VIDEOFAN の回答履歴

全266件中161~180件表示
  • 新安保法案の可決後の、これからの日本政治について

    政治カテゴリーの皆様に問おう、 新安保法案可決を (強行採決を) 止められなかった原因は何か? 止めることは、可能だったのか? 止めることは、必要だったのか? (安倍晋三の新安保法案は、「合憲」、それとも「違憲」 http://sp.okwave.jp/qa/q9045946.html 今日までの 野党や市民の行動(戦略 戦術)等は 評価に値する否か、 良い点、悪い点は何か? これからの 日本政治で安倍晋三を 筆頭とした与党を 参議院選で下す為に もしくは、 (それ以降でも可) いったいどうすれば 良いと考えるのか? 安倍晋三筆頭の与党を 参議院選で下る必要は、 そもそもあるのか? 与党、野党、各党の 一長一短(利点、欠点、欠陥)と、 現代の日本社会を さらにより良く、良くする為には どの党を選ぶべきか? 現代日本政治の、 制度、システム、思想、 憲法、法律、条例、 政治姿勢等の 欠点、欠陥とは? 我々一般大衆や、 政治に携わる人間 (政治家、官僚、役人)、 政治に興味がなく、 どうでも良いか、 政治よりも 今の暮らしで手一杯の人間等や 選挙権を持ち合わせていない 未成年や外国人、 選挙権を持ち合わせているが、 何らの社会的な罰を受けて 刑務所等に収監されている人間、 老化や障害等の ハンディキャップより 政治を認識して 考えることや、議論や それに必要な情報収集も 出来ない人間等の 日本にいる全ての人間、 日本と関わりがある人間全ては、 政治に対して、 どの様な位置関係、距離感が 妥当なのか? 政治カテゴリー皆様の ご回答のほど、 お待ちしております! 関連 Okwave 政治カテゴリー 民主主義社会の 綻び欠陥と利点・欠点とは http://sp.okwave.jp/qa/q9043379.html 8.30.国会前10万人が 安倍首相に与える影響とは http://sp.okwave.jp/qa/q9039315.html 武藤貴也議員の 法律的な考えの根拠は 事実妄想どっち http://sp.okwave.jp/qa/q9037711.html

    • ベストアンサー
    • 加藤
    • 政治
    • 回答数5
  • Youtubeが再起動した時に再生されてしまう

    GoogleChromeでYoutubeを複数窓開いているのですが、PCを再起動してタブを復元した時にすべて再生されてしまいます。再生されないようにしたいのですが解決策はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エンブレム連鎖反応は必ず起きる

      これから弱った日本に向けて形が似てる、色が似てる、パクられたってゆーエンブレム連鎖反応が次々と起こるに違いないと思ってます。 そのうち東京オリンピックどころではなくなるでしょう。 エンブレム連鎖反応は確実に起きるのではないでしょうか。  

  • 戦争いきたいですか

    戦争に行きたくないのは、利己的個人主義というデモする人などに対して批判したよう ですけど、議員というのは戦争したいのですか、まるで国民は戦争にいかなけ ればいけないともとれるのですけど、いよいよ徴兵制度が始まるのでしょうか。 そもそも日本は国連とかの敵国条項とやらにいまだに記載されているのでは ないですか、歴史は繰り返すのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 中学生殺害報道は「目くらまし」か?

    以前も、国会で重要な案件が審議されている時、不良少年の内輪の暴力事件をメディアは執拗に報道していました。 今回も、国会で「戦争法案」がいよいよ正念場という時に、質疑の内容よりも安倍首相がヤジを飛ばしたとか本質に関係ないことを報道するのみでした。大半の時間は中学生殺害事件を詳細に報道することに割かれています。 以前は、社会面のニュースは一部の例外を除いて、”従”扱いだったのですが、やはり、メディアをコントロール下に置いている安倍政権の意を汲んだメディアの自主規制か、あるいは直接の政権の指示か、 どうも、国民に対する「目くらまし」に感じるのですが、どうなんでしょう? 宜しくお願いします。

  • ★安倍総理は馬鹿ですか?★

    なぜ、ソーラー発電をもっと強力に助成しないのですか?・・・ なぜ、みんなが嫌がる原発推進にこだわっているのですか?・・・ 原発企業から自民党に莫大な助成金が入っているのですか?・・・・・・・・・・・・・

  • ★安倍総理は馬鹿ですか?★

    なぜ、ソーラー発電をもっと強力に助成しないのですか?・・・ なぜ、みんなが嫌がる原発推進にこだわっているのですか?・・・ 原発企業から自民党に莫大な助成金が入っているのですか?・・・・・・・・・・・・・

  • 慰安婦への補償は韓国がすべきでは?

    日本は1965年の日韓基本条約において当時の韓国の国家予算の倍以上の賠償金の性格を持つ協力金を支払いました。これにより問題は完全且つ最終的に解決されたと条約に明記されています。 ですから韓国が更なる賠償を請求するのは条約違反です。慰安婦の分までもらっておきながら経済復興を優先させ、慰安婦への補償を怠りました。 使い方は韓国の自由でありますが、復興を優先させ経済を発展させることが出来た今、慰安婦への補償がもし必要なら自分達ですべきであると思います。 今になって慰安婦が死ぬたびに「あと何人しか残っていない」と日本にいいがかりをつけてきますが、本当に慰安婦が可哀想であれば払う責任が無い日本に言うのではなく、自国で払ってあげれば良いのではありませんか? 韓国がなぜそれをしないのかというと実は慰安婦が好待遇を受けていて強制連行もされておらず賠償がそれほど必要な立場ではないとわかっているからではありませんか? 実は慰安婦が単に日本を貶めるための格好の材料としか思っていないからなのではないでしょうか? 慰安婦が死ぬたびに日本を貶めることができ、あと少なくとも10年間は使える好材料としか思ってないからではないでしょうか?  非常にずるい、国家として恥ずべき作戦なのではありませんか?

    • ベストアンサー
    • 4237438
    • 政治
    • 回答数12
  • 首相は信用できますか

    守るべきものは守ると宣言していた 実際はTPPの違う報道が 聞こえつつあります 宜しくお願いします。

  • 男性の短所は結婚したら

    独身男性の欠点や短所って、結婚後はどうなると思いますか? (1)結婚後は改善され、独身時代の短所や欠点は無くなり立派な旦那になる。 (2)結婚しても変わらない。そのまま。 (3)結婚後はむしろ悪化する。

  • カフェインを常に摂取で寝ない生活

    カフェインを常に摂取で寝ない生活は体に問題が起きますか? もちろん多少の仮眠はしますが睡眠時間も一日3時間程度で収まるような気がするのですが

  • 子供がいないのに戸建マイホーム建てるのはどう思い

    子供が生まれる前に、または子供を作る予定がなくてもマイホームを建てた方いらっしゃいますか? 建てて良かったですか? 周りの反応は? 私は20代後半で子供を作るかはまだ悩んでいます。 ですが犬を飼っていて、ペット可とはいえなかなか賃貸ではのびのびできませんし隣の音がうるさくて眠れない日が続いたりと色々不満があります。 どうせ家賃を払うならもったいなし、建ててしまうのも有りかもと思っています。 でも子供もいないうちから建てる人なんているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スボット溶接

    シャ-シなどを加工するにはどのような溶接機あれば 箱とかの形状にすることできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • スボット溶接

    シャ-シなどを加工するにはどのような溶接機あれば 箱とかの形状にすることできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 猫の家出で回覧板を回したいです

    2日前に家出した猫雄を探しているんですが見つからないので近所の回覧板で回したいのですがどうすればいいでしょうか? どんな文章で回覧板に回せばいいでしょうか? 携帯壊れて猫ちゃんの写真がないんです。 できることすべてしたいと思っています。 アドバイスおねがいします。 約5年ずっとい家飼いしていたので外は全然慣れていません 寒がりですぐ震えます。 家出した日は雨が降っていて真冬くらいの気温と寒さでした。 うっかり玄関を開けっぱなしにしたすきに喧嘩の強い猫と喧嘩になって遠くにいってしまいました。 うちの猫弱いのによく窓越しに野良猫に喧嘩吹っかけて居ました。 外猫の声を聞くとすぐ反応したり外に出たがっていました。 野良猫に喧嘩吹っかけるのに凄く人見知りで友達が遊びに来ただけで隅に隠れて出てきません。 近所を昼夜探しましたが喧嘩の強い怖い猫の姿が見えるだけで家の猫の姿が一切ないんです。 鈴をつけて居るので鈴の音でもしてくれればいいのですが。 家出した日の夜猫の凄い喧嘩の声がしたのでうちの猫かと思い外に出ると 鈴の音とうちの猫ににた声も聞こえました。それから声が段々と遠くになって暗いので どこにいるのかもわからなくなりました。 それから喧嘩の声も一切ないのでどうしたのか不安です。 心配でたまりません。 できることは全部してあげたいです。 他にもなにかできることありますか? 家出した猫さがしてくれる業者で信用できる業者さんなんかしっていましたら おしえてもらえますか?? 家出してからまる2日寝れないし心配すぎてなりません。 人見知りだし誰かに保護されてるなんてないですよね?

  • 高齢者の人は生きている?息をしている?どちら?

    現代の寿命のあり方に疑問を感じます。無駄に食料およびエネルギーを浪費し続けています。高齢者の人は「生きている?」「息をしている?」どちらなのでしょうか?社会的に必要でしょうか?

  • 年号廃止し西暦に統一して欲しい

    宮内庁が平成の次には西暦と言う年号にしたいとのうれしい記事がありました。 非常に常識的な判断であり尊敬します。 http://knn.typepad.com/knn/2012/04/%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81%E7%99%BA%E8%A1%A8%E5%B9%B3%E6%88%90%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%85%83%E5%8F%B7%E3%81%AF%E8%A5%BF%E6%9A%A6%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%8A%9B-2012041-4fooljp.html 平成の後は西暦に統一されるので便利になり、年号を止めて西暦にしている韓国、中国などと同じように世界の一員になれると思いますし非常に便利になります。 例えば今生れる人の誕生日は西暦2015年になるだけなので年号表示と変わらない。 http://survey.gov-online.go.jp/s49/S49-12-49-14.htmlには昭和49年に意識調査時点では年号を使う人が多かったようですね。最近の調査がないようだ。 大昔の意識調査をいつまで出しているのかな、政府はいい加減にして欲しい! 最近はこのokWaveでも年号を使わない人が多いように思います。 http://okwave.jp/qa/q7787095.html 皆さんも賛成でしょうか?ご意見をください。

  • 年号廃止し西暦に統一して欲しい

    宮内庁が平成の次には西暦と言う年号にしたいとのうれしい記事がありました。 非常に常識的な判断であり尊敬します。 http://knn.typepad.com/knn/2012/04/%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81%E7%99%BA%E8%A1%A8%E5%B9%B3%E6%88%90%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%85%83%E5%8F%B7%E3%81%AF%E8%A5%BF%E6%9A%A6%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%8A%9B-2012041-4fooljp.html 平成の後は西暦に統一されるので便利になり、年号を止めて西暦にしている韓国、中国などと同じように世界の一員になれると思いますし非常に便利になります。 例えば今生れる人の誕生日は西暦2015年になるだけなので年号表示と変わらない。 http://survey.gov-online.go.jp/s49/S49-12-49-14.htmlには昭和49年に意識調査時点では年号を使う人が多かったようですね。最近の調査がないようだ。 大昔の意識調査をいつまで出しているのかな、政府はいい加減にして欲しい! 最近はこのokWaveでも年号を使わない人が多いように思います。 http://okwave.jp/qa/q7787095.html 皆さんも賛成でしょうか?ご意見をください。

  • 少子化で損するのは底辺層の人達の方ですか?

    大都市生まれ、大都市育ち、家はそれなりの資産がある人なら、子供なんて少なければ少ないほど快適ですもんね。 たとえば東京近辺で起きているベビーカー論争や子供騒音問題。 東京近辺に子供が少なければ少ないほど、電車やスーパーなどでベビーカーや他人の子供の奇声を聞かされる率が低くなる(現状、ヨーロッパの各首都の数倍も東京は乳幼児がいる) 住宅街に保育園作って訴訟までなんこか起きてるけど、住宅街に保育園が減る。 子供も二十歳すぎまで働かないので、社会保障の負担が減る。 別に資産がそれなりにある人なら、現状の世代扶助の年金制度など廃止してくれても何も困らない、むしろ世代扶助の年金制度を廃止してくれた方がメリットが高い。 これがなくなる事で困るのは現状の低資産の高齢者、専業主婦などの扶養者、低所得子持ち、 あたりで、現役でそれなりの資産がある人はなんにも困らない。 むしろ金持ち層なら、欧州、北米、オセアニアみたいな人口密度が低くて、社会インフラがしっかりしている国が一番理想といえる。 よく、日本の文化が継承者がという問題があるというけど、結局、今の若いやつは 東京ばっかりでてきて、東京の人口密度ばかり過密して、地方の農業、酪農、漁業など絶対に必要な産業の仕事を継がないし。 特に南関東ならば、子供が皆無になっても、いくらでも地方や外国から労働者が出稼ぎにくるので、 南関東なら特に子供いなくても、将来の労働者は確保できますから、 余計に消費者にしても国内の中堅であまり利益率の高い物を買わない人が数千人いるより、 海外の金持ち数百人来てくれる方が経済効果が高いとも経済紙にでてましたし。金持ちの人からすると、 子供がいるほどデメリットを感じると思います、特に金持ちほど子供の数が少ないし、静かな空間を好む人が多いですからね。

  • 前立腺肥大

    年齢74歳ですが、最近のCT 画像検査で前立腺が57 x 43mmに肥大してるとの検査結果が判明しました。症状としては夜小用に2,3回起きますが、その際下腹部に多少の痛みを覚えます。昼間は小用の回数も少なく生活上何の違和感もありません。お尋ねですが前立腺肥大の手術は余り勧められないと聞いていますが、私の57x43mmの大きさはこのままにしておいても大丈夫でしょうか? お尋ね致します。