中学生が精神科に行きたい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の女性が精神科に行きたい理由や症状についてまとめました。感情の高ぶりや頭の混乱、めまいや注意力の低下などがあります。また、食欲の変化や睡眠障害もあります。両親の理解を得ることが難しく、内緒で病院に行きたいと考えています。
  • 中学生の女性が精神科に行きたい理由として、感情の高ぶりや頭の混乱、めまい、注意力の低下などが挙げられます。また、食欲の変化や睡眠障害もあります。両親の理解を得ることが難しく、内緒で病院に行きたいと考えています。
  • 中学生の女性が精神科に行きたい理由や症状には、感情の高ぶりや頭の混乱、めまい、注意力の低下などがあります。食欲の変化や睡眠障害も見られます。両親との理解が難しく、内緒で病院に行きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科に行きたいです。(本文必読)

中学生の女です。受験生ではないです。感情が高ぶっているので文章が読みにくいかもしれません。 元々過敏性腸症候群を患っています。最近は腹痛も酷く、ずっと同じことを考え続けてしまったり一度に頭の中にたくさんの言葉が出てきて考えがまとまらなかったりします。 他にも頭がぐらぐらするような激しいめまいに襲われたり集中力や注意力が低下しぼーっとして学校の移動教室で全然違う教室に行こうとして遅刻しそうになったりしました。 面白い先生の授業や友達との会話も全然笑えないです。 関係あるかどうか分かりませんが脂っこいもの辛いものが無性に食べたくなります。お腹が弱いのにも関わらず食べ過ぎたりもします。 夜も眠れずデパスなどの処方薬を処方してもらいたいと考えていますが、両親は私の内申や世間体をかなり気にする人です。 最近欠席や早退続きなので早退すらさせてもらえません。 先生に早退を勧められた事を伝えたら無責任だと学校にクレームを入れられそうになりました。(止めましたが……) 両親ともに神経質でLINEの返信が遅れただけで激しく怒ります。 さらに最近母に首を締められそうにもなりました。両親曰くしつけのためで親は子供になんでもしていいそうです 祖母が家にいますが精神病への理解がなく頼りになりません。 両親の説得はあきらめてるのでなんとか内緒で病院に行きたいです。近くの病院の場所などは把握してます。 それも無理なら 病名、それの処方薬の名前、市販薬で代用できるか を教えて頂けると助かります。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.6

こんばんは。 大変な状況ですね。 内緒で精神科に行くことは不可能だと思います。 また、市販薬でなんとかなることもないと思います。 じゃあ、どうすればいいかですが。 過敏性腸症候群で病院に通っているんですよね。 その病院に行ったときに、最初にいろいろと悩みを相談したいと言って、看護師さんとか先生にじっくりと相談してみるという方法があります。 何を相談するかというと、このサイトに相談したようなことです。 文章にして渡してもいいと思います。 普通に通院しているだけだと、そんな話を聞いてはくれないんじゃないかと思っていると思うんですけど、最初に待合室とかで看護師さんに「最近はどうですかぁ?」とかって軽く聞かれたときに、「いろいろと苦しくて、話を聞いて欲しいんですけど、どうすればいいですか?」とか聞けば、相手は何らかのアクションをしてくれると思います。 病院はいろいろなところとつながっていますので、話を聞いてくれたらいい方法を考えてくれると思います。 別の方法としては、児童相談所に直接行くか、電話して、親に虐待されていると言って相談することです。 実際問題、首を絞められそうになったり、体調が悪いのに早退を許さないことについては虐待だと思えます。 うまくいけば「一時保護」してくれて、病院にも通わせてくれるかもしれません。 そこまで大げさにしたくない。 と考えると、何も行動できません。 このような方法もあると覚えておいてください。 そして、今よりも状況がひどくなってきたら、ためらうことなく行動しましょう。 明日行動してもいいと思います。 中学生でこのような文章を書けると言うことは、かなり聡明な方だと思います。 自分の人生を、いい方向に持っていきましょう。

その他の回答 (6)

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (571/1084)
回答No.7

スクールカウンセラーをしています。文面から察するに、貴女のこころの状態はかなり良くない状態のように思われますし、精神科への受診は私もお勧めしたいです。 しかし貴女の御両親のように精神科というと非常に抵抗がある方がいらっしゃいます。他の方もおっしゃっておられますが、担任の先生を通してスクールカウンセラーに相談するのが一つの方法だと思います。またカウンセラーのように全校配置ではありませんが、数校に一人という程度ですがスクールソーシャルワーカーという存在もいて、カウンセラーと協力して、貴女のこころの健康について考えてくれるはずです。 その方たちがどのように判断されるかですが、他の方がおっしゃるように児童相談所に通告するというかたちで、貴女の処遇を考えてくれることもあり得ます。その場合には、御両親に貴女のこころの状態を説明してくれたり、今は授業も頭に入らない状態のようですから、一時保護というかたちで今の環境を離れ、公費で精神科医に受診させてくれたりもできます。 いずれにせよ、貴女の気持ちを最優先にして適切な方法を考えてくれますから、まずは担任を通してスクールカウンセラーに相談してみましょう。それが第一歩になるはずです。

回答No.5

精神科通院歴のある者です。 正直市役所等に保険福祉課などがあるのでそこでケースワーカーに相談してみてはいかがでしょうか? 両親の気持ちも分からなくはないが、お金のかかることなので「気持ちの問題」とか「気の持ちよう」とかで片付けられることも多いです。 精神科系の病気というのは脳の病気、もしくは発達障害だと脳機能に関する病気だったりします。 全て精神科で調べられます。しかし、お薬で全部なおるわけでもないし親との折り合いとかは自分でどうにかするしかないです。 未成年だと、働いてないとかバイト代でどうにかなるっていっても通院や金銭面となると長いお付き合いになるので「隠し通す」訳にもいきません。 学校のカウンセラーに相談する、もしくは市役所などでの両輪になるかと思います。 こう言うのは保護者立ち会いの元で両親もしくは父か母かの片親かで直していくしかないです。 「最近欠席や早退続きなので早退すらさせてもらえません。 先生に早退を勧められた事を伝えたら無責任だと学校にクレームを入れられそうになりました。(止めましたが……) 両親ともに神経質でLINEの返信が遅れただけで激しく怒ります。 さらに最近母に首を締められそうにもなりました。両親曰くしつけのためで親は子供になんでもしていいそうです」 失礼を承知で言いますが、いわゆる「毒親」家庭なのではと思いました。毒親もひとつの虐待だという認識もあります。 通常家庭では首を絞められるとか、そんなことは行われません。または言葉での叱責、精神的な支配(どこにいるの何してるの?誰と付き合ってるの?そんなのやめなさいとかの、制限) これらの問題は役所などでの家庭訪問が必要になってきます。役所は税金での運営なのでお金などはかからなかったはずです。未成年者の救済もやってたはず。 ほかにもDVとかの相談も承ってるはず。 シェルターにて隔離を受け自立支援のための救済もやってるはずです。 ここでは憶測でしか言えませんが、今テレビでは子供の虐待とかで命を落としてる子も多いです。 役所に行って相談してみては?としか言えません。 親にバレずにと言っても自立できてない子供は親の保護下なので必ずバレます。 カウンセラーで済むのならカウンセリングを受けるだけでもいいです。 他にも金銭的な支配や精神的な支配で自立させない親も多い。友達でも恋人でも良いので、一緒に行ってほしいというだけでも寄り添ってくれる人が一人でもいるだけで違います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.4

書かれている相談内容からすると、あなたは両親の行いに対して気にしすぎていて、常に緊張している状態からの症状だと思います。 なので、原因に関して言いますと「両親」にあります。 そのため、あなたが「児童精神科」に通うのではなく、あなたと両親がカウンセリングを受けるのがベストだと思います。 言ってしまうと、早退した際に児童相談所の方に「親との事で」と告げて、親が行ってきた事を話をした方が精神的にも開放されるかと思います。 ご参考にどうぞ

  • harpo333
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.3

私の妹は一人は精神科医でしたが自殺、もう一人は内科医 双極性障害コントロールできなかったので精神科通いはおすすめしません。「パキシル 副作用」で検索してみてください。 精神科の薬は多数の危険な副作用を伴うものがあります。人間はロボットではないので物質的に細密に解析すれば修理できるとかそういう方向性でうまくいくとは限らないわけです。 一時的に少し楽になっても危険ですよ。 副作用、依存、離脱症状、後遺症など。 アメブロみればそれで苦しんでいる人が沢山います。 綿本彰氏はヨーガの優れた指導者で著書、DVDたくさん出していますしAmazonでも心身の状態が良くなったとレビューしている人が多いです。 綿本彰「ヨーガ おうちエクササイズ」 38ページ ココロのリラックス 過敏性大腸症候群 コリと歪みを直し、自律神経を整えるポーズです。 他にもいくつかポーズやったり呼吸法やるといいです。 私がうつを治した方法です。参考にしてください。 私は鬱病発症後しばらく休養をとって少しなにかやりたくなり 実家が病院で健康法の本が大量にあり、興味のある本は読んでいたのでその中から佐保田鶴治の書籍 ヨーガ入門の簡易体操、コブラのポーズ、わにのポーズ、完全弛緩の体位、完全呼吸法を1か月つづけたら抑うつ、猫背、腰痛が治ったことがあります。 ふと歩いて近くの山に登りたくなり、頂上で気分爽快 初めて健康感を味わいました。子供の頃から鬱だったので。 弟子のDVD 番場一雄 健康になるヨーガを見ると覚えやすいです。 NHKソフトウェア発行。スタジオの感じからしてもNHKで放送されていたものだと思います。 姿勢がよくなり、上半身の力が抜け、腰が据わる 呼吸が長く安定すると心も安定して活力が出ます。 内科で身長測定したら1cmちょっと伸びてました。 その後同じポーズばっかりやっていて飽きたのでやめていたらまたうつっぽくなり猫背になってきたのでヨーガが効いていたのは明らかだと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

「内緒で」診察を受けるのであれば、保険証は使うことができないので、全額自己負担になります。中学生に払えるような金額ではないです。

  • Susan05
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

質問を見た感じですと、親に相談するのも、病院に行くのも厳しそうなので、学校のカウンセラーに相談するのはどうでしょうか?実は、私も中学生の時(現在高校生)、少し不登校気味の時がありました。ここのような質問サイトなどでも、相談すると良いと思います。とにかく、身近な人に相談しましょう。

関連するQ&A

  • イリボーで過敏性腸症候群か分かるの?

    イリボーで過敏性腸症候群か分かるの? 一年前から下痢をくり返すので、以前から通っていた病院を変えて 胃腸をメインにやっている病院に診察にいきました。 その病院では、 「過敏性腸症候群」か、イリボーを処方されて 様子をみるみたいなのですが、 確かに効いています。 飲んで5日目くらいですが、下痢が止まっています。。 これって、過敏性腸症候群の証拠なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • デパスという精神安定剤についてお聞きします。

    デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…

  • デパス、ロキソニン、ロペミン

    緊張する場面にいくと下痢や吐き気の症状がでることが多く、過敏性腸症候群かと思われます。 今日も午後から夜まで用事があり、少し前に処方されたデパスを飲もうかと思っています。すでに下痢気味でデパスと一緒に病院から出されたロペミンはさきほど飲みました。生理も近く、腹痛もあります。 手元にロキソニンもあるので痛み止めとして3種類飲んでいいのか、ロペミン、デパスだけでいいのか迷っています。 デパスは前に1回だけ飲みましたがあまり効きませんでした。ロペミンでも下痢が止まったことはないので気休めになるかもしれませんが・・ とても緊張し、不安です。どなたかアドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 精神的?な便意

    私は19才の女です。専門学校に通っています。今年の5月ごろから腹痛に悩んでいます。授業中にトイレに行きにくい雰囲気のときになると「いきたくなったらどうしょう」と考えてしまいお腹が痛くなります。 学校にいく前にきちんとトイレにいくのですが 学校で大丈夫かな? と思うと残便感があります。また授業前にもトイレにいくのですが出ないです。 授業が始まって実技に入る前に先生が長い話をするとすごくトイレにいきたくなります。実技に入って先生にこそっといつでも言える時になると気にしなくなり便意がなくなります。 長い時間いけない という状況になると そのことばかり考えてしまいます。授業中にトイレにいっても出ないということばかりです。もちろん授業が終わったらその便意もなくなります。 最近は腹痛のほうが気になりますが以前は腹痛のときと同じように尿意がありました。 きっと精神的なものなのだと思います。どうやってなおせばいいのか分かりません。「どうせでないんだから気にしない!」と考えても「でももし本当の便意だったら?」と考えてしまいます。 友達に相談するのは恥ずかしいです。実家をでて家族と離れて暮らしてるので家族にも相談しにくいです。過敏性腸症候群なのでしょうか?病院にいくにしてもどこにいけばいいのか。どうすればなおるのか分からなくてすごく悩んでいます。 長くなってしまいましたがアドバイスいただけると嬉しいです(´;ω;`)

  • 保健室登校や別室登校

    中2女子です。 もう一学期も終わってしまうのですが、友達関係のこととかで悩んでいてこの二週間ほど体調を崩しています。具体的には頭痛、吐き気、耳鳴り、食欲低下、異常にでる手足汗、下痢と便秘の繰り返し、微熱、以前にくらべて睡眠不足などがずっとあります。また、ものすごく疲れていて、何をするのもやる気がでません。なので学校を休んだり遅刻や早退をくりかえしています。保健室にいることも多いです。 悩みのことは保健室の先生、担任、親に話していて、他の先生達からも何かと気にかけてもらっています。 精神的にも身体的にもだいぶしんどくて、なのに親には多分しんどさをわかってもらってないです。仮病だと思われています。私が早退して帰ってきたときも、早退したせいで明らか不機嫌です。(この日は学校に行くと約束していたから)でも、熱もあるし、しんどいし、保健室の先生から1度病院に行くことを勧められました。でも親と話すが怖いくて病院に行こうなんて言い出せません。 教室に入るのは怖いし家にもいてたくないです。なので、保健室登校や別室登校をしようと思います。 ・具体的にはそこで何をするんでしょうか? ・保健室の先生に相談したらさせてくれるますか? ・内申はどうなりますか?

  • デパス(精神安定剤)のネット購入をやめさせるには

    夫はうつ病で、デパス(精神安定剤)をネット購入してしまっています。 気分が落ち込んだときはデパスを大量に飲んでしますのですが、落ち着いているときに注文していたようなので、ショックでした。 病院には行っており、処方してもらったデパスも別にあります。病院の先生は、いつも飲みすぎるので少な目の量を出してくれており、多めに飲んでしまったら予約を早めて病院に来るよにと言っています。 ちなみにデパスは偶然発見したものなので、見つけてしまったことはまだ夫には言っていません。怒ったり指摘したりしては、ますます私にバレないように購入するようになってしまうと思いますが、なんとかやめさせる方法はないのでしょうか? なるべく意識改革のような形で自分からやめさせる方向にもっていきたいのですが、無理でしょうか。。 病気になったことがある人、同じような体験をした人のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • うつ病・精神疾患投薬に関して。

    私は最近かなりキツイうつ病に悩まされて心療内科に通いだしました。レキソタン・デパス・リフレックスと処方されてますが不安や塞ぎ込みや妄想や涙がなかなか治りません。次回の診察までに日にちがあり,これを考えるとまた堕ちます。もちろんすぐに良くなることがないのは十分承知しています。 皆さんで私に何かオススメのお薬はないですか?上記の薬を飲んでも睡魔もなく困っています。とにかく気持ちを和らげたい。 ちなみに私の通院する病院はレキソタン5ミリは処方してくれないと思います。皆さんのご意見を参考に来週の診察にて先生には相談します。 皆さん何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 過敏性腸症候群の診察ってどんな感じ?行くべき?

    過敏性腸症候群の場合、病院に行った方がいいのでしょうか? 1ヶ月ほど腹痛のする日が続いているため、学校医の元へ行ったら、過敏性腸症候群だろうと言われました。 そして、胃腸器科で一度診察を受けるように言われました。 そのときはそれで納得していたのですが、後々になって過敏性腸症候群で病院に行くことに意味があるのかと疑問に思うようになりました。 過敏性腸症候群に特別な治療法はない?ようにも聞きますし… 病院に行くメリットがあるとしたら、「他に病気がないか確認できること」、「保険適用で薬を出してもらえること」ぐらいでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 私って病気なんでしょうか。

    私は現在大学を目指している浪人生です。 この8月の上旬辺りから心療内科に通い始め、先生と相性が悪かったため最近別の心療内科に変わりました。 勉強も何も手につかず、突然の不安感や沈殿のような状態、微熱や眩暈やパニック発作等が症状ではあります。 新しく通いだした所はまだ1回しかいってないのですが現在の処方は 朝 デパス0.5、メニタジン 昼 メニタジン 夜 レスタス 就寝前 レスリン、デパス1ミリ、ロヒプノール 頓服 デパス、セパゾン で、他には過敏性腸症候群の薬を飲んでいます。 リーゼとリスミーも前の病院で処方されていたのですが効かなかったので止めました。 いきなりなんですが、私って病気なんでしょうか? 受験勉強もあまり手につかないのでやっぱり怠けてる、逃げてるだけなんでしょうか? 今度お医者さんに私って何かの病気なんですか?ってきいてみてもいいと思いますか? いきなりわけのわからない質問でごめんなさい。 でも私は人の前に出ると笑顔になってしまうのでグラグラしながらも常に話せますし友達にも元気でいいね、とか病気じゃないよってよくいわれますし自分でも人前でニコニコできるのでやっぱり甘えてるだけなのかなと思います。(たまに笑顔になれないときもありますが。 こんなに変な質問でごめんなさい。

  • イリボーは、根本的治療になるの?

    一年近く、下痢や腹痛が繰り返すので、いつも通っていた病院を変えて 胃腸をメインにやっている病院へ行きました。 先生は、「血便とかがないのであれば、過敏性腸症候群の可能性が高い」と イリボーという薬を処方されました。 そのときは、よく分からない薬だったので、とりあえず飲んでみようと毎日欠かさず 飲んでいるのですが、、 調べてみると、セロトニンという分泌を抑えて、腸の運動を抑えるというものです。 このイリボーという薬は、 「一時的に症状を抑えるもの」なのでしょうか? それとも「長期的に服用することによって、症状の根本的治療になるもの」なのでしょうか? 調べてみても、よく分かりません。 どなたか、教えてください。 宜しくお願いいたします。