• 締切済み

賃貸アパート 住居表示の間違いがあっても契約書は

先日借りたアパートが1階がオーナー宅・2階(2部屋201と202)が賃貸になっています。 契約書で書かれていた番地が実際の番地(末尾の号が)と違うことが、転入届に行ったときに判明。契約書は13、実際は18 でした。誤った住居表示で登録したくないので保留でまだ転入届終えてません。 隣にオーナー親族宅があり、そちらは本当に13の所在地になります。親族宅が貸してるアパートもいくつかあり、それも13になります。 もともと広い土地を所有していたオーナーが、実際の住居表示を誤って何年も過ごしてきて、郵送物も親族宅にいってしまうこともあっても、親族だから困りません。 ですが、私は、宅配や郵便が届かないことはとても困ります(会社からの書類も届かなかった。宅配も届かないこと多い)。 【大家代理】契約のエイブルにクレームを入れましたが、「オーナーさんはこれまでこの住所で困ることなかったから、これからもこのままにするということです。ただ、借主さんは13で住民登録も出来ますよ」という意向を返してきました。 オーナーの門と別に、同じ塀沿いにアパート用の門があります。どちらにも誤った住所を記載した表札を出していて、アパート名は記載してない(するつもりもない)です。 正しい住所で住民登録でする+表札の誤った記載をなくしてもらうことが出来ない場合、訴えることは出来ないのでしょうか。会社からの書類も届くか届かないかは運 のような所、住めないです。 でも、同じ建物で、大家が間違った住所表札出していたら、ちいさーーい門なんかあってアパートともわかりにくい自分の郵便物が届かなくなる現状変わらないと思います。 虚無の記載で契約させられ、実際的な被害が出ていても直すつもりがない でもそういうのを相談できる場所がわからないです。 色々しらべてて、監督庁 とか国土交通省 とかなのかと思うのですが、実際に動いてくれるのはどこになるのでしょうか。 こちらが悪くないのに、弁護士など頼まないと自分の郵便問題なく届くようにならないのでしょうか。郵便屋や配送業者は家で覚えて、配送してくれる場合ももちろんありますが、そんな運まかせ困ります。。会社でも肩身せまい思いします。虚偽の契約の損害賠償とらないと、引っ越すのも大変です。。 補足:東京23区内、住居表示実施地区です。

みんなの回答

noname#251351
noname#251351
回答No.2

一度大家さん宛に文書で要求してみては。 転居届を出す際に実際の住所は18だと判明している。 13の住所を利用したところ、すでに重要な郵便物が届かない不都合が発生しているので今後も発生すると思われる。 ・契約書を18に直してほしい旨 ・アパートの表札に18に直す(もしくは併記)してほしい旨 というようなことをまとめた文書と菓子折りの一つでも持って、 「恐れ入りますが今後も郵便物が届くか届かないかわからないでは困るのでどうにか検討してもらえないか」 という感じで話をつけに行ってみてはどうでしょうか。

inthewoods2015
質問者

お礼

伝えた上での返答でした

回答No.1

こんばんは、主様。 原文を拝見し、【地番】と【番地】の違いのことかな、と思いました。 実際に動いてくれるかどうかは分かりませんが、 まずは区役所や消費者センターの相談窓口で相談してみてはいかがでしょう?

inthewoods2015
質問者

お礼

違います

関連するQ&A

  • 一年半前に賃貸契約したのですが、最近になって賃貸契約上に記載されている

    一年半前に賃貸契約したのですが、最近になって賃貸契約上に記載されている番地が実際の地図上のものと違っていることが判明しました。いくつかの信頼できる地図やオンラインで確かめたので間違ありません。そこで不動産屋に電話したところ、建物謄本には間違っている住所が登録されているので、オーナーの承諾も得ているのでそれが全てです、といわれてしまいました。 市役所や免許、銀行、すべてが間違った住所で登録されているというのは大変困る、と伝えたのですが、真剣に取り合ってもらえません。地図やカーナビでも間違った住所ではでてこないはずなので、郵便物などはおそらくマンション名で判断して届いていたかもしれませんが、宛先不明で届かなかったものがある可能性があります。 不動産屋が契約時に、登記上はア、実際の地図上の住所はBという具合にきちんど説明するのが筋だと思います。それ以前にオーナーが間違った住所を建物謄本に登録している事自体おかしいです。これから、すべてを訂正しなければならないとおもうと、正直しんどいです。 どうしたらいいでしょうか? 謝罪の一筆とできれば慰謝料を請求できるでしょうか?

  • 住居表示と地番について

    よろしくお願いいたします。 中古マンションを購入することになり、 契約書に書いてある住所 (仮に『○○1丁目1番1号』と書いてあったとします。) で電話の移転申し込みをしたところ、 NTTよりその住所はなく、マンション名で探したところ 『○○1丁目中1-10番地』が該当しますが、この住所でよろしいですか?と聞かれました。 確かに、『○○1丁目1番1号』でGoogleEarthで検索しても見つかりませんが、 『○○1丁目中1-10番地』で検索すると、マンションを矢印が示しています。 不動産屋に聞いたところ、住居表示?地番?といわれましたが よく分かりませんでした。 (総務省が・・と断片的なことしか聞き取れませんでした。) 以下の場合、どちらの住所を書けばいいのでしょうか? 1.転入届時の住民票 2.会社への住居変更申請書 3.ガス・水道・電気などのある種公的なものの住所欄 4.郵便物(日本郵政公社および宅配便など)の宛名 5.クレジットカードなどの住所欄 また、どのように使い分けるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 営業所として親族のアパートを使う場合の委託料の経費

    普通の民家の表札に、「〇〇株式会社〇〇営業所」などと掲げているのをよく見ます。 この前名刺交換した中小企業の社員の名刺でも、およそ東京営業所とかもてないような会社なのに、東京営業所としてアパートらしき住所と電話が書いてあります。 これらの営業所の一部は、親族のアパートなどの住所と電話を借用していると思います。 実際に人が住んでれば、郵便物などの受取も可能ですし、電話は転送でもよいです。 このように、営業所として親族のアパートを使う場合、その親族に対して、郵便物受け取り委託手数料、営業所管理手数料として、所定の委託料を経費として支払うことは可能ですよね?

  • 住居表示の変更と登記簿について

    家を新築した際に貰った住居表示が、市役所のミスで重複しておりました。 気付いたのは登記の後でしたので、登記簿の住所は当然最初にもらった番号です。 この度、住居表示の変更を行いましたが、色々調べてみると引っ越しした際は登記簿記載の住所も変更した方が良いとあります。 しかし我家のケースは引っ越しではなく、〇〇番地〇号が、〇〇番地△号に変わっただけです。 市役所から「街区符号及び住居表示番号変更通知書」をもらい、これが証明書になるといわれました。 住居表示付定に不備があった旨の文章もあります(メールですが) そこで以下について御教示くださればありがたいです。 (1) このようなケースでも、登記簿記載の住所は変更しなければならないのでしょうか? (2) 登記簿の内容を変更するには費用が掛かると思いますが、だいたい幾ら位掛かるのでしょうか? (3) 元々市役所のミスなので、この費用は市役所に払ってもらうことはできるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 住所の間違いについて

    現在、アパートに住んでいます。ここに引越してきて、住所変更をするときに、アパートの契約書を見て住所変更をしました。住んで,5年ほどになりますが、最近、住所の番地?号?が違う事に気がつきました。                                                          例えば、契約書が1-2-3なのが、建物には、1-2-4となっている事です。                 こういう場合、住所変更は可能ですか?罰金とかはかかってしまうんでしょうか? 

  • 住所から賃貸契約者の名前って探せますか?

    現在、賃貸マンションに住んでおります。 第三者に住所を教える事で、契約者(私名義ではありません)と実際の居住者(契約者と私です。2人とも住民登録してます)を、不動産会社や、役所等で調べ出す事は出来ますか? 住所を教えたい知人がいるのですが、事情があり契約者と住居者は知られたくありません。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか?

  • 住居表示

    新築でハイツ(アパート)を建設中です。施主は法人です。 一般的に住居表示を取得するのは、設計監理業務に含まれるのでしょうか? 施工を請け負った工務店がするのでしょうか? 設計契約にも、工事請負契約にも、その事は記載されていません。 私の認識では、施主又は管理する不動産屋がするものだと思っていました。 契約書に載っていない場合は、一般的に誰がするのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 分譲賃貸マンションについて

    分譲賃貸マンションに引っ越すことになり、既に契約済み、引っ越しが週末に控えています。 先日鍵を頂いたので部屋を確認しに行った際に気が付いたのですが、オーナーの表札がそのままポストに貼ってありました。 そのことを仲介業者に尋ねると、「オーナー宛の郵便物が届く可能性があるからそのまま貼っておいほしい」と言われ、不審に思っています。 「郵便物が届く可能性があるから、届いた場合はオーナーに届けて欲しい」ということは、契約前に言われています。そのための切手や封筒も頂いています。 『そこまでたくさん届くものではないだろうし、重要書類は届かないだろう』と、初めて分譲賃貸に住むので、こんなものなのかなという軽い認識でした。 よくよく調べてみると、オーナーが住宅ローン控除を受けるために住民票を移さない場合が多いとのことで、私たちが借りる物件もそれに該当するのかなと思います。 気になるのは、 1.オーナーが住民票を移さないことによって、こちらに不利益になることがあるのか →母子手当等はもらえなくなるようですが、私たちは夫婦+年明けに出産予定で、その予定はありません。 2.世帯は別だけど、同一住所になることによって、例えば借金の取り立てや、事件に巻き込まれる可能性があるのか 3.表札は気持ち悪いので外してしまおうと思っています。ただし我が家の表札もつけません。それでもオーナー宛の郵便物はきちんと届きますか? 4.築20年のリフォーム済み分譲賃貸ですが、この場合でも住宅ローン控除等が受けられるのでしょうか?(抵当権は有りになっていました。)控除が受けられないなら、それ以外で住民票を移さないことにどんな理由が考えられますか? 事件に巻き込まれる可能性がゼロではないので契約解除をして引っ越しを考えたいところですが(表札の件は聞いてなかったので)、上に書いた通り既に妊娠後期に入っており、新たに物件を探したり引っ越しをすることが難しい状況です。とりあえず住むしかないのかなと…。 不動産に詳しい方、回答を頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 住居表示はいつ決定しますか?

    今月半ばに大手ハウスメーカーで新築した家に、先日引っ越ししました。 この引っ越した家の住居表示はいつ決まりますか?? あと、住居表示が、郵便物等の届く住所という解釈であっていますか? ちなみに20戸ほどの分譲地で、半分は建売、 半分は土地から販売されていたもので土地を購入して新築しました。 年末に年賀状に新しい住所を記したいので教えて欲しいとハウスメーカー営業さんに訪ねたところ、 個人情報なので自分で市役所か法務局で聞くしかないと言われ、 両方に尋ねたのですが、何か理由があって(すみません、用語が多くて当時は理解が出来ませんでした) 土地購入時の地番と同じになる可能性は高いけど、必ずそうなるとは約束できないと言われました。 ハウスメーカーに引き渡しの日を指定され、 それまでに何かしら市から書類が来るのかと思いきや何も来ず。 たまたま昨日、新築完成が近い友人に会って話したところ、12月には門壁に付ける住所の板が届いているよと言われて驚いています。 今、建物登記の書類が届いていて返送するところなのですが、これが終わったら住所が決まるのでしょうか? 友人とのタイミングの違いや、前のアパートも引き渡し期限が迫っているのに郵便物の転送先が自分で分からないこと、当然転居届けも出来ていないことなどが 心配で仕方ないです。 ハウスメーカーさんからも、市に自分で何か申請するような事も言われませんでした。 何かするべき作業が抜けているのでしょうか。。。

  • 一つのマンションに二つの住所

    質問なのですが… 今回賃貸契約をして、明細書に書かれていた住所を転入届に書きました それで無事転入出来た…と思ったのですが、実際いってみると、転入届に記入した番地と違うことに気付きました そこで不動産屋さんに尋ねると、どちらの住所でも使用出来ると言われました 実際のところ一つのマンションから二つの番地が使えるなんてことできるのでしょうか… また間違った住所で転入届を出した場合、住所の変更は市役所でして頂けるのでしょうか… 住所不定になってしまうのではないか…と不安でたまりません… どうかお力を貸してください