ace456 の回答履歴

全188件中61~80件表示
  • 給与所得のみ(源泉徴収)なのに、普通徴収の納税通知書と納付書が届いたのはなぜ?

    お世話になります。 昨年4月から社会人になったものです。去年から所得があったため、住民税が課税されるようになりました。 現在、会社から給与をもらっているだけ(給与所得のみ)のサラリーマンなのですが、先日、役所から普通徴収の納税通知書と納付書が送られてきました。 私の認識では、給与所得だけの場合は、毎月の源泉徴収および年末調整で、会社側が税金を納めてくれるものだと思ったのですが、このようなことはあるものなのでしょうか? 参考に、納税通知書の内容を下記に記します。(金額は実際と異なります。税額におかしな部分があるかもしれませんがご了承ください。) 給与収入:3,000,000 給与所得:2,000,000 総所得: 2,000,000 所得控除額計:600,000 課税所得額:1,400,000 差引所得割額(区税):84,000 均等割額(区税):1,500 差引所得割額(都税):56,000 均等割額(都税):1,000 年税額:142,500 特別徴収税額:122,500 差引普通徴収税額:20,000 以上です。 年税額-特別徴収額の差額を自分で納めろってことなのでしょうけど、なんで???という状態なので、ご教授ください。

  • 不眠症に悩んでいます…

    不眠症に悩んでいます。その日一日バイトやスポーツでものすごく疲れているはずなのに、夜になっても全くと言っていいほど眠気に誘われず、寝るのはいつも3時4時で外はいつも明るくなってしまっていて布団に入ってからも毎日2~3時間しないと寝付けません。そのせいで目覚ましは5回ほどかけているのですが朝まったく起きれません。目覚ましを遠くに置くなどいろいろとためしてはみたのですがやはりダメでした。 特に寝る前にコーヒーや緑茶などを摂取しているわけでもないのになぜなんでしょうか?眠れないことが気になってさらに眠れなくなって悪循環です。改善策などあったら教えてください。お願いします。

  • 死に際の父からの電話?

    5日前、父がなくなりました。朝6時に病院から看護婦が見に行ったら心肺停止してたと連絡がありました。朝4時では生きていたそうです。どういう状態かわかりませんが・・。その4時間前、0時ごろ、私の家に無言電話が何回も何回もなりました。切っても切ってもかかってきます。ナンバーディスプレイをしてないので、誰からかも判らず、いたずらだと思い、私も何回もきりました。 でも父がなくなったと知り、もしかしてあの電話は父ではないかと思うようになりました。病室のテレビ台の引きだしに父の携帯をいれておきましたが、とてもじゃないけどその携帯を自分でとって電話したとは考えにくい状況です。回復には向かってましたが、足の手術をしてリハビリをはじめたところだったので。。電話をかけることは不可能だと思いながらも、発信履歴を調べようとしたら電池がきれていて、充電しようと思ってもできません。壊れてしまっているのです。 やはり父からの助けて欲しいという電話か、すぐに来いと言う電話か、とにかくなにかをなんらかの方法で電話してきたんじゃないかと毎日電話を切ってしまったこと後悔してます。生前困った事があったら電話してねと話してた事があるので、なおさら後悔です。 どうにかあの無言電話が誰からか調べることってできないのでしょうか?自宅の電話にかかってきてます。電話会社にきけば発信元わかりますか?父の携帯はおちついたら、新しい充電器をかって発信暦をしらべてみようかなと思います。万一、最大の力をふりしぼって私に電話してきてたら、とっても後悔ですけど。。。 電話をさわらず電話するなんて事が本当にあるのでしょうか?

  • 元カノにしている借金

     お恥ずかしい話ですが相談させてください。  私は現在34歳の男です。  数年前に同棲していた彼女がおり、現在は別れています。  彼女と同棲していたときに半年ほど無職の時期があり、生活費や買い物も含めてかなりの金額を彼女に負担してもらっていました。  別れる際にいままで払ってもらっていたお金を清算してもらう、という話になり、色々話あった末、60万程度を毎月5000円ずつ払うということになりました。  それから2年ほど経ち、彼女とは友人として付き合いが続き、また借金の返済も毎月続けていたのですが、昨日彼女とメールで口論になり、「なら借金は一括で返済してもらう」と言われました。  いくらかのやりとりがあったあと「知り合いに弁護士がいるので訴訟も考えてみる」とも。  毎月5000円の支払いは少なすぎる、とか私の生活や態度にも問題があるのは認めますが、とりあえず私が知りたいのは、借用書が存在しない借金(あくまで彼女との話し合いのみ)で、彼女も同意した支払い方法・金額で滞納なしで支払っていた場合、単なる口論などの理由で一方的に彼女が一括返済を迫ることができるのかどうか(法的に)。そして私に一括で支払う義務が発生するのかどうか、です。  もちろんこれからの話し合いで毎月の返済額が増える、などの結果になるのは仕方ないとは自分でも思っています。  ごらんになっている皆様、よろしくお願いします。

  • amazon.comでは日本に届ける事は可能?

    タイトル通りですがamazon.comでは日本に届ける事は可能ですか? もし出来たとしたら、支払い方法は何があるんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 彼からのプレゼント。別れるときどうしたら・・

    結婚を考えている男性がいましたが、別れることになりそうです。 このことについても悩んでいて、別カテで質問中です。 ここでの質問は、別れる事になった場合、彼からのプレゼントをどうしたらいいか、ということです。 付き合うことになった日(お互いが言葉で気持ちを確認しあった日)に 彼の宝物をもらいました。硝子の置物です。 「好きな人ができたらあげようと思っていたんだ」と言っていました。 そして先日誕生日だったのですが、指輪をもらいました。 ファッションリングです。 好きな人にあげたかった彼の宝物は返したほうがいいかなと思っていますが、どう思われますか。 指輪も返したいのですが、返されたほうも困りますよね。 どう対処したらいいのでしょうか。 ちなみに今週末か来週末に会う予定です。 最後になるかもしれません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#62412
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • プログラマーについて。

    いつもお世話になっております。 表題の件について、質問させて下さい。 (1)プログラマーという職業に就くにあたって、必要な知識、能力、資格等。 (2)プログラマーの平均賃金、待遇(休日等)について。 (3)表題の件とは異なりますが、PCを主に使用していく仕事で、オススメする皆さんの職業。(私が、PCが好きな為、質問させていただいてます。もしよろしければ、お願い致します)

  • 直前になって両親が反対

    来年結婚を考えている次男です。長男は地元にはいません。 結婚は前々から意識しており相手の家庭事情(母子家庭・長女)の事 等も両親には言っておりました。 先日彼女にプロポーズをし、当方の両親にも報告をしました。 当父は先方の家庭環境を若干気にしているようでしたが母親は 応援してくれているものと思っていました。 しかし先方の家に挨拶に行く直前に両親が大反対 理由は家庭事情(今後先方の母親はどうするのか等)や挙句の果てに占い結果を信じての憶測での物言いです。 向こうのは母親は私達の幸せを最大限に尊重してくれている良い人です。また、周りの親戚の人も良い人ばかりです。 私の両親は経済的な負担が掛かるのではとの心配もしていますがその点に関しても彼女づてではちゃんとしているとの事です。 このままで行くと親の過度の心配性・理不尽さが先方の親や彼女を傷つけてしまうと想い心苦しいです。 結婚は一番は本人達の問題だと思います。しかし両家をないがしろにすると後々上手く行かないとも思います。 明日先方宅には挨拶に行きますがそういう事情は話したほうが良いのでしょうか?また今後両親を納得させるにはどうしたら良いでしょうか。(私は親戚を交えて顔合わせしないと解決しないような問題とも思っています)似たような境遇の方、こんな経験をされた方アドバイスを下さい>

  • 転職するべきでしょうか?

    はじめまして、よろしくお願い致します。 現在ソフトウェア会社に入社し3年目の者で、転職するべきかどうか悩んでいます。 大学を卒業し、300人ほどのソフトウェア会社に入社しました。 その後はこの業界によくある出向ということで色々な会社にプログラマーやテスターとして派遣されてきました。 いつか、この会社で自分もPMやPLになれると思っていました。 しかし、最近たまたま部長や課長と一緒の会社に出向されたのですがその方たちもプログラマーとして働いてました。 (そもそも部長や課長でも出向というのも普通なのでしょうか?) 出向先の3年目の人に仕事を振られてプログラマーとして仕事をしている姿を見てしまい、私もこのままもし課長や部長になったとしてもずっとプログラマーのままなのでは?と心配になってきてしまいました。 課長の人達はテスターとして働いていました。。 プログラムは好きですしずっとプログラマーでも私自身は問題ないと思っていますが、現実問題ずっとプログラマーは厳しいと思うのですがどうなのでしょうか? しかし、転職しても同じ様な会社では結局出向として働かされてしまいそうなのでできれば受託専門の会社を探そうと思っていますが受託専門会社は少ないのでしょうか? 文章が長くなってしまいましたが、お暇な方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 病気中に浮気発覚 長文です

    初めて質問させて頂きます。 私には三年程付き合っている彼が居ます。 しかし先週、彼は勤務中に突然倒れすぐ病院に運ばれましたが、現在も昏睡状態が続いています。 診断はくも膜下出血。 今週一週間がやまばだと言われました。 意識が戻る可能性は極めて少なく、例え一命をとりとめたとしても、植物状態になる可能性が非常に高いようです。 あまりに突然の事に、私自身受け止められません。 そんな状況の中、彼は私名義の携帯を持っていたのですが、今は私の手元に戻ってきています。 そのケータイの中には、彼がまだ元気だった頃に撮影したムービーが入ってるので、それを見て自分自身を励まそうと思いケータイの中身を見ました。 するとそこには、私が全く知らない女性との写真が数多く保存されていて中には裸の写真もあり 怒りが込み上げて来た私はすぐその女性に電話をして、その女性とは話を終えました。 しかも出会いはmixiです。 が!しかし、不信感が消えなくて苛立ちもあり、メールを見てしまったんです。 すると次々出てくる出てくる。 mixiではもう一人とも連絡を取っていて、しまいには同じ職場の中にも手を出していたんです。 しかも、彼の職場に私はちょこちょこ遊びに行っていたので、その女性は私と彼の関係も分かっています。 まずmixiを出会い系のように利用してた事にひきました。 そして、この三年間浮気未遂などで2~3回程喧嘩もしました。 しかし、それでも話し合いを重ね信頼していたから、携帯だって一度も見ませんでした。 なのに、これです。 彼の事はもちろん心配ですし、早く回復して欲しいと願っていますが、 あまりにも突然のたくさんの出来事に、私自身ついていけず参っています。 皆様なら、どうしますか? アドバイスお願いします。 長文失礼しました。 話が分かりにくかったら申し訳ありません。

  • パソコンが2進法の理由

    初歩的なことだと思いますが、何でパソコンは2進法なのでしょう? ONとOFFということは聞いたことがあるんですが…

  • 一人暮らしの電気料金

    4月から一人暮らしをはじめまして、今回4月1日~20日までの電気使用量のお知らせが届きました。 たった20日間で5400円というのは高いような気がするのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか? こちらの電気使用状況は以下の通りです。 1.常時通電しているのは、1ドアで正方形の小さい冷蔵庫のみ。 2.必要な時に使っている電気製品 ・蛍光灯(3灯)…だいたい22時~2時の間のみ。 ・テレビ…1日1時間くらい。ただし使用したのは11日以降のみ。 ・パソコン…1日4時間くらい。ただし使用したのは16日以降のみ。 ・お風呂の換気扇…1日1時間くらい。 ・IHクッキングヒーター…2日に1回、1時間くらい。※電気料金の割引が受けられるような大型のものではありません。 ・電子レンジやドライヤーを、本当に時々ですが使います。 以上の電化製品は、基本的に使わない時にはコンセントを抜いています。 冷蔵庫しか電気を使ってない状態なのに、時々メーターが異常にまわっている事があり、少し心配になっています。 どうぞ皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 解決方法が見つかりません。サウンドが聞こえなくなってしまいました・・・

    こんにちは。実はskypeをしていたら突然相手の声が聞こえなくなり、皆様の似たような回答を見て解決方法を探してみたのですが、未だにわからず大変困っております。どうぞお力をかして下さい。 【仕様】 ・モニターにスピーカーが内臓されているタイプです。 ・音の再生は realtek HD Audio outputです。 (サウンドとオーディオデバイス) ・PC本体にサウンド端子を接続するとGIGABYTEが出て来ます。 【試した事】 ・media playerやサウンドがミュートになっていないか。 ・接続端子は間違っていないか。 ・サウンドとオーディオデバイスの確認。 【わかっている事】 ・相手には自分の声は聞こえており、MSNのメッセでも相手の音声は認識してしゃべるたびにグラフが上がっております。(しかし自分には聞こえません) ですので、PCはサウンドを認識しているようなのですが・・・ ・MP3などの音楽も聞こえません。パソコン起動の音なども全てです。 このような状態でとても困っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本人にも良く見られるんでしょうか?

    私は色白で地毛が少し赤毛で、尚且つ目でハーフ?と良く聞かれます。 両親共に日本人で、東北とか北海道の出身でも無いんですが、何故こんな現象が起こるんでしょうか? また、日本人にも良く見られる傾向なのでしょうか? あと友達に瞳の色を聞かれたときに普通に焦げ茶と答えて良いのでしょうか? それともヘイゼルと答えるのが正しいのでしょうか?

  • 変な男にばかり電車や道で声をかけられ困っています。人目惚れの人の対応法を教えて下さい。

    私は高校卒業後、4月14日から大阪の専門学校に 通学しているのですが、まだ1ヶ月もたっていないのに、 電車や道でよく変な男の人に声をかけられ困っています。 (変というのは、悪徳商法とかそういう系じゃなく恋愛系です。) 例えば・・・38歳男性、月給5万円、26歳男性、中卒でバイト、    (これは、メールをしてこっちが聞いたら教えてくれました。)     10分に1度くらいの割合でメールをしつこく送ってくる人 等々・・・ 人は見た目(顔、ルックス等)では判断してはいけない。 っていうじゃないですか・・。100%好みの顔、スタイル♪ っていうわけじゃないけど、まぁちょっとお互いのことを知れば 性格とかわかって性格が凄く良かったら恋愛対象になるのかなぁ? って思ったりして、相手がアドレス交換を要求してくるので まぁメールくらいならしてもいいか~って思って交換するんです。 でもメールしてみると外見以上に変な人ばかりで、 純粋な愛を感じられる人はいません。 見ず知らずの人にいきなり声をかけるなんてよっぽど 好意があったり、一目惚れじゃないとしませんよね? 私は行動を共にすることでだんだん男性の魅力に惹かれて 好きになっていくタイプで、いきなり声をかける人は 私の顔、外観だけで好意を持ったり、好きになる心理が 全く理解できません。一目惚れする人の心理って何ですか? こういう一目惚れの人に対して、どういう風に対応すればいいんですか?(今後と今の両方の観点から) もう想像以上に変な人ばかりで一目惚れはこりごりです。 特に月給5万とか中卒バイトなんて論外ですね。 好きだとか付き合ってとか無視してますが迷惑です。 こんなんで結婚まで持っていけるわけないやん! よくこんなんで女に声かけるなぁ・・・・・。声かける前に 現実的なこと考えたら?って馬鹿馬鹿しくなってきます。 一目惚れのいい人・悪い人の第一印象での見分け方が 分かりません。どういうところを見て判断すればいいのでしょうか? 長くなりましたが皆様の回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#227083
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 鈴を付けている女性はどう思いますか?

    よくわかりませんが、鈴を鳴らしながら歩いている女性を見かけます。 仕事場でも、バックかなにかに鈴を付けてリンリンとうるさいくらい鳴いているんですよ。 耳障りのいい物ではなく、どうにかならないものかと思います。 どうしてああいった鈴を、アクセサリーかなにかに付けたがるんでしょうかね?

  • 朝食前の運動について

    朝食を食べる前の運動は 脂肪が燃焼されるとよく聞くんですが、 朝8時に飴を一つ食べて、 その後3時間バレーボールをやってから 朝食を食べるっていうのは体に悪いですか?

  • ダイエットをしていますが体重に疑問です

    168cm、59~60キロ、女、です。 ここ1カ月で体重が68.8キロから59キロと10キロ近く落ちました。 軽い運動と食事制限しかしていません。 体重がいっきに落ち過ぎて少し不安に思います。 毎日2時間弱のウォーキング(かなりゆっくりです)と 食事制限1300~1400kcalを目安に野菜中心の食事です。 ご飯やパン、お肉なども少量ですがきちんととっています。 他には時間があるときだけ半身浴したりしていますが きつい運動や厳しい食事制限は全くしておりません。 現在も減り続けているので(体重、体脂肪率ともに) このままいくと2か月で18キロ近くも減ることになります。 これは大丈夫なのでしょうか?? 病気の可能性も考えられますか?? 調子や気分がよくないなどといった症状はありません。

  • 通院をやめ、他の病院へ移る方法

    今通っている精神科の薬の出し方などに違和感を覚え、色々なところで調べてみると、かなり評判のよくないところだということが解りました。 それで他の病院に移ろうと思ってからはや三週間が経ったのですが、いまだに主治医の先生に言い出せていません。もともと小心者なもので、どういうタイミングで切り出したらよいのかよくわからないのです。 ここの質問などを見ていても「病院を変えた」という人が結構いますが、どうやってそれまでの通院をやめるものなのでしょうか。「次は○週間後に来てください」と言われたときに断ればいいのか、電話で予約を解消してそのまま行かなくてもいいのか……。 よろしければアドバイスください。

  • 停滞期が長すぎる……  どなたか助けてください。

    私は、去年の四月から十二月にかけて、10キロおとしました。 (160センチ、61キロから51キロです。) それから一ヶ月の停滞期に入り、 毎日ストレッチして、たまにジョギングもして、また一日の摂取カロリーはずっと夜ご飯を控えめにして 1400カロリーに抑えています。 普通はこれだけしていたらもうちょっと体重おちますよね? 下半身の贅肉、ヒップと太もものメリハリがない醜い体は、あとちょっとでましになる はずなんです…… それなのにずっと体重は51キロのまま変わりません。 本当に毎日体重のことばかり考えて、いらいらしています。。。。 どうやったら48キロくらいになりますか? もっともっと動けばいいのでしょうか? でも、私は中学生(14歳、女)なのでそんな暇はないですし、学校で結構カロリー消費してると思います。 皆様の中で、三ヶ月以上停滞期が続いた方いますか? 悩んでいます……アドバイスください。 お願いします。