- ベストアンサー
ホームビデオからDVDを制作する場合にオススメのソフトありますでしょうか?
ホームビデオからDVDを制作する場合にオススメのソフトありますでしょうか? 現在は「windowsムービーメーカー」でpcに取りこみ、「TMPGenc」でmpg2にして「imgburn」でDVDにやいてます。 が・・・ DVDを再生すると動きが早い時なんかにチラチラしたり、ブロックノイズがでたりします。 取りこむ際の設定が良くないような気がします。 WMVで取りこんでいますが、dvd制作する際の最適な値はどのくらいが良いのでしょうか? お分かりの方がおられましたら宜しくお願い致します。 また他にオススメのソフトありますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先の添付画像でご確認頂けたと思うのですが、ご質問者さまとほぼ同等のソフトを使っての作業で、私の環境だとDV-AVIからMPEG2変換は普通に完了してしまいます。映像が真っ黒、という点が何回かテストしましたが再現出来ません。 申し訳ないのですが、この不具合に関しましてはこれだ!と断定できる原因が解りませんでした。 先の回答者さまがDVDレコーダーを使う手段を提案されています。この手段が一番手っ取り早いです。 私はDVD化作業においては臨機応変なので、DVDレコーダーを使うこともあるし、PCを使うこともある、DVDレコーダーに録画してからPCに転送して編集し直す事もあれば、ノンリニア編集が終わったらDVテープに書き戻す事もあります。最終目的と納期などの時間の関係で、立ち回りは変化します。 これが一番、他の手段は絶対ダメ、という事は無いので、自分の都合のよい方法でDVD化すればいいです。 ご質問内にある「動きが早い時なんかにチラチラしたり、ブロックノイズがでたりします。」というのは、WMVで取り込んだ事、MPEG2に再変換した時に低ビットレートで画像が破綻している事は間違いないです。それと、元のDVテープの画質を比べるのは酷です。DVD化すると必ず画質は落ちます。MPEG規格特有のまとめて圧縮する事に起因する省略が伴うからです。 これは、ハードウェアエンコーダーでも2パスソフトウェアエンコードでも付きまとってくる、決して解決出来ないどうしようもない事ですので、割り切って下さい。
その他の回答 (6)
- hiro_2152
- ベストアンサー率49% (29/59)
専門的なことは、他の方の回答に任せます。 私の経験上、あまり映像をいじることがないのでしたら、 DVDレコーダーとカメラをつないで、アナログ出力で結構ですので、 それにて映像をレコーダーに取り込んで、DVD化されたほうがいいように思います。 確かに、PCを使えば、映像に手を加える事は自由です。 しかし、変換の過程で2PASSエンコードを行っても、早い映像には 影響がでます。 しかし、アナログでつないでダビングするようにした場合、確かに映像は若干ぼけるような 感じはしますが、早い動きは、結構きれいに取り込んでくれます。 最近のDVDレコーダーのハードウエアエンコードは結構性能がいいんですよ~~。 最近の液晶テレビなど、この早い動きの気になる部分は、旧アナログテレビに比べて、 目立つように思います。 この場合、私が感じるに、映像のクリアさより、映像の滑らかな動きを重視して 機械任せにした方が、自然に見れるようです。 ですので、あまり馬鹿にせずに、一度試してみるのも面白いとおもいますよ^^
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
追加回答ですが、私がビデオ編集とオーサリングで多用しているのは、有償ソフトで、コーレルVideoStudioシリーズ、オーサリングはコーレルMovieWriterシリーズ、動画変換はTMPGencシリーズとジャングルのムービーゲートシリーズです。各種複合でその時の適材適所で使い分けています。 DVカメラから取り込んで簡単な編集ならVideoStudio12が無難だと思います。ご参考までに。
補足
TMPGencなんですが、バージョンは ティーエムペグエンク3.0 エクスプレス3.0.7.35を使っています。 ご指示頂いた通りにDV-AVIで取り込み、標準テンプレートのDVD(NTSC)で出力したのですが、真っ黒です(音声は出ます)。 試しに、XDVD(eXtended DVD)でも同じでした。 元のaviは70分ほどです。 何が原因なのでしょうか?
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
WMVで取り込んでしまうのが原因。お手持ちのビデオカメラがDVカメラなら、DV-AVI方式そのままで取り込むことがポイント。 1時間で13GB程使ってしまいますので、HDDには50GB位の空き容量をいつも確保しておくことが肝心です。普通はDV-AVIのまま編集を完了させてしまい、DV方式で保存した完成映像ファイルを、MPEG2に変換します。 MPEG2変換する場合、出来れば9Mbps程度のDVD規格での上限レートで変換する事もポイントです。DVD1枚で60分程度しか書き込めませんが画質優先ならこれがベストです。 MPEG2は一コマが存在せず、大体0.5秒・15コマをまとめて圧縮します。その設定時に出来るだけ高い転送レートを指定しないと、省略と圧縮が多すぎて画像がチラチラしたりブロックノイズが発生します。MPEG2の原理上、1秒間に2回以上大きな動きのある映像だと、キーフレームとなる画像の計算が追いつけなくて破綻します。 また、TMPGencをお使いになっているのなら2パスエンコードの指定が出来ると思いますので、MPEG2変換はじっくり時間をかけて良質のMPEG2ファイルに変換してください。DVD規格に遵守した数値を指定して作業する事をお奨めします。 不明な点があれば補足して下さい。解る範囲でしたら再回答致します。
お礼
大変参考になりました。 数回にわたり、わざわざありがとうございました。