検索結果

笑ってはいけない

全10000件中1~20件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 笑ってはいけない◯◯

    年末恒例の、ガキ使の笑ってはいけないシリーズに、少し面白そうな設定をつけて下さい。 例 笑ってはいけない葬式

    • noname#173607
    • 回答数5
  • 笑ってはいけない

    今年も大晦日の笑ってはいけないシリーズがあるそうですが、高校は前にもやってましたよね。 それはいいとして、いつも思うのですが、あの仕掛けは誰が考えているのでしょうか? いつもの番組は松本が企画を仕切っている番組のなのであの仕掛けも松本が考えているのならネタバレしてしまっているのでは?とか思うのですが。逆にスタッフがそこまで面白いものを考えれるのかというとそれも疑問な気がします。 後あの番組はどうしてほとんど面白いところのないココリコと山崎をいつまでもつかっているのでしょうか?

    • tihe
    • 回答数4
  • 笑ってはいけない?

    某社に一ヶ月前転職しました。試用期間中です。ほとんどが新卒で採用された方が多く、そのなかでは割合少ないケースの中途採用と事前に聞いています。 中途採用(いくらか経験者)ということで、なんだか周囲の人たちが構えているような雰囲気(雰囲気だけではないのですが)があり、職場にも少し慣れたので周囲の人とも時には軽い雑談をしたりとか、同僚として親しくなりたいと思っています。が、入社数日後、上記の先入観があるせいなのか(経験者だから俺たちとは口もきけないのか?)とあからさまに言われているのを耳にしました。私は入社早々で周囲の人たちの名前もわからない、社内の勝手もまだよくわからないという状況のときです。業務上のルールもまだまだ慣れていないのでまごまごしている私をみて上司は、中途のくせに何もできない・・と。他には、真後ろに立ってなにをしているのかしばらく観察している人もいる始末です。そういったことすべて、気がついていてあえて知らないフリをとおしています。 職場が私服ということもあって、いわゆる通勤服が多かった私は、少ない手持ちの服をなんとかやりくりし周囲とあまり差がないようにかなり気をくばり、なんとか慣れようとしているところです。 こういう雰囲気の中に今いるのですが、あくまでの何の気負いや先入観なしに、自然に同僚として親しくするためにはどうしたらいいのでしょうか?ちなみに私は同僚のなかでは年長のほうです。なんだか、ばかばかしい質問のような気もしますが、私は今の仕事が好きでうまく続けていきたと思っている気持ちが強いので、そういう意味では気負いのようなものは私のほうが強いかもしれません。 それから個人的なことなので今の職場の方は知らないはずですが、少し前に職場でひどいイジメに会い、セクハラくらいはあたりまえ、なんの理由もないのに上司がわざわざ(私が職場にいることを確かめたうえで)どんなところに住んでいるのか見にいったり(単なる興味本位でおもしろがっているだけ)・・・、どうにも理解ができない職場で、かなりのトラウマになっています。仕事中に人をおもしろがっている時間のある人も信じられませんが、それを非常識なことと思わない人も・・・到底理解できません。今でも思い出すことがあり、この仕事が好きで続けたいのに今の職場で同じようなことがあったらどうしよう・・とびくびくすることが、やはりあります。 でも、だからこそ今の職場では人間関係をうまく保ちたいのです。(今の職場にはそういう人はいない・・そう言い聞かせています。)こういう建設的な理由で、あえてここで質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

  • 笑ってはいけない

    ほぼ毎年の末にガキの使い笑ってはいけない番組が放送されてますが、 一つ思ったことがあります いつもあのメンバー(ダウンタウン、ココリコ、山崎)ですが、今まで刺客だった 板尾創路、藤原、蝶野、ジミー大西、ヘイホーが味方に加わる様なシリーズやってほしいと思いませんか??馬鹿げた話かもしれませんがw

    • noname#89283
    • 回答数2
  • 笑ってはいけない時に笑ってしまう

    笑ってはいけない時ってありますよね。 式典や、学生なら授業中テスト中、電車内など色々。 そんな時にどうでもいい事を思い出してしまったり 気になってしまったりして、たまらなく笑ってしまいそうになる時があるんです。 笑わないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 皆さんは思い出し笑いなど、どういう事で笑ってしまいますか?どんな場所で笑ってしまった事がありますか? 笑ってしまう内容がどんなものなのか知りたいです。 私は、「笑ってはいけない状況」がプレッシャーで笑ってしまったり、前の人の寝癖だとか、家族が変な事を言ったのを突然思い出したりとか、誰かの言い間違いがツボに入ってしまったりだとかです。 ツボに入ってしまって笑いが止まらなくなるのはもっと困ります。 あの状況になった場合ってどのように抜け出せばいいのでしょう?

  • 笑ってはいけないところで笑ってしまう。

    この前、英語の読むテストがありました。 教卓の前に立って英文を読まなければならないんですけど、 ずっと笑ってしまって、まともに読めませんでした。 皆が笑ってくれたので和やかな雰囲気になったんですが、テストの成績は下げられました。 皆が聞いている、皆が見ている・・・と思ってしまうと笑ってしまって・・。 毎回読むテストで笑ってしまうんで治したいです。 どうやったら治りますか? たくさんの意見が欲しいので、思いつきでも良いので回答宜しくお願いします。

  • 笑ってはいけない場面で笑ってしまう

    カテゴリー違いだったらすみません。 当てはまるところが無いので、ここに登録しました。 さて、変だと思われても当然ですが、自分は笑ってはいけない場面で笑ってしまうんです。例えば、シーンとしている所とか、真剣な話し合いの時とか。笑ってはいけない!と心の中では思っているのに、そう思えば思うほど笑ってしまいます。 これに対して何か対策ありませんか? 笑いを止めるつぼとかありませんか? 本気で悩んでいるので、誰か何かアドバイス下さい。 お願いします。

    • noname#172996
    • 回答数8
  • 笑ってはいけない空港

    三又又三がスカートを脱がせたとされる芸人M子とはいったい誰ですか? 恥ずかしながら大晦日の番組をさっき観ました

    • bbk25
    • 回答数1
  • 絶対笑ってはいけない

    大晦日の「絶対笑ってはいけない」を観ました。通しで観たのはほぼ初めてで結構面白かったです(でも6時間は長すぎますね)。 あれだけのものを作ろうと思ったらぶっつけ本番は無理で、当然打ち合わせやリハーサルが必要だと思うのですが、だとするとメンバーにとっては初見にならないわけで、あの手の一発芸のたぐいは初見でないと笑えないと思うのですが(実際大して笑っていません)、そのあたりはどういう折り合いをつけているのでしょうか。中には本当に初見になるようなサプライズもあるのでしょうか。

  • 笑ってはいけない病院

    先日放送のガキの使いの「笑ってはいけない病院」に、途中子供の顔が映ってませんでした?? 2時間過ぎたあたりの、4人が女子寮に行き最初にココリコが病院に戻り、帰ってきて次はダウンタウンが・・という場面で、浜ちゃんが1人映っている所の後ろに子供の大きな顔が映ってるんですけど・・ 後ろがフスマという場面で、フスマの横に映ってるんですけど。 一時停止して見たんですけど、顔にしか見えません・・・ 見えた方いますか?気のせいでしょうか?

  • 笑ってはいけないタイミングで笑ってしまう

    会話のなかでここ笑ったら失礼になるかもというところで笑ってしまうことが多いです。 後から、笑うタイミング間違えた。と思うのですが、間違えないためにはどうしたらいいでしょうか。

    • vivianp
    • 回答数1
  • 「絶対に笑ってはいけない」

    ダウンタウンの大晦日のl番組「絶対に笑ってはいけない」は、いつも高視聴率ですが、そんなに面白いですか? 普通のダウンタウンの番組はたいして視聴率もよくないのに、内容の変わらないこの番組がなぜ高い視聴率なのかよくわからないです。 そこで観ている方にアンケートです。以下の中から選んでください。 1、この番組は面白い 2、他にみるものがないから 3、話題になるので、とりあえずみている 4、その他 よろしくお願いいたします。

  • 「笑ってはいけない」て面白い?

    年末のガキの使いの笑ってはいけないシリーズは面白いと思いますか? 好きなの?

    • noname#210776
    • 回答数7
  • 笑ってはいけない温泉旅館

    最近あったガキの使いの罰げーむなんですど、ふとん叩きか何かで叩いていますよね? あれってそんなに痛いんでしょうか? 吹き矢の時に比べれば痛くないような気がします。

  • 笑ってはいけないけど 笑える実話 ありますか ?

    この笑える実話ですが、私の通ってた中学校時代に男子は坊主だったのですが クラスの友達が教室に入って来てもかぶってた帽子をとらないので みんなが「どうしたの?」ってなって、詳しく聞くと家のバリカンを使って髪をお父さんに カットしてもらっていたらしく、3分の1位をカットしてそのバリカンが壊れて・・・ 時間も遅かったために床屋には行けなかったそうです。翌日は学校が当然ありますから。 当然その3分の2は伸びたままで、残りは髪がまるっと無い状態でした。 これが中学校のときに見た一番笑える実話なのです。 なんか笑える実話って見たり聞いたこと・経験したことありませんか? 回答よろしくお願いします。

    • noname#135553
    • 回答数7
  • 『笑っちゃいけない・・・とは思いつつ、やっぱり笑っちゃった!』

    同様の質問がありましたら、御容赦下さい。 後輩の結婚式で・・・。 いわゆる出来ちゃった婚なんですが、まあ二人は真剣に付き合っていましたし、 順番が前後しただけで、どうと言うことは無かったんですが、新婦の父上は もう一つ釈然としないものがあったようです。 それでも気持ち良く結婚式を挙げてくれて、滞りなく進み、いよいよ新婦の「お手紙朗読」の時間が・・。 新婦の涙に誘われて、そこかしこですすり泣きや嗚咽が聞こえる中、突然新婦のお父様が、 『あうっ、うぐぅ~、およよ~、ぐしゅぐしゅ~、びえ~』と、言葉にならない声で、 泣き出し、しかもまだ新婦のお手紙が終わってないのに、そこら中の人の手を握り 『有難う御座います!お世話になります!』と歩き始めてしましました。 とにかくその泣き声と行動が可笑しくて、みんな下を向きながら泣き笑いです。 それまでの感動の涙が一瞬にして、お笑いの涙になってしまい、みんなどうしようもなく 「悲しいんだか、可笑しいんだか~」で、下を向いたままでした。 私も笑っちゃいけないとは思いつつ、堪え切れずに肩を震わせて笑ってました。 (勿論、声は極力出ないように配慮はしましたが。) おかげで、結婚前のわだかまりもすっかり消え、最後は楽しい披露宴となりましたが。 皆さんはこんな『笑っちゃいけない・・・とは思いつつ、笑っちゃった』・・・ そんな経験はありませんか? 是非、教えて下さい!

    • noname#1038
    • 回答数11
  • 笑ってはいけない話で、笑ってしまいました。

    こんな内容でほんとに申し訳ありません。 尊敬している年配の方の話を聞いていた時に、しんみりした話 (同年代の方が亡くなって、寂しいなあという内容)なのに、 聞き間違えて、笑ってしまいました。私はその方を目の前にすると 緊張して何を話していいのか分からなくなる事もありますが、 普段は普通に仲良くさせていただいていると思っていたので、本当に こんな自分に腹が立って腹が立って、自己嫌悪です・・。 私相手に話をされていたわけではないので、その後も普通に話しかけて いただいたりして、気づかれなかったのかな・・と思っておりますが・・・、 ●次にお会いした時に、この前は失礼を・・等と謝罪した方が 良いと思われますでしょうか? ●それとも、もし気づいていたとしても知らんふりしていただいたと いう事は、蒸し返したりすると気分が悪くなりますでしょうか・・ こんな事も今の自分では判断できず、本当にすみません m( __ __ )m、 どなたか、何か言葉いただけましたら、ありがたく思います。 (反省します)

    • ayoosu
    • 回答数3
  • 絶対笑ってはいけない24時

    ダウンタウンは好きですが昨日のあの番組は、どこが面白いのでしょうか? わたしなら、一回も笑わない自信があります。

  • 笑ってはいけないの黒人差別

    私を含めて日本人は間違いなくレイスやスキンに対して無知だと思うのですが、どう思われますか? 日本人の私から見ると面白いですし、別に黒人俳優の真似じゃなかったとしても浜田が予想外なコスプレを披露するのが面白くて笑ったと思います。しかし世界的に見て顔面に黒塗りで笑いを取ることは黒人差別であるらしいですが・・・。

  • 笑ってはいけない新聞社で・・

    年末にやったガキ使なんですが、最初に過去の総集編など やってたと思います。 その時に、CM明けなどに、新聞社24時のロゴ?みたいのが 画面に出たときに流れるBGM(ギターのような)を 他のドラマか何かで聴いたことがあるような気がするのですが 思い出せません。 わかる方いませんか?