社会

全457819件中21~40件表示
  • 報酬付き

    電車内で痴漢と間違われた際の対処、最新・最善は

    お決まりの質問内容ではあると思いますが、宜しくお願いします。 ウェブや質問の検索をしても、古い時点での回答も多く、現時点での最善の対処法が知りたいです。 息子が大学生になり、都内満員電車での通学が多くなったため、息子と情報共有したいです。 よく書かれている流れとして、 1、落ち着いて否定する 2、周囲に目撃者がいないか声かけ 3、駅に停車し、降りるよう言われたら応じる 4、駅員が呼ばれたら容疑について否定する 5、ホームから事務所などに移動を促されたら拒否する 6、駅員に「当番弁護士を利用するので呼んでほしい」と依頼 7、家族に状況を連絡する 8、駅員が警察に連絡、警官が来る 9、警官の取り調べに応じる 10、解放される or 逮捕される→警察署で当番弁護士に会う ●5で移動に応じると私人逮捕(現行犯逮捕)扱いになるという話とそれはもう古いという話がありますが、実際はどうなのでしょうか? ●当番弁護士は「逮捕後」でないと依頼できないのではないでしょうか?となると、6のタイミングでは呼べないという事でしょうか? ●嫌疑をはらすために繊維鑑定などがあると思うのですが、それはホーム上で行われるのでしょうか? ●8で警官が来た直後に逮捕されることはなくまずは話を聞かれると思うのですが、そのやり取り後に警察に移動するのは任意ですか?だとすれば拒否できると思うのですが、嫌疑は拒否しつつ移動には応じるべきですか? ●結局のところ、嫌疑を否定し取り調べに協力する以上、決定的な証言・各検査での物理的証拠が揃うまでは「逮捕」はされないのでしょうか?(そうなると当番弁護士の出番はないですよね) ●私選弁護士であればどのタイミングでも介入できると思うのですが、例えばいくつかの弁護士事務所をブックマークしておいてその場で依頼しても良いのでしょうか? 間違っている点などありましたら、ご指摘下さると大変有難いです。 細かく言えば分からない事だらけで、どんなアドバイスがベストなのか頭を悩ませています。 長文で申し訳ありません。

  • 報酬付き

    警察が嫌いです

    警察官が子供の頃から大嫌いで政治家より嫌いです。政治家の方が全然ましです。 女性にばかりひいきするし。 同意見の方いますか?

  • 日本警察官の職務質問について

    私の友達がバックの中にユニセックスのブリーフを所持したいたら摘発されたそうです。 自分の所有物でAmazonで買った、と見せてやった所信用してもらえず明細や購入履歴まで細かく見られて嫌な思いをさせられたそうです。半泣き状態でした。 写真まで撮られたそうです。 地元は栃木県鹿沼市になるみたいで、普段からよくパトロールをしている警察官が多くいて私も通勤だけで毎朝毎晩2~3回以上はパトカーを見ています。職務質問をされている人もよくいます。 その後友人はショックで地元を引っ越しして隣の市(日光市)に引っ越しましたが、巡回している警察官は見た事が1度もないと言っており安心してくらしております。 かくゆう私も職務質問をされ嫌な思いをしたので基本地元へは遊びに言ったりうろうろしたりする事はありません。 後で調べたのですが、こういった女性のケースでは持ち物検査は実行されずたんなる質問だけで終えるらしいですね?余程の事でないと摘発されないとか。 日本警察官ってなんでこんなにも男女で温度差があるんでしょうか? 鹿沼市だけなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • なる
    • 警察
    • 回答数2
  • 報酬付き

    早急にドッグランを作りたいのですが、借りたい土地が

    見つかりません。 地方都市の県庁所在地のベッドタウンみたいなとこに住んでいます。 土地を買うのはお金がないので広い土地を借りてドッグランを作りたいのですが、 そもそもネットに広い良い土地なんてないです。 でも土地は道を歩いていたら何にも使われてないのに広い土地がたくさんあります。え!?なんでこんな土地あるのに貸してくれないの!?って気持ちになります。 どうしたら広い土地を格安で借りれますか? 訪問営業、登記調べて、手紙出す、⇨効率悪そう ジモティー⇨不動産は借り手は投稿できない ほんと真剣に切羽詰まっていてどうしたらいいかわかりません。このまま諦めたくないです。

  • 報酬付き

    中高生や大人が子供番組を見る、多様性か否か

    22歳です。 皆さんは、中高生や大人が、子供向けのテレビ番組を見ることをどう思いますか? 私の高校時代の友達の、重度な発達障害を患っている兄が、10代を超えても、さらには中学高校になっても子供向けのEテレ番組を見ているそうです。その友達のお母さんは、そろそろ見るのをやめてほしいと言っているようですが、私自身としては、好き好んで見ているなら別に問題ないのではないかと思っています。成人にもなって子供番組を見るってどうなの?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、あるEテレ番組の大ファンだと色々なSNSで主張している20代男性もいるくらいですし、好きなら好きでいて良いと思います。それも多様性だと思っています。 皆さんはこのような趣味を持つ人を多様性の1つと見なしますか? たくさん意見を聞かせて下さい。

  • 目的外・本人の希望しない治療行為について

    医師が必要と判断する治療であっても、本人が治療を受ける気持ちがなければ、医師は治療を行えないと思うのですがどうなのでしょうか??? 例えばですが、大学病院のような総合病院で、整形外科の手術で、入院し、外科手術を受けたときに、入院期間中に内科にかかる治療(本人の希望しない、あるいは本人が拒否する意思を明確にしたにもかかわらずの治療)を施された場合、何かの法律に違反しないでしょうか??? もし、違反をするということであれば、法律名と、条文を教えてください。 それと、このような事例の相談に応じてくれる国なり地方公共団体の機関というのはあるのでしょうか???

  • ”配偶者に対する相続税額の軽減”について

    私の妻は別宅を自費購入し、移住します。移住後私が死亡した場合、私の所有する家土地に対して「配偶者に対する相続税額の軽減」は適用されるでしょうか。勿論婚姻関係は50年間維持されています。又妻が移住先に住民登録していた場合は適用されるでしょうか。宜しくお願いします。舌足らずは指摘ください。

    • ベストアンサー
    • udgw
    • 相続
    • 回答数2
  • 「マイナ保険証の利用申込み」か「資格証明書」か?

    私の母が90歳以上で、実家で一人暮らしで、マイナンバーカードは持っていて、スマホ(ドコモの「らくらくホン」)も使っています。 しかし現状、「マイナポータルなどでのマイナ保険証の利用申込み」は未だしていないので、このままだと、令和6年12月2日以降に、マイナ保険証を保有していないとして、資格確認書が交付される予定です。 それで今、①「マイナ保険証の利用申込み」をするか、②申込みをしないで「資格証明書」をもらうか、どちらが良いか迷っています。 (なお、他に、③「暗証番号なしのマイナンバーカード」に変更することも考えられますが、ここでは措きます。) 母は今後2~3年内には、介護施設に入ると思います。 介護施設では、「マイナ保険証としてのマイナンバーカード」を預かることはしないところが多いと聞きますので、この点からは「資格証明書」(または「暗証番号なしのマイナンバーカード」)が良いのかなと思います。 しかし他方、2025年度から「スマホにマイナ保険証の機能を搭載する」ようにすると、母が介護施設に入ってもスマホだけでマイナ保険証機能が使える(そして母は今のところスマホは使える)ため、介護施設にマイナンバーカードを預ける必要がそもそも無くなるので、今のマイナ保険証のままでもいいのかな、とも思います。 総合的に考えて(2025年度からスマホにマイナ保険証の機能を搭載できるようになることなども踏まえて)、①「マイナ保険証の利用申込み」をするか、②申込みをしないで「資格証明書」をもらうか、どらちが良いでしょうか?

  • 報酬付き

    脳脊髄液減少症と分からずに長年デパス服用

    20年以上もの間、365日一日中起こっているクラクラ目眩のようなものと、まるで物凄く重い機械を入れてるかのような頭重と背中の重さと痛みがあり、普通に生活出来なくなり寝たきりでした。 色々な科にかかりましたが、鬱病とかパニック障害と言われ治療をしましたが、肝心の症状は取れず、精神薬の副作用の目眩やら倦怠感やら吐き気やらで、余計に悪化してしまい半年で治療をやめました。 デパスだけは1ミリ服用すると、筋弛緩するせいか二割か三割はマシになるので、結局原因も分からないので、20年以上デパスだけをを服用してここまで生活してきました。 ただしデパスを服用しても、症状が良くなるわけではありません。 こんな状態でも何とか子供二人を育て上げ、自分も歳をとり益々体も頭も辛くなり、最近総合病院を受診しました。 そうしましたら脳脊髄液減少症のうたがいがあると言われ、早速入院し検査を受けました。 やはり髄液漏れが各場所であり脳脊髄液減少症であることが分かりました。 ですが、問題は治療方法がないという事です。 ブラットパッチたいう治療があるそうですが、20年以上も経過していると、ブラットパッチはほぼ100%効果はなく、急性期であっても効果はまずまずとの事を言われました。 専門医にこのような事を言われ、治療方法がなく途方に暮れています。 この先あと20年も30年もデパス飲みで生きていけるのか、物凄い不安感でいっぱいです。 15年近く名医と言われる漢方医にもかかり治療受けましたが、症状は全く改善されませあでした。 このようなかたいらっしゃいませんでしょうか?

  • 報酬付き

    円高になれば苦しい、円安になれば苦しい

    リーマンショック以降、テレビなんかの経済の話題では「日本経済は苦しい苦しい」言っていました。 それで円安で株価4万円の今でも「苦しい苦しい」と毎日のようにテレビや新聞は言っています。 これはギャグですか?

  • 報酬付き

    マンション管理組合理事長選任について

    マンションの管理組合の理事長を選任する際、総会の議案で理事長に選ばれた人は自分に賛成の挙手しないものですか。 新理事長に承諾された方が「自分に自分が手を挙げるのはおかしいから棄権にします」と言われました。

  • 報酬付き

    給料未払い

    5月分の給料がまだもらえてません。 労基に相談もしましたが、あまり期待はできず。 会社とも連絡が取れません、社長に直接メールをしても返信がない。 ほかにももらえてないスタッフもいます。 やっぱ泣き寝入りですか?

  • 報酬付き

    環境対策しても年々暑くのはなぜ

    世界中で環境対策をあれこれやってるのに、どうして年々暑くなるんですか? 今やってる環境対策が間違ってると言う事ですか? それとも、今の環境対策では足りないと言う事ですか?

  • 報酬付き

    透析患者の心不全の原因に廃用症候群は関係ある?

    私が働いてる介護施設で、3月にインフルで入院にしていた透析患者さんが、4月に退院した際、滑落事故を起こしてしまい、危険ということでそれまで使用していた手足併用の6輪車椅子から腕のみの4輪車椅子に乗り換えることになりました。 そのせいか5月下旬には足こぎの力が弱まり廃用が指摘されてしまいました。 そして3月の入院の際にも心臓が弱っていることも示唆されていましたが、つい先日心不全で緊急入院となってしまいました。 彼の心不全の原因に6輪車椅子を辞めて、脚に廃用を来した事は関係あるのでしょうか? そうだとしたら私をはじめとした職員の監督不足で滑落事故を起こさせてしまったことでこんなことになり大変いたたまれないです。 どなたか詳しい方、客観的な意見をお願い致します。

  • 報酬付き

    これらは何の罪にあたりますか?詳しい方教えて下さい

    私は少し前に勤めていた職場で、会社側の個人的感情(気に入らないから)とかみたいな理由でシフトを無断で減らされ、その分の賃金が一切支払われないという事がありました。 また、働いていた頃は上司に勝手にサボりと決めつけられ個室に何度も呼び出しを受け、精神的苦痛を受けたり、周囲の女性従業員から無視などのいじめとかもあり、思うところは色々ありました。 駐輪場は屋根がない大変変な所なのですが、此処で働くのに新しく新調した自転車が数日程で部品の何処かが外れ傷だらけになってたり、いたずらもありました。 更には禁止されている筈のマスクの強要もあり、誰が告げ口するのか知りませんがいつも「ちょっと苦しいから一旦外そう」という時狙ったように他の人が来て「ちゃんと付けて」とか言われたりしました。 息苦しくて頭重くて辛いことを訴えても「みんな我慢してるんだからするのが当たり前」とか返されます。 最終的には上司から「今後マスクしないなら働かせません」とのことで私はマスク出来ない体質なので辞めますサヨナラで終わりました。 こういった場合は何の罪にあたりますか?

  • 報酬付き

    成年後見人の権限について【法律相談】②

    以前ご相談のご回答いただいた方ありがとうございます。 母親(高齢障がい者)に裁判所選定で後見人がつきましたが、手続きの間滞納になっていた一軒家の固定資産税を支払ってくれず、差し押さえ予告が来て、母本人が遺憾としています。 私が一旦代わりに納めようとしてもそれでは支払ったことにならないと言われました。 ①不当の財産処分にあたりますか(口座には年金はあるはずです) ②私が住民票を同じになってあれば固定資産税を代わりに支払っても大丈夫なのでしょうか まったく希望を尊重していただけずまだ私物も仏壇もあるのにものすごく残酷で困ってます お知恵を拝借お願いします

  • 累進課税は低所得者に厳しい?

    いやいや高所得者が幾ら払ってると思ってるんだ!という声が聞こえてきそうですが… 月収15万が2万払う①と、30万が4万払う②と、60万が8万払う③では、一見平等に見えますが、最低限の生活を軸にした場合、低所得者の①はかなりキツイのに比べて、②③には余裕がありますよね。 例えば、①1万、②6万、③15万、という様な尻上がり曲線ではダメなのでしょうか? まあ、資本主義なので低所得者が悪い、嫌なら中間層を目指しなさいはご最もなんですが。 なんか変だなあと。

  • 報酬付き

    女性蔑視する人ほど日本を女尊男卑と思っていてる

    "日本は男尊女卑だ"という女性の主張は、 痴漢にあっても嘘松と言われたり別に触るくらいと言われたりして、なかったこと又は大したことないこととされ 自衛しなければ自衛しろと言われ、自衛すれば男性全員を性犯罪者みたいに扱うなと言われ ただ性被害を受けないですむ生活を望むだけなのに、そんなに男が嫌いなら家から出るななどと言われることもあり 医学部入試で勝手に減点される事もあり 女性を盗撮しまくりその画像を売っている人が捕まればコメント欄では犯人が英雄と言われ ストーカー事件では被害者が「ギャルだからビッチだ、自業自得」などと叩かれ 実際にストーカー被害者がネットによる誹謗中傷で自殺した事件もあり という人権侵害な事案のことなのにたいし 男性陣が言う女尊男卑は、 レディースデイとかちょっと値段が違う というものばかりで不思議です そういうことを言う男性陣のツイッターを 見てみるとたいてい 性被害にあった人を中傷したり、まるで性犯罪を面白いことかのように「そんなことありえるのwww」のような引用リツイートをしたり している人で 自分が女性にした差別には自覚がないのか!? と思います 先程TikTokで、日本は女尊男卑ではない! という動画に  "そんなしょーもないことで男尊女卑とか言ってピキるなよ、男はレディースデイとか女性専用車両みたいな待遇ないんだぞ!" と言っている人を見ましたが 私からしたら、そんなしょーもないことであなたこそよく女尊男卑と言えたもんだな という感じです 私は女尊男卑はまったくない!とは思っていなくて 実際に私が決める女尊男卑だなと思うのは 女性から男性に対するセクハラは許される みたいな認識がまだ残っているところ 女性が男性に対してDVをしている場合、 問題視されず"尻に敷かれてる旦那" と片付けられるところです。 なぜ女性蔑視する人ほど 日本を女尊男卑と認識しているのでしょうか?

  • 報酬付き

    昨今の梅雨について

    昨今の梅雨は、一昔前とはやっぱり変わってしまってるんでしょうか? 昔と比べて、長雨がしとしとと降り続くという感じが薄れている気がしますし、梅雨の晴れ間も増えてきているように思えます。 やはり、ここ数年の気象の変化が関係しているのでしょうか?

  • 個別支援計画別表と延長支援加算(放デイ)

    『(放課後等デイサービス)平日の営業時間10:00~18:30です。』 ・「個別支援計画別表」では、利用中学生B君の平日の提供時間が15:50~18:00 ・延長支援時間は、支援前で1時間以上の場合 ☆以上を前提として、B君のある平日の『実利用時間が11:30~18:00』だった場合、延長支援加算は「11:30~15:00」として請求できるようにするためには、個別支援計画別表の「延長を必要とする理由」の箇所に記載する説明は、次の①と②とでは、どちらが適切なのでしょうか? ①午前授業や短縮授業等で下校時間が計画時間よりも早くなった場合、支援前に延長支援を行う。 ②学校の短縮授業などで下校時間が早くなり、実利用時間が合計で4時間以上になる場合、提供時間を「15:00~18:00 」に設定して、基本報酬3時間前に延長支援を行う。