• ベストアンサー

呼吸の仕方(気分が悪くなったりします)

こんばんは。私の友人のことです。 今回舞台の上で彼女は大きな声でハキハキとしゃべる演目(ドスをきかせます)をすることになったのですが、それが終わるたび舞台の上で倒れてしまいます。 息苦しくなり、頭が痛くなるそうです。 前から大きい声を出し方がよくわからなくなった、とは言っていたので、呼吸の仕方が原因だと思われます。 もうすぐ本番ですし、彼女1人の演技なので成功させてあげたいです。何か対処法はないでしょうか?やはり呼吸の仕方が原因なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8220
noname#8220
回答No.2

専門家ではないので間違っていたらごめんなさい。 過呼吸発作かと思うのですが・・・ もしそうだったら が前提で書き込みます。 過度の緊張の中で速く深い呼吸をすると、血液中の二酸化炭素の量が減って脳へ血液が流れる量が少なくなり、頭痛やしびれ・呼吸困難になります。 対処としては発作がおきた後は、紙袋などを口・鼻にあてがい15分程ゆっくり呼吸をすると二酸化炭素が補充できおさまります。 舞台上ですから、発作を起こさないためには深すぎない呼吸をゆっくりすると少しは改善されるかもしれません。

mana99
質問者

お礼

本人に言ってみた所、過呼吸発作の症状に近いとのことでした。助かりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 自分で実践していないので効果のほどはよくわからないのですが、「声のトレーニング」という本がNHK出版から出ています。図書館とか探してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=00881132004
mana99
質問者

お礼

もう本番は間近なのでトレーニングでは間に合いそうにありません。 でも回答ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 どうもその状況から見ると、 ◎胸式呼吸で発声している。 ◎肺活量が極端に小さい。 といった事が考えられます。 肺活量の少ない人が無理して大声を出し続けると、過呼吸という症状を引き起こし、貧血状態でひっくりかえったり、痙攣を起こしたりします。 頭痛もありえますね。 一時的に脳の血液がたりなくなる為に起こります。 この現象は、胸式呼吸(胸に大きく息をすって大声を出す方法)を無理に続けても起こります。 この対策としては、肺活量が少ない場合はどうしようもありません。 そこそこ標準的にあるのなら、腹式呼吸を覚える事です。 そしてお腹を硬くした状態で声を出す練習をします。 コーラスなどの発声法を採り入れるという事になりましょうか。 腹式呼吸の参考URLを書いておきます。

参考URL:
http://www003.upp.so-net.ne.jp/gonbe/fl/index.html#hukusiki
mana99
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大事なときに過呼吸に。

    今年大学生になり演劇サークルに入りました。 先日公演があったのですが私はそこで初めて役者をやりました。小さい頃からダンスなどを習っているのでステージにあがることが好きなので、緊張はするもののステージにあがること自体には不安はありませんでした。公演は3日間計5回でした。 4回目の本番ステージの時、ダンスをやって舞台をはけると呼吸があらいのがとまらなくなり過呼吸になってしまいました。(1年前にも今回よりもヒドイ症状で過呼吸で気を失ったことがあります) はけ裏にいる友達先輩役者10人にとても心配をかけ、一人の友達が過呼吸だと気付き口をおさえてくれてなんとかその場はきりぬけ再び、自分の出番にはまた舞台にでることはできました。私自身ちゃんと演技をしてさっき動揺してしまったであろう役者を安心させなきゃとおもいました。 でも今回の公演の役者はほとんどが初めて役者をやる人たちだったし私のせいで動揺してしまったようです。あとから観ていたスタッフに聞くと途中役者の演技がいつもと違った。といっていました。 それに共演していた友達にみんなリズムくずしちゃったよね、というと「大丈夫だよ、でも男性役者が結構動揺していたなぁ」といわれてしまいました。 私のせいで役者全員に迷惑をかけてしまい芝居のリズムをくずさせてしまいました。これからも何度か公演で役者をやることがあると思いますがまたそのようなことになってしまってみんなに迷惑をかけてしまったらどうしようかと不安です。 そしてなにより今回役者をやっていた人たちは皆心配してくれたけど、私のせいでどうようさせてしまってどうおもわれているか不安です。 もし、共演している役者が過呼吸になってしまったら皆様はどう思われますか?

  • 故意に過呼吸になるには・・

    私は演劇をしていて,今度 過呼吸を起こす役を演じることになりました。 しかし私は過呼吸を起こした経験もなく 過呼吸に対する知識も殆どありません。 それでも,少しでもリアルに演技がしたいと思い 一度,過呼吸を身をもって 体験してみたいと思っています。 過呼吸の症状に本気で悩んでいられる方々には 不快な思いをさせてしまっていたら 本当に申し訳ありません。 もちろん本番で本当に過呼吸になろうと しているわけではありませんが, もしこれがあまりにも危険なことであれば そう教えていただけると有難いです。 私が自分なりに調べてわかったことは,  ・原因は酸素の取り込みすぎ  ・レジ袋などの中で呼吸をすると落ち着く などというようなことでした。 もし,故意に過呼吸になる方法を ご存知の方がいればぜひ教えてください。 ご協力お願いします。

  • 倒れて蒼白く呼吸も浅くなりました

    これってチアノーゼ? 昨夜お風呂上りの25歳の彼が倒れました、顔や手唇は真っ青になり 呼吸は浅くなり 眼球は焦点が合わず目が見えないと言っていました。目を見ると白内障みたいな感じになっていて、眼球も上を向いたり白目向いたりでした。 徐々に呼吸も浅くなり 手なども硬化してました。意識ももうろう状態でした。 過呼吸かと思ったので布団まで連れて行き ペーパーバックをやり 1時間くらいで元に戻りはしたのですが 睡眠中も呼吸の乱れはありました。彼は病院嫌いで 救急車を呼ぶのにもとめられました 今日も仕事に行ってしまい心配です。せめて何が原因か 対処法はどうしたらいいかわかればと思い質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • 初めて過呼吸になりました。原因は…

    仕事で店長に怒られ納得がいかず初めて店長の前で泣きました。 泣いたら過呼吸になってしまい、人生で初めてだったので対処法を知りませんでした。 そしたら店長が紙袋を持ってきてくれてそれで呼吸したところ落ち着きました。 今までたくさん泣いた事はありますが、過呼吸になったことはありませんでした。 原因はストレスでしょうか??

  • 過呼吸

    私は母親(虐待とかそういうことではなく、真っ向から否定されることなどに対して)や、部活の顧問の先生が多分原因でストレスが貯まっています。 そのせいか過呼吸を、起こすようになりました。 その時のことを物凄く覚えてて先月のどっかの週のある日の昼休みの5限の授業の前でした。部活の先輩にプレゼントを渡すだけに親に手紙を書くように顧問に言われ書いたらここは違うと言われて直したら何故直した?などと言われ凄いストレスが溜まっていました。そのことを考えてたら突然苦しくなってしまい、友達に連れ添ってもらい校庭に行ったのですが先生に10分たっても一緒だったら保健室。と言う言葉に焦ってしまい治らず保健室に行きました。その日からまたなったらどうしようと思うようになってしまいほぼ毎日並みに過呼吸を起こすようになりました。本当になるのが怖くてしかもほぼ毎日なので周りに演技と思われたらどうしようと思ってしまい悪化するばかりです。ある日の体育の後またなってしまい廊下の教室の前に椅子みたいなのがあるのですがそこに座り込んでたら終礼に先生が来て(この日は担任が研修日で副担任の先生でした)「大丈夫?」と声をかけられたのですが怖くて(何が怖いかもうわからない状態で)何も言えず、その後から人に相談も勇気がいるようになってしまいました。 私はこのまま過呼吸を起こして周りに演技と思われなきゃいけないんですか?怖いんです。また、過呼吸起こすと手足が痺れるのですが私だけですか?

  • 呼吸法について

    こんにちは。 先日とある書き込みをしたところ、なんどか「呼吸法」についてのレクチャーを頂きました。 打たれ弱くてマイナス面をリアルの知り合いに改めてもろに指摘されたりすると、 頭の中がパニックになるというのか・・・・・ 表現しがたい苦痛に頭が冒されます。 痛いでも痒いでもない、脳内ホルモンが過剰分泌されているとでもいうような 脳の中に強い酸でも吹きかけられたような、 脳に何かがしみるような、そんな感覚でした。 横隔膜がぶるぶる震えるような感覚はするわ、体は氷のように冷えるわ(自律神経失調症の投薬中)、体を立て直そうと呼吸は荒くなるわ、さんざんでした。(この表現を精神科でしたら、症状に合った薬を処方してもらえますか?) 必死に鼻呼吸や腹式呼吸などして体を持ち直そうとするのですがなかなか回復しないので、仕方なく眠るのです。 あまりのきつさに精神科で処方された 「メレックス」と「ハンゲコウボクトウ」を飲んでみたものの、利いた実感がいまいち。 昨日はおちついて呼吸法を試せる余裕がなかったのですが、 こちらでなんどかレクチャー頂いた呼吸法は、 こういった緊急事態(?)にもすばやい効果があるのでしょうか? おなかの中に溜まった感じのする嫌な「気」を必死に吐き出そうとして呼吸が不自然になりました。 自然に吐き出したいと思っています。 これはカウンセリングで管理する領域なのか、 それとも医師の投薬で管理する領域なのかが分かりません。 医師からは「とりあえず漢方で穏やかに対処しましょう」といわれましたが、半永久的に飲みつづけるのはイヤなので、できれば 対症療法が安くていいなぁと思い始めたのですが・・・。 薬で対処するか、呼吸法を会得するか。 つらさの緩和は、この2つの同時進行がベストなんでしょうか? それとも呼吸法だけでもどうにかできるのでしょうか?

  • 過呼吸発作が治まらないです

    今朝8時半から今11時までずっと過呼吸発作が起きています。 原因となっている人間が近くに来たりすると起きてしまい、やっと治まってもまた激しくなってしまってます。 治まってるといっても呼吸は変なのですが……。 頭痛いし手先に痺れが来ています。足元がふらついたり頭がぼーっとしています。 午後3時から仕事で運転しなきゃいけないのですが、休んだ方がいいのか、このままだと過呼吸が治まらない気がします。 あまりにも数時間続くようだとしたらどう対処すればいいのでしょうか? 因みに紙袋を使って対処してますが間に合ってません。 あとてんかんを持っています。 主治医曰わく【3年は発作は起こらない】との事ですが。 こんなに数時間過呼吸が続いて大丈夫でしょうか?

  • 呼吸が浅い(少ない)

    元々そういう傾向があったのですが、口呼吸ぎみで、最近では呼吸が小さく、回数も少ないと感じています。 無理して鼻呼吸にすると、もっと呼吸が浅くなったような気がするくらいです。 毎日のように喉が渇いて痛み、痰も2日に1回ほど大きなものが出てきます。 喉が痛いとき、少量の鼻水が出てくることもあります。 呼吸が少ない(小さい)ことで特に苦しい、と感じることはありませんが、時々頭がボーっとしたりすることもあります。 こういった症状ではどんな病気が考えられるでしょうか? タバコは吸いませんが、父親がヘビースモーカーで、3年前まで居た会社でも喫煙者が多く、『受動喫煙』の状態が長かったので、呼吸が浅いことはもちろん、喉の痛みも合わせて肺がやられていないか少々心配になっています… ちなみに「のどちんこ」が非常に長く伸びてしまった時期があり、耳鼻咽喉科を一度受診しましたが、そのときは『蓄膿症』の疑いがある、と言われました。 とりあえず内服薬で対処し、一旦症状は治まりましたが、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 耳鼻科を受診したときに検査は特にしていないので、確定した診断は出ていません。 正直、また耳鼻科を受診するべきなのか、呼吸器科を受診するべきなのかを迷っていますが、同じような症状を経験された方がいらっしゃったら、対処法やどの科を受診したらいいのかアドバイスいただきたい、と思っています。 よろしくお願いします。

  • お腹が膨らんでいるのに腹式呼吸じゃないですなぜでしょうか?息も続かない

    お腹が膨らんでいるのに腹式呼吸じゃないですなぜでしょうか?息も続かないうえに声も出にくいです。何か改善法はあるのでしょうか?あと腹式呼吸でロングトーンをした場合どのくらいの時間声を出せるのでしょうか?拙い文で申し訳ありませんが教えてくださいお願いします

  • 過呼吸…?

    現在高校一年生の女子です。ここ何年か過呼吸のような症状に悩まされています。 初めて過呼吸になったのは中1の部活、階段を走るトレーニングの最中でした。 その後もトレーニングで走る度に過呼吸になったりして結局その事が主な原因で部活は辞めてしまったのですが、その後も何度も過呼吸のような症状に襲われるようになりました。 初めは走った後や階段を登った後だったのが、去年の夏くらいから不安なことや辛いことを考えているときにもなるようになってきました 具体的には、息が詰まる、動悸がする、身体に力が入らない という感じですが、落ち着け落ち着け…って念じて三分もすれば治まります 些細な運動(駅の階段を昇る)や明日の小テスト嫌だな~みたいな事でもなってしまうので困っています。 ただ症状自体は大したことないので病院に行ったりする程なのかな?とも思っています… 過呼吸ってこんなものなのでしょうか、何かわたしに出来る対処法などあれば教えて頂けたら嬉しいです