検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめインストール出来ません
筆まめ30のインストール画面にはなるけれど、それからインストール画面にならずすぐに画面が消えてしまいます。どうしてらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- WEB筆まめ はがき印刷設定
WEB筆まめ(2021年11月ダウンロード)を使って喪中はがきを印刷しようとしたところ、右側の緑色の用紙選択で普通葉書を選択しても、選択画面を閉じると年賀状でしか表示されず、印刷すると郵便番号の位置などがずれてしまいます。用紙選択画面にOKボタンなどなく、選んでも画面を閉じるしかないので反映されないのだと思いますが、なぜ選択できないのでしょうか?普通葉書に印刷する方法を教えてもらえると助かります。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- hkitagawjp
- 回答数1
- 筆まめ起動に関して
筆まめのバージョンアップをしようとVer.32のアップグレート・乗換版を購入し、ダウンロードしましたが、起動できません。 タイトルは出てきますが、そこから進みません。 できれば、お話しながら先を進めたいのですが、電話が全くつながりませんので、こちらに質問させて頂きました。 ご対応何卒よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- abetrylejp
- 回答数3
- 筆まめのインストールとアンインストール
Windows98seを使用しています。 パソコンを替えたので、古いですが「筆まめ Ver.9」をインストールしました。しかし、何度やり直しても最後の98%位のところで「不正な処理」と出てインストールが出来ません。アンインストールも「有効でないか、またはデータが破損~アンインストールは続行出来ない」と出ます。エクスプローラーでファイルを確認しますと、Creoappというファイルが出来ていますので、インストールが途中で終わっているということでしょうか。 クレオのホームページでは既にVer.9のサポートは終了していました。 どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- canary
- 回答数3
- 筆まめ15へのアップグレード
筆まめ14を使用していて 筆まめ15アップグレード版をインストールしたところ14,15と2つのアプリケーションができてしまいました。 この場合、14の方をアンインストールすれば問題なく使用できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- pochiemon
- 回答数2
- 筆まめがアップデート出来ない
「筆まめ」がv23.07→v23.08にアップデート出来なくって、困ってます!原因としては、Windows7のSarvicePackのバックアップファイルを削除してしまった事が問題なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!既存の住所録を開いた時に、カード数は表示されるのですが!その右側に拡大表示される筈の宛名画面が表示されずに、応答なしになってしまいます!この症状は何が原因なのでしょうか?宜しくお願い致します。
- 筆まめVer22 往復はがき
筆まめVer22を使用しています。 オープニングメニューを使用して往復はがきのオリジナル文面を作成し保存しました。 この保存文面を他のパソコンで使用したい場合、どのファイルをコピーすれば他のパソコンでも 作成した文面を開くことができるのでしょうか?
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- kumikokiku
- 回答数1
- 筆まめログインに関して
筆まめログインに関して、ユーザID、パスワード、登録メールアドレスを失念しており、シリアル番号、ユーザ登録名だけは記録しております。その場合、どのように筆まめログインにログインできますでしょうか。 お教え頂けますよう、宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- k-aritoh
- 回答数2
- 筆まめ Ver24 インストールエラー
「デジタル署名が無効。キャビネットファイルが壊れている」と表示され、インストールできない ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- kangwiyeong
- 回答数1
- 筆まめ18の保存トラブル
筆まめ18で往復はがきの文面を保存しようとして「保存」ボタンを押しましたが、反応せず、何回もしたら「テンプレートファイルの読み込みに失敗しました」と出て、どうにもなりません。再起動しても住所録が空かずに同じエラーメッセージがでます。 急ぎなのですが、何故でしょうか?解決策を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- kmiwa30hkanreki
- 回答数3
- 筆まめ24のPDF変換
筆まめ24で作成した文面デザインをPDFに変換したいのですが、ファイルタブに「PDF出力」がありません。Ver.24ではPDF変換はできませんか? ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ住所録エキスポート方法
・住所録に登録中のデータをすべてHDDやUSBメモリーへ保存した いが可能でしょうか。 ・windows10、筆まめVer26ほか ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめに まいってます
筆まめ(Ver.26)の一覧表で、「分類」の修正・変更をするためカーソルをあててクリックすると、過去の分類履歴の一覧表が出て、その上をカーソルが勝手に走ってしまう。 →思うとおりの修正が出来ない/非常に困難。 これって一体なぜでしょうか?どうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめが起動しない
筆まめ V.27 です。 先週インストールした際は、問題なく起動したのですが いざ本番、年賀状印刷しようとしたら、下記メッセージで出て 起動しません。 MrnUtl140.dll MrnBas_v140_Release.dll MrnSD10_Release.dll が無いため、プログラムを開始できません。 再インストールしてみてください。 そこで、Windowsupdate (windows10)をしましたが、やはり起動しません。 原因かどうかは分かりませんが、直前にエプソンのプリンタードライバーをインストールしました。(正常に完了しました) 対処の仕方をお分かりの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめインストールできません
筆まめをインストールする際、「エントリポイントが見つかりません」というウィンドが出てきます。内容は「プロシージャエントリポイントOpenEventWが、ダイナミックリンクライブラリapi-ms-win-core-synch-l1-2-0.dllから見つかりませんでした。」というものです。筆まめのヴァージョン26、27共に同じ表示が出ます。 対応方法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 『筆まめ27』インストールできない!
Windows7からへwindows10アップデートしました。 『筆まめ22』をインストールしていました。 新たに『筆まめ27』を入れたくて『筆まめ27アップグレード版』 を購入して操作しましたが…インストール出来ませんでした 新たに赤箱『筆まめ27』購入して開始。 インストールガイドの 3筆まめのインストールをはじめる のインストール画面が出てきますが ❶筆まめVer.27をクリック をしてもふたたび 3のインストール画面に成り ❷の確認のメッセージが表示されません 何度もやり直しても同じ結果でした 古い『筆まめ22』をアンインストールしました 筆まめ操作ガイド のp156 os を最新版を確認し、Temp フォルダをすべて削除しました p157 のCreoappフォルダは見つかりません 以上です 解決策インストールの方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- gami-t2003
- 回答数1
- 筆まめ27インストールできない
せっかく買ったのにインストールができません。どうしたらいいですか。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ アップグレードについて
筆まめ Ver20からVer27へのアップグレードを考えています。 住所録は、アップグレード時に移行できるようですが、 旧バージョンを使っていたときに作った、文面・差出人・宛名レイアウトなどのデータはアップグレード時に移行できますか?出来るのであれば、方法も知りたいです。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。