• 締切済み

「低い音」聴覚障害者に分かるように説明して

コントラバスはバイオリンに比べて低い音が出ます。「低い音」とはどんな音か、生まれつき耳が聞こえない聴覚障害者に分かるように説明してください。

みんなの回答

回答No.4

低い音は貴方の身体全体の骨や肉を通して伝わってきます。 高い音は、貴方の耳の機能したり、一見機能していない部分や、 頭蓋骨などを通して伝わってきます。  ※音は神経以外でも伝達します。 音の大きさによりますが、下半身にまでズンズン揺らせれるのは 低い音で、頭蓋骨あたりだけに響く音は高い音です。 ※聴覚障害者の方に面白がってもらえる音楽を作成できれば、  物凄く楽しさが広がりそうですが、難しそうです。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.3

低音は1秒間の振幅数が少ないのでゆっくり振幅して高音は早いですが、自然界であらゆる周波数の音が同じエネルギーでランダムに出ているとすると低音ほど振幅が大きいし、低音がランダムに揺らすので1/fゆらぎが出来ます。 音として最大聴けるとされる20Pa120dBの1kHzの音でも鼓膜を動かす振幅は0.000011m(0.011mm=11um)、振れ幅22umしかないですが、低音50Hzでは0.44mmと体でも感じる位になります。 映画館の爆音や巨大音などで体に感じることがあると思います。 指先で数umを感じるように巨大音では皮膚でも感じます。 逆に高音は振幅は小さいけどエネルギーは大きいので痛いと感じることがあります。 コントラバスやベースの最低音が40Hz位なのはそれ以下は音として感じにくいし大きなエネルギーが必要となるので音楽には使いにくいからです。

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (255/563)
回答No.2

音を文字で表すのは至難のことですね・・・ 太鼓はご存じですね。 太鼓の皮をばちでたたくとその力で皮がへこみ、へこんだ反動で今度は膨らみます。その反動でまたへこみます。これを繰り返しているのが振動です。それを繰り返しながらこの動きは小さくなり、太鼓の皮はやがて止まります。 太鼓の皮が振動しているとき、周りの空気も皮に引っ張られたり押されたりして振動し、その振動が周囲へ広がっていきます。この空気振動が耳に届くと音として感じることができます。 近くで太鼓の皮を観察すると振動している様子が見えます。大きな太鼓は振動が遅く低い音、小さな太鼓は速く振動して高い音に聞こえます。 大きな低い音は耳以外の体に、ブルブルというような振動を感じることができます。これを「腹に響く低音」などと言ったりします。 ことばでは、短いときは「ドン」、長く響くときは「ドーン」と表現したりします。 富士山太鼓まつり https://gotemba.jp/post-895/ コントラバスは弦を弓でこすります。摩擦で長い弦がブルブル振動して空気を震わせ、それが音として聞こえます。太鼓は叩いた瞬間に大きな音が出て、その後小さくなっていきますが、コントラバスは弦を弓でこすっている間、音が出続けます。 音の高さの程度は、1秒間に空気の振動する回数で表します。太鼓で言えば、皮がへこんで膨れ上がり、またへこんだ1往復分を1回の振動と数えます。 単位は Hz(ヘルツ)といい、1秒間に1回の振動を1Hzと表します。 人間の耳では一般に低い音は20Hzから高い音は20000Hzまでの範囲で聞こえるとされています。 富士山太鼓まつりの大太鼓がどれぐらいの低い音を出すのか分かりませんが、コントラバスの一番低い音はト音記号第1線の、ミの3オクターブ下のミ(およそ41Hz)あたりから、高い音はト音記号第1間のファ(およそ349Hz)あたりまでの音階を出せるようです。

回答No.1

音は耳だけで感じるものではありません。 極低音域は耳では聞き取れず、内臓を含む身体全体で感じ取ります……だから腹に響く振動を車の外にまで響かせる人がいるわけで、余りに低い音では内臓障害を引き起こします。 逆に超高音域は皮膚表面で感じ取り、むず痒いと言うか、痛い程ではない刺激感を感じ取ります。 極低音と超高音に挟まれる重低音域から高音域までが音楽信号になるのですが、Contrabass なんかは胴に触ると重低音の響きを掌に感じ取れますし、Violin や Guitar 等の弦楽器も弦に爪を当てるとチーッと刺激的な振動を感じ取れます。……重低音域から高音域まで弦が張ってある Piano の弦に触れれば低音振動から高音振動まで、音が振動であることを指で感じ取れますよ(^_^)/。 盲目の人に色を説明しても判らないように、聾の人に耳に聞こえる音を説明しても理解できないでしょう。 しかし、別の感覚器官で感じ取れるのであれば、それがその人にとっての音として理解可能なものであり、声帯や楽器を使って再現する音は正常な聴覚を持つ人が再現する音と殆ど同じ音になります。 盲目の人が視覚映像とは異なる Image を聴覚で得ているにも関わらず、対象物への方位や距離を視覚映像と変わらぬ精度で捉えているのと同様に、聴覚で感じ取る音の Image とは異なるものの、他の感覚器官でも低い音から高い音まで聴覚と変わらぬ精度で正確に知覚できるわけです。 実は「科学 (Science)」というものは物事の本質を理解するものではなく、物事の計測方法 (単位) や理解の仕方を別のものに置き換えているに過ぎません。 W (電力) や ps (馬力)、F (静電容量)、C (電荷量)、N (力量)、Calorie (熱量) 等々の計測単位に変換する事によって感覚的に理解し易いもので説明するのが科学であり、聴覚で感じる音を Oscilloscope によって視覚化するのも科学です。 音波を視覚化する Oscilloscope なんてものを使わずに、もっと簡単に音を感じ取る手法ならば、音を出しているものに直接触れるのが一番簡単でしょうね。 慣れれば Contrabass の音色と自動車の排気音との違いも皮膚感覚で区別できるようになる筈ですよ。 晩年の Beethoven は聴覚を失っていましたが、それでも Piano を弾いて、Orchestra を指揮していましたね……視力や触角等、聴力以外の感覚で音を感じ取っていたのでしょうね。 素敵な音楽 Life を(^_^)/

関連するQ&A

  • 聴覚障害について

    生まれつきの聴覚障害で両側の蝸牛神経が無いってことはあり得ますか?

  • 聴覚障害の治療

    両親が聴覚障害者です 母親は生まれつきで、補聴器をしても殆ど聞こえません 父親は幼い頃に聞こえなくなり、補聴器でわずかに音を拾えます 今更ながら、治療法はないのかと思い間ました 一生聞こえない世界 私の声すら聴いた事のないなんて悲しすぎます その両親を置いて、私は明日から上京です 心配ばかり募りますが、私よりしっかりしている両親です いつか私の声を聞かせてあげられたらなと思っています 現在の医療技術では聞こえるようにする事は不可能なのでしょうか?

  • 聴覚障害 口話

    生まれつきの聴覚障害者はどの程度の口話が出来るのでしょうか? 個人差はあるでしょうがどんなに頑張っても風邪引きやロボットみたいな声にしかならないと思います。 また中途失聴者が声を忘れないために練習できる施設みたいな場所はあるのでしょうか?

  • 聴覚障害者の採用について

    現在アルバイトとして仕事をしています。 より良い待遇を求めて就職活動の準備中です。 私は耳の聞こえが悪く両耳に補聴器をかけています。 聴力は両耳とも70dbほどです。 聞き取れないことが健聴者に比べて多いですが、 何度か言っていただければ聴こえるというところです。 質問したい点は 1.耳の悪い点が採用側にどう思われているのが気になっています。 ・聴覚障害者の採用に関わったことのある方 ・聴覚障害者として働いている方 の意見が聞きたいです。 2.書類選考で落とされるのを防ぐために難聴の件は履歴書に書いていません。 面接の際に難聴であることを説明しています。 最初から履歴書に書いた方がいいのでしょうか?。 3.障害者手帳を持っています。 しかし障害者枠でなく一般枠で入りたいのですがどう思われますか。 4.IT関係の仕事に就きたいのですが、聴覚障害者に向いている職種はありますでしょうか?。 一応音声によるコミュニケーションは取れますが、加齢で聴力が落ちたときのことを考えると、音声のやり取り(電話含む)が少ない職種の方が長く続けられるのでしょうが…、迷っています。

  • 聴覚障害者 就職活動

    聴覚障害者でも。私は聞こえるのに生まれつきじゃなくて聞こえないんです 介護に興味がないんですけど。安定したお仕事を探すのに有効なのは・・・・介護資格がなくてもやる気さえあれば仕事はもらいそうですか? 介護て聴覚障害者が仕事を与えられるとしたら、仕事内容はどんなものでしょうか? 掃除は嫌いです。 どんな仕事ないようなのか分からないけど教えてくださいアドバイスおねがいします! 一人暮らしで自立したいけど どうすれば自立できるようにできますか?

  • お聞きしたいこと(聴覚障害者について)

    小学6年生のYamaminです。今回は総合学習でやっている福祉。その中でも聴覚障害者の方について質問します。 次のようなことに1つでもいいのでご回答いただければと思います。 ・聴覚障害者の方は「障害者手帳」を発行できるのか ・聴覚障害者がやっている日ごろの工夫 ・困ったことなどのエピソード ・聴覚障害者のための機械、介助器具 ・ろう学校の生活について(授業の内容など) ・日本の障害者に対しての対応 以上です。そのほかにも聴覚障害者についてのことなら何でもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 聴覚障害を持つ高校生です。

    こんにちわ。 現在、普通学校に通っている高校1年です。 しかし、障害者です。聴覚障害をもっています。 生まれつきだと言われています。 右は中度難聴で補聴器かけてます 左は重度難聴、ろうあで補聴器はつけてません。 だから片耳で生活しているようなもんです。 毎日、なんで障害もっているのかと悩んでいます。 カテゴリーにまよったのですが 人生相談に近い?のでライフにさせていただきました。 現在、都立難関と言われている学校にいっています。 小学校に上がる前までは聾学校小学校中学校は普通学校と進んでまいりました。無事卒業してきました・。 高校は卒業できるのかと不安です。 友達に理解してもらわないといけないですし 授業は疲れますし、本当に毎日が楽しくないんです。 ほとんどが耳が絡んでくるのでなかなか解決できません。 英語は高度な授業なので大変です。 でも英語がやりたくて入ったので がんばりたいのですが 限界です。入学したばかりなのですが。 聴覚障害によって、なぜ好きなことができないのかと 苦しみばかりです。 聞こえれば普通に授業受けれるのに、 普通に友達としゃべれるのに、、、、、、、、、、、、、、、 乗り越えろとか言うけど 無理です。 なんで、こんなつらい思いしながら生きなきゃいけないんですか?? と考えます。 また、聴覚障害は悪いんですか?とか、いろいろ、、、、。 冷たい人にたくさん出会いました。 いい人にもたくさん出会いました。 でも、何のために生きているのか分かりません。 聾学校に行けば楽なのでしょうが 健常者に負けたくない、健常者に追いつきたい気持ちでやっているので 聾学校には行きたくないのです。 でも最近は聾学校のほうが、、、、 楽しいのでは、、、と思います。 もう、こんな自分が嫌です。 泣きたいです。 どう思いますか?どうすればいいでしょうか? ちょっとでもいいので返事くれるとうれしいです。 障害に対して偏見もってらっしゃる方もこのHPを見てらっしゃるかと思います。どうか、偏見をなくしてください。 こんなにがんばっているんです。 誰が悪いというわけではありません。 障害が悪いのです。 どうか、手をさしのべてください。 障害者はつらいのです。 健常者が羨ましいのです。 どうか、障害がまったくなくなるように祈っています。

  • 今晩は、聴覚障害者です。

    今晩は、聴覚障害者です。 生まれつきで聴覚に障害を持っております。 映画(特に洋画)が大好きでよくDVD購入したりレンタルします。 邦画やアニメ(字幕付き)も時々見ますがほとんどが字幕無しなので見たい作品があっても我慢する事が多いです。 聞いた話ですと映画館で邦画も3日間字幕付きで上映される日があるみたいですが大画面で観賞するのが苦手なためDVDで見る事が多いです。 そこで質問なんですが見たいDVD(字幕無し)を字幕付きに制作して貰えるみたいなのはありませんでしょうか? ※実際あったとしてもそれが違反(著作権などの問題)だったら言って下さい。質問を削除させて頂きます。 ありましたらどういう所に頼めばいいのか・1本だいたいいくらするか知ってる方が居ましたらお手数ですが教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 文章に誤字や脱字などがありましたらすみません。

  • 聴覚障害者がパチ屋でバイト

    聴覚障害者がパチ屋でバイト 私は18歳、女の子です。 聴覚障害があり、手帳4級ですがパチンコ屋さんでバイトをしようと思っています。 耳のほうは、日常生活に支障がありインターホンは聞こえません。 こんな状態でも出来るでしょうか?

  • 聴覚障害がなれない職業は?

    聴覚障害者です。 将来は、医療関係職に就きたいと思っていますが、 欠格事項に「耳のきこえないもの」とあります。 補聴器を使用し、会話はある程度成立しますが、ここに該当することになるのでしょうか? 薬剤師、視能訓練士、言語聴覚士等を希望しています。

専門家に質問してみよう