e33 の回答履歴

全360件中41~60件表示
  • もう辛くて苦しい。生きていたくない

    何を書きたいのか自分でも全く分からないまま書き始めてしまいました。 もう辛くて辛くてどうしようもありません。 ただただ苦しいばかりです。 死にたいという思いしか心に浮かびません。 ずっと精神科に通っていますがもう良くなる事はないような気がします。 このような内容のないものには回答もアドバイスもしようがないと思いますが何か書きこみたくなり書かせて頂きました。こんな内容で申し訳ありません。

  • なかなかやせられない!

    色々ダイエットのやり方等みたり、実行したりしますが、中々やせません!お酒を辞められない事もあるのでしょうが・・・どなたかお酒を辞めなくてもダイエットに成功したかた教えて下さい。出産後後5キロもどしたいのですが・・・

  • 4年次の大学生活(卒業研究)

    今年、大学4年になり研究室配属も無事に希望通りにいきました。 卒業に必要な単位は全て取っており、講義はありません。また、院に進学するため、就活も行っておりせん。 教授は「4月の一ヶ月は、研究テーマを決める期間にしてください。」といわれました。先週までは、研究室に行っていましたが、なんせテーマも決まっていないのでやる事がありません。テーマを決めるための事をしろ、と言われればそれまでですが、家はネットも繋がっているのでそれでもできます。 私と同じような立場(大学4年で、まだテーマは決まっていない)の方、どのようにすごしていますか?皆さんもこんな感じなんでしょうか?

  • 目は寄せることが出来るのに、なぜ離すことが出来ない?

    しょうもない質問で申し訳ありません。 目を寄せることは、たいていの人が出来ると思いますが、 目を左右に離すことが出来ないのはなぜでしょうか? 両目をそろえて、右だけとか左だけとかは出来るから 出来るような気がするのですが、出来ないですよね。 私が知らないだけで、もしかして出来る人いるのでしょうか?

  • 足を伸ばしたい

    中学校三年生なのですが、この前発育測定のとき157cmで座高が87cmだったんですけど友達に見せたら短足って言われました。自分でも少し気にしてたんですけど、どうにか足を伸ばす方法はありませんか?あったら教えてください。

  • 腕立て伏せ・・・(残り2ヵ月半)

    僕はある学校の応援団に入っています。そして今年の7月5日あたりに団長試験があるのです。あまり期間がありません。しかしそれに合格して団長になろうと思ったら、腕立て伏せが30×20セットくらい出来ないとなれません。どうしても団長になりたいんです。道具なしで出来ることなら、出来る限り努力します。お願いします!あと2ヵ月半のトレーニング方法教えてください。ちなみに今は150回くらいなら連続で出来ます。 身長179cm 体重78kg 体脂肪率20%

  • 精神的苦痛によって死ぬ?

    多大な精神的苦痛を受けた場合、あるいは受けつづけた場合、人は死ぬことすらありうるのでしょうか? どのような病名で死亡する可能性がありますか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#5577
    • 医療
    • 回答数6
  • 立ち読みしながらの下線の引き方

    電車の中で立ちながら参考書を読んでいるのですが、重要な部分に線(下線:アンダーライン)を引くと、どうしてもぐにゃぐにゃに曲がってしまい上手く引けません。 定規が使えればいいのですが、左手に参考書、右手にペンなので、両手がふさがっています(笑 上手に線を引く方法、アイディア、グッズ等をご存知の方、ご教授ください!

  • ルーズリーフの使い方

    最近ルーズリーフを使い始めたのですが、 使い方がわかりません。 学校に紙を束で持っていけばいいのか、 ファイルに最初から入れていけばいいのか、とか、 ファイルに入れたまま書くのか、とか。 いろいろ教えてください。 あと、どんなファイルがいいとかも。

    • ベストアンサー
    • ikoan15
    • 高校
    • 回答数6
  • 足と胸と腹筋を鍛えたい

    家で簡単にやれるようなメニューがあれば教えて下さい。 ダンベルは持っています。

  • イミテーションつまりかっぱらい

    作られているもののほとんどがイミテーションつまりかっぱらいですが、この国の人たちは、かっぱらいは当然していい物と考えているんだろうか?

  • 健康のために何かやった方がいいのでしょうか?

      40代後半の会社員です。 良く健康のために何か体を動かした方がいいと言われますが、ほとんど何もしていません。以前はウォーキングを週3~4回30分以上していました。お金が掛からずに他に簡単にできる健康方法はありますか。スポーツは嫌いではありません。  また、人によっては、体を必要以上に動かすことは返って体に悪いから何もしないとも言っています。どうなのでしょうか。

  • 体重だけ減ることはありますか?

    いつもお世話になっています。 私はこの土日を利用して、食事を減らすダイエット(固形物は1日1食で、後は市販のダイエットサポートドリンクを飲みました)をやりました。 土曜はその状態で2時間ほどトレーニングジムにも行っています。 結果として2日間で体重が約15キロも落ちたのですが、体形は殆ど変わっていません。 こんな短期間で、体重がこんなに減ったのも驚きなのですが、体形(というか外見ですね)が変わらずに、15キロも落ちることはありえるのでしょうか? (体重計の故障を疑い、何度も確かめましたが、故障はしていないようです。) もしありえるとしたら、どこで15キロも変わったのでしょう? かなり疑問に感じています。ご存知の方教えてください。

  • 筋トレ

    わたしは157cm、59kg、体脂肪33.5%の20歳女です。 ダイエットのための筋トレを考えています。 家でできる効果的な筋トレってありますでしょうか? 今はウォーキングと食事制限でがんばってます。 基礎代謝を上げて太りにくい体にしたいです。 トレーニングのやり方と、頻度、時間など教えて下さい。

  • タメ食いってきくのか?

    一日、三食食べないといけないというのが、 なんかわからないですけど頭にあって、 外食すると高くつくので…出かける前に食べてしまう ことがあります。 ただ、朝食たべて昼食まで3(2)時間ぐらいしか 間あかなくて…これって食べた方がいいのでしょうか? タメ食いってききます?

  • ジョギングで・・・

    ジョギングで足に重りをつけて走ったらいけないんでしょうか?

  • 格闘技というもの

    格闘技というものは、一瞬のスキが命取りになる(負けにつながる)ものでしょうか?

  • 大学院

    大学院をどの研究室にするか今迷ってます。管理工学をするところと情報システムをどのようにつくったらいいかを提案するような研究室の二つの選択肢で迷ってます。かなり漠然としてはいるのですが二つの違いは管理工学の理論を使うか使わないかの差だといわれました。どっちもSEになる人が多いといわれました。どちらも面白そうなのですがなにか決定的な決断材料がないのでほんと迷ってます。自分としてはこれらの研究室で何が学べるのかということを考えているのですが。いまいち説明を聞いても自分の中でピンとくるものがなくてほんとに迷ってます。なにかいいアドバイスあったらお願いします。

  • 人間の睡眠時間について。

    人間は基本的に8時間くらいは寝ないとダメという事を、聞いたことがあるのですが、実際に3時間や4時間と言う人がいますが、どうなっているんですか?少ない時間でも、少しでも寝れば生活や仕事に支障はでないのですか?そして、寝すぎたりするのは、健康に悪いのですか?寝すぎたらどうなるんですか?

  • 威圧感をだすには?

    題のとおりです。人に威圧感をかける方法教えてください。