koke29 の回答履歴

全411件中81~100件表示
  • FF5のストーリー?について

    FF5の仕組みというか世界観というか、昔から疑問に思っていることがあります。 第3世界に入った直後に、何とか城(名前忘れました。レナとファリスのふるさとです)はじめ バッツの村とか「無の力」に飲み込まれますよね。 城と共に吸い込まれたと思われたレナを、他のメンバーは「死んだもの」だと扱っていたような記憶があります。 で、この飲み込まれた世界は4つの心が何とかでクリア後に復活しますよね。 そこで疑問なのですが 復活後の村などは、人も同じように復活しているのでしょうか? 無に飲み込まれる=消滅、死亡だと解釈しているのですが 世界の人々は一度死んだ、ということですか? 無に飲み込まれているときの記憶などはないのでしょうか? そこまで細かく設定されていないかもしれないのですが…笑 何か当たり前のように復活しているので、どことなく違和感があり 小さい頃からずっと気になっていました。 しょうもない質問ですが、皆さんどうお考えですか?

  • ページを左右に分けたのはいいのですが

    メモ帳でタグを打ち、fc2でファイルをアップロードしている者です。 タグで一つのページを左右に分けることに成功したのですが、 左側のメニューボタンを押しても右側に表示されず、新しいウィンドウが開き、そこに表示されてしまいます。 色々考え試してみたのですが、あるファイルを間違って消してしまい怖くなったので、質問させていただきました。 左側のメニューを押すと右に表示されるタグを教えて下さい。 ちなみに超初心者です^^;

  • ctrl+Fについて

    ctrlを押してFを押すと左下にサイト内の検索のやつがでますよね それに日本語で文字をいれてエンターを押すと意味不明な文字が出るのですが、日本語で検索する方法を知っている方は教えてくださいませんか?

  • 暇なんです....

    なんか安くて面白いwiiかpspのゲームありませんか?

  • 学園BASARAの売っている店

    学園BASARAって主にどこで売っていますか? 書店に行っても売ってないし・・・ とってもほしい漫画なんですけど・・・

  • モンスターハンターポータブル2Gのクエストは複数回やっても大丈夫ですか?

    1度クリアしたクエストを再度クリアするのはタブーですか? 複数回クリアすることによってデメリット等はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PHP携帯サイトでのフォーム入力モード指定

    いつもとてもお世話になっております。 PHPで携帯サイトを作っており、メールフォームを用意しています。フォームもPHPで、htmlのテンプレートを読み込ませるものです。 そのフォームの入力モードをかな・英数字など指定したいのですがドコモだけうまくいきません。 <input type="text" name="email" size="20" maxlength="100" istyle="3" format="*x" mode="alphabet" style="-wap-input-format:&quot;*&lt;ja:en&gt;&quot;; -wap-input-format:*m;" /> と3キャリアに適するものを並列しました。 するとフォームの外に "; -wap-input-format:*m;" /> がはみ出してしまいます。(3キャリアとも/はみ出ていてもau、softbankは指定した入力モードになっていますが、ドコモはダメでした。styleやmodeの順番を入れ替えてもダメ) ググってみたのですが、「入力モードの指定の仕方」しか出て来ず同じ経験をされたことがある方はいらっしゃらないかと思いご質問しました。phpのフォームだからでしょうか? 文字色などのCSSはドコモでも適用されています。 何かご意見いただけると有難いです。どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#127702
    • PHP
    • 回答数3
  • ブラウザについての質問です

    現在、webサイトを作っております。 一台のパソコンで「IE6」、[IE7]、[IE8]など、IEの違ったバージョンで、作ったwebサイトを確認したいのですが、やり方がわかりません。 どなたかお解かりになられる方教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tutton
    • CSS
    • 回答数2
  • webデザインの仕事 未経験

    現在28歳です webデザインの仕事につきたいと思っていますが、 未経験です(PCのスキルは基本的なワードとエクセル位です HPビルダーでHPを作ったこともありません←興味あるので作ってみようと思っていますが) 将来、やりたい事があるので、仕事でネットの仕事をして学びたいのですが、何せ未経験なので、雇ってくれる所があるのか心配です 何かやはり、基礎的なこと?は勉強してから 転職に励むべきでしょうか? その辺の事を知ってる方がいたら教えて下さい お願い致します

  • インターネットの画面

    なんですが文字が小さくなってしまいました。普通の状態にするにはどうしたらいいですか?初心者でわかりません。

  • 印刷制限ができません

    まず~Print.cssとか言う名前でファイル作ってください。(Printってとこの名前はなでもいいですよ)で、そのfileの中に BODY{ display:none } と書きます。後は保存してください。 で、次に印刷させたくないページのHEADの部分に <LINK rel="stylesheet" href="Print.css" type="text/css" media="Print"> って書きます。 という方法を実行したんですが なぜか印刷できてしまいます。 どの点が間違っているのかわかる人いましたら ご指摘お願いいたします。

  • ブログの各記事の単独ページでブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したいです。

    以前にこちらで「ブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したい」と質問し、トップページではブログタイトルをクリックしたらトップページへ戻るようにはなったのですが、各記事の単独ページではブログタイトルがクリック出来ず、トップページへ戻る事が出来ません。 どう書き換えればよいのでしょうか? ちなみにその時は、 <h1 class='title'><b:include name='title'/></h1> を、 <h1 class='title'><a href='ブログのタイトル'><b:include name='title'/></a></h1> へ変更しました。 ほとんど知識がないので、噛み砕いてご回答頂けると助かります。 ブログはGoogle Bloggerです。 宜しくお願いします。 以下ソース(の関連していると思われる部分)です。 --------------------------- data:sourceUrl + &quot;\&quot;); &quot; + &quot;background-position: &quot; + data:backgroundPositionStyleStr + &quot;; &quot; + data:widthStyleStr + &quot;min-height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;_height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;background-repeat: no-repeat; &quot;' id='header-inner'> <div class='titlewrapper' style='background: transparent'> <h1 class='title' style='background: transparent; border-width: 0px'> <b:include name='title'/> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> <b:else/> <!--No header image --> <div id='header-inner'> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> <a href='/'><b:include name='title'/></a> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> </b:includable> </b:widget> </b:section> </div>

  • ブログの各記事の単独ページでブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したいです。

    以前にこちらで「ブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したい」と質問し、トップページではブログタイトルをクリックしたらトップページへ戻るようにはなったのですが、各記事の単独ページではブログタイトルがクリック出来ず、トップページへ戻る事が出来ません。 どう書き換えればよいのでしょうか? ちなみにその時は、 <h1 class='title'><b:include name='title'/></h1> を、 <h1 class='title'><a href='ブログのタイトル'><b:include name='title'/></a></h1> へ変更しました。 ほとんど知識がないので、噛み砕いてご回答頂けると助かります。 ブログはGoogle Bloggerです。 宜しくお願いします。 以下ソース(の関連していると思われる部分)です。 --------------------------- data:sourceUrl + &quot;\&quot;); &quot; + &quot;background-position: &quot; + data:backgroundPositionStyleStr + &quot;; &quot; + data:widthStyleStr + &quot;min-height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;_height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;background-repeat: no-repeat; &quot;' id='header-inner'> <div class='titlewrapper' style='background: transparent'> <h1 class='title' style='background: transparent; border-width: 0px'> <b:include name='title'/> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> <b:else/> <!--No header image --> <div id='header-inner'> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> <a href='/'><b:include name='title'/></a> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> </b:includable> </b:widget> </b:section> </div>

  • ホームページの中に

    ホームページの中に来場者数をカウント表示がありますが、どの様に設定するとよいのでしょうか。 また何処かにSEO対策的に登録が必要なのでしょうか 宜しくお願いします

  • ブログの各記事の単独ページでブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したいです。

    以前にこちらで「ブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したい」と質問し、トップページではブログタイトルをクリックしたらトップページへ戻るようにはなったのですが、各記事の単独ページではブログタイトルがクリック出来ず、トップページへ戻る事が出来ません。 どう書き換えればよいのでしょうか? ちなみにその時は、 <h1 class='title'><b:include name='title'/></h1> を、 <h1 class='title'><a href='ブログのタイトル'><b:include name='title'/></a></h1> へ変更しました。 ほとんど知識がないので、噛み砕いてご回答頂けると助かります。 ブログはGoogle Bloggerです。 宜しくお願いします。 以下ソース(の関連していると思われる部分)です。 --------------------------- data:sourceUrl + &quot;\&quot;); &quot; + &quot;background-position: &quot; + data:backgroundPositionStyleStr + &quot;; &quot; + data:widthStyleStr + &quot;min-height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;_height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;background-repeat: no-repeat; &quot;' id='header-inner'> <div class='titlewrapper' style='background: transparent'> <h1 class='title' style='background: transparent; border-width: 0px'> <b:include name='title'/> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> <b:else/> <!--No header image --> <div id='header-inner'> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> <a href='/'><b:include name='title'/></a> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> </b:includable> </b:widget> </b:section> </div>

  • ブログの各記事の単独ページでブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したいです。

    以前にこちらで「ブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したい」と質問し、トップページではブログタイトルをクリックしたらトップページへ戻るようにはなったのですが、各記事の単独ページではブログタイトルがクリック出来ず、トップページへ戻る事が出来ません。 どう書き換えればよいのでしょうか? ちなみにその時は、 <h1 class='title'><b:include name='title'/></h1> を、 <h1 class='title'><a href='ブログのタイトル'><b:include name='title'/></a></h1> へ変更しました。 ほとんど知識がないので、噛み砕いてご回答頂けると助かります。 ブログはGoogle Bloggerです。 宜しくお願いします。 以下ソース(の関連していると思われる部分)です。 --------------------------- data:sourceUrl + &quot;\&quot;); &quot; + &quot;background-position: &quot; + data:backgroundPositionStyleStr + &quot;; &quot; + data:widthStyleStr + &quot;min-height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;_height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;background-repeat: no-repeat; &quot;' id='header-inner'> <div class='titlewrapper' style='background: transparent'> <h1 class='title' style='background: transparent; border-width: 0px'> <b:include name='title'/> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> <b:else/> <!--No header image --> <div id='header-inner'> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> <a href='/'><b:include name='title'/></a> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> </b:includable> </b:widget> </b:section> </div>

  • PHPで配列を元に新しく配列を生成するには?

    下記のような配列があります。 Array ( [0] => Array ( [no] => 13 [item] => りんご [kosuu] => 1 ) [1] => Array ( [no] => 13 [item] => みかん [kosuu] => 1 ) [2] => Array ( [no] => 13 [item] => いちご [kosuu] => 1 ) [3] => Array ( [no] => 13 [item] => ぶどう [kosuu] => 1 ) [4] => Array ( [no] => 13 [item] => 梨 [kosuu] => 1 ) [5] => Array ( [no] => 13 [item] => スイカ [kosuu] => 1 ) [6] => Array ( [no] => 13 [item] => バナナ [kosuu] => 1 ) [7] => Array ( [no] => 14 [item] => キャベツ [kosuu] => 1 ) [8] => Array ( [no] => 11 [item] => アジ [kosuu] => 1 ) [9] => Array ( [no] => 12 [item] => 豆腐 [kosuu] => 1 ) ) この配列を使用して下記のようなHTMLのタグでTABLEを生成しようと考えています。 ------------------------------------------ |りんご   |みかん   |いちご   | ------------------------------------------ |ぶどう   |梨     |スイカ   | ------------------------------------------ |バナナ   |      |      | ------------------------------------------ |キャベツ  |      |      | ------------------------------------------ |アジ    |      |      | ------------------------------------------ |豆腐    |      |      | ------------------------------------------ 上記の配列を元に下記のように配列データを作成するにはどうしたらいいでしょうか。 Array ( [0] => Array ( [no] => 13 [item] => りんご [kosuu] => 1 ) [1] => Array ( [no] => 13 [item] => みかん [kosuu] => 1 ) [2] => Array ( [no] => 13 [item] => いちご [kosuu] => 1 ) [3] => Array ( [no] => 13 [item] => ぶどう [kosuu] => 1 ) [4] => Array ( [no] => 13 [item] => 梨 [kosuu] => 1 ) [5] => Array ( [no] => 13 [item] => スイカ [kosuu] => 1 ) [6] => Array ( [no] => 13 [item] => バナナ [kosuu] => 1 ) [7] => Array ( [no] => 13 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [8] => Array ( [no] => 13 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [9] => Array ( [no] => 14 [item] => キャベツ [kosuu] => 1 ) [10] => Array ( [no] => 14 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [11] => Array ( [no] => 14 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [12] => Array ( [no] => 11 [item] => アジ [kosuu] => 1 ) [13] => Array ( [no] => 11 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [14] => Array ( [no] => 11 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [9] => Array ( [no] => 12 [item] => 豆腐 [kosuu] => 1 ) [9] => Array ( [no] => 12 [item] =>   [kosuu] => 0 ) [9] => Array ( [no] => 12 [item] =>   [kosuu] => 0 ) ) すみませんがご教授お願いします。 宜しくお願いします。 失礼します。

    • 締切済み
    • j-unico
    • PHP
    • 回答数3
  • ブログの各記事の単独ページでブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したいです。

    以前にこちらで「ブログタイトルをクリックしたら、トップページへ戻るようにリンクを設定したい」と質問し、トップページではブログタイトルをクリックしたらトップページへ戻るようにはなったのですが、各記事の単独ページではブログタイトルがクリック出来ず、トップページへ戻る事が出来ません。 どう書き換えればよいのでしょうか? ちなみにその時は、 <h1 class='title'><b:include name='title'/></h1> を、 <h1 class='title'><a href='ブログのタイトル'><b:include name='title'/></a></h1> へ変更しました。 ほとんど知識がないので、噛み砕いてご回答頂けると助かります。 ブログはGoogle Bloggerです。 宜しくお願いします。 以下ソース(の関連していると思われる部分)です。 --------------------------- data:sourceUrl + &quot;\&quot;); &quot; + &quot;background-position: &quot; + data:backgroundPositionStyleStr + &quot;; &quot; + data:widthStyleStr + &quot;min-height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;_height: &quot; + data:height + &quot;px;&quot; + &quot;background-repeat: no-repeat; &quot;' id='header-inner'> <div class='titlewrapper' style='background: transparent'> <h1 class='title' style='background: transparent; border-width: 0px'> <b:include name='title'/> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> <b:else/> <!--No header image --> <div id='header-inner'> <div class='titlewrapper'> <h1 class='title'> <a href='/'><b:include name='title'/></a> </h1> </div> <b:include name='description'/> </div> </b:if> </b:includable> </b:widget> </b:section> </div>

  • HPを印刷について

    HPを印刷される時ユーザーがプリンタの設定を変える等してページが全部表示される様にしますよね?(設定を変えないと一部が切れたりする場合) そこでユーザーが設定を変えなくても印刷サイズや印刷される向きなどを指定してプリントアウトできるようにする方法はございませんでしょうか? 指定したいのは、印刷される向き(縦向きor横向き)とできれば印刷時に上部にタイトルの表示ができたらいいな・・・と思ってます。 よろしくお願いします。

  • ホームページの作成方法

    現在、ホームページビルダ13を使用してホームページを作る練習を行っています。 【http://xyz1250253.hp.infoseek.co.jp/】に練習用のページを作りました。 上記の練習用ページにはコンボボックスとラジオボタンを配置してあります。 実装したい処理 ・コンボボックスで「あ行」が選択されたら、あ行のラジオボタンを表示する。 ・コンボボックスで「か行」が選択されたら、か行のラジオボタンを表示する。 ・コンボボックスで「さ行」が選択されたら、さ行のラジオボタンを表示する 質問 ・コンボボックスの値によってラジオボタンの表示を変更できるのか。 ・変更できるなら、変更方法を教えてください。 説明が解りづらいと思いますが、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • saimako
    • HTML
    • 回答数1