検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 彼氏のことは好きだけど、他の男性を魅力的に感じてし
彼氏のことは好きだけど、他の男性を魅力的に感じてしまいます。 交際3年になる彼氏がいます。 私29歳、彼氏35歳です。 お互い結婚を視野に入れており、 同棲の話も出ています。 (ただ、ここ数ヶ月はその話はしておらず、 具体的な時期は決まっていません) 趣味も合うし、性格が穏やかな人です。 交際当初から彼氏にキュンとしたことはなく、 本当に自分を優しく包み込んでくれる優しさだけに惹かれました。 彼氏のことは好きだし、大きな不満もありません。 ただ、最近彼氏以外の男性の魅力に惹かれてしまうときがあります。 彼氏には無いものを持っているから、尚更魅力的に感じてしまいます。 かといって、彼氏と別れてその人と付き合いたいとか、浮気をしたいという気持ちはありません。 大雑把に言ってしまえば、 彼氏にはドキドキしないけど、 その男性にはドキドキします。 今の彼氏以上に私と性格が合う人は居ないんじゃないかってくらい、性格や波長は合うのですが。。 ただただ変化のない関係性にマンネリしてきてしまいました。 喧嘩もしないです。 彼氏との現在の日々を例えると ひたすら、同じような景色を眺めながら、 電車に揺られている。。そんな気分です。 週に1回会っていますが、 基本的には買い物へ出かけたり、食事へ行ったりがほとんどです。 平和が一番だけど、 本当にこれでいいのかと思ってしまいます。 どうしたらこの状況を打開できますか?
- 付き合って5日の彼氏に不満を言うのは早すぎる?
彼を付き合って初めて一人暮らしの家に招いたら、服は脱いだら脱ぎっぱなし、私物はぐちゃぐちゃに置いて、ご飯を一緒に作っても食器は洗わない、彼は車がないので私が車で彼の実家か最寄りまで迎えに来てと言われ、一昨日は朝バス逃したと私が仕事前の睡眠時間を割いて送る羽目になりました。交際5日でこの状況です 車は私自身車通勤で慣れてはいますが運転自体はあまり好きではないし、これはほんとに比べてて最悪だとは思いますが今までお付き合いした方は車の運転が好きで自ら迎えにいくから待っててみたいなタイプで、私も絶対飲み物とか何か買うようにしていましたし、自ら迎えに来てと言ったことは無いですし彼が忙しそうな日は彼が迎えに行くといってても自分で彼の家に向かったりしてました。 細かいかもですが私の中でそれが気遣いだと思っていました。 今の彼はお礼はきちんと言いますがそれだけです 足にされてる気分になっています 絶望気味な状況ですがとりあえず言うだけ言ってみて変われるか変われないかを見てみようと思ってるのですが、交際5日目でこんな不満を言うのってどうですかね? 今この気になってる点たちはどのように伝えたら良いでしょうか?あまりズバッと言えるタイプじゃないので。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- ragorago999
- 回答数13
- 38才男性は、18~19歳の女子大生でもブスでスタ
38才男性は、18~19歳の女子大生でもブスでスタイルも悪ければ、恋愛感情や性的興奮は抱けないものでしょうか? ワクワクメールという出会い系サイトで親しくなった38才の男性がいて、その方と夏休み中にお会いすることになりました。 私に警戒されないためか、交際したい、ましてや体の関係を持ちたい、というような様子は見せません。が、やはり男性ですから全く下心がないとは思えません。 私は、お金やプレゼントなどは一切要求していません。食事代や交通費を自己負担する旨を伝えましたが、彼曰く、「自分の方が年長で、君は学生なのだから自分がデート代を出すのは当然。」だそうです。 初めて会ったときに体の関係を求められるような場合は、縁を切らせていただこうと思っています。しかし、会う回数を重ねる中で信頼関係を築くことができれば、交際に発展してもいいかな、と思っています。 しかし、以上のことを考えた後に、根本的な問題に気がつきました。それは私がブスでスタイルも悪いということです。容姿や体型が悪いということはメール内で伝えましたが、気にしないと言われました。また、性格は気に入っていただけていると思います。(自分で言うのもなんですが) 身長152cm、体重55kg、バストサイズAカップ、とプロフィールに記載しております。 若くて性格もいい、でもブスで胸のないデブ。恋愛感情や性的興奮は抱けますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- zibunndemo
- 回答数7
- 結婚か恋愛か。結婚を意識する年齢は。
今年24歳(女)です。 結婚願望はありますが、今の彼と結婚するか迷っています。とってもいい人なので周りも絶対いい!と言っていますが、情なのか好きなのか微妙です。一緒にいて楽ですし、安心できます。 見た目はタイプではないですが、人柄がとてもいいと思いますが、私の意見に対してほぼイエスマンです。4年付き合い最近復縁?しましたが、恋愛も求めてしまいます。気になる人もいて、最近はずっとやりとりをしていますが、どこまで発展するかはわかりません。デートに誘われるのでそんなに相手からしたら無しではないのかと思います。 ちなみに、復縁?する前からやりとりをしていました。 私の理想はラブラブな時に結婚することでしたが、ラブラブな時に結婚するのは、もし冷めた時に大変でしょうか? 今年24歳になるので恋愛は求めずに、大人しく4年交際していた彼と結婚を考えてお付き合いしていた方がいいでしょうか。 また、もしのもしですが、交際の長い彼と結婚したら給料はいい方ですが、転勤族になり海外もあります。その時の家庭次第ですが、私は海外について行きたいと思います。 気になる人と発展できて、結婚まで行けたら(笑)、将来は実家の動物病院を継ぎ獣医として働くそうなのでその妻となります。私は動物がとても好きです。ちなみに私は在宅勤務ができるので海外以外ならどこでも今の仕事は続けられます。
- こんな付き合い方もOKですか?
中学時代の頃から私を好きだと言ってくれる同年代の女性がいます。 その頃は冗談で言っているんだろうとてきとうにはぐらかしていました。 けれど6年経った今でも、好き、結婚しよう、と言ってきます。私自身、大好き!という感情はありませんが、こんなにも長く好きでいてくれるのなら付き合ってみようかなと思っています。結婚までは、まだ考えていません。 私は今までほぼ交際経験がありません。二度交際をしたことがありますが数日で別れています。その付き合うきっかけも女性から好きだと言われ、今まで気にしていなかったのに急に気にし始めて好きになるというパターンです。簡単に人を好きになる自分自身が嫌で仕方ありませんでした。今回もこのようにならないかとても恐れています。 さらに私と女性は違う地域に住んでいるのでほぼTwitterでの会話です。Twitterという多くの人から見られる場所で、好き、結婚しようというアプローチを信じていいのか分かりません。もしかしたら、本気ではないのでは、、、と思ってしまいます。別の男性にも結婚しようと言っているつぶやきを見たこともあるので・・・。 けれど、この機会を逃すと一生結婚できないどことか彼女すらできないのではないかと心配なのです。今度、好き、結婚しようと言われたらOKを出してもいいのでしょうか…?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- styleoftulala
- 回答数3
- 女性の方に質問です
初めまして。 私は23歳の社会人、彼女は47歳の人です。 彼女は私の中学時代の担任の先生で中学を卒業してからも相談相手として付き合いがありましたが私が先生の事が好きになり高校2年生から2年間しつこくアプローチして社会人になったら考えると言われ高校卒業と同時に交際をしてます。約5年半の交際です。 一週間前に彼女にこれからのことを聞かれました。 自分は今までのままでと言ったら彼女からは「私は子供を産んで母親になり育てたい気持ちがあると」聞かされました。互いに2人の将来については考えてなく良い機会だと。彼女から「未婚でも子供を産んで幸せな家庭を築けてる例えがある」から結婚しなくてもと言われてます。 彼女がここまで考え込んでたとは思いませんでした。 将来は塾を開いて子供と接していける仕事、その後のこともしっかり考えてるしっかりものだと思います。 どうせなら結婚したいと伝えました無理と言われました。 私の中ではピンとこない考えなのでどうしたらと考えてます。未婚で産んでも自分の子供だし両親の反対があると思えますが後悔したくないです。やっぱり年齢が離れすぎてると考えが違ってきます。彼女の意思は大事ですが子供の未来も大事だと考えてます。彼女には幸せになって欲しいので別れも考えてます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kibunsoukai
- 回答数5
- ときめかない恋
30代中盤の男です。 仕事一筋で奥手、人付き合いも苦手なので、彼女はもう10年以上居ません。 お恥ずかしいですが恋や愛というものがわからなくなっています。 最近積極的に外に出るようになり、先日女性に告白されました。 それはとても嬉しいことなのですが、 彼女は気の強い女性で、男は金銭や荷物持ちなど、優しくして当然 という考えを持っているようです。 私は奥手ですが満遍なく皆に優しい態度をしているようで そんなところを彼女は気に入ってくれたようです。 しかし私は人付き合いの下手さからもそんなところが少し怖く感じ 彼女の好意を素直に受け止められないでいます。 もちろん彼女は金銭面なども「金額ではなくて気持ち」と言いますが やはり私はどこか利用されている感が残ってしまいます。 しかし仕事一筋で女性関係も希薄な人生を送ってまいりまして 正直な気持ちを申しますと、誰かとお付き合いしたいという 欲求に駆られておりました。 しかし、彼女のことを考えると「ときめき」は無く メールを着信しても胸は高鳴りません。 「今後もおごらなければならないのだろうか」 「彼女も30半ばの年齢だし、ハッキリと断るか、 思い切って付き合うか決めなければ」などと考えてしまっています。 そろそろ歳だし覚悟を決めて付き合おう、などという ときめかない交際もあるのでしょうか。 またそんなに好きではなくても付き合うことでわかっていくこともある などという交際もあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#234180
- 回答数12
- 彼女以外の女性出現
今、彼女がいます。 レベル(いろいろな意味で)的に、性格的に、結構釣り合っています。私にはもったいないといってもいいかもしれません。彼女と会うのは週1回です。週末だけです。 彼女以外に仲の良い女性がいます。同じ建物に住んでいるので頻繁にあいます。その彼女には遠距離のしかも8年付き合った彼氏がいます。でも、結婚する気もないし、別れるかもしれないと軽い感じでですが口に出すことがあります。我々はよくご飯を食べに行きますし、映画を見に行きます。お互いに交際相手持ちであることは了解済みです。まあ仲の良い友達といってしまえばそれまでですが。 最近、妙にその彼女のことが気になります。まあ一緒にいる時間が普通の友達よりは長いですから。彼女の方も私の方も交際相手と別れることは結構厳しい状態ですし、お互いにそれは望んでいません。ただ、ちょっと窮屈に感じているのかなあという状態な気もします。それに、もし我々が付き合っちゃうと、うまくいかないんだろうなあ、友達だからうまくいっているんだろうなあ、と思い当たる節がいくつかあります。でも、正直に言って、気になり始めてきました。 これは抑えるべきですよね?というのが私の回答であり疑問でもあるのですが、同じような経験のある方の意見を参考にできればなあと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- daizunorei
- 回答数9
- 不倫なんてイヤだ!
私は異動で勤務先が変わり、もうすぐ3ヶ月になろうとしています。 その変わった勤務先の上司に困っています。 最初は全然そんな事思いもしなかったのですが、上司に交際を迫られ、困っています。 毎日毎日・・・とめどなくです。 最初は奥さんがいることを知らなかったし、交際がどうとか言っていたわけではなかったので、優しくしてくれていたし「いい人かな?」程度に思っていました。 お昼のご飯に誘われれば、一緒に行っていました(恋愛感情と言うよりは、上司だから)。 そのうち、だんだんと意識してしまうようになったのですが、すぐに奥さんがいることが判明したので、その上司と何の関係もありません。 でも、最近は毎日のように電話をかけてくるし、メールの数もすごいんです。 ひどい時は社内メールまでつかってきます。 かといって、上司なので邪険にも扱えず困っています。 今はできるだけ二人きりにならないように、お昼ご飯もダイエットと言ってお弁当を持参する毎日です。 でも、打ち合わせと言って夜食事に誘われたり、お酒に誘われても仕事だと言われれば断れません。 上司と部下という仕事上の関係だとわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか? そんなつもりはなくても、私にも思わせぶりなところがあったのでしょうか? この先どう対応したらいいか悩んでいます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sanasana-sanae
- 回答数10
- 容姿だけじゃないのはわかっていても・・
最近ある男性と知り合いました。 まだ正式には交際していませんが、とても価値観等合う感じで、 多分お互いいい年齢なので(私30歳。彼33歳)結婚も視野に入れての交際になります。 実際、現段階でも結婚の話などしています。 (将来はどこに住みたいかとか。夫婦の理想の関係や子供を持ったら・・とか。) しかし、彼の容姿がどうしても気になります。 顎がとても長くて、知り合って間もなくから歯の矯正でワイヤーをしています。 どうしてもワイヤーを見ると「怖い」って感じます。 彼の顔を直視する事が出来ません。ワイヤーを見るだけで鳥肌が経ちます。 また、身長が高いのに(185cm)体重が60kg前後ととても痩せています。 私は今まで同じような身長の方たちとお付き合いしてきましたが、 皆70kg前後で普通の体系でした。 彼はパンツの上からでも物凄く足が細いのがわかります。 でも、とてもいい人でどうしていいのか迷っています。 歯並びって遺伝って聞くし歯並び悪い子供が産まれたらどうしよう・・とか、 そもそも彼とキスする事を想像できません。 痩せているせいもあってセックスアピールも感じません。 言い方は悪いけど、「お買い得物件を手放す事が出来ない」状態です。 それでも、何度か会ってるうちに、好きになるものでしょうか? 今までの恋愛が出会ってすぐに好きになるって事が多かったので、悩んでいます。 何かアドバイス等ください。
- 彼が愛情表現をしてくれません
付き合って3か月、私26歳、彼36歳です。 知り合って1か月半で私から告白しました。彼は私のことを「好きだとは思うけど、付き合うことは考えていなかった」と言っていました。自分と付き合うより、他の人と付き合った方が私が幸せになれるだろうと思っていたようです。 ですが、恋人として交際してくれることになりました。 私は普段から彼のことが好きだという気持ちを伝えているのですが、彼からはまったくそのように表現してくれることはありません。単刀直入に「私のこと好き?」と聞くのは嫌なので、「交際を続けてくれているし、デートにも誘ってくれているから私のことを好きでいてくれているんだろう」と無理に思い込んでいました。 恋人として、キスをするのも私からで、「もう1回」とおねだりしても拒否されます。もちろん、身体の関係はありません。 私は彼に好きでいてもらえているのか自信がなく、不安になって「彼氏・彼女」の関係なのか尋ねてみると「そのように関係や気持ちを確認をされるのはいい気分がしない」と言われました。 彼のことが好きなので、そのような考えも理解したいと思いますが、彼も私のことを好きでいてくれているなら、言葉による愛情表現をしてほしいと思うのです。 みなさんはどのように感じられますか?ご回答よろしくお願い致します。
- 恋の終わらせ方は・・・
彼と交際していたのは18年前になります。交際期間は1年ほどです。 彼とは、彼の留学がきっかけで別れました。(理由がそれしかないように思います) 留学して6年後、突然電話をかけてきて、「一緒にいたい。」と。 私には当時お付き合いしている人がいました。少しゴタゴタはあったのですが、彼からはそれ以来連絡がなくなりました。 その後、私はお付き合いをしていた人と、7年前に結婚しました。 しかし・・。その彼とネット上で1年前にに再会しました。彼も結婚していました。 この1年でわかったのですが、留学後私に「一緒にいたい。」と電話をかけてきた時には彼は、既に結婚し、子供もいました。 複雑な思いでしたが、大好きだった彼・・・そんな彼が当時とても辛く苦しかったことを知り、何も出来なかった自分がとても嫌で、情けないです。 ネット上とはいえ、彼の近況などを知り、鍵をかけていた気持ちが半分以上開いてしまってます。 この気持ちをどう閉じ込めたらいいのか・・・とても辛いです。 先日は外国に暮らす彼が、わずか4日間の滞在で一時帰国しました。「会いたいけど、時間がきつい・・」と連絡がありました。 もし彼が私と同じ気持ちを持っているのなら、一時帰国の際にどうにか会うように、都合をつけるものでしょうか? 諦めないといけないのは十分わかってます。でも・・・という気持ちもあり、このような時どのように乗り越えてますか?
- 女性に質問です(男性も可)。出来れば看護師希望です
交際期間4か月の20代前半の彼女へクリスマスプレゼントを考えています。 ちなみに2年目の看護師さんです。 普通ならネックレスやピアス等のジュエリーですが、交際して間もないですし、 いきなりそこまで重いプレゼントをあげるのも相手から見ればどうかな?と考え、 今のところ断念。 そこで職業の観点から考えると、よく手を洗うことも多いでしょうし、季節的にも 荒れてしまうのでハンドクリームをプレゼントしようと考えてます。 そこでお聞きしたいのが以下です。 (1)ハンドクリームをプレゼントする案はどう思いますか? (2)アロマが好きなので、香りのするものを好むと思います。 その場合、ハンドクリームでも香りのするものをプレゼントしようと思いますが おすすめ(商品名等)がありましたら教えて下さい。 ※好きな香りはラベンダーらしいです。 ※果物が好きらしいのでフルーツ系とかはいいのかもしれません。 あとはプレゼントとちょっと話が逸れますが、クリスマスに関して質問です。 これは看護師の方や知り合いに看護師がいる方に答えて頂きたいです。 (3)看護師ってイヴやクリスマスもお仕事があるのでしょうか? 両方ともお仕事になることが多いのでしょうか? 質問の(3)については12月のスケジュールがわかった辺りで彼女自身に聞くしかないので 無理にお答えする必要がありませんが、一般的にどうなのかな?とちょっと疑問に思って 質問しています。 お時間があったらで構いませんし、お答えできる範囲で構わないので ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tentekomai_30
- 回答数4
- 暴力をやめてもらうには
私は26歳主婦です。夫は28です。 交際4年で結婚し、結婚2年目です。 暴力が出てきたのはここ1年です。 最初は、私からすればいきなり殴られた、と思うくらい、何でもないことで殴られました。 一応手加減してるようだし、泣いたらやめてくれるのですけど…。 今までケンカしても手を出されることはありませんでした。ケンカすること自体少なくはありましたが。 今は私の些細な言動にもいちいち腹を立てますし、この前は黙ってたら「なんで何も言わないの?」って言われました。 彼は「仕事でストレスが溜まっちゃって、つい当たってしまった。ごめん」と言います。 なんか…、自分だけが悪いと、心から思っているわけじゃありませんが、交際期間中は全く暴力がなかったわけだし、結婚してから、私が仕事で疲れてる彼に適切なことをしてあげられていないから、こうなっちゃうのかと思うんです。 私はずっと家にいるから人間関係の悩みとかないし、仕事で迷惑かけたりすることがないから。 よく、暴力を受けたら逃げましょうなんて言いますが、理由なく暴力を振るうものでしょうか。 仕事のことだけじゃないのかもしれないし、私は彼を見捨てたくないです。 でも、相談所みたいなところに相談すると、「離婚しなさい」って言われるんですよね?それじゃ解決策になってないと思うんです。 相談所に相談する以外に、暴力をやめさせる方法はないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#163643
- 回答数8
- 手取り14万 ボーナスなし 一人暮らし…貯金
節約術に長けている方にアドバイスいただきたいです。 20代後半OLです。(デザイン業) 頑張っているつもりなのですが、 事情があって4年内に2回引っ越しがあったこともあり、 貯金が数十万しかありません。 どちらかというとポジティブな性格だと思うのですが 時々、こんなにがんばっているのに…(;;)と、泣きそうになります… 『もういい歳なのだから、100万や200万は貯金していないといけないのに…』 と気が焦り、自分のふがいなさに落ち込み気味です。 相手に幻滅される気がして、結婚なども積極的に考えられません。 家計診断、アドバイス等ありましたらお願いします。 また、このような経済状況での預貯金のプランや目標額などあれば 教えてください。 (たとえば、「月々○万貯金して、3年後に○万を目指しましょう」等。) 最低限かかる生活費 家賃(水道代込み)…25000円 通信(インターネット代)…3100円 奨学金返済…15000円 医療保険…5000円 積立終身…15000円 ――――――――――――――― 63100円 +生活費 電気…3500円 ガス…3500円 ケータイ代…9000円 食費(自炊・昼はお弁当)…10000~15000円 交通費(電車・土日回数券を利用)…6000円 友人交際費…10000円 衣料・化粧品等…10000円 その他雑費…10000円 ――――――――――――――― 67000円 =月々の貯金 約10000円… ※友人と会わないと暗くなる性格のため、交際費はこれ以上けずれません…。 友人の結婚式等が、3か月に1回(多いと毎月)あるため、貯金からお祝い金を削っています。 ※都内まで電車で1時間半ほどかかる田舎に住んでいるため、交通費が高いです。 ※体が弱いため、医療保険に加入しています。
- 22年間彼氏なし
こんばんは。22歳就職も決まった女です。唐突で情けない悩みですが、私は異性との交際経験が全くありません。 それなりに名前のある大学にも行かせて頂き、異性との出会いはありました。しかし、お友達から交際になることはありませんでした。 サークルの先輩(男)には、「君を好きな人はいると思うよ、でも好きって言えない雰囲気があるww隙がないかんじかなー」と言われました。 私も、焦らず人それぞれだろうと思い、アルバイト、サークル、就活とそれなりに充実していた学生生活でした。しかし、もうすぐ社会人になるわけですが、このまま一人かなぁと不安になることもあります。 周りは、こっそりご飯に誘われたりで、お付き合いする流れが多いようです。 しかし、自分は全く誘われません・・。もちろん性格的な問題かなと考えてもいます。 アルバイトやサークル等で、仲良くしてくれる男友達はいます。でも、「かわいい」「スタイルいいね。」とわりとほめて?もらえても、発展はないです。 男性のいう「可愛い」は、「付き合いたい」とイコールではないこともわかりますが。 とにかく誰でもいいから彼氏がほしい!!という自暴自棄なことはないですが・・・隙がないというのは気になります。 なんとなくアプローチかな?と思う異性もいたことはありますが・・・お付き合いには至りません。 自分自身を見つめ直し、友人とのつきあいや自分磨き月間が大切かもしれませんが、こんな私に春はくるでしょうか?? 温かなアドバイス頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tomorrowsway
- 回答数8
- 元カノへの嫉妬?
元カノとは2年程前に別れて、私(男27歳)は違う女性と恋愛結婚しました。 元カノとは社内恋愛で、真剣に交際していましたが、考え方の違いなどから、私から別れを告げて別れました。 最近になって、元カノは社内の後輩と付き合って別れ、今はまた違う社内の後輩と交際を始めました。 社内にも色々な人がいますが、今付き合っている後輩は、あちこちで声をかけてまわっている(よく言う女好きでしょうか)と社内の一部では知られており、その後輩が過去付き合った女性からもたまに相談を受けていました。(付き合っていてもこっそりコンパに行く・束縛がひどい・別れ話をするとなかなか別れてくれない等) 私は今の妻と知り合い平穏で幸せな日々を過ごしているのですが、なぜか元カノが気になって仕方ありません。 元カノとは将来を考えることが、その当時はできず別れたのですが、会社で毎日顔を合わせており、また別れてからも普通に話をしていたので、今、後輩と付き合っている事に何とも言いようが無い感情を抱いてしまっています。 ただ、元カノには本当に良い人で出会って幸せになって欲しいと強く思っています。 今幸せな生活を送れているのに、なぜ未だに元カノのことを思ってしまうのか、妻への罪悪感もあり、自分でも理解に苦しみ、恥ずかしながら、いつもその事ばかりを考えています。 何かアドバイスか助言をいただきたくお願い致します。
- 主に男性にご質問です(女性の学歴に対して)
こんにちは、よろしければご意見をいただきたくご質問させていただきます。 友人(36歳)は、もう何年も婚活をしております。結婚相談所は高いので入会できないでいますが、それなりに安心のサイトや、お見合いパーティで数名の方と出会いはしても交際まで至りません。 勿論友人からのNG,先方からのNGもり、交際に至るまでの過程での立ち消えもあります。 友人は背が高いので身長の低い男性からは敬遠されるかもしれませんが、美人です。性格も悪くはありません。誰かと出会い駄目になるたび落ち込んでいて『なんでだろう・・・・』と問われるたび辛くなります。なかなか友人には言えないでいるのですが、友人は高校中退なのですが関係ありますでしょうか?もしそうなら高卒検定??でしたか??か何かで高卒の学歴はもつべきなのではないかとアドバイスしたいのですが、傷つけるのではないかと思いなかなか言えません。 高校中退でも理由によると思うのですが、クラスにうまくなじめなかったためと聞いてます。私は年上で42歳なので当時は中卒も多く居ましたが今は大学は出ていて当たり前の世の中と聞きますし・・。嫌われるのを覚悟で言ってみたほうが良いのか悩みます。 婚活やお見合いで知り合った人が、高校中退だと、よほど好きになっていない場合はNGなのでしょうか?
- こんなにも簡単に信頼は崩れるものでしょうか(長文)
10年近く交際した男性がいます。二人とも離婚経験者で、私は子ども無し、彼の子どもは成人して独立しており行き来はありません。 彼は、気難しく頑固な面はあるものの、私の過去など受け止めてくれ、尊敬もでき、10年のうちに私は彼に全幅の信頼を置くようになっていました。肉親より誰より信頼できていました。 その彼と老後も共にする前提で同居をはじめました。 同居をはじめて間もなく、彼に対する信頼感が薄れる出来事がありました。けれど、自分もきちんとできてない面もある、と反省し、同居してはじめて見えることもあるだろうと思い、新しい生活に慣れることに努めました。 しかし、その一ヶ月後、別の出来事で彼に対する不信感が強くなりました。(詳細を書けなくて申し訳ありませんが、女性関係、借金、ギャンブル、私に対する暴力、などではありません。)自分なりに前向きに、前進しようと努力もしましたが、もう以前みたいに、素直に甘えたり、何でも話したり、笑ったりできません。彼に対して気を遣うようになり、心労がかさんできました。そして、彼に対して以前のような全幅の信頼はもう置けてない自分に気がつきました。 10年もの交際で時間を重ね、いろいろ乗り越えてきたつもりでしたが、信頼はこんなに簡単に崩れるものなのでしょうか。こういう場合はもう別れたほうがいいのでしょうか。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#181408
- 回答数9
- 無理目な告白
30代後半。未婚、医療系の仕事です。月に一度旅行に行っているリゾート地の20代後半、自分でお店をやっているシングルマザーに告白しました。知り合ったのは数年前でしたが仕事を頑張り子供を愛している彼女のことが好きになり、ほかの客がいなくなった朝彼女に結婚を念頭に置いての交際を申込み、無理ならきっぱり断って欲しいと何回か言いましたが今すぐ答えられないので考えさせてと言われました。お店以外で彼女と会ったのは友人と一緒に数回。二人だけは彼女からの誘いの食事一回だけだったので彼女もびっくりしていました。恋愛対象外かを聞くと、嫌いな人を食事には誘わないと言われたので少しは可能性があるのかなと自分にいいように考えていますが、もし交際を始めるとしても彼女は夜から朝まで働き、休日は眠気と疲労をかくして子供に時間を割いていますし、自分もそうそう休診にするわけにもいかず、会えても月一回数時間のみ。子供が受け入れてくれるか?転校。引越し。いま経営しているお店をどうするか?など受け入れてもらえる条件はとても厳しいものがあります。 彼女は真剣に悩んでいるのか、それとも気遣いから返事を送らせているのか?できればシングルマザーの方から意見を聞かせて欲しいです。