IPアドレスが変わっても「名前」でリンクジャンプ?

このQ&Aのポイント
  • ローカル内でのWifiがたまに途切れる時があるのか、マスタブラウザが非PC間でよく(1~2日)で入れ替わったりするのですが、合わせて、DHCPでのIPアドレスもよく変わったりしています。
  • 各PCやBDレコーダでの共有フォルダへは、その「名前」でクイックリンクやネットワークドライブの割り当て設定をしていれば、ネットワーク内に表示されない(マスタブラウザが非PCのソーラーモニタの場合)時でもリンクジャンプできるのですが、そのソーラーモニタ自身の発電量や使用量をPCにてブラウザ表示するためにIPアドレスでブックマーク設定しているのに、IPアドレスが勝手に変わってしまうと、IPアドレスを探索してブックマーク設定を修正する必要がたびたび生じています。
  • 固定IPアドレスに設定する方法もあると思いますが難しそうなので、DHCP有効のままで、IPアドレスが変わっても「名前」でブラウザ表示する方法はあるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

IPアドレスが変わっても「名前」でリンクジャンプ?

マスタブラウザが非PCに設定された? https://okwave.jp/qa/q9984041.html の続きの質問です。 ローカル内でのWifiがたまに途切れる時があるのか、マスタブラウザが非PC間でよく(1~2日)で入れ替わったりするのですが、 合わせて、DHCPでのIPアドレスもよく変わったりしています。 各PCやBDレコーダでの共有フォルダへは、その「名前」でクイックリンクやネットワークドライブの割り当て設定をしていれば、ネットワーク内に表示されない(マスタブラウザが非PCのソーラーモニタの場合)時でもリンクジャンプできるのですが、 そのソーラーモニタ自身の発電量や使用量をPCにてブラウザ表示するためにIPアドレスでブックマーク設定しているのに、IPアドレスが勝手に変わってしまうと、IPアドレスを探索してブックマーク設定を修正する必要がたびたび生じています。 固定IPアドレスに設定する方法もあると思いますが難しそうなので、DHCP有効のままで、IPアドレスが変わっても「名前」でブラウザ表示する方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ソーラーモニタがwindowsなのかwindows互換機能があるのでしょうね。 そいつのCIFSもしくはSMBの機能を無効に出来れば万々歳ですが、 そのような設定画面があるかどうか探してみましょう。 また、RDPやエクスプローラでソーラモニターにアクセスできるかどうかは 確認されましたでしょうか?

osiete-2012
質問者

お礼

助言いただきありがとうございます。 Windows対応と思いますが、取説でもパソコンへの設定・表示方法という説明しかありませんでした。 そして、ブラウザからは「192.168.*.**」でアクセスできるのですが、エクスプローラからは「¥¥192.168.*.**」でアクセスできず、 ネットワークエラー「¥¥192.168.*.**(SOLAR-MONITOR)にアクセスできません」 となり、それをネットワーク診断すると 「デバイスまたはリソース (SOLAR-MONITOR) は、ポート "ファイルとプリンターの共有 (SMB)" で接続を受け付けるように設定されていません。」 となり、SMBは有効とはなっていないようです。 ここで取説を見て改めて気が付いたのですが、パソコンからのアクセス方法にブラウザから「192.168.*.**/」と別に「solar-monitor/」という名前での記述方法もあり、これだとIPアドレスが変わっても、追従できることが確認できました。 これだとEdgeやChromeでもIPアドレスを修正する必要もないので、これで十分ですが、 逆になぜ追従できるようになったのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

>>逆になぜ追従できるようになったのでしょうか? solar-monitor/はおそらくグローバルIPアドレスに変換されるのですが、 そのサーバにアクセスした際に、自宅のソーラモニター からアクセスした情報をサーバが持っており、 自宅のソーラモニターが次にアクセスすれば (何分間隔か知りませんけど)情報が更新されるのでしょう。 だからどこの家庭のPCでもsolar-monitor/にアクセスすれば、 自宅のソーラモニターにアクセスする仕様に成っていると推察します。

osiete-2012
質問者

お礼

なるほど、DHCPってよくできていますね。 IPアドレスを意識しなくても、変わっても、すぐに柔軟に対応できるのですね。 そう言えば、会社のノートPCでは、セキュリティ上、IPアドレスを見ることも変更することもできないのですが、同じフロアならLANケーブルを差し替えても使えています。 また、会議室等でwifi接続する場合はフロアに関係なく社屋が変わっても使えます。 それもDHCPの恩恵なのでしょうか?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14167/27612)
回答No.2

>DHCP有効のままで、IPアドレスが変わっても >「名前」でブラウザ表示する方法はあるでしょうか? >今回はソーラーモニタへのブックマーク登録が、 >IPアドレスが変わっても追従する方法がないか? それは失礼をm(__)m その手のものはブラウザで直接IPアドレスを指定して開くことが多いので難しいでしょうね。 ルーター側でDHCPが有効な状態でもMACアドレスを指定して特定のIPを割り振るようにする設定することでしょうか。 ただこのあたりはルーターによって出来たり出来なかったりするので最悪はルーターを買い替えるなんてことになってしまいますね。

osiete-2012
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 なるほど、ブラウザからルーターの設定画面に入って、その一つのみ、MACアドレスを指定してIPアドレスを固定することができました。 DNSというのは、ローカルではできないのですね?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14167/27612)
回答No.1

書かれている環境だと常に一台のPCの電源を入れっぱなしにしてサーバーの様にして使いそのPCがマスタブラウザになり続けるようにする手もありますが…

osiete-2012
質問者

お礼

さっそくにありがとうございます。 WinPC4台の内、デスクトップはどうしても電源オフにするし、ノートはスリープになるし、残りタブレットでもマスターブラウザは設定されず、非PCに設定されるばかりです。 それは諦めているとしても、 今回はソーラーモニタへのブックマーク登録が、IPアドレスが変わっても追従する方法がないか? ということです。

関連するQ&A

  • IPアドレスが変わっても「名前」で追従できるか?

    (ネットワークからカテゴリ変更) マスタブラウザが非PCに設定された? https://okwave.jp/qa/q9984041.html の続きの質問です。 ローカル内でのWifiがたまに途切れる時があるのか、マスタブラウザが非PC間でよく(1~2日)で入れ替わったりするのですが、 合わせて、DHCPでのIPアドレスもよく変わったりしています。 各PCやBDレコーダでの共有フォルダへは、その「名前」でクイックリンクやネットワークドライブの割り当て設定をしていれば、ネットワーク内に表示されない(マスタブラウザが非PCのソーラーモニタの場合)時でもリンクジャンプできるのですが、 そのソーラーモニタ自身の発電量や使用量をPCにてブラウザ表示するためにIPアドレスでブックマーク設定しているのに、IPアドレスが勝手に変わってしまうと、IPアドレスを探索してブックマーク設定を修正する必要がたびたび生じています。 固定IPアドレスに設定する方法もあると思いますが難しそうなので、DHCP有効のままで、ローカルIPアドレスが変わっても「名前」でブラウザ表示する方法はあるでしょうか? DNSのこと?

  • ローカル内サイトにスマホから「名前」指定できない?

    ローカルエリア内で、ソーラー発電状況を見るソーラーモニタサイトにwifi接続して、パソコンやスマホからプライベートIPアドレスにてブラウザ表示していますが、 パソコンではIPアドレスでなくても「solar-monitor/」とブックマークしていれば、IPアドレスが変わっても追従し表示できることがやっと分かりました。 しかし、スマホではどうもその方法では表示できないようです。 スマホで「IPアドレス」を直接ブックマークに登録していれば、ローカル内の「solar-monitor/」にジャンプできますが、「solar-monitor/」をそのままブックマークに登録しただけでは、同じChromeでも 「DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN」とか「DNSアドレスがみつかりませんでした」とか勝手に「******.com」とついて変なサイトに飛んで行ったりして、ジャンプできません。 どのようにすればスマホのブラウザからIPアドレスでなく「名前」指定で表示できるようになるでしょうか? ローカル内ではDNS?は使えないのでしょうか?

  • PCのIPが急にリンクローカルアドレスに

    こんばんわ。yakkunn23381と申します。 先ほどまで普通に使用出来ていたPCが急にネットワークに繋がらなくなりました。 PCはWindows XP SP3です。PCはDHCP設定です。 IPCONFIGでIPを調べてみましたら169.254.XXX.XXXとなっていました。 ネットで調べましたところ、これはリンクローカルアドレスで、DHCPでIP取得に失敗した時に設定されるようですね。 最近HUBをギガビット対応のものにしてから、このような1週間に1回ほどあります。 (関係ないかもしれませんが) 前回も同じようなことがり、HUBの差し込み口を変えたら正常に戻りましたが、今回はそれでも戻らなかったので、HUBの電源を抜いて再起動しましたところネットワークにつながるようになりました。 何かこのような現象について原因が分かる方いらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • マスタブラウザが非PCに設定された?

    共有フォルダがネットワークに表示されない? https://okwave.jp/qa/q9981960.html の続きの質問となりますが、 レジストリで「IsDomainMaster」を「TRUE」(マスターブラウザに設定する)に設定したり、いろいろ試したりしているのですが、マスターブラウザが固定できません。 4台あるPCの他に、WifiにてBDレコーダやプリンターやWebカメラ、ソーラーモニタが接続されているのですが、PCは電源オフするためか、最終的には電源オフしない「ソーラーモニター」がマスターブラウザに設定されてしまっており、レジストリ設定もできません。そのためか、PC内のネットワークでの「共有フォルダ」表示ができないようです。 どうすれば、マスターブラウザをメインPCに固定し、共有フォルダを表示することができるでしょうか?

  • IPアドレスの表示

    通常ipconfigでIPを確認すると、アドレスは数値で表示されますよね? ですが、現在添付のような英数字で表示されているPCがあります。 これは異常でしょうか?その場合、考えられる原因を教えてください。 といいますのが、このIPを表示しているPCが 突然インターネット接続できなくなり、現在その対応をしています。 私の方では下記の確認を行いました。 1.回線はフレッツ光でTCP/IPの設定は全て自動取得(DHCP) 2.この回線(LANケーブル)に別のPCをつなぐと正常にIPが数値で表示され、  ネットワーク接続が出来る。(このPCもDHCP設定。) 3この不具合PCを友人の家のネットワークにつなぐと、そのままネットワーク接続できる。  (但し、IPの表示は英数字が表示される。) 当初、PCクライアントの障害(ネットワークカードの故障やOSの不具合)かと思っていましたが、 友人の家では接続できたので、ますます原因が不明です。 まずは、このIPに英数字が表示されるのは正しいのか。 何か解決策はあるかを教えてください。 ・デスクトップPC ・OS WinXP ・Windows Updateは最新状態(友人宅にて)

  • デフォルトゲートウェイとIPアドレスが変わってしまいます

    すみません。どなたか教えていただけないでしょうか。 まずわかる範囲で前提を。 YAMAHAのルーターRT57iを使用しています。 接続しているPCは50台ほど。サーバーは10台ほどあります。 ルーターのDHCPで各PCにIPアドレスをリリースして運用しています。 特にルーターの設定変更等はしていません。 ルーターのIPアドレスは192.168.10.1です。 通常、各PCからipconfigすると、 デフォルトゲートウェイは192.168.10.1になっています。 DHCPの割り当てIP(192.168.10.60~192.168.10.159)の、 いずれかがリリースされています。 が。 本日、50台のうち5台ほどのPCのネット接続ができませんでした。 ipconfigしたところ、 IPアドレスがDHCPの割り当てられるはずではないIP(192.168.1.11)がリリースされていました。 また、デフォルトゲートウェイが192.168.1.1になっていました。 暫定的な対応として、 ネットワーク接続の接続設定プロパティで、 インターネットプロトコル(TCP/IP)について、 「IPアドレスを自動取得する」から、 「次のIPアドレスを使う」に切り替え、 DHCPで割り当てられるハズのIPを固定で設定。 デフォルトゲートウェイを192.168.10.1に設定。 これによってネットワークの接続は可能になったのですが、 なぜこのような現状が起こったのかがわかっていないので、 今後また他のPCでも同じ事象が発生することが考えられます。 この原因として考えられる理由を教えて頂けないでしょうか。 困りました。すみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • ルータからIPアドレスを取得できませんでした

    RD-X5を買って、ネットワーク設定をしたのですが、 「ルータからIPアドレスを取得できませんでした。DHCPを使用しない設定で適用してください。」 と出てきてしまったので DHCPを使わずIPアドレスなどを入力したのですが、 それでも同じ文章が出てきてしまい設定できません。 ルータはバッファローのWLAR-L11G-Lを使用しています。 PCでは、ネット接続できています。 どうしたらよいでしょうか? もうさっぱりわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ipアドレスを変更したら動かなくなりました。fedoraCore2

    fedoracore2をインストールし、インストールの際DHCPを有効にしてIPアドレスを決めたのですが、固定にしようとおもい、 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の BOOTPROTO = dhcp を staticに IPADDR = を 自分が設定したいIPアドレスにしました。IPはもちろんのことかぶっていないのをあてています。それで /etc/init.c/network restart でリスタートするとネットワークがつながらなくなります。staticをdhcpにへんこうするとまたつながります。ほかに何か設定しないといけないところなどあるのでしょうか?

  • マスタブラウザの件、IPアドレスが消える件

    Win XP(Home)×1、Win 98×2、Win Me×1の環境での話になります。 マスタブラウザをxpに設定し、その他を無効に設定しました(以前このサイトでのアドバイスにより)。 そこで疑問が生じました。 xp以外のPCのみを立ち上げた場合、ネットワークコンピュータは表示されないのでしょうか? それとついでにもうひとつ、 ネットワークのプロパティーのTCP/IP設定を「既定のプロトコルに設定する」にチェックを入れておかないと、IPアドレスは再起動後、消えてしまうのでしょうか? このネットワーク内の98のみで発生しています。 なぜでしょう?

  • ADSLのグローバルIPアドレスについて

    ADSLのグローバルIPアドレスについて、 winipcfgなどを使用して、IPアドレスを調査すると、 PCの電源を切ろうが、ADSLモデムの電源を切ろうが その前後でアドレスは変更されません。 IPアドレスは動的に割り振られるものだと思っていましたが、違うのでしょうか? ネットワーク設定もDHCPとなっております。 1)本当にIPアドレスは動的に割り振られる? 2)もし、動的に割り振られるのであれば、それはどの時点で割り振られる?ADSLモデムのスイッチを入れた時? 3)もし、2)があっているならば、ADSLモデムの電源はだいたいどれくらい切っておけば、違うアドレスになる?