大学・短大

全50311件中321~340件表示
  • 研究と授業どっち優先すべきですか?

    研究と体育の授業どっち優先にすべきでしょうか? 体育は3年で必要単位はとれているのですが、4年になって面白そうな体育演習があって、とってみたところ受けてみたらつまらなかったのでゼミと就活を優先に考えてやっていたのですが、やはり単位はとった方がいいのでしょうか?

  • 大学でイベントに参加したく無い場合

    大学で学びたい分野はありますが、体育祭のようなものや研修?のようなものには参加したく無いと考えています (つまり講義だけ受けたい) 可能ですか?

  • 第一志望ではなかった場合の選択肢

    2023年受験で、ある大学の法学部を第一志望としていますが、私大トップレベルで当然周りの受験生もレベルが高いと思います 現実的な話、もしも落ちた場合を考えてその大学の文学部やちょっと偏差値が低い大学の法学部も受験予定ですが「あーあ第一志望のところに行きたかった」と思うと思います 大学1年生として大学に通いながら、2024年にもう一度受け直すのってどうなのでしょうか。 もちろん2023年受験で合格できればそれが自分にとって1番なのは言うまでも無いですが。

  • 外国語大学とは

    2年前に留学を考えていた者ですが、結局コロナで行けなくなり、外国語大学に興味持ち始めました。 軽く調べた感じ、当たり前かもしれませんが「英語を使って海外文化を学ぶ」のようなものが基本的な学習なのでしょうか? そういう意味では世界史の知識と英語力ですか? あとは留学生との交流とか、海外留学とか、翻訳の仕事がしたい人はそういう勉強をするとかでしょうか。

  • 農学部と実験

    家が農家なのでそういう意味では将来の農業活動に役に立つかなと思ったのですが、私は別に食品の実験とかバイオテクノロジーに興味はないので そういう場合農学部に行く意味はあるのでしょうか? (※行きたくないというわけではなく実験には興味ないという意味です)

  • A大学を卒業後、全然違うB大学を卒業

    例えば、そういう人が現実にいるかわかりませんが A大学理学部を卒業後、B大学文系学部を卒業 東大落ち私大卒業後、東大受験して合格 (この場合大学で学びたいというより学歴コンプっぽい気もしますが) など、そういう人っているのかなと思いました

  • 将来西洋史の研究をしたいです

    文理選択や行きたい大学について考え始めた高1です 私は歴史の中でも西洋史に興味があり、大学で学びたいと思っています 歴史に関する職にも就きたいと考えていますが、教職ではなく、研究を続けたいのが本音です しかし調べても教職以外の進路が無く、もし研究職に就くのであればどうなるのか、何をすればいいのかが分かりません 西洋史の研究を仕事にすることは出来るのか、またその詳細を教えてください

  • 農学部 受験科目

    農学部志望の場合、どっちにしろ入学後に生物系の勉強が必要だと思うのですが それって受験科目は化学と生物がいいという意味なのでしょうか? 物理と化学を選んで生物の知識ゼロって入学後大変そうですが…

  • 体育の担当教授からメールを無視されてる。

    教育学部の大学3年生です。 私は今年の5月上旬から精神と身体的に調子が悪い状態です。特に月曜日がすごくひどい状態で時々起き上がることが難しいことがある状態です。 ある時体育の担当教授にそのことを連絡したのですが話を聞いてもらうどころか、『療養なら欠席届を出せ』と返ってきたので学務部に相談したところ、コロナに感染する不安がある人、持病があり感染したら危険な人しかオンラインにできないと言われたのと先生と話し合ってみたら?と言われました。 私は先生にもう一度、体調不良のことについてお話をしたいと連絡をしたのですがメールが返ってきません。 それどころか、理解すらされず聞いてもくれません。 教授はとても信頼できないし、学務部に相談しても同じ結果だと思い、もう誰に相談したらいいのか分かりません。 長々とすみません。 この状況を少しでも緩和できる方法が知りたいです。

  • 学歴の話をゆっくりできる場所

    「中央大学法学部なんて今や偏差値も低いし全然ダメ。司法試験の受験形態変わってから凋落の一途。地方国立より下」 「京都工芸繊維大は信州大学よりも上でしょ。研究施設とか立派だし」 こんな感じの学歴とか大学の序列について話したりできる場所ってどこかないですかね。 ネットの5チャンネルとかでやってる人多いですが、顔も見れない人とチャットで会話とか何も面白くないですから。 前に山手学院という塾の税務申告の手伝いをやる際に、そこの講師室で作業してたときにこの手の話をしましたから やはり塾とか予備校とかでしかこの手の話はできないですかね?

  • 文学部とは

    将来研究者になりたいという人なら行く意味はあると思いますが、自分で小説買って読めばよくないですか?

  • 大学に行く意味が見つからない

    大学3年です。 最近、大学のモチベが全くありません。 親からお金を出してもらってるので、申し訳ないから何となくで大学に行ってます。 特に、学びたいことも無いし講義を受けてる時に毎回こんなこと学びに来たわけじゃないのにな、、、なんか行かなくてもいいんじゃないかな。と思ってしまいます。 友達も居るけど、特別仲良い訳でもないので、あまり大学が楽しい場所という感覚はいつしか無くなりました。最近、単位を落としがちですし、、、。多分、自分は甘ったれてるんだと思います。なので、皆さんからなんでもいいので意見を頂きたいです。 質問では無くなってしまっていますが、暇つぶし程度に意見など頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 数学科の違い

    いわゆるFランの数学科と東大京大の数学科は何が違いますか? 例えば前者のような大学でもそんなにレベルが高くない公立中学校の数学の先生にはなれると思いますが

  • 大学生で資格の専門学校にも通おうかと

    考えているのですが、現実的なのでしょうか? 部活やサークルは一切やっておりません

  • なぜ英文学は女子が多い?

    昔から疑問です 学校によって、人によって、別に男で英文学に興味あってもいいと思いますがなんとなくなイメージ男女比は3:7ぐらいな気がします 女子の方が英語に興味あるとかですか? あまり関係ない気もしますが…

  • 就活について

    こんにちは 保育学生を一年留年している者です 就活についてお聞きしたいことがあります 資格取得が卒業後になりました。科目等履修生として週に2回、保育実習が2週間あります。 就活するとしたらその点を企業に伝えないといけない、そのデメリットを伝えたら採用してくれるところは少ない…無いと思います。 就活するとしたら科目等履修生を終了してからの方が良いのでしょうか。 またいつ頃がいいのでしょうか。

  • 出席管理アプリ

    C-leaningという大学の出席管理のアプリは、生徒の出席時の位置情報が分かるのですか?

  • 大学の代返について

    先日、交通機関の大幅遅延があり、大学に遅れるのが初めてだったため、友達に出席コードを聞いて入力してしまいました。 その日の授業で、先生が「不正があった場合は、今までの授業を全て欠席にする」と言い、不正を防ぐためにその授業の最後にもう一度コード入力の出席をとりました。 1度目は大学の最寄りで入力してしまい、2回目のコードは、学校で入力しました。 不正入力をしたことは明らかで、深く反省をしております。 実際先生の方から全員に向けて、不正が発覚されたこと、来週の講義にその旨を伝えることの連絡がありました。 この場合は、その授業の単位を落とすことになるのでしょうか?それともその学期の単位全てがダメになるのでしょうか? 仮に今前期の授業がダメになった場合、留年は確定することになるのでしょうか? 長々申し訳ありませんが、回答していただけると嬉しいです。

  • 放送大学の職員には

    放送大学の職員には愛がないのでしょうか?学生を見下しているというか、学生に対して無関心というか、無味乾燥というか、学生を味方だと思っていない(=学生の他人化)というか、事務的、機械的、そんな感じでした。 人間性と思いやりは大事じゃないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#251944
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 大学生のテスト期間と長期休みの時期を教えてください

    学校によって違うのでしょうか? ちなみにその人は私立大学生です