検索結果
metatrader
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- MetaTrader 4
初めて、MetaTrader 4(デモ)を使用していますが、 Heiken Ashi Smoothedをコピベー?しようと思いますが、 全く分かりません。 初心者ですので、分かりやすく教えてもらいませんか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- FX・外国為替取引
- basquiat35
- 回答数3
- MetaTrader 4
詳しい方、どうか お教えください。 MetaTrader 4 ヒストリーセンター にて取得した USD JPY.M1 で表示されています、時間(日時)は 日本時間なのでしょうか? 当方、初心者にも満たない ド素人ですので お分かりになられる方、よろしくお願いいたします。
- MetaTrader4 ExpertAdvisor
教えて下さい。 ODL口座でMT4を動かしていますが、ExpertAdvisorにダウンロード、 コンパイルしたファイルの一部がチャートに「ドラッグドロップ」が 出来ません。 ファイルの場所は、Program Files > MetaTrader 4 > expertsに 設定し、ナビゲーターには表示され、EXP_FIBO_ZZV1enは出来る のですが、PerkyAsctrend1、BrainTrend1等では反映できません。 なにか操作上のミスでしょうか?
- MetaTraderについて
メタトレーダーのメール通知設定の仕方に悪戦苦闘しています。 色々調べたのですが どうしても受信できません。 セキュリティの問題なのでしょうか? テスト送信をクリックしても何も画面が変わりません。 わかる方、教えてください。
- MetaTrader 4 口座開設
MetaTrader 4を使いたいため 口座開設しようと思っています。 しばらく入金なしでMetaTrader 4を使いたいのですが どこの証券会社がおすすめでしょうか? 入金なしでもデモではないアカウントを発行してもらえる証券会社はりますか? ODL http://www.odls.co.jp/ FXDD http://global.fxdd.com/jp/
- メタトレーダー(MetaTrader)について
メタトレーダーでみなさんが使用しているインディケーターを教えてください。これとこれを組み合わせると意外と有効なんて情報もあったら教えてください。 一応下記サイトを見ながらいろいろ探しています http://fxforex.sakura.ne.jp/
- MetaTrader 4 チャートについて
メタトレーダーを使用しているのですがロウソク足のチャートが一つしか出せません。新規チャートで新しく出してもラインチャートやバーチャートにしか変更できません。ロウソク足のチャートをもう少し増やしたいのですが可能なんでしょうか?
- MetaTrader4のデモ口座登録
MetaTrader4のデモ口座の登録ができなくなってしまいました。気づいてから3日ぐらいになります。 表示されているサーバーは「AlpariUK-Demo」のみで、スキャンしたところPingのところに数値が出たのでつながってはいるようでした。 また、ほかのIPアドレスで試してみてもつながってはいるものの登録はできませんでした。 また、関係あるかどうかは分かりませんが最近、新しいプロバイダ(auone net、au光ホーム)に契約し、今まで終端装置のみだったのが、終端装置とモデム(NEC、Aterm BL190HW)になりました。また、Comfortable PCというフリーソフトでパソコンの高速化設定を行いました。 MetaTrader4のデモ口座に登録するにはどうしたらいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- MT4(MetaTrader4)のプログラムで
MT4(MetaTrader4)のプログラム(Indicator)の書き方の質問です。 現在からさかのぼって、価格がボリンジャーバンドの「±1シグマ」の どちらに到達したのが最新かをオブジェクトで表示させたいのです。 たとえば、「+1シグマ」到達が最新なら「上矢印」を表示させる (逆になるまで、表示させたままにする)ような感じです。 iCustomでボリンジャーバンドのIndicatorを呼び出して、 PRICE_HIGHやPRICE_LOWとの云々...というイメージはあるのですが、 それ以上が進めません。 いろいろと検索してみましたが、それらしいのが見つからないので、 ご存知の方、よろしくお願いします。
- MetaTrader4 バックテストについて
Strategy TesterでのEAバックテストについてお伺いいたします。 期間を指定してバックテストすると、きちんとしたヒストリーデータが揃っていても、途中で停止して最後までテストされていないことがあります。 例えば、2010/1/1~2011/12/31に指定してスタートすると、2011/7月頃までしかテストされていないことがありますし、期間を指定しなければ必ずどこかで止まっています。 (60分足でテスト。しかし、止まったところから期間を指定し直してスタートさせると正常にテストされていたりします。“Mismatched Charts errors”は出ておらず、途中で止まる以外は特に異常はないようです) データは、FXDDの1分足ダウンロードサイトからダウンロードした2005年からのデータを、period_converter_allで各時間足に変換していますので特に問題ないと思います。 これは、あまり長い期間はテストできないという、MT4の仕様なのでしょうか? 2005年ぐらいから一度にテストできる方法などないでしょうか? 以上、ご教示いただけましたら幸いです。
- MetaTrader4(デモ)動作に関して
MetaTrader4(デモ)動作に関して [現象] *一時的に動作が停止する(例えば、左上に表示されている時刻ですが秒単位で1秒、2秒、3秒と進みしばらく3秒目で停止し次には10秒が表示。もちろんその間、ローソク足も停止状態。その後11秒、12秒・・・と進みまたある秒数で停止し、またその数秒後に動き出す) *複数のFX会社(3社)とも同じ現象(同時に立ち上げることはない) *デスクトップ、ノートとも同じ現象(同時に立ち上げることはない) *普通に動くこともある [PCのシステム状況] *デスクトップPCは「Intel Core 2 Duo / T9550 / 2.66GHz / 4.00GB / Vista Home Premium」ノートPCは「Intel Core 2 Duo / T9300 / 2.50GHz / 4.00GB / Vista Ulitimate」とシステム的には問題ないかと思います [試したこと] *Java、Flash Playerなどの再インストールも実施(キャッシュの削除、Javaの一時ファイルの削除も実施済み) *MT4の再インストール [その他] *この現象はここ数日間で起き始めました *もう1年近くもMT4を使用しているが今まで起きていなかった *最近新しいソフトなどのインストールは行っていない *強いて挙げれば、IEを立ち上げたときにMcfeeのサイトアドバイザーのツールバーが知らないうちに出来ていた(自身でツールバーを追加した覚えはない/ただ使用しているセキュリティーはMacfeeでサイトアダバイザーももともと機能はしていた) ---------------------------------------------------------------------------------- スキャルを行うときに上記のような状況だと取引に支障が出るため、どなたか同じような現象が合った方や、解決できた方、いらっしゃらないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
- MetaTrader4についての質問です。
ある2つのフォルダをC:\Progranl Files\ODL MetaTrader 4\experts\indicatorsへコピーしたいのですが、やり方が全然わかりません。起動画面上からでも出来るのでしょうか? あと、MetaTrader4を起動していない状態でも、どうやってそのファイルをコピーするのかを教えて下さい。正直言って、本当に困ってます。多分、非常に基本的な事だとは思いますが、何分初心者なので細かく噛み砕いて教えてくれればあり難いです。 さらにですが、TPLファイルをMQTファイルに変換するにはどうすればよいのでしょうか?これがわかればMetaTrader4にも反映されると思うのですが。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- hyunkeru15
- 回答数1
- MetaTrader4のフォルダのコピーの方法
MetaTrader4についての質問です。ある2つのフォルダをC:\Progranl Files\ODL MetaTrader 4\experts\indicatorsへコピーしたいのですが、やり方が全然わかりません。起動画面上からでも出来るのでしょうか? あと、MetaTrader4を起動していない状態でも、どうやってそのファイルをコピーするのかを教えて下さい。正直言って、本当に困ってます。多分、非常に基本的な事だとは思いますが、何分初心者なので細かく噛み砕いて教えてくれればあり難いです。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- hyunkeru15
- 回答数1
- metatrader4の再セットアップについて
metatrader4を開いたら回線不能と出てしまい 一度アンインストールをして再セットアップをしたんですが デモ口座の申請でIDとパスワードがもらえなく完了出来ません。 また最初(デモ口座申請するため)にmetatrader4を起動すると metatrader4が二つ起動してしまいます。 どうしたらデモ口座を開設できるでしょうか? よろしくお願いします。
- MetaTraderでトレンドライン等を消す方法
MetaTraderでトレンドライン等を消す方法 MetaTraderでチャート上に引いたトレンドライン等を、時間足を変えた瞬間に消す方法を教えてください。 Custom indicator の init()にObjectsDeleteAll()を記述しましたが、チャートの時間足を変えても消去されませんでした。 良い方法がありましたらアドバイス願います。
- MetaTrader4 の画面設定について・・・
お世話になります MetaTrader4をお使いの方でお詳しい方教えてください。 チャートの表示画面で4分割に表示されていますが 他の通貨チャートに変更した場合、4分割のそれぞれの枠の大きさなど 自動的に同じ大きさに調整されないのですか? 4種がバラバラに動いてしまい画面に収めようと枠の大きさを揃えたり? 簡単に均等な大きさに揃える事は出来るものでしょうか? 何か良い方法はありませんか? 初歩的な使い方で詳しいサイト、参考書なども教えていただければ嬉しいです。
- MetaTraderで逆指値注文する方法は?
MetaTraderのEAプログラムで逆指値注文する方法を教えてください。 逆指値注文でのブレイクアウトを検証したいためです。 下記のように逆指値買い注文をする場合、Priceに逆指値の値をセットすればよいのでしょうか? OrderSend(Symbol(),OP_BUYSTOP,Lot,Price ・・・ また、このプログラムをStrategyTesterでテストする場合、モデルはEvery tick,ControlPoints,Open prices onlyの何れでも良いでしょうか? ※ブレイクアウト逆指値注文のサンプルプログラム等参考になるものがありましたら、アドバイス願います。
- emoneにMetaTrader4導入方法について
いろいろなサイトやブログを見てemoneにメタトレーダー4モバイルを導入しようとしているのですが、どの業者からダウンロードしてもその直後しか作動しません。 2回目にログインしようとすると、必ずロード中(LOADING)という表示(チャート画面)のままかたまってしまいます。 何か手順を間違えているのでしょうか? よろしくお願いします。
- 新規Win7でMetaTrader4が落ちます
新規Win7でMetaTrader4が落ちてしまいます。 CoreDuo2.33Ghz/メモリ4GB/32bit HD大量に空き有り 当方MT4暦5年、Win7では初めてになりますが、使えていません。 MT4ブローカ4社入れて、いずれも落ちます。 ・このように突然落ちるアプリケーションは今のところMT4だけ ・本体の互換モードチェック入れてみたりはずしてみたり。 ・IME2007もIME2010も使っていません。標準のIME。 ・ユーザアカウント制御のレベル下げ 上記は調べてやってみました。 起動時にログインのピロ~ン音と同時にすぐに画面が消えてしまうもの、 しばらくすると突然消えてしまうもの、 いつ落ちるかはそれぞれですが、正常に動くのはありません。 エラーメッセージはいずれも出ません。 起動すると落ちる寸前状態で起動しようとしてくれます。 インジも入れる前なのに・・・。 MetaEditerは正常に動いてくれます。
- 締切済み
- FX・外国為替取引
- anima_jump
- 回答数1