sorasora178 の回答履歴

全768件中161~180件表示
  • 彼女に嫉妬?される(女性の方に質問です)

    こんばんは当方20代男性です。 彼女と街を歩いていると、 彼女に「今あの子、○○(自分)の事見てたよ」とよく言われます。 その後いつも彼女の機嫌が悪くなってます。 自分で言うのもなんですが、スタイル、顔共に いいと言うか恵まれてる方だと思います。 別にだからと言ってどうこうと言う訳ではなく、 自分でも視線は感じる事はありますが、それをいちいち気にしたりもしません。 そこで質問ですが皆さんもそういう事で嫉妬しますか? また、自分より彼氏が目立たれるのは嫌ですか。

  • 45歳くらいになると夫婦でチューしない?

    子供が小さいと風呂上がりにパジャマを着せたり、子育てという共通目標が夫婦にあります。 子供が中学生高校生になると 会話が夫婦間に無くなり、家庭内別居とか。 まだそうした年齢には遠いですが、夫婦でいまだ情熱的な方々は 何が効果をもたらしているのでしょうか。 50歳以下の方々からの回答のみ希望。

  • 好きな人に彼氏がいます2。

    彼氏がいる人を好きになり、夕方アドバイスをいただきました ​http://okwave.jp/qa4584679.html​ やっぱり、言うだけ言おうと思って、でも彼氏がいる人に直接はきつすぎるし、 実際大学が休みだとなかなか会う機会もないので、メールで好きなことを伝えました。 しばらくしてからメールで、 「期待に答えられなくてごめんね、でも気持ちはうれしいし、これからも仲良くしてね」 という内容の返事が来ました。 彼氏がいることはわかっていたので、断られること自体は想定範囲で、むしろ気分はすっきりしたのですが、 断られた理由が、彼氏がいるからダメなのか、それとも元々自分はダメなのかがはっきりしません。 ここから、それをしつこく聞くのも気が引けますし、今回はこれで満足しておくしかないのかなあと思っていますが・・ どうなんでしょう? これからも仲の良い友達として付き合っていったら、またしばらくして告白したりするチャンスはあるのでしょうか? 彼女がどういう思いで返事をくれたのか、よくわからなくて戸惑っています。 すみませんが、またアドバイスをいただきたいです。

  • ほかに好きな人ができた彼女と・・・

    ボクは17歳の大学受験を控えた受験生です。 といっても高校はやめてしまい、いわゆる大検をとって受検に向けて勉強しています。 僕には八月から付き合っている彼女がいます。 彼女も同い年の女性ですが、進学は一切考えていなく、現在も学校とバイトの生活を続けています。 そんな彼女が最近微妙に様子がおかしかったので、悪いとは思いながらも携帯電話を見てしまいました。 そうしたら僕の彼女はどうやら学校の23歳の先生を好きになってしまったようです。 原因は文化祭があったのですが、その際に一人でいた僕の彼女と一緒にまわってくれたかららしいです。 その友達宛てのメールには頑張るから誰にも言わないでなどと送っていました。 しかし、その中でやっぱり僕のことが好きだから忘れなきゃといったような内容も送っていました。 僕は彼女の事が大好きですが、勝手に携帯見たわけだしどう対応していいのかわかりません 彼女が学校に行っている時も不安でたまらず勉強もろくに手がつきません 僕はどうすればいいのでしょうか? ご指導ください お願いいたします

  • 結婚と運命的なものについて

    結婚されている方々へ質問があります。 当方は、30歳の独身男性です。恋愛も人よりは少ないですが、それなりに経験してきたと思っています。 本日(10/24)の芸能ニュースなどでは報じられていますが、長谷川京子さんとポルノ新藤晴一さんが結婚されましたよね。 お二人のコメントを要約すると、運命的なものや新たな価値観の形成といったものだと思うのですが、 お二人のコメントはとても重要な結びつきを感じているのが文章と通して伝わってきました。 そこで、質問なのですが、結婚されている方々の中には以前の恋愛と違ったもの(運命!?)を感じて 結婚された方はいらっしゃるのでしょうか....!?? もしあれば、他の恋愛とどう感情的に違っていたのか知りたいと思い質問させてもらいました。 もちろん自分は運命的なものを信じているのですが、まだそのような経験が無く質問に至った次第です。 よろしくお願い致します。。

  • 女性の方へ質問

    女性の方で、好きな男性や憧れの男性が辛そうにしているのを見ると、つい嬉しくなってしまう人はいますか? 私は、付き合い始めて約2ヶ月の彼氏がいます。しかも、そのうち1ヶ月は彼が海外出張で会えなかったです。 その彼と昨日、約1ヶ月ぶりに会ったのですが、彼が風邪を引いていてくしゃみ連発して辛そうにしていたので、それを見て、嬉しくなってしまったのです。 ちなみに、自慢するつもりはないですが(と自慢している?w)、彼は長身で某俳優似、一流大卒、外資系企業、高収入と、私には勿体無いくらいの人なので(でも、彼はこんな私を受け入れてくれた)、ちょっと引け目を感じていたので、初めて辛そうにしている姿を見て、つい・・・という感じでした。

  • 女性の方へ質問

    女性の方で、好きな男性や憧れの男性が辛そうにしているのを見ると、つい嬉しくなってしまう人はいますか? 私は、付き合い始めて約2ヶ月の彼氏がいます。しかも、そのうち1ヶ月は彼が海外出張で会えなかったです。 その彼と昨日、約1ヶ月ぶりに会ったのですが、彼が風邪を引いていてくしゃみ連発して辛そうにしていたので、それを見て、嬉しくなってしまったのです。 ちなみに、自慢するつもりはないですが(と自慢している?w)、彼は長身で某俳優似、一流大卒、外資系企業、高収入と、私には勿体無いくらいの人なので(でも、彼はこんな私を受け入れてくれた)、ちょっと引け目を感じていたので、初めて辛そうにしている姿を見て、つい・・・という感じでした。

  • 今、育児休暇復帰しても困ると言われました。

    はじめまして。 現在、私は、育児休暇中です。今年中に復帰予定です。(仕事は工場の事務員です。 もともと、今年10月に復帰すると会社には言っており、10月に復帰するように保育園にも頼み、書類もそろえ、8月に会社に提出したところ、 「却下!!」 書類も戻ってきてしまいました。(工場の総務いわく、こんなことかつて初めてだそうです) 理由は、私の代わりに産休育児休暇代理として正社員を入れたため、その代わりの子の行き場がなくなるためと、私がもどると工場内の事務員の人員オーバーになるため、人事異動(人事の整理)のある11月が終わってから(12月に)戻ってくるように言われました。 どちらにしても、復帰後部署移動になりそうな感じですし、ほかの県内の他工場に移動も考えられます。 もし、移動となると車で片道1時間~遠くて2時間程度。 子供も保育園児が2人となり、厳しいです。もともと10月復帰で準備していましたから、予定は狂い、工場間移動があるとすれば復帰しても続けられません。(主人も忙しく、お互いの実家も県外) 育児休暇をとる前は、復帰する気持ちでいっぱい、がんばるぞ~って思っていたのですが、 「今は戻ってくるな」 とか、 「転勤あるかも」 とか、 (私が戻ることで)「代わりの子が(行き場がなくなるから)かわいそう」 などと言われ、私が移動したほうがいいような雰囲気、 と、 復帰せず、戻らないほうがいいような気がします。 そういった場合、育児休暇復帰せず、退職しても大丈夫ですか? その場合、理由はどうすればいいか悩んでいます。

  • 僕はケチな男でしょうか?結婚できませんか?

    現在29歳の独身で実家暮らしです。 正社員ですが収入が少ない(20万円)ので,実家暮らしで生活費で6万円入れて貯蓄を10万円して,残りの4万円で生活していますが,生活費の中からデートには月に1万円ほど使います。 6歳下の彼女とのデートでは食事や遊び代は大体(7:3~8:2)僕が払います。 しかし,彼女が洋服や雑貨を買うのを見ていると同じようなものを持っていたりする気がして,高い安いは別にして,もったいないと言ったりして買うのを止めるよう説得したりします。 その時は納得して買うのを止めてくれます。 また普段の買い物やデートで使うチケットなどは例え数百円の違いでもネットを利用したりします。(例えば5000円が4500円とか) ドライブデートで飲み物を買うのは,なるべくコンビニよりスーパーやドラックストアーで買うようにしています。(ない場合はコンビニも利用します) 食事に入ったお店では余り高いメニューは選ばず,例えばお昼に一人2000円のランチを食べたら夕食は一人1000円以下に抑えたりします。 基本的に一度の食事で一人2000円以上のお店(orメニュー)には行きません。でも誕生日や記念日は3000円くらいならOKです。 プレゼントは毎回2万円までと言っています。 カー用品は用品店よりホームセンターの方が安いのでそっちで買います。(必要以上には買いませんが・・・) ドラックストアーで同じような成分のサプリなどは内容量と価格を照らし合わせて100円でも安いものを10分とかかけて選びます。 家で飲む飲み物はその都度でなくスーパーなどで安い時に箱買いしておきます。 映画は高いので観たいものはDVDレンタルで済まし,CDも中古で買ってPCで焼いてすぐ売ります。 ちなみに僕は借金が嫌いで,一括で買えないものは自分に買う技量がないし似合わないと諦めます。 去年250万の新車を買いましたが一括でした。 おかげで貯金が半減しました。 でも家だけはローンで買うつもりです。 彼女にもそう言ってますが,金に細かくて節約を通り越してケチだと言われます。 自分では節約だと思っているのですが,やっぱりケチですか? こんな男は結婚できませんか?

  • 声楽 喉を開ける

    喉を開けて歌う時、あくびの感じでとよく言われますが、そうするとかえって喉に力が入りませんか? 力が入って裏声にすると声が硬くなります。何か分かりやすいアドバイスをください!

  • 分不相応な恋について

    長文になりますが、よろしくお願いします。 分不相応な人を好きになってしまいそうです(もう好きになっているのかもしれません)。 私(社会人女性)という人間を簡単に説明させて頂くと、コンプレックスの塊のような人間です。 学歴も無く(もう少しで通信の大学を卒業)、当然頭も良くないですし、貧乏ですし、オシャレでもありません。 料理が得意だとかスポーツが得意といったわけでもなく、これができる!といったものも趣味もありません。 そして何より、家族・親戚と疎遠です。 いわゆる毒親というものです(カテ違いなので詳細は割愛させていただきますが、大まかに言うと肉体的・精神的虐待ですね)。 そういった環境で育ってきたので、高校を卒業してすぐに家を出て数年間、他人とも距離を置いて、孤独と貧乏の戦いでした。 これではいけないと思い、大学に入り、一念発起をしてわずかずつではありますが、前向きに生きていこうとしている最中です。 こんな感じでしたので、誰かを好きになることも久しく無かった(他人に心を開けなかった)のですが、今現在、心が揺れています。 相手の方(社会人男性)は、高学歴(人づてに聞いたとこによると、有名大学卒。)、ルックスもよく、スポーツ万能、性格も良く、もちろん家族関係も良好です(ちなみに年齢も彼の方が若いです)。 正直言いまして、もう何一つ釣り合わないといったところです(書いてて悲しくなってきた・・)。 本来なら出会うことすら無いような相手ですが、偶然にも知り合うことができ、仲良くなれました。 そして、何度か遊んだりもして、いよいよ次はデートスポットと呼ばれるところに誘ってくれました。 ただ、彼はまだ私のスペックの低さや家族の境遇などを知りません(とてもじゃないけど言えません)。 なんだか、騙しているような気さえ起こっています。 やはりこれは、お断りするべきなんでしょうか・・。 釣り合わないにしてももう少し私のスペックがまともなら喜んで行きたいのですが・・。 彼にはもっと素敵な女性がいくらでもいる、よりによって私みたいなのを選ぶ必要無いんじゃないかと、不安やら絶望感が拭い切れません。 もちろん、まだ選ばれたと確定はしてないですけど。 このまま彼を好きになってしまってもいいのか・・(もちろん自分を磨く努力はするつもりです)。 もう考えすぎて、どうしていいかわからなくなってしまいました・・。 情けない質問ですが、真剣に悩んでいます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 私立大学を目指す自分は親不孝でしょうか?

    こんにちは。 http://okwave.jp/qa4351978.html ↑ここでも私立の仕送りについて質問していますが、 私立は国立に比べお金がかかり、しかも東京ということで家賃も高いので、親にかかる負担は相当のものだと感じています。 私立の入学金・授業料の額を国立のそれと比べてみると、親に申し訳ない気持ちがあります。あまり裕福な家庭ではありませんから… 私立大学に進む事は親不孝なんでしょうか?

  • 助けて下さい。元彼に電話してしまいそう。

    1ヶ月半前に彼と別れました。 私が振られました。 友達になりましょう。と別れました。 今でもメールを私から送れば、その日の内に返事をくれます。 メールは別れてから3回程やりとりしました。 今夜、どうしても寂しくて元彼に電話してしまいそうなんです。 どうか、気持ちを紛らわせる方法をアドバイスお願いします!!!

  • 夕方の渋滞【練馬から羽田へ】

    五十日(ごとおび)の金曜夕方5時30分頃に、車を使って練馬から羽田へ移動する予定です。 いつも早朝にしか車で行ったことがないのですが、夕方の渋滞状況というのはいかがなものなのでしょうか? 電車にするかどうかで迷ってます。 現状を知っている方がいれば教えていただければと思います…。

  • 偏頭痛持ちの人がケーキを食べるとき

    夫が数年前から、偏頭痛持ちになりました。チョコを食べると具合が悪くなります。ココアも駄目みたいです。 それで、普段から食べないように気をつけているのですが、夫は甘い物が大好きで、よく食べるので、原材料のチェックが結構大変です。 袋に原材料が明記されているものは自分で確認してから買うのですが、ケーキ屋さんやレストランではいちいち店員さんに確認しなければならず、これが結構面倒です。 「このケーキにチョコやココアパウダー入ってますか?」 と質問すると、店員さんは 「こちらの商品は・・・・・・」 ととても丁寧に商品の説明をしてくれるのですが、マニュアル通りなのか、「それで結局、チョコは入ってんの?入ってないの?」というような説明をされることもしばしば。質問の仕方が悪かったかな?と思い、 「夫は、チョコとかココアパウダーを食べると具合が悪くなってしまうので、入ってないか確認したいんですけど」 と言うと、 「粉糖は大丈夫ですか?」とか、「カラメルソースかかってますけど」とか、ほかの材料についてもいろいろ聞かれます。で、 私「???それ、チョコとかココアパウダー入ってるんですか?」店員さん「いえ、入ってません」私「じゃ、大丈夫です」 と、なります。 私は、「そのケーキにチョコやココアパウダーが入っているのかいないのか」ということだけを知りたいのに、なかなか伝わらず、店員さんには申し訳ないですが求めてもいない説明を長々とされたり、余計なことを聞かれてイライラします。 店員さんも、丁寧な接客をして客にイライラされたのでは気の毒ですし。 そこで、偏頭痛持ちの方やケーキ屋さんにお勤めのかたにお聞きしたいのですが、こういうときに知りたいことだけに速やかに答えてもらえる、いい質問の仕方はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 女性と2人で飲みに行きました。

    私は38歳の既婚者です。先日、以前に会社を辞めた女性(31歳、独身)からメールがあり、何回かやり取りをしていくうちに、「一緒に飲みに行こう」ということになりました。(※もともと余り話をしたことが無かった人です。)かなりキレイな人なので、ダメもとで「2人で行かない?」と誘うと、意外にもOKが出ました。二人で6時間以上飲んで、話も楽しかったし、私は、十分盛り上がったと思っています。余りに楽しかったので、今後も仲良くして欲しくて(純粋に飲み友達として)、翌日以降たまにメールを送ったりしているのですが、一切返信がありません。やっぱり嫌われたんですよね。これって。でも、2人で飲みに行ってくれるってのは、かなり心を許してくれていたのではないのでしょうか?何故メールの返事もくれないのでしょうか?電話番号も教えてもらったので、電話も出来るんですが、「しつこい」と思われるのが恐ろしく、電話もできず、こちらからはメールもできなくなっています。男性、女性を問いません、こんな私にアドバイスをお願い致します。

  • 好きな人を諦めたい

    同性の友人が好きです。 その人には毎日会います。 話している時は楽しそうに話してくれるし、話しかけてもくれます。 好きなんです。 でも、遊びに誘ってもいい反応がないし、好きな人がいるようだし。 告白して振られても毎日会うし。 きっと付き合うなんてあっちにとっちゃありえないんだろうなと思います。 でも、諦められない。 好きになってもうすぐ1年たちます。 その人が喜ぶような、気の利くこと1つ満足に言えないし プレゼントを渡そうと決めてから1か月。渡せずに持っています。 どうせ自分こんなんだし。と、諦めようとするんですが。 なぜか諦められない。 休日に1日中その人のことを考えて、気づいたら夕方。 こんな生活が続いています。 諦めるいい方法はありませんか? 厳しい意見をお待ちしています。

  • 好きな人を諦めたい

    同性の友人が好きです。 その人には毎日会います。 話している時は楽しそうに話してくれるし、話しかけてもくれます。 好きなんです。 でも、遊びに誘ってもいい反応がないし、好きな人がいるようだし。 告白して振られても毎日会うし。 きっと付き合うなんてあっちにとっちゃありえないんだろうなと思います。 でも、諦められない。 好きになってもうすぐ1年たちます。 その人が喜ぶような、気の利くこと1つ満足に言えないし プレゼントを渡そうと決めてから1か月。渡せずに持っています。 どうせ自分こんなんだし。と、諦めようとするんですが。 なぜか諦められない。 休日に1日中その人のことを考えて、気づいたら夕方。 こんな生活が続いています。 諦めるいい方法はありませんか? 厳しい意見をお待ちしています。

  • お茶碗に残ったご飯粒の食べ方

    いつもお世話になります。 検索してもわからなかったので質問させていただきます。 娘(小1)が食事の最後にいつもご飯粒がお茶碗についたまま 終わろうとするので、お茶を少し注いでご飯粒を集めてお茶漬け みたいな感じで残さないよう食べさせていました。 先日実家に帰っていたときにも同じようにさせていたら、姉から あまり良くないからしない方が・・・って言われました。 もちろん私も外での食事の時にはさせていません。 食事のマナーとして家でもさせるのは良くないでしょうか? 私はご飯を残すのは良くないからと言う考えでさせてました。

  • 博多駅近くでおいしいお店を教えてください!

    佐賀に出張に行く途中、博多で途中下車してランチをしようと思います。筑紫口(新幹線口)でおすすめのお店があれば教えてください。