらの製品はリュックをレインコートの中に入れられるます。  これを選択するとなると、リュックとは別にヒップバックを雨具入れとして使うことになり、外出時にはリュックとヒップバックを同時に装着することになります。  気になる点があるとするなら、リュックを背負わない場合に、背中のスペースが多少は調整できるもののブカブカして気になる点です。そしてパンツは別売りですので+5000円かかりおよその予算は17000円ほどになります。 (2)一般的なレインスーツ+防水バッグ http://item.rakuten.co.jp/z-craft/2489-0126/ http://www.d-aquos.com/SHOP/GB-7088.html  一般的なレインスーツといっても最低限求められる機能として手首と足首をマジックテープで調整できることが必要と考えています。とりあえず、7000円のものを例としてあげていますが、もっと安いものもありそうですね。防水リュックには雨具と、普段使っているリュックを同時に入れることになるので60L以上の大型が求められることになるでしょう。もっと使いやすい防水リュックもあると思うのですが、予算はなるべく安くしたいことから、こちらのマリン用のワンショルダーバッグをベルトをもう一本増やして2ショルダーで使おうと思っています。  気になる点は防水リュックの中にリュックを入れるのでとても重さが気になります。  予算的には12000円程になるでしょう。    どちらの防水プランを採用しますか?

  • カーボンシートポストのロゴ消し

    よろしくお願いします。 タイトル通りです 物はDedaスーパーゼロ カーボンシートピラーです。 足が短かくてロゴが少し隠れるので いっそのこと全部綺麗に消せたらなと思ってます。 何か良い方法有りましたら教えてください。

  • アルテグラ6600 と FC-7900 の互換性

    以下のサイトの2番目のレビューに、アルテグラコンポにFC-7900を組み合わせても問題なく動作したと書いてありますが、そもそもアルテグラとデュラの間隔が違うのにもかかわらず、正常に動作するのでしょうか? http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=512...

  • のぼりでのアタックってどんな意味があるのですか?

    「弱虫ペダル」というまんがで、いろは坂でのレース。 先を行く真波くんが何度かアタックをかけて手嶋くんを引き離しますが、 手嶋くんはじわじわと再び距離を詰めます。 これって、平均速度としては、真波くんと手嶋くんに差がないということでしょう? アタックっていうんですよね? レースで相手を一気に引き離しにかかる走り方。 のぼりでどんな意味があるのですか?

  • サイクルジャージについて

    ロードバイクを始めようと思っている女子です。 質問が3つあるのですが、 (1)ロードバイクのメーカーと違うメーカーのサイクルジャージを着ているのは変ですか? (2)女性はサイクルジャージの下に何を着ているのでしょうか・・・ (3)レーシングパンツはレーサーパンツかビブショーツのどちらがいいのでしょうか?  (ロードバイクはロングライドとレースを目的としています) 欲張って3つも質問してしまいましたが、よろしくお願いします!!

  • キャノンデールSUPER SIX 3の締付けトルク

    キャノンデールSUPER SIX 3をオークションで購入しましたが、締付けトルク表がなくて困ってます。 フレーム各部の締付けトルク基準値がわかる方いましたら教えて下さい。 また、トルク表の入手方法がわかる方いましたらおしえてください。メーカーHPでは見つけきれませんでした。メーカーとアクセスすることもできませんでした。 よろしくお願いします。

  • パンク対策を教えて下さい!

    釘を踏まないようにする為には何に対して気をつければ良いか教えてください! 先日クロスバイクの後輪に錆びた釘が刺さりパンクしました・通勤時はきついし恥ずかしかったです・・ 思い出せる事は金網(溝にある金属製の蓋?!網状でした)を通過した後にグサッと刺さってしまったようです・普段から使ってる道なんですが 小さいトンネルに入った直後に刺さった気がします・・・悪戯じゃないですよね? 僕と同じ経験をお持ちの方や対策に詳しい方ご教授下さい!!

  • 長持ちするロードバイクの条件とは?

    自転車を趣味にしようと半年前にクロスバイク(TREK7.2FX)を買いました。 しかし、田舎道を走っているうちに速いロードバイクが欲しくなってきてしまい、 ビアンキのHPや雑誌を見ながら漠然と考えています。 ロードは買うつもりがなかったのでどうせ買うなら長持ちするものが良いな と思っています。 長い期間乗り続けられるロードバイクの仕様などの条件ってなんなんでしょうか? 予算15~20万程度有名どころで長く乗れる どのメーカーの車種なのでしょうか? また「予算は少し越えるけど、この車種がオススメ」というものがあったら教えてください

  • クロスバイクのチェーンがよく外れます

    クロスバイクのチェーンがよく外れます。変速のたすきなどはやっていません。チェーンが外れるたびに歩いて販売店に持って行っているので非常に面倒です。 郊外や山奥などでチェーンが外れたことを想像すると怖いです。チェーンが外れたときに、直す技術がない人はクロスバイクに乗るな、ということでしょうか? チェーンが外れてしまったときの状況は、左側の変速を操作(2から1に切り替えていたと思います)しているとチェーンが外れました。その後買った店である、「あさひ」に持っていて直してもらいました。そのとき、「よくチェーンが外れているので、今後外れないようにしてほしい。」と頼んでおきました。店員は承知してくれて、「今後チェーンは外れないと思うから、2ヶ月~3ヶ月程度様子を見てほしい。」と言われました。それにもかかわらず、その翌日チェーンが外れました。 そのときの状況は、急ブレーキをかけたらチェーンが外れました。右ブレーキが強くかかり過ぎたために後輪が浮き、そのときの衝撃でチェーンが外れました。また、「あさひ」に持って行って直してもらいました。またチェーンが外れないようにしてもらっていますが、外れてしまわないか不安です。

  • 上手な立ち漕ぎの仕方、教えてください

    山道を走ってると、瞬間的に勾配15%なんてざらですよね。 その勾配が長く続かない場合、立ち漕ぎで一気に越えるようにしています。 そこそこ急な山道のシッティングではたいてい34T×28Tを使っているのですが、 立ち漕ぎに移る場合、21Tにシフトアップします。 が、時々、踏み込んだ足が一気に下死点まで行く時が。 そういう時はもう1段上げて18にするのですが、すると今度は重たくて回しにくい。 21と18の間にギアがあれば程よく回せる(と思う)のですが・・・。 クロスレシオのスプロケットに交換すれば解決!という話なのかもしれません。 でも、できれば機材に頼らない方法はないものだろうか?と。 四の五の言わず18Tを踏んでいけるだけの脚力をつけろ!ってなもんでしょうが、 機材に頼らず、脚力だけにも頼らない、効率の良い立ち漕ぎの方法ってあるのでしょうか?

  • ロードバイクホイル

    今、ロードバイクのホイールはフルクラムレーシング5を履いています(純正)近々ホイールの履き替えを検討しています、手頃なところでアルテグラを検討しています 価格的には4~5万円程度です。 この程度のホイルだと今とあまり変わらないのでしょうか? アドバイスお願い致します

  • ローバイクの手入れ(洗車)について

    こんにちわ 最近よく自転車について質問させて頂いているものです 今回は自転車の手入れ(洗車)についての質問です 現在乗っている自転車の色がマットホワイトなんですが通勤に使用しているせいもあって綺麗にしてもすぐ汚れが目立つんです・・・。 今は帰ってきてクイックルワイパーとか車の汚れ落としみたいなので、その都度きれいにしているんですが、それでも段々と汚れてきます、特にクランクの根元やチェーンの付近などは手が届かないこともあり汚れを落としきれません。 まあホワイトはそんなものだよという方もいらっしゃると思いますが^^ 皆さんのなかでこうやって手入れしてるとかがあればよろしくお願いします。 特に洗剤などこれはよく落ちるというものや、細かいところの汚れ落としアイテムがあれば是非ご回答お待ちしております 宜しくお願いします

  • ロードバイクのメンテナンス(初心者)

    ロードバイクの部品交換、メンテナンスについて質問させてください。 数年前にGIANT-OCR3を購入して往復45Kmの通勤に2.5年間使用しました。 その後転勤などの都合が有り2.5年ほど乗っていなかったのですがこの度元の職場に戻ったためまた通勤に使用したり、休みの日にはツーリングに行きたいと思っています。 ところが変速機始めあちこちの調子が悪いためショップに持ち込んだところすごく嫌な顔をされ、大袈裟に言うと「乗る資格ないね」との態度でした(ちなみに購入したショップは廃業してしまったので違うショップです)。あまりにひどい言い方だったので「では、結構です」と言って修理せずに自分でメンテナンス本を購入しディレイラーの調整を試みたのですが上手くいかずどうしようもない状態になってしまいました。 仕方なく先のショップとは別のショップに相談しに行ったところ「解りもしないくせに適当にいじってメチャクチャにしてから直してと言われても困るんだよね」と、また嫌な顔をされてしまいました。 以前に自転車の事故で大怪我をされた事故が報道された時に巷では「自らきちんと整備をしないのがいけない」というような意見が多々ありました。 メンテナンスの重要性はある程度理解しているつもりですが、全くの初心者はどのようにすればよいのでしょうか? 今から新しい自転車をどこかのショップで購入し直してそこで媚を売りつつ仲良くしてもらいながら教えてもらうしかないのでしょうか? 自転車、特にロード系に乗っている方は皆どうしているのか知りたいです。 ショップに不快感をもちましたのでロードに乗っている方と親しくなれれば教えてもらえないかな?と思いまして、自分は神奈川県の境川沿いに住んでいますので川沿いにはロードバイクの方がたくさん来られていますので、先日「こんにちわ」と話しかけてみたのですが・・何か集団の仲間意識が強いというか、新参者で初心者を見下した感じで「数年前のOCRなら整備してもしょうがないんじゃないの」って感じでした。 OCR自体「ロードでなくママチャリと同じでしょ」と言われる方もおりますが、そういうものなんでしょいうか? 長文になってしまましたがお聞きしたいのは、 ・ほとんど知識のない初心者でも部品交換やメンテナンスは市販の教本などを見ながら覚えられるものでしょうか? ・数年前の安価な自転車を整備ってもしかたないのでしょうか? ・自転車ってとても気持ちのいいものだとは思うのですが、それなりの障害をクリアしないと気軽に乗ってはいけないものなのでしょうか? 本気で自転車、特にロード系に乗っている方からすれば私の認識が「甘い」と思われるかもしれませんが、アドバイス等頂ければ幸いです。 どうか宜しくお願い致します。

  • ブルーノ ミキストタイプのミニベロについて

    わたしは今年から大学生で現在ママチャリで通学と部活通いをしていて、正直ママチャリで限界を感じています。 そこで新しく自転車を買おうと思い、ブルーノのミキストタイプのミニベロにしようと決めました。 理由はママチャリよりは軽く漕ぎ出しが楽そうでクロスバイクほどとは言わずとも早いと思ったからです。 あと可愛いからです。 買う予定のミニベロはフラットハンドルなのですが後から自転車屋さんでドロップハンドルに変えてもらおうと思ってるのですが、やめておいた方がいいのでしょうか……。 大学が山の上にあり、通学路は坂道が多いのでドロップハンドルにした方が楽なのかなと思うのですが、ドロップハンドルの自転車に乗ったことが無いので不安です。 家から大学まで片道6km 家から部活のクラブまで片道5kmあり、部活がある日は1日約20km走ります。 この距離と坂道を考慮に入れて、本当にミニベロでいいのか、ドロップハンドルでもいいのか、乗り心地など…実際にミニベロに乗っている方がいましたらご回答よろしくお願いします

  • スポーツバイクのタイヤの空気圧調整について

    クロスバイクのタイヤ(仏式バルブ)の空気入れのやり方について質問です。 まず最初にバルブのねじを緩めて、一度頭を押して空気を通しますよね。そして、空気入れをセットし、レバーで固定してからメーターで空気圧を確かめつつ注入します。 さて、既定の空気圧まで入れ終わると、空気入れのレバーを解除してバルブからはずしますが、この時にどうしても「プシュッ」と音がして空気が抜けます。もともと高圧なので結構な勢いで抜けてしまいます。 そうなると、結果的に既定の空気圧まで入っていないのでは、と思うのですが、もう一度セットしようとしてもまたプシュッとなるので、入れ終わってバルブから空気入れを外した段階で、空気圧がどうなっているのかがよくわからないでいます。 例えば、110psiが既定圧の場合、注入時はそれに合わせればよいのか、もしくは外す時に空気が抜けることを計算に入れて、たとえば120psiくらいまで入れた方が良いのか、どうなんでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • サンティーニ サイクルウェアのサイズについて

      サンティーニのサイクルウェアのサイズについて、アドバイスをお願いします。 私が着用する夏用ウェア(上下)のサイズについて迷ってます。 私は長身、細身でサイズ表に照らし合わせると、身長では XXL サイズ、 胸囲、ウェスト、ヒップでは S サイズが相当するのですが、どういう選択を するのがよいでしょうか? 着丈が合う範囲で一番小さいサイズを選択するのが最適解と思うのですが、 着丈の記載がないので分かりませんでした。  サイズのイメージが分からない方に、一例を挙げます。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/13/98/item100000019813.html http://www.cb-asahi.co.jp/item/14/98/item100000019814.html アドバイスもしくは具体的に着丈を教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。  

  • 初ロードバイク(26歳、男)

    お世話になります。 タイトルどおりなのですが、ロードバイク購入を検討しています。 今も昔もよくランニングはしている(とはいえ、月60-90kmくらい)のですが、 もう少し旅行気分も味わいたいのと、 昔のっていた単車の気分が懐かしいのと、 こないだ読んだ「のりりん」という漫画が面白かったからです。 (作者の他の漫画は大体読んでいたのですが、のりりんは何故か今まで読んでいませんでした) 現在検討中のモデルは下記です。但しまだあまり詳しくありません。 (1)GIANT Defy4 (2)GIANT TCR2 (3)GIANT TCR1 (4)TREK Madone 2.1 価格的には(1)<(2)<(3)<(4)、性能的には(1)<(2)<(3)≒(4)と理解しています。 家(寮)から3駅ほど離れたところにトレックコンセプトストアがあり、そういう意味で(4)は確実なサポートが受けられるのかなぁと思っています。 さて、値段が高いに越したことはないと思いますが、やはり(3)(4)(15万レベル)を狙うべきでしょうか。 車体以外にもヘルメットやグローブその他諸々で3,4万かかると見ておくべきですよね。 使用目的は、仕事後の気晴らし走行と土日のツーリングです。距離は感覚がないのでよくわかりません。 レース等はまずしないと思います。 正直なところ、初心者の自分にとっては(1)でも十分使いこなすには相応の時間がかかると思っています。 また、(3)(4)を買っても、それを一生使うということにはならないと思います。 (何年か経てば、絶対に買い替え欲が湧くに違いない、と思っています。) なんで、はじめてはDefyで十分かな、とコストダウンの方向に意識が向いておりますが、 やはりそこらの掲示板を見ていると15万くらい出した方が後悔しない、というアドバイスも多く。 質問(1):Defyで足りるでしょうか。それとも、長い目で見ればやはり(3)(4)から始めた方が早道でしょうか。 質問(2):首都圏在住ではないので、各自転車専門ショップのサイトを見ている限り、(4)以外は店頭在庫がなさそうです。 GIANT製品であればSports DEPOやアルペンでも買えるのですが、それでも専門ショップで買うべきでしょうか?(自転車業界では取り寄せで購入するのは当然ですか?) 量販店の自転車コーナーは技術レベルが落ちますか? 取り留めない質問で恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

  • Shimanoのブレーキについて

    Amazonさんで前後のブレーキを刷新しようと思っています。 【SHIMANO(シマノ) BR-M422-L REAR [EBRM422RX43SLP] Vブレーキ リア用 X-TYPE】 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001W4WWIQ/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5 【SHIMANO(シマノ) BR-M422-S REAR [EBRM422RX43SSP] Vブレーキ リア用 X-TYPE】 http://www.amazon.co.jp/SHIMANO-%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-BR-M422-S-EBRM422RX43SSP-X-TYPE/dp/B001W4ZSCS/ref=pd_cp_sg_1 素人質問で恐縮なのですが、(色の違いはさておき)上記2つのブレーキの違いって何なんでしょうか? キャノンデールT800に適合するのはどちらでしょうか。