工具・ツーリング

全469件中441~460件表示
  • フライス用工具について教えてください。

    今までマシニングセンターで、鋳物加工をしていましたが、今度S50Cの鋼を加工することになり、鋳物を加工していたフライス(Φ100)で、チップを鉄用に替えて加工したら、仕上げで回転数を1000にしたら火花が出て、チップがすぐ傷み表面がびびりました。切削油は、水溶性の、モービルカットです。鉄物は初めてなので、仕上げがきれいに上がる工具を教えてください。

  • 工具研削について

    今、工具研削の加工について勉強中です。 工具研削加工において重要なことは何でしょうか?(何が要求されるのでしょうか?) また、使用する機械、砥石、油について、どんなことでも結構ですので、教えていただきたくお願いします。

  • ガラス・セラミックの研削について

    ガラス・セラミック・石英等の研削についての注意事項があればご教授願います。またそれぞれの材料について(種類)の詳しいH.Pの紹介や砥石、研削油の参考アドバイスなども頂ければ幸いです。

  • セラミック溶射面の研磨加工について

    Φ285×600Lの丸棒表面にセラミック(WC-NiCr)Hv1000の溶射を施してあります。その溶射面をRa=0.2の面租度に研磨したいのですが、溶射の研磨経験がなく困っています。(ハードクロムメッキの研磨経験は豊富です) そこで 1.砥石の種類(メーカ、型番、番手など) 2.研磨機の研磨条件(回転数、送りなど) 3.注意点 をなにとぞご教授頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ドリルのクレーター摩耗について教えてください

     現在φ2.8ドリルオイルホール付き(材質超硬:TICNコーティング)を使用し加工を行っています。このドリルの再刃件品の使用後、すくい面にクレーター摩耗のようなものが見られる。 現在の加工条件は切削速度V:80m/min・送り量f:0.06?/revで加工を行っているのですが、切削速度を下げても摩耗状況は変わりません。(送り量は0.06?のまま) クレーター摩耗の対処方法を教えてください。できればクレーター磨耗に対する発生のメカニズムなども教えてください。

  • 逆テーパ穴加工ツールを探しています

    以前なにかで見た記憶があるのですが、表から刺して回転させると遠心力で刃先が開き、引き上げることで逆テーパ穴加工ができるツールを探しています。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • 焼きばめチャックについて

    現在弊社では焼きばめチャックを購入検討しています。弊社は金型加工ではなく、部品加工です。小径の穴あけ加工が多く、またそれをモットーにしており、芯振れ精度を求めての検討なのですが、メーカーや出入り業者さんに聞くと賛否両論で、また同業にも使用している所がないのでよくわかりません。決して安い物でもなく、メーカーもデモ出荷できないそうです。実際に使っている方の感想をお聞きしたいのですが・・・・・。

  • BTとNTの違いですが

    ご教授ください。 当社ではマシニングセンタにはBT50のツールホルダーを使っております。 この度わけあってこのBTホルダーのプルスタッドボルトの代わりに自作のネジアダプターを使ってNT50のNCフライスに付けようと思うのですが、どうでしょうか?BTとNTの違いなど教えていただければと思います。

  • コンパックスの加工

    アルミダイキャストにFCを鋳込んだ製品のフライス加工に、コンパックス(ダイヤ)チップを使うのですが、寿命が短くて、使用できません。 加工条件及び他のチップ材質(CBN)等、ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • ダイヤモンド焼結体ドリル

    径が0.1mm0.12mmというのは存在するのでしょうか?

  • 高硬度加工

    どんな加工刃具を使えばよいか教えて下さい。 外径φ34/内径φ20.02公差0+0.01/長さ9.8mmの丸物でSCM415の浸炭焼入れ品に外径からφ5交差+0.02+0.04の穴を直角に貫通します。 その時、φ20穴とφ5穴の位置度(芯ズレ)が0.02以下です。 なお、φ5穴は浸炭焼入れ前に下穴(φ4.8くらい)をあけておき、φ20.02穴は浸炭焼入れ後仕上てあります。 数量は1ロット12,000個 浸炭深さは完成品で0.40.6 ワイヤーカットは時間がかかるので刃物で加工したいと考えます。       よろしくお願いします!

  • ドリルの寿命

    MCでの加工をするのに、ある程度数値的に工具寿命を判断したいのですが? いい方法あればおしえてください。径・時間・切削長等いろんな観点からから 決定いしたいのですが?アドバイス願います。

  • アングルヘッドを探しています。

    NCフライスやMCで使用できるアングルヘッドを探しています。 BT50のホルダーで角度は90度のもので干渉径φ100前後、加工範囲(首下突き出し)300mm前後です。使用工具はφ8φ12までのエンドミルです。 加工範囲が大きいため、なかなか見つかりません。アドバイスお願いします。

  • ガウジング用黒鉛棒について

    ガウジング用黒鉛棒は、通常Cu被覆材ですが、以前Al被覆材のものが市販されていたと思います。ご存知の方メーカー等入手方法を教えてください。

  • パイプ端面のバリ取り

    STKM11Aなどの鋼管、例えば25.4*1.6mm全長1000mm程度のメタルソー切断のバリ取り方法で良い方法を探しています。端面にキャップを打ち込む為に内面のバリも取りたい。糸面程度で良いのですが、月間2万本程度あり、といって安価製品で、季節変動が大きく、投資も出来ず、消耗工具と自社治具製作程度で対応したく。従来仕様ではロールカット切断でバリもなく高速でした。イメージとしては連続的にパイプを送れば完了する方法を考えたいのですが。

  • カーボン材の切削加工

    こんにちは カーボン材をマシニングで加工したのですが普通の超硬刃具では、すぐにへたってしまいます。カーボンとは、どの様な材質でどんな刃具が適しているのでしょうか?また実績のある方はできる範囲で切削条件等を教えてもらえるとあり難いのですが・・・早急に教えてください。

  • 超硬の成型研削

    超硬の角ピン(□で1mmくらい)にRを加工したいと考えています。精度は±0.005mmくらいです。プロファイル研削盤では時間が非常にかかるため、平面研削盤(成形)で行いたいのですが砥石は何がいいのでしょうか?

  • 形鋼曲げ加工機メーカーを教えて下さい。

    アングル鋼やH鋼を曲げる機械のメーカーを探しています。機械の規模を問わず宜しくお願いします。ちなみにどんな仕組みになっているのでしょうか???

  • スローアウェイチップの精度

    刃物メーカーのカタログに、チップ精度がE級とかM級とかいった表記があるのですが、一体どのような違いがあるのでしょうか?またE級やM級以外にも種類があるのでしょうか?回答宜しくお願いします。

  • ボールエンドミルの再研削

    素人なので、エンドミルの再研削の仕方が分かりません。分かりやすく説明がしてあるページを教えてください。