whasen の回答履歴

全309件中81~100件表示
  • 石鹸シャンプー使用の髪にトリートメント

    こんばんは。 石鹸シャンプー愛用者ですが、まだいくらかパサつきが治らないのでトリートメントを使いたいと思っています。 しかし、石鹸シャンプーで洗っている髪にサロン専売品と書いてあるトリートメントって相性大丈夫なのでしょうか?とちょっと心配です。 椿油など良いといいますが、たまたまロレアルの洗い流さないトリートメントが手に入ったので使ってみたいのですが…。

  • ゲルマニウム温浴した事あります?

    こんにちは。 最近ゲルマニウム温浴を雑誌がなにかで知りました。 私はすごい冷え性なのですが、そのゲルマニウム温浴は 冷え性に効くと書いてありました。 実際どうなのでしょう? なにか体質が改善されましたか? 体験された方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 壊れない方法

    なぜか私が持っていると粉類のコスメは壊れてしまいます。 だから持ち歩かないようにしてたんですが最近はやっぱり持ち歩きたいなと思うようになりました。 でも壊れるのは絶対いやなんです。 どうしたら壊れるのを防げますか?

  • ダイエットしていますが体重がなかなか減りません

     私は30才の専業主婦です。(子供はまだいません)  1ヶ月位前よりダイエットをしています。と言っても三度の食事は普通に摂っています。おやつを食べないようにすることと主に運動が中心です。運動はウオ-キングを夕方4時頃から行っています。万歩計をつけて歩いているのですがウオ-キングだけで12000歩は歩いています。運動量としては十分、いや多いくらいみたいですがこのまま気長に続けていたら次第に効果がでてくるものなのか、現状のやり方では問題があるのでしょうか?  よくウオ-キングをする時間帯で朝すると脂肪が燃焼しやすく、夕方は筋肉がつきやすいなど聞いたことがあります。私は脂肪も燃焼させたいし、筋肉もつけたいと思っています。ちなみに私のBMI値は24です。今のやり方だと脂肪はそのままで筋肉ばかりついてしまうのでしょうか?教えて下さい。

  • カスピ海ヨーグルトって不衛生で雑菌だらけってほんと?

    今、カスピ海ヨーグルトに興味を持っていますが、専門家に聞くと素人が 不衛生な環境で、菌の受け渡しをしているので、繁殖環境は劣悪で 不衛生極まりないから、あまり進められないよっていいます。 実のところどうなのでしょか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 確証のない、予想意見は無用に願います。

  • レースのロングスカートは9月も着られる?

    先月末に、某お店でレース地のロングスカート(白)を購入しました。 素材は綿80%、ナイロン20%で、ロマンティックな雰囲気です。 店員さんは「これなら9月初旬まで着られますよ~」とアドバイス して下さったのですが、残暑とは言え暦の上では初秋...。 本当に着てておかしくないのでしょうか? インナーを茶色やカーキ色にすると、着られなくも無いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 頭皮(髪)のベタベタ!

    私の妻は、毎晩シャンプーとリンスを欠かさずにしているのですが、起きてから半日も経つと髪の毛がベタベタ(ギル)になってしまうそうです(原因不明) 何故?このような現象が起きるのでしょうか?又解決策はありますか?

  • 日焼け?! 痛い・・・

    晴天の中、1日遊んでました。 スニーカーにジーンズ、黒のTシャツで帽子をかぶり、日焼け止めクリームも ちゃんとつけてましたし、塗り直しました。 日焼けしたら赤くなるんですけど赤くなってないのにめちゃくちゃ痛いんです。 冷たい化粧水をつけたり、水を浴びたりしてるんですけど。 どうすればいいんですか?

  • 何もしたくない・・・

    一応このカテゴリーにしておきます。 最近ずっと、何もしたくありません。 頑張れないのです。 毎日何もしないでだらだらしています。 どなたか良い方法教えて下さい。

  •  クエン酸について

     クエン酸は、疲労回復に効果があると聞きましたが、錠剤と粉末のものがあり、1日に飲む量が、錠剤では、600mg、粉末では、5gといった具合にぜんぜん割合が、違いますが、なぜこのような違いが出るのでしょうか? 違いがあっても、効果は同じなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 息を止めてしまう。。。

    雑誌のフィットネスの記事を読んでいると、息を止めずに、 「息を吐きながら、、、」とか書いてますよね。 私は、ダンベルとか腹筋とかしてるんですが、つい息を止めがちになって しまいます。息を吐きながら、、というのは、重要なポイントなのでしょうか?どのような効果があるのですか?また、息を止めがちだったら、 フィットネスの効果は薄れてしまうのですか?

  • 木酢について

    今日から、木酢をお風呂に入れてみたいと思うのですが、なんかいまいち不安です・・。気をつけたほうがいいこととかありますか??

  • アルミの調理器具

    アルミのやかんのそこが、 所々はげて、錆が出ています。 これは健康上、悪いのでしょうか? やかんとしては使える状態なので、 お茶をわかすのに使用しているのですが・・。 健康上悪いとすれば、どのように悪いのかも 教えて頂けると幸いです。

  • 生理について、

    つきあって、4年の彼女がいます。年齢は27歳です。最初に1年くらいは六ヶ月に1度ほど、生理があったのですが、その後、ありません。2年前に医者に行くように進め、先生は「子供がほしくなったら薬を渡す」といわれました。本人は過去に3回おろしていて、「中出し、でも妊娠しないので、いいじゃん」と気楽なもんです。このままの状態で時が流れていっても、いいでしょうか。

  • 歯磨き粉について

    私は現在妊娠初期です。 一人目の子どもをうんでから 歯磨きをすると歯茎からよく出血をするようになりました。 歯肉炎がひどくなったのか よくわからないのですが はみがきをして 口をゆすぐと血だらけになってます。 現在妊娠初期で 食べ物 薬など気を使ってますが 出血した歯茎から歯磨き粉が入っていくというような事は ありますか? 以前歯磨き粉は身体に悪いと 聞いた事があります。 私自身けっこうな はぐきから しゅっけつしますので 心配になりました。 歯医者には 安定期に入ってから行こうと思ってます。 それまで 歯磨きこなしでしたほうがいいのか どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#2728
    • 病気
    • 回答数5
  • 耳鳴り?

    僕は17才の男なのですが、最近耳鳴りのようなものを感じます。 普段はまったく感じないのですが、静かな部屋にいるときや、 寝る前の静かなときに「キーン」と長いく高い音が聞こえてきます。 なので夜は曲を聞きながら出ないと寝れません。 また、図書館で勉強するときなど周りがうるさいので耳栓をつけると、 こんどは「キーン」と聞こえてくるので困っています。 これって耳鳴りなのでしょうか? また解決法などはあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • WABP
    • 病気
    • 回答数5
  • 奥二重。アイメイクはしなくてもいい?

    私の目はまぶたを上に引っ張ると二重の線があるので奥二重だと思います。 アイメイクについて困っています。 アイラインを引いても上にまぶたが乗っかるので見えません。 ビューラーをしても、マスカラをしても上にまぶたが乗っかるのでまつげはほとんど見えません。 見えないんだったらアイメイクはアイシャドウだけでいいんでしょうか? アイプチも整形もやるつもりはないです。

  • 抜け毛が増えてきました

    育毛剤等ありますが、その前に抜け毛予防として最低限やっておく事は何でしょうか?またシャンプーは何を使えば良いのでしょうか? アデランス等の育毛は効果あるのでしょうか?

  • 精神疾患な疾患と気功治療の効果

    もうかれこれ6~7年、“まともに歩けずに転ぶ”、“立っていられない”と言う症状で悩んでます。入院して精密検査をしましたが身体的欠陥は見つからず、結局「精神的なもの」というところに落ち着きまして、心理療法(カウンセリング)を受けていました。しかし、あまりにも長いこと(4年)効果が出ないので「精神的なもの」という結果も疑い始めています。今回、ひょんなことで気功療法をうける機会を得て通ってまして、その先生が言うには「『脳幹』が曲がってるのが原因なので平衡感覚が無くなり転ぶだが確実に治せる」ということでした。今まで東洋医療の経験は無くどうのように治癒していくのか又、その信憑性の程度もわかりません。東洋医療で完治した方、又、私と同じ症状で苦しんで克服出来た方、情報お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#2716
    • 病気
    • 回答数2
  • 事故から約4ヶ月

    ゴールデンウィークの最終日に事故に遭いました。病院で診断の結果、むち打ちとの事。現在でも整形外科に通院しています。それまでは天気の悪い日とか台風など接近した時にハッキリと頭痛がありました。ところがお盆過ぎたアタリから後ろの首から後頭部にかけて痛みが続いています。 今までは天気に左右されてましたが、頭痛が続いているのは今回が初めてです。むち打ちでこんな症例があるのでしょうか?もしかして違う病気? ちなみにむち打ちは今回で2回目です。

    • ベストアンサー
    • run777
    • 病気
    • 回答数6