Googleサービス全般

全1172件中1001~1020件表示
  • googleカレンダー  メインカレンダーの変更

    googleカレンダーを使っています。 メインカレンダー、サブカレンダーが複数あります。 今回、メインカレンダーが不要になってしまったので、削除したいのですが、 削除する前に、サブカレンダーのどれかをメインに変更してからにしたいのです。 というか、メインカレンダーを変更せずに、メインカレンダーを削除したらどれがメインになるのでしょう。。。 繰り返しになりますが、サブカレンダーをメインカレンダーに変更する方法をおしえてください。

  • Google翻訳のスペイン語訳について

    「Jauja」というタイトルの2014年度のアルゼンチン映画について、スペイン語の記事をGoogle翻訳で訳すと、最近「Cockaigne」と表示されるようになりました。日本語の中に「Cockaigne」と現れます。Google翻訳で「Cockaigne」は翻訳できません。 試しにyahoo翻訳で「Cockaigne」を訳すと、英語と判定され、「悦楽の国」と訳されました。「Jauja」は確かに「悦楽の国」や「エルドラド」のような意味だそうです。 Google翻訳の文字を編集するシステムで、「Cockaigne」を「Jauja」に変えると、数時間後に「Cockaigne」に戻りました。 「Jauja」は、まだ日本語タイトルの付いていない映画なのに、日本語の中に「Cockaigne」と出るのは、とても不自然です。 「Cockaigne」と表記している人に、日本語に訳すか、「Jauja」のまま表示して欲しいと伝えたいのですが、Google翻訳のシステムがよく分からず、困っています。 Google翻訳には、訳語について話し合ったり、「判定」するようなシステムはないのでしょうか。お教え下さいませ。

  • グーグルの検索で引っかかるページ数という意味?

    ウェブマスター ツール の「インデックス ステータス」のページを見ると 「インデックスに登録されたページの総数932 」 となってるのですが、そもそも「インデックスに登録されたページの総数」 とはどういう事でしょうか? グーグルの検索で引っかかるページ数という事でしょうか?

  • スーパーの売り場などの中身が丸見え グーグルマップ

    グーグルマップを見てたのですが、 なぜイトーヨーカドー大森店は中身まで見えるのでしょうか? 他のスーパーは焦れの自治とか、売り場の場所は地図にはかいてありません。

  • googleマップの衛星写真が真っ黒

    googleマップを見ていて、地図の表示の状態でスライドさせれば普通に動くのですが、衛星写真の「Earth」に切り替えると、真っ黒になったり、写真は動かずに地図上の道路の線だけは動きます。 ストリートビューも普通に表示・動かすことができます。 firefoxを33.0.3にバージョンアップをしてから、このような不具合が出ました。個人情報などを全部削除して、アンインストールをしてから、32をインストールしたら普通に動きました。 IE11とChromeでは、普通に表示ができています。 OSは、Windows7 64bitです。

  • googleカレンダの月表示について

    最近(10月から)googleカレンダを使い始めました。 起動しやすいように、タスクバーに置いているのですが、そこから起動すると常に10月のカレンダーが表示されてしまいます。 11月なので11月が表示されてほしいのですが。 IE検索でgoogleカレンダーを起動するときちんと11月(当月)が表示されます。 タスクバーのアイコンクリックで当月が表示されないのはなぜでしょうか。 ちなみに、アイコン内の日付はきちんと今日の日付になっています。 よろしくお願いいたします。

  • Googleドライブに有料プランについて

    Googleドライブの有料プランについての質問です。 (1) コンビニで売っているgoogleplayギフトカードで 支払いをする事は可能でしょうか? 具体的には、googleplayでギフトカードのコードを入力すると googleウォレットにもチャージ(反映)されるのか? そして、そこから支払う事が出来るのか? が知りたいです。 (2) 200GB分利用したいのですが、100GBを2つ購入する事は 出来るのでしょうか?それとも、101GB以上利用したい場合は 1TBを購入するしかないのでしょうか?

  • googleドライブにログインできない

    googleドライブをインストールしたときはyahooのメルアドがgoogleのメインアドレスだったのですが後にgmailのメルアドを設定した結果アカウントのメインアドレスがgmailのものになり、そのせいかログイン時、画像下のエラーが出ます。ログインするにはgmailのgoogleアカウントを消せばいいのでしょうか?

  • 【アンドロイド】グーグルマップをブラウザで開くには

    タイトルの件、質問致します。 ・スマホの検索エンジンにて、住所を調べます。すると、検索順位の トップにグーグルマップの地図が表示されます。 それをクリックすると ●アプリで開くか? ●ブラウザで開くかか? 聞かれます。 ブラウザを選択をすると、任意の住所のアドレスを友達へラインなどで送ったりできます。 しかし、ある時から、アプリでしか開かなくなってしまいました。 また、ブラウザで、グーグルマップを開くにはどのような設定をすれば 良いでしょうか?? スマホアンドロイドの最新バージョンです。 宜しくお願い致します。

  • 電源ONで通知領域にGoogleドライブが出ない

    Googleドライブを使っている方へ、修正方法を教えてください。 Windows8.1を使っています。 題名に書いた不具合を改善すべくいろいろやっていたのですが以下の方法で出来るようになりましたがイレギュラーなことなので直し方を教えてください。 電源投入後 スタート→すべてのプログラム→Google Drive→Google Driveを右クリック→管理者として実行→タスクバーの右側(通知領域)にGoogleドライブのアイコンが出るようになりました。その後、同期を行う事が必要になってしまいます。 電源を入れ直すと通知領域にアイコンが出ていないので、再度前に書いた操作が必要になってしまします。 アンインストールをしたりUserフォルダの中のGoogleドライブを削除したりを複数回行いましたが改善せず。 スタートアップにProgram Filesの中のgoogledrivesync.exeを入れて見ましたが改善せず。

  • 電源ONでタスクバーにGoogleドライブが出ない

    Windows8.1です。 題名に書いた不具合を改善すべくいろいろやっていたのですが以下の方法で出来るようになりましたがイレギュラーなことなので直し方を教えてください。 スタート→すべてのプログラム→Google Drive→Google Driveを右クリック→管理者として実行→タスクバーの右側にGoogleドライブのアイコンが出るようになりました。 しかし電源を入れ直すとアイコンが消えてしまってるので、再度前に書いた操作が必要になってしまします。 Userフォルダの中のGoogleドライブを削除し、アンインストールも複数回行いましたが改善せず。 スタートアップにProgram Filesの中のgoogledrivesync.exeを入れて見ましたが改善せず。

  • google mapで距離を調べています。

    mapでポイントを設定し右クリックすると「距離を測定」とコメントが出ると思います。 いままでそれを利用し距離を測定していましたが 今日同じようにやってみると 表示が いままでのm(メートル)表示からフィート表示に変わっていました。 元のm表示に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • Googleカレンダーのアイコン、ショートカット

    Windows8 Googleを使用しています。Googleカレンダーのアイコンについてお尋ねします。 いろいろなアプリを使っている中で、Googleカレンダーを使いたいときにすぐに使えるよう、タスクバーに入れたいのですが、うまくいきません。IEのアイコンとなってしまいます。 Googleカレンダーのショートカットを作成すると、デスクトップ等にカレンダーのアイコンとして作ることはできますが、タスクバーには反映されません。 また、アプリを切り替えるときAlt+Tabを押していくときもIEのアイコンとなっているのでわかりづらいです。 スタートメニュー(Start Menu 8を使っています)にも入れたいのですが、できません。 私としてはWordやExcelのアイコンと並んでカレンダーのアイコンが入ってほしいのですが。 Word、Excelのように、独立したアプリとして扱うことはできないのでしょうか。 私のGoogleカレンダーの理解が足りないのだと思いますが、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • Googleドライブにアップしたファイルが開けない

    Googleドライブにスプレッドシートでアップしたエクセルを、更新後ダウンロードしたところ、 「置き換えられたパーツ: /xl/worksheets/sheet1.xml パーツに XML エラーがありました。 無効な XML 文字です。場所は、行 2、列 47450 です。」 と表示され、ファイルを開くことができません。。 どうしたらよいか、アドバイスをいただけたら助かります!!>< ちなみに、更新前のファイルをアップしてダウンロードしても開けませんでした。

  • googleアドセンスの申請サイト

    質問させていただきます。 グーグルアドセンスの申請をしようと思ってます。2年前に取得だけして放置している独自ドメインがあるのですが、このドメインはアドセンス取得に不利だと思われますか? 申請の際は最低20記事程度書いたほうがよいらしいのですが、ドメイン取得から2年で20記事は少ないなーとかグーグルに思われるでしょうか? 3日に一度の更新として2年分240記事ほどさかのぼって書いたほうが良いでしょうか。 2年間全くアクセスのないドメインはその点でも不利だと思われますか? アドバイスお願いします。

  • グーグルカレンダーがiPhoneに同期されない

    web上(グーグルのホームページ)、iPad、iPhone5sでグーグルカレンダーを使っています。 web上で入力した予定はiPadには即時に同期されるのですが、なぜかiPhoneには同期されません。また、iPadで入力した予定もweb上のカレンダーに即時に同期されます。 しかし、iPhoneのカレンダーだけ、web上→iPhoneも、iPhone→web上も、同期されません。

  • Googleカレンダーのエラーに関する質問

    Googleカレンダーのエラーに関する質問ですが、 "タスク"を追加しようとすると毎回 「エラーが発生しました。Google ToDoリストを再起動してください。 保存していない変更内容は失われます。」 というメッセージが出てしまいタスクを追加することが出来ず 再起動しても解決しません。 ブラウザはGoogle Chromeを使用していて試しにSafariでやってみても ダメでした。 Googleに問い合わせる事も出来ないですし、ネットで解決策を検索してみたのですが これといった方法がなくどれをやっても解決出来ずに困っています。 良い方法があればぜひ教えてください。

  • Googleドライブのプレビューを無効化したい

    Googleドライブに作成したフォルダ(共有化済み)にファイルがいくつか入っている状態です。 これらのファイルをオーナー以外が開くと「プレビュー」→「開く」の順で展開できますが、 このプレビューを省略して直接開くことは出来ますでしょうか。

  • googleドライブ, mp3形式ファイル

      初めて googleドライブ を使っています。 ( PC上で )   自分が作った mp3 形式の音声ファイルをマイドライブにアップロードして相手を招待したのですが,その相手 ( 閲覧者 ) は共有アイテムでそれをドライブ上で開こうとしても開けません。   オーナーである私はドライブ上で音声ファイルを問題なく開けるのですが,閲覧者が開こうとすると「現在、この音声ファイルを再生することはできません。」というコメントが表示されます。   " google ドライブビューア " で開こうとすると「プレビューは利用できません」というコメントが表示されて開けません。  初めてなのでよく分からないことが多いので,この解決法をご存知の方はどうかご教授願います。 できれば,分かりやすく教えていただけたら幸いです。  

  • iPhone→Google+フォトの同期ができない

    iPhone5Sで動画を撮影していたところ容量がいっぱいになってしまったため、 Google+へバックアップをとろうとしているのですが、上手くいきません。 具体的には、iPhone側カメラロールの件数が現在2885枚なのですが、 「バックアップが完了」と表示されるにもかかわらず、 実際PC側から確認すると1550枚しかないことと、 動画の一部が「処理しています」「動画をアップロードしています」という表示のまま数日変化がないことです。 何度か自動バックアップをオン・オフしてみたり、「すべての写真を動画をバックアップ」を押して手動でバックアップを試みたりしているのですが、状況は特に変わりません。 「すべての写真を動画をバックアップ」を押した時にチェックされる項目の数は2885件でカメラロールの数と一致しています。 また、動画は全て15分以内におさまっています。 Google+アプリも、数日以内にDLしたばかりなので最新バージョンであると思います。 カメラロール内画像の数が多すぎて、正直1550枚しかなくてもどれが有ってどれが無いのか判別がつかないので逆に諦めてしまおうかとも思っているのですが、 何か解決策や情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しくださると幸いです。 必要なデータが御座いましたら、随時追記致します。 どうぞ宜しくお願いいたします。