検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめダウンロード版の製品登録が出来ない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer.33 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 製品登録時に最初のコードを半角英数字で入力してくださいとの エラーになります しかし当方はその様に入力しても同じエラーになり結局登録出来ません ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- y-nagasaki2023
- 回答数1
- 筆まめ Ver.32で認証サーバエラーとなる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめ Ver.32 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ライセンス登録後、認証サーバが不正な応答を返しました(0x0000016) となり起動できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ31 EXCELファイルの形式が変わった
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.31 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 新規購入pc(Windows11)に、筆まめ31をインストールしたところ、すべてのExcelファイルが「Excel住所録筆まめ変換ツール」形式になってしまいました。アイコンも添付ファイルのようになります。 「他のプログラムで開く」でExcelをクリックすると読めるのですが不便ですしアイコンもおかしいです。「Excel住所録筆まめ変換ツール」形式を解除する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- yamashimizu
- 回答数2
- 筆まめ 宛先入力について教えてください
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・筆まめVer.30 ▼パソコンのOS ・Windows10 ▼宛先入力で、印刷住所のデフォルトを会社にすることはできませんでしょうか? 仕事で使っているので、全て会社宛なのですが、毎回「会社」を選択するのを忘れがちです。もしできるようでしたら教えていただけるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめver.31、宛名面の会社名表示
筆まめVer.31を使っているのですが、住所録に入力している「会社名」が宛名面に反映されません。どのようにしたら、よいのでしょうか。教えていただけましたら幸いです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめの既存の住所録の引き継ぎについて
現在、Windows版の筆まめを使用しております。 Microsoftのsurface Goの購入を考えていますが、こちらは基本的にMicrosoft Storeからダウンロードしたアプリを使用するもののようです。 そこで2点お聞きしたいのですが、 ・Microsoft Storeては、筆まめのダウンロード版は販売しているのでしょうか? ・もしsurface Goで筆まめが使えるとして、現在Windows版で使用している筆まめの住所録は、USBメモリ等で移行できるのでしょうか? お分かりになる方教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 旧Ver20からUPグレード版で可能?
筆まめ旧VerからWinDow 8.1へUPグレード版で可能? 旧PC XPで筆まめVer8(後にVer20にUP)で使用中。今回新PC WinDow 8.1にアップグレード版を購入してインストールして使用可能ですか?筆まめのQ&Aで可能の様に書かれていますが、”対応表”としてVer20は載っていません。WinDow8.1へアップグレード版のソフトをインストールする時、旧Verに関わる入力をするのでしょうか? アップグレード版の場合、障害が出ることはありませんか?。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 住所録のみの復元
バックアップファイルから筆まめの住所録だけを復元したい。 windows7,筆まめV24です。 是非、教えてください。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- yobuprayer
- 回答数1
- PC 買い替え時の、ソフトの利用について
「Windows7」で使用していた「筆まめ Ver21」を 「Windows10」で使用できるように可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 文書の後ろに画像を移すなは
筆まめ仕様者ですが「文章の後ろに背景を移したいのですが どなたかお知らせください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- zaq5900402
- 回答数2
- 28フリー版からアップグレードできない
28体験版を利用 アップグレード版購入 商品登録済み(ソースネクスト、筆まめどちらも) 体験版からアップグレードできない ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- fuppysonodang
- 回答数3
- 封筒への印刷
筆まめで封筒(長型3号)宛名の印刷ができません。 何をどうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- masa11011101
- 回答数2
- windowsで購入した筆まめ23をmacで使用?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・筆まめVer.23 ===ご記入ください=== 筆まめVer.16をDVDで購入し、その後Ver.23のアプグレード版を購入しました。 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10を使用していましたが、MacBookAirを購入し、筆まめもMacで使用したいと思っています。Windowsで使用していたのと同様に、主に年賀状作成が目的です。筆まめで作成した住所録に年賀状の通信面を作成し両面印刷したいです。 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Mac用の筆まめがなく、クラウド筆まめにログインしようとしましたが、年賀状作成するには有償版を購入しなければならないようです。これまで使っていた筆まめのアカウントを利用してmacで使うことはできないのでしょうか? ※Windowsで作成した住所録をクラウド版にインポートすることはできました ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- yuji_sapporo
- 回答数3
- 旧PCから新パソコンでの引継ぎ方法
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.21 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== 旧PCはWindows7 新PCはWindows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 旧PCで筆まめVer.21を使っていますが、Windows7であり、動作も遅く壊れかけです。なので、新しいPCで旧PCのデータを引き継いで筆まめを利用したいです。1年前に新PCに筆まめVer21をCD-ROMから取り込みました。アイコンは出るのですが、起動しない状態です。その状態で新PCから最新の筆まめアップグレード版を購入しても、ちゃんと起動するのでしょうか? それとも、壊れかけの旧PCでアップグレード版を購入して、そのデータを新PCに移す?費用かかる?そんなことが出来るのでしょうか? ようは、新PCで旧PCのデータを引き継いだ筆まめが利用したいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- PCにもともとインストールされていたソフトについて
新しくパソコンを購入しました。 以前使っていたパソコンに筆まめが最初からインストールされていたので、今回新しく買ったパソコンで筆まめを使いたいのですが、以前使っていたパソコンの筆まめを新しいパソコンに移すことは可能でしょうか? 最初からインストールされているものはそのパソコンに限り有効ですか? 可能ならば移し替えの方法を教えてください。
- 文字化け
Windows10にUPグレードして、同時に筆まめ23から25をインストールしましたが、住所録の中で宛先、一覧表は正常ですが、個々のカードに文字化けが2割程度出ます。これを改善する方法を教えて下さい。なお、Win10で筆まめ23は正常に動いています。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- sakuragamannkai
- 回答数1