sikepon の回答履歴

全40件中21~40件表示
  • 海外ダイビング旅行の際、どんなバッグを持っていってますか?

    はじめまして!ちょっと、悩んでいます。アドバイスください。 今夏、海外(ただいまラパスが有力)ダイビングを検討中です。 そこで、自分の機材を持っていこうかと思っているのですが、 海外旅行の場合はハードケースを買ったほうが良いのでしょうか? 今までは、レンタルが無料だったり、安かったりしたので、 重機材を持っていったことはありません。 国内のダイビングの場合は、キャスターバッグ(縦型)を使っているのですが、 これでは、国内の3泊4日の旅行の荷物で一杯になってしまいます。 それと、強度の面で、海外旅行に耐えうるかが心配です。 みなさんは、どのようなバッグで、海外ダイビングにいらっしゃっていますか? 海外ダイビングの際はどのようなバッグが適している、便利だと思いますか? また、飛行機に乗る際、重量制限にひっかかって、 超過料金を払わなければならないことありましたか? さらに、バッグを安く売っている店ご存知でしたら 教えてください。(東京周辺希望) お時間ある方、是非、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 脂肪と筋肉について

    腹筋などをすると、筋繊維が壊れてそれが修復するときに筋肉がつくんだと聞きました。また、脂肪が筋肉になるんだとうことを聞いたこともあるんですが、この2つって矛盾してますよね、どちらが正しいんですか? あと、筋トレは毎日やらずに休み休みがいいと聞いたんですがどうでしょうか?

  • 日本三景の松島にいきたーい!!です

     日本三景の一つである松島に行きたいと思っています。今計画中なのですが、行くに当たって、以前に行ったことのある方からアドヴァイスなぞをいただけるとありがたいなぁと思って質問しています。  行くにあたって何か知っておいたほうがいいことってありますか?神戸から行くのですが、向こうに行ってからの交通手段、お薦めの旅館など何か情報をお持ちの方、宜しくお願い致します。

  • スクワットはヒザに悪い?

    ヒザ上のお肉が気になり、ダイエットをしようとスクワットを始めました。 背筋を伸ばして手を腰にあて、足を肩幅にひらいてゆっくり腰を落とすというものです。 ふくらはぎのシェイプアップを兼ねて爪先立ちをしながらやることもあります。 でも最近、スクワットはヒザに悪いと聞いたことを思い出しました。 これはよくないのでしょうか? (実はスクワットは足のどの部分に効く〔痩せる〕のかよくわからないので教えてください^^;) また、よりよいスクワットの仕方、スクワットがよくないようでしたらこれに代わる運動法を 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 既製品のウェット

    既製品のウェットで、ひざ下のゆるみ以外はぴったり、というものを見つけました。 体に合ったものがいいと思い、最初はオーダーするつもりでいたのですが、 これを見つけて、店員さんも「これだけ合っていると、オーダーはもったいない」 と言うほどで、デザインも気に入ったので、とても迷っています。 このひざ下のすきまは、どの程度の弊害があると考えられますか? 水がちゃぷちゃぷといいそうなくらいの空間はあります。 やっぱり、中で水がちゃぷちゃぷするのは、即寒さにつながるでしょうか? ちなみに講習でレンタルしたものは小さめでしたがぴったりで、 水温23度でまったく問題ありませんでした。 経験ある方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 平泳ぎで困ってます。

    最近体育で平泳ぎをやっています。まったくできないわけじゃないんですが進むのが遅いんです。足と手がどうゆう風にすれば早く進むんでしょうか(かくタイミングとか形とか)?。あと息継ぎはいつしたらいいんでしょうか?

  • バドミントンのレシーブについて

     バドミントンを始めて1年の男子です。  スマッシュレシーブなのですが、フォアハンドグリップでバック側とフォア側を取る方法はありますか。もしあれば注意する点なども教えていただけたら幸いです。特にバック側に来た時のコントロールのコツがあれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • サボテンがふにゃふにゃになっているんですが・・・

    去年の12月にサボテンを貰いました。室内においていたのであまり日光にはあてていませんでした。全く水をあげないと1ヶ月後くらいから触わるとふにゃふにゃした感じで柔らかくなってしましました。切りぶき10回位の水をあげたり、昼間は外にだしたり、日のあたる窓辺に置いて日光にあてたりしましたが元気になりません。水はここ半年で3回くらいしかあげていません(切りぶきで少し程度)やはり水が足りないのでしょうか?水はどれくらいの量あげたらよいのでしょうか?コップであげてもいいんでしょうか?それとも日に当てる量が足りないのでしょうか?あるいは栄養不足なんでしょうか?ちなみに肥料は一度もあげていません。 ふにゃふにゃのままではありますが、貰った時より茎(?)の部分が伸びていて丈が少し高くなっている状態です。 友人から貰ったものなのでどうしても元気にしてあげたいです!どうすれば元気になるでしょうか?サボテンを育てていらっしゃる方、宜しくお願い致します。

  • メープルシロップの使い道

    カナダの友人より、メープルシロップをもらったので、とりあえず、 パンやホットケーキなどに使ってみました。(シフォンケーキや フレンチトーストなどにも) それはそれですごくおいしいのですが、何か他に新鮮なレシピは ないかなぁ、と思っています。 メープルシロップをつかったおいしいレシピをご存知ないですか? 甘いもの大好きです。 お菓子のレシピでも、それ以外のものでも大歓迎です。 よろしくお願いします。 *私は一人暮らしなので、一度に大量にできてしまう料理はご勘弁を・・・。

  • 腹筋と腰痛の微妙な関係。。。

    はじめまして。万年腰痛持ちの者です。 大事な仕事を徐々に任せられてきて、充実する仕事とは裏腹に 腰の鈍痛で、集中力が持続しません。 心機一転、ブヨブヨの腹筋と背筋を鍛えて 「筋肉コルセット」を作りたいのですが、逆効果が恐くて トレーニングには手を出しかねております。 どなたか、腰に負担をかけない腹筋背筋のトレーニングを ご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蒲田周辺でCカード取得

    Cカードを取ろうと思っているのですがPADI,NAUI,SSIの中で避けたほうがいいものはありますか?また、蒲田周辺でおすすめの店を教えてください。

  • アブラムシの駆除を薬を使わないで

    パンジーの新芽にアブラムシがびっしりついています。 殺虫スプレーや、オルトランなど土に混ぜるもの等ア害虫駆除の製品が沢山出ていますが、バジルなど食用ハーブなども沢山植えているので心配で使えません。 それほど、気にする必要はないのでしょうか? まえに、日常の食品で薄めてスプレーするとと殺虫になるよ。と聞いたものがあるのですが、なんだったか思い出せなく、こういったアイディアはいろんな方が実践しているのでは。と思い質問しました。 どんなアイディアでもいいです。効果があるというもの教えてください。 ちなみに現在害虫忌みで木酢を薄めてかけていますが、あまり効果が無いようです。 よろしくお願いします。

  • ワールドカップ日本代表 宮本選手の…

     宮本選手がつけているフェースガード(?)と同じものが欲しいです。(なければ類似品でも)メーカー名、問い合わせ先等ご存知の方お教え下さい。

  • 本気で悩んでいます。

    以前にもにたようなことを質問したのですが、反応がなかったので、もう一度質問したいと思います。 今理系の大学に通う3年生です。 もうそろそろ就職活動をしなくてはいけない時期なのですが、 自分は車関係の仕事、車のチューニングに携われる感じの仕事につきたいと思っています。 今はガソリンスタンドにバイトをしていますが、専門的な知識に関しては少し劣る感じもします。 今のまま、何となく大学を卒業しても、自分の希望するような仕事につける感じがしなく悩んでいます。 いっそのこと、退学をして車のことを勉強する専門学校というのがあるらしいので、そちらにでも・・・ という考えもあるのですが、一応公立大学卒の経歴も残しておきたいし。お金もかかるし・・・ 卒業あとだと、年のこともあるし・・・ という感じで退学するにはどうも踏み込めません。 だから、今からこの大学にいながら車のことをいろいろ勉強して、自分の希望するようなところに就職したいのですが良い方法などはないでしょうか? それとも、退学をしたほうがいいのでしょうか? 駄文で申し訳ないですですが、多くのみなさまの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 魚の写真を探しています

    魚の写真を探しています。版権フリーで多くの魚の写真を置いてあるサイトはないでしょうか。カジキ、ワカサギ、ホッケ、マグロ、マダラ、クロムツ、アイナメ、イクラなどです。どれか一つでも構いません。ちなみにフリー素材を置いてある「素材辞典」と「MIXA」、「DEX IMAGE」にはありませんでした。最悪は許諾を得て図鑑などからのスキャニングも考えています。よろしくお願いします。

  • 「フロスト日和」を読んだことのある方教えて下さい。

    先だって友人の薦めでR.D.ウィングフィールドの「フロスト日和」を読んだところ、あまりの面白さにあっという間にフロストシリーズを読み終えました。 そこで、この他にも同じような面白さを持つ作品を皆様に教えていただければと思います。 フロストシリーズと同じような面白さというのは、私のイメージとしては、(1)複数の事件が平行して発生していて、最後にそれがすっきりと解決される。(2)ぜんぜん格好良くない主人公。(3)作品全体にブラックユーモアが漂う。それでいてもちろん面白い本です。 (1)(2)(3)の全てを満たしていなくても結構ですので、何かお薦めの本があれば、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • キュウリの家庭菜園について

    きゅうりを育てており、雌花には小さなきゅうりが出来てますが大きくなりません。主人は雄花を受粉?させければいけないと言っており、実のなったうちのふたつに雄花を受粉したそうです。確かに一つ大きくなってきてました。HPで育て方を調べたりもしましたが、わかりませんでした。普通ならば虫がしてくれるのかもしれませんが、マンションの4階なので虫がこないのかもしれません。きゅうりは受粉させないと大きくならないのでしょうか?  それと、きゅうりの病気のことですが、葉が白くなるとHPで見たのですが、我が家のキュウリの葉も穴が開いたり、一部白くなっているのがあります。茎の根に近い部分も茶色のような白っぽい筋が入ってますし、大きくなってきているきゅうりも白い筋のようなのがあります。これらは病気なのでしょうか?

  • ダニ(?)に刺されて膿んでしまいます

    3日前から急にちくっとしたと思うとしばらくして2cmくらいプクーッと腫れ、そこからは猛烈に痒いです 始めは猫を飼ってるのでノミかなと思ったのですが猫を洗ってもノミは一匹も出てきませんでした。ノミの糞らしきものもなかったのでノミではないと思います 残るはダニだぁ!!!!!とショックで即バルサンを使ったのですが、なんとバルサン後3時間で家に入った途端に3箇所刺されました 数えたら1日目でいきなり31箇所も刺されてて2,3日目は3箇所程度ずつ刺されてます おまけに膝の裏、肘の裏(!?採血で針刺されるところです、おなか(おへその入り口まで)、足の付け根)に集中して7箇所位づつ刺されたのでかゆみも集中、たまりません ものすごく痒いし、1日目に刺されたところは全てに今、2mm程度にポチッと水みたいながものが溜まってます ダニって刺されたら膿んだりするものなのですか? ダニってそんなに生命力の強い生き物なんでしょうか? あとダニってはじめての経験なので分からないんですが、 発生する原因って何ですか? もうとにかく痒くて寝れませーん

    • ベストアンサー
    • noname#9199
    • 医療
    • 回答数3
  • ラベンダーが真っ白に・・

    ラベンダーを育てています。 苗を植えたときから、すでにたくさんの花がついていて、 すべて咲き終わり間近に、刈り込みをしました。 ここ最近で、刈り込んだ残りの茎と葉が、 真っ白になって枯れてしまいました。 こちらは大阪市内で、連日30度を超える暑さだったので、負けてしまったのでしょうか? 直日が当たるところはさけていたつもりだったのですが。 もう、この状態になったら、生き返らないものでしょうか。もう捨てるしかありませんか? きれいだっただけに、ショックで見るたびに悲しくなります(涙) 宜しくお願いします。

  • 指輪物語

    今指輪物語を読んでいるんです。 まだ20ページくらいしか読んでいませんが、 もう読むのをやめようかと思っています。 指輪物語は最後まで読む価値がありますか?