e33 の回答履歴

全360件中121~140件表示
  • 営業時間の「ラスト」って?

    カテゴリーが「ライフ」ではないような気もするのですが…。 いわゆる「夜のお店」の営業時間で「○時~ラスト」と表記されているのを目にします。 「ラスト」って、つまり何時までのことですか?業種や店舗によって違うのだろうとは思いますが、なぜ具体的に「○時まで」と表記しないのでしょうか?風営法をかいくぐるための策なのでしょうか?

  • 次の目標が・・・。

    この前警察官試験に落ち次の目標が見つからないと嘆いていた時にここである方にある本を勧めて頂きました。その本は「本当の目標設定をするにはまずは自分自身を見つめ直し本当にしたかった事、やりたかった事を見つける」と言った内容の本です。私はその本を読みすごく感動しました。しかし悩んでしまいました。 私が警察官を目指す前(学生時代ですが)あるプロのスポーツ選手になりたい!と強烈に思いました。(それが何なのかは馬鹿にされるでしょうから述べませんが)ただ、そのスポーツはプロ野球のようなプロテストのようなのがなく、その当時の日本では簡単になれるような物ではありませんでした。私はとりあえず一番近いと思われる、とある専門学校に行く事になりました、しかし直接は関係ない授業、さっぱり解らない理数系の勉強についていけず辞めてしまいました。その後そのプロ選手への思いはあったのですが封印せざるおえなくなりました。それで数年が過ぎその次の目標(警察官)が出来たのですが述べましたように失敗に終わりました。昨日あるTVの番組を見ていてある女性がとある仕事から一転全然違う世界に入り今もその世界で頑張っているというのを見て私は悔しくなりました。 と、いうのもその女性がしている職業が私が始めに目指していた物そのものなんです。 (TVを見ておられた方なら私が目指していた事が何かもう解ると思いますが) 私が専門学校を辞めたあの当時、何が何でもあれをするぞ!という気持ちをもっと強く持っていたら。何ぶり構わずその世界へ挑戦していたら・・・もっと勇気と行動力があれば・・・と後悔ばかりです。 さすがに今の歳からその職業は無理だと思います。 しかし私はそれへの思いが根底にあるのでいわゆる普通の仕事をしようという気になかなかなれません。どうしたらいいのか・・・・。 自分でも甘ったれだとは思います。よろしければ何かご意見下さい。

  • 次の目標が・・・。

    この前警察官試験に落ち次の目標が見つからないと嘆いていた時にここである方にある本を勧めて頂きました。その本は「本当の目標設定をするにはまずは自分自身を見つめ直し本当にしたかった事、やりたかった事を見つける」と言った内容の本です。私はその本を読みすごく感動しました。しかし悩んでしまいました。 私が警察官を目指す前(学生時代ですが)あるプロのスポーツ選手になりたい!と強烈に思いました。(それが何なのかは馬鹿にされるでしょうから述べませんが)ただ、そのスポーツはプロ野球のようなプロテストのようなのがなく、その当時の日本では簡単になれるような物ではありませんでした。私はとりあえず一番近いと思われる、とある専門学校に行く事になりました、しかし直接は関係ない授業、さっぱり解らない理数系の勉強についていけず辞めてしまいました。その後そのプロ選手への思いはあったのですが封印せざるおえなくなりました。それで数年が過ぎその次の目標(警察官)が出来たのですが述べましたように失敗に終わりました。昨日あるTVの番組を見ていてある女性がとある仕事から一転全然違う世界に入り今もその世界で頑張っているというのを見て私は悔しくなりました。 と、いうのもその女性がしている職業が私が始めに目指していた物そのものなんです。 (TVを見ておられた方なら私が目指していた事が何かもう解ると思いますが) 私が専門学校を辞めたあの当時、何が何でもあれをするぞ!という気持ちをもっと強く持っていたら。何ぶり構わずその世界へ挑戦していたら・・・もっと勇気と行動力があれば・・・と後悔ばかりです。 さすがに今の歳からその職業は無理だと思います。 しかし私はそれへの思いが根底にあるのでいわゆる普通の仕事をしようという気になかなかなれません。どうしたらいいのか・・・・。 自分でも甘ったれだとは思います。よろしければ何かご意見下さい。

  • 20代で一人暮しされている方

    今月から一人暮しをはじめました。 まだ始めたばかりなので、毎月何がいくらかかるのかはっきりした金額がわからなくて、きちんとやっていけるのかどうか不安なところがあります。 私としてはできれば、毎日きちんと料理してご飯を食べたいとは思っているのですが(豪勢なものではなく、いたって普通の食事ですよ)、まだ生活を始めたばかりなのと、帰るのも遅く、持ちかえって家で仕事をすることも多いので、現在はまだきちんと料理というものをしていません。(インスタントとか、レンジでチーン!とか・・・) そこで、質問です。きちんと料理している人、毎月食費でいくらくらい使っていますか?料理するのと、何か買って帰ったりして食べるのとどちらが安上がりなんでしょう? 誰か教えてください。

  • ホラースポットについて

    静岡県のホラースポットってありますかねぇ。 いいのがあったら教えて欲しいのですが。

  • 数式エディタの限界?

    高校生の数学のプリントで、よく数式エディタを使っています。 最近、マーク式のプリントを作成しようと思ったのですが、分数の マーク式(つまり四角ア分の四角イなど)や指数、対数などの数字を 四角で囲みたい場合、どうも数式エディタではできないのですが、 これは不可能なことなのでしょうか。だとしたら、何かいいソフトは あるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ランエボ

    僕は将来にランエボ(ランサーエボリューション)に乗る予定です。そこでランエボに乗っている方に質問です! 今までランエボ7まで発売されましたけれどどれがお勧めですか?教えてください! 出来たら乗っているエボの種類と平均燃費を教えてください! よろしくお願いします!

  • 噛み合わせの治療、父の癌,そして死...そのときに身内から受けた屈辱,怒り,同じ痛みのある人いますか?

    噛み合わせの治療、父の癌,そして死...そのときに身内から受けた屈辱,、毎日怒りに震え悔しくて眠れません。   最愛の父が,癌だと知り,今まで見舞いに来たこともない姉(異父姉妹)が,奇形の孫が生まれたと泣きまねをし,生活苦を理由に,父からお金を取っていきました。 もちろん,孫は 五体満足,元気な子です。 でも,父は同情しお金を渡し,私が何年か渡り仕送りしていたお金を,姉が困っているから,孫が奇形(失礼な言い方ですよね)だと言うのであげていいかと言いました。 父は,体が悪く,働いていなかったので,私の貯金を名義変更したり,1回10万ずつを時々送っていました。 姉はそれを知っていたのに,私が噛み合わせで体調をくずし,苦しみ,辛さをこらえながら看病を毎日していたのを知っていたのに、演技までしてひそかに父のお金をー。 その姉に、看病中も、葬儀の時も、一周忌までも、ずっと苦しめられました。 私も、以前に姉の涙と、饒舌な話術で、なきなしのお金を何度か渡したことがありました。 私の母は四つの時亡くなり、苦労して私を育てた父を幸せにしたいと思い、家族が困っていたら、私は必死で助けようと思っていましたから、家族を助けるためには、何も惜しくないと姉にも思っていました。 ある時までは...。 話せば...その後も色々あり長くなりますが、そんな家族を愛し、そんな気持ちを身内に粉々にされた私の悔しさを、自分のことのように怒り狂って、私の力になってくれる方いませんか? 噛み合わせの治療で、凄く苦しんだ方、ご家族に癌の方がいて、必死で介護している方、汚い人間は許せないという方、人の苦悩を自分の苦悩のように悩み、怒り、助けたい、正義感をお持ちの方、そんな方いますか? また、パソコンボランティアをなさっている方、 自叙伝を書いてみたいのですが、いくつか辛かったことを文字にしようとするとゾーっとして具合が悪くなります。 

  • 違いは・・・

    そのうち車の免許取れたらいいなぁと思ってる20代の者ですが、オートマッチク?とマニュアルの違いを教えてください 本等で見たりしても途中で、ギアだのシフトだの意味のわからない用語が出てくるのでさっぱりわかりません 教えてください お願いします

  • 工学部か法学部か

    学部の選択で迷っています。 工学部と法学部に興味があるのですが、どちらにするかの決め手がみつかりません。 当方は、おそらく家をでて、4年間通して平日(月~金)の夜に約4時間のアルバイトをしながら自活することになると思われます。 また、当方は数学が苦手です。 法学部と工学部、どちらにしたらよいのでしょうか。

  • エクササイズビデオを買ったんですが・・

    こんにちは。私は運動不足の為、エクササイズビデオを買いました。その内容は、初めの10分が準備運動、20分がエアロビクス、25分がトレーニング、最後の5分がワークアウトといったように、基本的なものです。今日で、たった5日目なのに、体が筋肉でムキムキになってきてしまいました。元々筋肉のつきやすい体質ではあるんですが、足なんか、誰が見ても太くなったと言います。私自身筋肉をつけるためにビデオを買ったわけではなく、勿論見た目(足)を太くしたいわけではありません。この場合、コレは私向きではなかったとして、エクササイズをやめたほうがいいのでしょうか、それともまた違ったエクササイズの仕方があるんでしょうか?

  • 読んでよかったと思った本

    最近いい本がぜんぜん見つかりません。 浅野次郎の本なんてどこがいいのかわかりません。ベストセラーになっていなくても、いい本ってあるはずなんですが。。。 そんな、読んでよかったという本を教えて下さい。

  • 感動する映画

    感動する映画、泣ける映画、おすすめの映画教えてください。 人が殺し合ったり、死ぬ人が多い映画は苦手です。 あと内容が難しすぎるのもちょっと・・・ 感動して泣いてしまうような映画教えてください。 私は「海の上のピアニスト」がとても好きな映画です。 こんな私にこれはいい!とゆー映画を紹介してください。

  • 複数人での一発芸

    一発芸についての質問は何度も出てるみたいなんですが、すべて一人でやるものが多いみたいなので質問させていただきました。 僕は大学のサークルで芸をしなくてはならないのですが、 3人位から10人位の人数でできるやつならどんなものでも構いませんので、もしやった方や、見た方、聞いた方などとにかく知ってらっしゃれば是非教えてください! すごくせっぱつまってて本当に苦しいんで、他力本願で情けないんですが、お力を貸していただきたいです! 是非よろしくお願いします。

  • スポーツカーほしいぃ・・・・

    今中古でスポーツカーがほしいなぁと漠然と思ってます。 ちなみに女です。 でも、何がいいのか分かりません。 おすすめのスポーツカー教えてください。 できれば安いのがいいです。 あとアメ車もちょいとばかし興味あります。 それもあわせてよろしくお願いします^^

  • プロテインの上質と普通、低級の見分け方を教えてください。

    野球部なのですが、よく 監督にプロテインをのめといわれるのですが、 何がいいのかわからず、親が買ってきたものを 飲んでいるのですがあまり筋肉が付かないので プロテインの上質の見分け方を教えてください。 メーカーやこの栄養素が入っているのがいい! など他にはこの組み合わせで飲むのがいいなど 教えてもらえないでしょうか? またこれはやめたほうがいい!というものなども 教えてもらえるとうれしいです。あと 値段の方も相場がいくらぐらいなのか お願いします。

  • 初心者でも意識すべき?アメリカ英語とイギリス英語

    独学で細々と英会話の勉強を始めて半年 そろそろ簡単な日常会話も覚えてきたし、中学程度の学力は 取り戻した 英会話教室に通ってみようかなと思っています けれど探し出すと「ネイティブ」「アメリカ人」「イギリス人」と いろいろな先生がいるんですね 今まではあまり意識せずに、教材のCDを聞いていたのですが だいたいはアメリカ英語なのでしょうか? また今から習うとしたら、意識して選ぶべきなのでしょうか? 例えれば「標準語」と「大阪弁」ほどの差があるならば、やはり アメリカ人講師の方に習うべきかと思っているのですが・・・ (アメリカ旅行に行くのが目標なので) 近くで一番安い教室はニュージーランドの方のようです 正直言って、今の段階では何が違うのかもさっぱり分からない 段階なのです(自分がイギリス英語を聞いたことがあるのかも 不明) どうかアドバイスをお願いいたします

    • ベストアンサー
    • tarimu
    • 英語
    • 回答数8
  • 小学校4年生が読むような本は?

    小学校の先生、または文学に詳しい方、もちろんそれ以外の方でも結構です… 実は私は離婚し、二人の子供(どちらも男の子)は、家内が引き取りました。 来月、久しぶりに小学校4年の次男と会うことが出来るのですが、 「何が欲しい?」と聞くと、やはり「ゲームソフト」という答えが返ってきます。 ゲームソフトも良いのですが、何か「本」を買ってあげようと思うのですが、 どのような「本」を買ってあげれば良いのか検討がつきません(恥ずかしながら…) 小学校4年生の男の子が読んで為になるよなお勧めの本がありましたら、 教えていただけないでしょうか?お願いします…

  • 仲間外れじゃないんだけど

    こんばんは。私の悩みを聞いてください。 私は大学3年生で、学校に3人の親友がいます(仮にA、B、Cとします)。 1~2年生のときは、4人みんな一緒の授業が多かったのですが、3年になってからは結構ばらばらになってしまいました。 その中でも、Cは同じ授業が少なく、あまり会わなくなってきました。でもこれまでどおり、仲良くしていました。 ただ、Cは私たち以外にも大学内でいっぱい友達がいるし、ベタベタした関係を好むコではないので、彼女に関してはあまり干渉しないでおこう、という感じでした。 かといって、別に嫌いになったりとかもなく、遊んだりもしてましたし、特に関係にしこりがあったわけではありません。 逆に、A、Bと私は同じ授業が比較的多く、話す時間もそれだけ多いんです。今回の3人で遊びに行く約束も、話の流れのノリで決まったことでした。別に意図的にCを仲間外れにしようとしてたわけでもないし、たまたま3人だっただけです。 でも、Cがこのことを知って、自分が誘われなかったことに傷ついているみたいです。本当に申し訳ないことをしたなぁと思っています。次会うときどんな感じで接するべきなのかわかりません。 でも、ふと思ったことがあって、 ●もし私がCだったら、確かに初めはちょっとびっくりはするだろうけど、ふ  ーんそうなんだ、くらいにしか思わないかもしれません。 ●もしこれが4人中の3人じゃなくて、8人中の3人で遊びに行ったことだっ  たら、Cもそれほどに傷つくことはなかったかもしれません。 ●もしこれが男同士の関係だったら、こんなことにはこだわらないかもし  れません。 このことがあって、どうしてみんなで一緒に行く/行かないにこだわるのだろう、と気になってしまいました。 皆さんがCだったら、私だったら、どう考えますか。そして、私はどうするべきですか。Cと気まずくなりたくないです。どうかアドバイスをお願いします。

  • ふしぎ

    これ物理学かよくわからないんですが、 もしあなたが50k/h車に乗っていて、車の中でボールを 真上に投げたら、なんでボールが後ろに行かないんですか?車は前に動いてるのに?教えてください。(いってることわかりますか?)

    • ベストアンサー
    • noname#6828
    • 物理学
    • 回答数8