家の前に突然タクシー乗り場ができた

このQ&Aのポイント
  • 家の前に突然タクシー乗り場ができ、駐車場の利用が制限されました。
  • 県の事業の一環として、所有する店舗前にタクシー乗り場が設置されました。
  • タクシー乗り場の設置により、車庫の出入りが不自由になりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

家の前に突然タクシー乗り場ができた

所有する店舗前に突然タクシー乗り場ができ、常にタクシーが数台止まり、車庫兼倉庫の出入りが不自由になりました。県の事業の一環とのことで県の担当部署に言っても変更出来ないとの事、また、その場所は最近タクシーを除く駐車禁止となり車庫前にタクシーを止めても問題なしとのことでした。事前の説明もなくこのようなことが出来るのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

自分なら毎日苦情を関係者にいいます、相手がタクシーだと 不特定多数が集まり、ゴミや防犯で大きな問題となり、問題 有りです、出入り口なら後から勝手に来て、出入りを妨害 しているので、悪質としか思えません、そもそも人が乗って いたとしても、道路幅によっては駐車していると見なされます 、なぜなら緊急対応できなくなるので、勝手に占有して良い はずが無いです。

matarou66
質問者

お礼

ありがとうございました。合法的に抵抗する予定です。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.3

説明会がないということはまずありえないと思います。逆に説明会があったのにスルーしてた、ということはなかったでしょうか。お知らせがあったのに、何にも気にせず放置していた、なんてこともありますからね。 その状態で出来上がってから抗議、なんてのは受け付けてもらえないのは仕方ないと思います。タクシー乗り場を急に廃止したり、変更したりはできないので、倉庫の出入りが不自由なので、配慮してもらうことを交渉するのがベターではないでしょうか。 他の回答にある自治会(町内会)を、というのはおそらく、その会ができることを知らなかった訳はないと思いますので、動かすには腰が重すぎると思いますよ。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

駐禁などの規制や標識設置は、町内会が要望を出すと・・・通ります 許されるか許されないか?というご質問ですが、そこではなく本質は、どうしていくのか?でしょうから、町内会(自治会)の役員に話しかけて、会長名で首長宛にして、最寄りの警察署に要望書を提出しましょう

関連するQ&A

  • 自作「駐車禁止」立て看板

    自宅車庫前の公道(幅5メートル)に、「車庫前につき駐車禁止」の立て看板(パイロン等)をたてる事は、自分で勝手に行っても良い行為なのでしょうか? 道路は駐車禁止の表示は無く、「車庫出入り口から3メートル」という、法的な駐車禁止範囲にも入っていないと思います。 看板は、車庫の向こう正面に立てられています。 先日、うちに工事に来た車を、その看板の前に2時間ほど止めていた所、看板をたてている家の人から、えらく怒られてしまいました。 そこに駐車すると、車庫の出入りに少し邪魔にはなるかもしれませんが、「出ない!」「入らない!」ということは絶対にありえません。 わかりづらい説明になってしまいましたが、ご回答お願いします。

  • 石山寺周辺にタクシーがありますか

    このカテゴリーで投稿するのが適切がどうか分かりませんが以下についてお願いします。 旅程の中で滋賀県大津市にある石山寺に参拝に行くのですが参拝後タクシーで移動したいと思っています。寺の周辺でタクシー乗場、又はタクシーが待機しているような所があるのでしょうか。そんな所がない場合、道路に出ればタクシーを拾う事が出来ますか。参拝する者が年配者ばかりで事前に確認しておきたくて、お尋ねしました。ご存知の方教えて下さい。

  • タクシーの駐車禁止区域の客待ちについて

    三鷹駅北口から吉祥寺方面へ、常時タクシーが客待ちの駐車をしています。 列の先頭はタクシー乗り場ですのでOKとして、列の途中からは オレンジの破線縁石で示される駐車禁止区域になっています。 駐車禁止区域では、タクシーの客待ちも禁止となっているはずです。 ところが、年中そこにはタクシーが列をなし、片側2車線のうち1車線が 実質タクシー専用レーンとなっています。 私は自転車で該当区域を走行するため、キープレフトもままなりません。 安全に走行するためタクシーを通報したいのですが、可能でしょうか? また、通報時は電話による110番通報と交番への訴えのどちらが有効でしょうか。 折衷案を模索するなかで、タクシーギリギリをキープレフト走行した際 クラクションを鳴らされました。 もはや共存は不可能と思います。 ルール違反はタクシー側ですので、自転車の安全走行のためにも知恵をお貸し いただけると幸いです。

  • 車庫前の駐車は違法ではないのですか

     自宅の車庫の出入り口の反対に駐車され車の出入りが出来無いことがあり、迷惑しています。  道路交通法で出入り口の3メートル以内は駐車禁止となっています。 ただし、車庫出入り口前はこれが適用されないと言う解釈があるそうですが、本当でしょうか。常識的にはおかしな解釈と思います。  又、車庫出入り口前から3メートル以上離れていれば、法律上駐車しても良い様ですが、全長の長い車では、車庫への出入りが出来なくなります。この様な迷惑駐車を排除する法律はないのでしょうか?

  • トラブルなく、家の前の路上駐車をやめさせる方法

    うちの前は、工場で、塀に囲まれてます。そのため、路上駐車されます。目の前は、百円均一で、買った、小さな出入り口につき駐車禁止シールを貼りましたが、車は、斜め前とかにでかい車や、壁にぴったり引っ付いてないと、出るときも入れるときも非常に手間取ります。でも、万が一、私がぶつけたら、私の責任です。愛知県の警察は、車は一人一台所有なせいか、のんびりしてます。アパートの住人、そこに来る恋人、デートの待ち合わせ場所によく止められます。納得いかないのは、止まってる時間が、夕方早く、朝、遅いので、主人が車の入出庫が、しにくいことです。腹が立つのは、夜なら路上駐車は、悪くないと思ってる神経です。やくざ風の方も止めてるので、とても嫌な気分です。

  • 駐車禁止について

    どこかの駐車場と契約している様子もなく、もっぱら自宅前の路上を車庫代わりに使用している車が近所にあります。 これは保管場所法違反に該当する行為だと思うのですが、この車は1日に頻繁に出入りしているものですから、取り締まりの条件である昼間12時間、夜中8時間を満たすのは難しく、なかなか取り締まれないのではと考えております。 但し、ここは駐車禁止の標識の無い場所なのですが、車庫の出入り口から3メートル以内は駐車禁止になる条件は常に満たしているものですから、この条件で警察に報告しようと思っております。 ところが、ここで疑問に感じていることがあります。 車庫の出入り口から3メートル以内は駐車禁止というのは、実際に車の出入りの邪魔になることが必須条件になるのでしょうか。 また、左右いずれも出入りできていたのが、その車が駐車されるようになったために一方からしか出入りができなくなった場合は如何なものでしょうか。 御教示頂ければ恐縮です。

  • 土地に関するトラブル

    車庫(兼住宅)が歩道際にあるのですが隣地区から交差点付近だし車庫からでる車が危険だと言いがかりをつけられ車庫の出口にポールを建てられました。出入りには問題はありませんが、そのせいでとても駐車がしにくい状況になり、場合によっては奥に停めると手前の車を出さないと出せないことになりとても不自由しています。車庫と歩道の間の僅かな土地が隣地区の所有なので市もお互いの話合いでということで、隣地区は一向に譲るつもりはないみたいです。 裁判で争うつもりはありませんが、どこに相談すればいいかわかりません。よろしくお願いします。

  • 駐停車の場所に関して

    教習所に通ってる者なんですが先日、路上の教習で停車をしたとき 「ここは人の家の車庫の出入り口だから停車しないでくれ」 と教官に言われたんですが車庫の出入り口は「駐車禁止場所」 であって停車は出来ると思うのですが私は間違っているのでしょうか? 教官が怖くて直接聞けない私が悪いのですが、こちらで質問させて 頂きました。 :人の家の車庫の出入り口とは、一軒家の隣に車庫があって  その前に歩道がるような道路です。 回答お願いいたします。

  • 未使用倉庫を住居兼工場事務所へ

    以前スーパー用店舗として貸し出していた不動産があります。 今は全くがら空き状態で、たまにスポットでその敷地を一ヶ月とか2ヶ月といった具合に催事業者に貸し出したりしていました。 今は全くなしです。 また製造業として自営をしておりその旧店舗不動産から近いところに小さな工場をかまえております。 そこの敷地はとても小さく事業用のトラックや自家用車(社用車)を置くスペースもないため最近ではこの旧店舗の駐車場スペースに車2台ほど駐車しております。 いっそのことこの倉庫の内装を改築して住居兼工場用事務所にしてしまおうと考えておりますが、税金関係で負担が大きくならないかとても不安に感じております。空き倉庫から住居兼工場事務所への改築費用とその後の地方税?(固定資産税?)が多くなると思いますが(1)どれくらいになるのか?(2)また改築したことが申告しない限り分からないので固定資産税はあがることはないのでは?とか考えておりますけれどもこの2点につきどなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 私道での違法駐車

    私道での路上駐車で困っています。 私道といっても限られた住人が使うわけではなく 宅配業者、営業車なども通行します。我が家の車庫前の道路に車を止めるても(道路の反対側、車庫側ではなく) トラックなどはギリギリに通過しています。 時々、業者さんがわが家に車をとめないで欲しいと 言われてしまうのです。 私道の場合でも 駐車禁止区間は適用されるのでしょうか?  「幅の狭い道路(4.5Mですが)に駐車してはいけない。 車庫から3M以内に止めてはいけない。駐車した場合車の 横に3.5Mの余地がなければいけない」 などとありますが 私道では適用除外となるのでしょうか ? 教えてください

専門家に質問してみよう