ZIMA0063 の回答履歴

全91件中81~91件表示
  • 個々の縄張りのこと

    人と相対するときに踏み込まれると体が引いてしまう距離ってありますよね。半径1メートル以内に来られると嫌だとか、50cm以内だと近過ぎると感じるとか。そう言った個々の距離感というか、縄張りみたいなことを現す心理学用語みたいなのがあったと思うんですが、どうしても思い出せません。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • Won`t you stay by my sideの訳

    Won`t you stay by my sideの和訳は 「あなたは私の側のそばにいないでしょう。」で合っていますか? あと`Cause we gonna reach for the Eden.の意味も教えていただきたいです。

  • ミクシーに登録したい!

    俺は、16歳の高校2年です。 以前からミクシーに登録したいと思っていたのですが、生憎知り合いにミクシーに登録している人がいません。 ですから、紹介してもらえず今迄あきらめていました。 この場合だとミクシーに登録することは絶対無理なんでしょうか? 可能性が低くてもいいので、何か方法はありませんか?

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    昨晩インターネットをしていたときにあるアダルトサイトに迷い込んでしまい、ワンクリック詐欺にあってしまったかもしれません。 年齢確認をするところに確かに「18歳未満は入場禁止」「クリックすると90,000円をお支払いいただきます」と書いてあったのですが、私は18歳以上であったため、読まずに入場してしまいました。 その後すぐに「IPアドレス(?)のようなものが判断された」のような言葉が現れ、「入会しました」となってしまいました。そこで怖くなり、ページを細かく見ずにブラウザを閉じてしまいました。 このクリックしただけで、住所や名前、メールアドレスが相手側に知られてしまうということはあるのでしょうか? 多くの詐欺についての情報ページには、料金について書いていないページから入場した場合は無視して構わないと書いててあったのですが、私の場合は詐欺ではないのでしょうか? 映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済なども書いてあり、合法なものなのでしょうか? このようなものに初めて引っかかってしまい、動揺しています…。軽率に「同意します」などのボタンを押してしまい、私自身にかなり非が有ったのも確かなのですが、どうしたらいいのでしょうか? よろしければアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 論理力

     論理力を鍛える問題をやっておりますが次の問題が回答を見てもまったく理解できません。どなたか、なぜ回答どうりになるか論理的に説明をよろしくお願いいたします<m(__)m>   問 A,B,Cはペンをそれぞれ1本以上持っています。AとBのペンの合計は 8か9です。BとCの合計は7か8です。 このとき、 (1)AとCの合計が6なら、Bは何本? (2)AとCの合計が7なら、AとCはそれぞれ何本? 答え (1)5本 与えられた条件を満たす組み合わせは次の2通り A B C    3 5 3 4 5 2  したがってBは5本。 (2)与えられた条件を満たす組み合わせは次の2通り A B C 4 4 3 4 5 3 したがってAは4本、Cは3本

  • 動摩擦力は物体の速度によらず一定ですか?

    高校の参考書の空気抵抗力というところに、 物体の受ける空気抵抗力はkv、つまり速さに比例する と書いてあります。 ということは、動摩擦力は常に一定と習いましたが、本当は 動摩擦力も速度に比例して増えるのではないでしょうか? それともやはり動摩擦力は一定と考えるのでしょうか?

  • どちらを書くべきか

     今更早朝からの質問で恥ずかしいのですが、至急教えてください。  官公庁へ提出する書類の記入欄に E-mail を記載する欄があるのですが、私は今まで E-mail と言えばパソコンのメールアドレスとばかり思っていたのですが、今書類を見ていて、もしや携帯電話のメールアドレスのことかなと迷ってしまい、過去の質問を調べて見たのですが、はっきりした回答が見つかりませんので、どちらを書くのが正しいのか至急教えてください。

  • ネット接続について 

    新しくパソコンを買いかえる予定です(デスクトップ)。インターネットはCATVです。新しいPCでネットに接続するには、有線LANケーブルを接続するだけでいけますか?それとも他に、なにか設定をしなければなりませんか?有料の出張サービスを頼むか迷ってます・・・。以前は頼みましたが、今回は自力で挑戦したいので・・ どなたかご指導よろしくお願いします。

  • 大阪府立大学

    大阪府立大学の生命環境科学部を受験しようと思っているのですが、農学系は就職が悪いというのを聞いたためにどうしようか迷っているところです。 やはり就職状況はあまりよくないのでしょうか? 教えてください

  • 大学院進学

    こんにちは.初めて投稿させていただきます. 現在,現在4年,某私立大学で農学(わかっちゃうと思いますが)を学んでおります.レベル的には偏差値55位のところです.一応,学科では成績4位です 去年,就職活動がうまくいかず,案の定就職できず,もともと,働くことに対して少し,抵抗があったのと,今の研究をもう少し頑張ってみたい気持ちもあり,大学院進学を決意し,今の大学院の後期日程を受験し合格しました.当初はなんとかこの先,首の皮一枚で繋がったと思ったのですが,最近,お金と他の国公立大学のことを考えてしまいます. 今いる大学にて修士を卒業し,就職もしくは国公立博士,もしくはこの一年勉強して,国公立修士にいくか・・・学歴をとるなら後者です.でも,この一年は結構でかいとも思うんです. 今の大学は二年間で学費200万,国立なら半額.生活費は差はあまりないと思いますが.. 修士=就職できる,ではないことは重々承知です.心配性なせいか将来のことも不安で仕方ありません.将来は現在学んだことが少しでも生かせる,農業の現場と分析の行き来が出来る職場,農業試験場が目標です 私立院生と国公立院生の壁,就職先,研究とかって多少なりとも差があると思うのですが・・私立院か国立院か迷ってしまいます. 現在,修士で学んでいる方,ご卒業された方,皆さんの体験談,アドバイス等あったらよろしくお願いします.

  • ラグナロクオンライン 文字入力について

    文字入力が半角英数でしか入力できなくなりました。 ラグナ以外は大丈夫なんですが・・原因がわからないのでおしえてください。