• 締切済み

I pod と I tunesのことで質問します。

質問タイトルのとおりです。 よろしくお願い致します。 現在Ipod4Gを使っており、700曲ほどの音楽を入れています。 それで、パソコンの中に同じく700曲の音楽のファイルが ipodのフォルダ内に保存されていることになるわけですが 以前はそれらのファイルをすべて削除しても、 Itunesからデータは消えず(もちろん再生はできなくなりますが) ファイル削除後でも、追加の曲をダウンロード等し、 Itunesとipodを接続し、ipod内の曲数を追加で増やすことが可能でした。 これらの操作は何度でも可能でした。 しかし、最近パソコンが壊れ、ハードディスクの交換に 修理に出し、 修理が終わり、手元に帰ってきた段階で ituneをインストールし、「pod野郎」もインストールし いつも使っていたipodから700曲程度の音楽を パソコンに逆取り入れの形でいれ、 その他の新しく取り入れたい音楽もダウンロードし 既存の曲、プラス、新しく取り入れた曲で ipodに入れなおしました。 その後、パソコン内のファイルを削除しても これまではitune上からはデータは消えず、追加が可能でしたので ファイルはすべて削除しました。 700曲ものファイルをパソコンにおいておくのも何なので。 そしたら、その後、新しく曲を追加しようとして ダウンロード済みの曲をItunesに入れようとしたら 既存の曲(ipodに入っている曲)がすべて消えていました。 今までは、ファイルを消しても大丈夫だったのに。。。 それからと言うもの、 ipod内の曲を一度、pod野郎でパソコンに入れ 追加したい曲も加え、Itunesからipodに追加し 同期(更新)完了後にパソコンのファイルを消す・・・という作業を 何度か繰り返しておりました。 しかし、それも曲数が曲数なだけに、大変なので 以前のように使えなぃものかと思い、質問させていただきました。 どなたか解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? 長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

iTunesは初期状態ではiPodと自動で同期するようになっています。 ですからPC側の曲を削除してiPodを接続すれば当然iPodに入っていた曲も削除されます。 iPodを接続した時にiTunesに出る画面で、「音楽を手動管理する」にチェックを入れて使っていたのではないですか? もしそのチェックが外れているようなら、チェックすれば以前と同じように使えるでしょう。 ただし、バックアップも取らずにPC側の曲を削除するという使い方は絶対にお奨めできません。今回PCが壊れたのでしょう? iPodはPCよりも壊れやすいので、もしPC側はどんどん曲を削除する使い方をしていてiPodをリセットするハメになったら「どこにももう曲は保存されていない」という状態になりますよ。 HDDの容量が問題なら、外部HDDでもお買いになって、曲はそちらで管理された方がいいと思います。どちから一方にしかない、という状態は非常に危険です。

e5vb7n38
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 言われていることはよく分かりますが 言われていることはすでに分かっております。 なぞなのは 今までは、パソコンに保存していた曲を削除した場合 itunes上からは、再生できなくなったとしても 曲名は残っていたのです。 それが、できなくなったわけです。 パソコンに保存してある曲を削除→itunes上は再生不可だがデータあり      ↓ パソコンに保存してある曲を削除→itunesもまっさら これがどぅしてか聞きたいのです。 これが分かれば、いちいちipodをリセットしなくても 同期も更新もできるようになるんですよ。 その部分が聞きたいのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう