• 締切済み

楽しみな 冬の味覚はありますか?

こんばんは 日本という国は 実に嬉しい国で 四季折々の味覚を楽しむことができます 春には春の夏には夏の 秋には秋 冬ならではのおいしいものもたくさんありますし 先ほど 散歩の途中に スーパーを覗きましたら ニシンが売っておりました 随分 小ぶりでしたが 私の大好きな 冬の 味覚です 皆様が 楽しみにしている冬の味はありますか? お話しさせていただければと思います

みんなの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.10

おー、ホルトハウス房子が出ている! それはともかく・・・ 牡蠣と鍋ものかなぁー 牡蠣はフライが大好きなので、今冬は1回作りました。 もう1回くらい、作ろうかなぁー 鍋ものも、最近はいろんな出汁が売られていて必要な具材を出汁だけで、おいしい本格的な鍋が出来てしまいます。 今日たまたまスーパーに行ったら、叙々苑とか有名なラーメン店の出汁とか食指をそそるものが並んでいました。 鍋も、もう1回くらいは作りたいなぁー

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはcitytombiさん 先日の質問、 印象に残る映画のシーンでしたか? 考えてるうちに 回答の チャンスを逃してしまいまして citytombiさんと 映画の話をするのは 私も楽しいのですが ホルトハウス 房子? ああ、michiyoさんが 言っておられましたが 私は知りませんので どこの人なのかな? 何やら有名なお店のようですね? 神奈川の方にも お店はあるのですか? 最近でもありませんが 歳のせいか お酒が駄目になりまして すっかり甘党になってしまいました 牡蠣フライを 自分で作られる? 意外ですね! 何を隠そう 実は私も作るのです 牡蠣フライやら 今の時期なら生鱈のフライです 両方冬の味ですね 鱈は 鍋にしても美味しい魚ですし 最近はあまりしませんけど 料理を作るのが好きなのです 昔、 私が学生の頃ですが 当時私は練馬に住んでおりまして 銀座の洋食屋にアルバイト 1日で謝ってしまいました 立ちっぱなしで ハンバーグの パテをこねられさせまして 次の日の朝になりましたら 体中の筋肉が痛いのです 今日行ったら死んでしまうと思い行きませんでした 洋食屋さんの方からも連絡がありませんでしたし 私もさすがに 一日文のアルバイト代をもらいにも行きませんでした 私もこれで 恥を知る人間ですからアハハハ 賄いは 食べさせてくれましたが 高い お昼ご飯でした 「 叙々苑」ですか? 焼肉のお店とばかり思っておりましたが いろいろやっているのですね? 確か 東京駅にお弁当の専門店がありますが 焼肉弁当があったような? 私も東京へ出かけた時には 必ず寄るのです 全国の有名弁当がありましてね 最近は コロナの影響で 出かけることもままなりませんが ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.9

ミカンですね。 うちの家にはミカンの木がありまして、毎年食べきれないくらいミカンが成るのです。 寒くなればなるほど果実とか野菜は甘くなる傾向があるみたいで、ミカンも収穫しないで木に成ったままで冬になると、とっても甘くなります。 とても寒い日に夕食で鍋なんか食べた後に、庭で冷えたミカンを採ってきて食べたことありますか? めちゃくちゃ美味しいですよ!! 後はカニですかね。 以前は山陰の旅館で雪が降る光景を見ながらカニを食べるのが冬の楽しみだったのですが、コロナの影響で行けなくなりました。 替わりという訳ではありませんが、ふるさと納税でカニをいただいて美味しく食べさせてもらっています。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはKGSさん お久しぶりでしたが お元気そうです 良い年を迎えられましたか? ほう、ミカンの木が? それは羨ましい ご自宅にミカンの木がある方 初めて聞きました 何やら 黄色い実がなっている木のある お宅は 見かけたことはありますが 前の方でも話させていただきましたが 冬の味覚でしょうね 鍋などの後に 冷たいミカン? これは美味しそうな! たまりませんねアハハハ 私の家にも 少しばかり庭がありますのでミカンの木ねえ? 植えて みたいものですが ミカンの実がなるまでとなれば 随分かかりますでしょうし その頃には 私はおそらく死んでおりますし 仏前の 供え物にされるかもしれませんねアハハハ 蟹? 山陰の旅館でですか? これは美味しいでしょうね 私も少し行きたい場所があるのですが このコロナの影響でどうにもなりません 早く終息してくれることを願うばかりですが また新たな ミクロン株でしたか? この状態が また何年続くのか? そう思いますと 何やらやりきれない思いです 先日ですが 前の方にもお話ししましたが 家内に付き合わされてスーパーに行きましたら それほど大きくもない蟹が一杯4000円 程で売られていまして 随分お高いのです KGSさん、 ご存知でしょうか? カニカマなのですが「 香り箱」 見た目も味も 本物の蟹と よく似ております ただ普通のカニカマと 違いまして少しお高い それと売ってるお店と 売っていないお店があります これを スライスした玉ねぎと 合わせまして 天ぷらにする 醤油を少し垂らして 実においしいですから 一度試してほしいのですが ありがとうございました 寒さもこれからが本番です 健康には気をつけられて

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.8

みかん コタツで食べたりします。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはhabataki6さん お久しぶりでしたが お元気そうで何よりです ミカン? これも冬の味覚でしょうね 今は小分けにして 袋に入れて売られているようですが 昔は どの家庭でも 箱で買っておりました ミカンが 出回る季節になりますと ああ、 もうお正月なんだ と思ったものです ありがとうございました どうぞまた見かけることでもありましたら お付き合いください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

蟹 牡蠣 ふぐ 大根 白菜 ニシンも美味しいですね。 前に横浜にニシンの美味しいお店がありまして よく行ったのですが、とっくになくなってしまいました。 あのお店のニシンが食べたくなりました。  

kamejrou
質問者

お礼

おはようございますpurimuさん 寒いですねえ 家内が起きて来る前に 部屋を暖めるのが私の仕事なものですから purimuさん以前 八甲田山の上空を飛んだ そう言っておられましたが 私も 八甲田山で遭難した 兵隊さんの気持ちが少し分かるのです 蟹ですか? 先日家内に付き合わされまして スーパーへ行きましたら それほど大きくもない蟹が4000円ほどで 随分お高い 私の子供の頃は 伯父か船を 持ちまして蟹 漁を していたものですから いつも気軽に食べておりましたが 今ではもう夢のような話です ニシンが 横浜で美味しい店があった? 珍しいですね 本州ではニシンと いう魚を 知らない人も多いようですが 昔は七輪で 生ニシンを焼きまして それに醤油を少したらすのです 実にうまいのです 今では高級魚であり 幻の魚となってしまいました 亡くなった私の母によりますと 昔はニシンの 大群が押し寄せ 海は一面真っ白になったそうです purimuさんは ご存知と思いますが 小樽には今でも「 ニシン御殿」の名残があります 石原裕次郎の 越智忠右衛門 それで財を なしだそうですが ニシンの話しやら 大根の話 もう少し話してみたかったのですが 長くなりましたし またお話しする機会もあると思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

冬こそアイスクリームです! 冬こそ冷凍みかんです!! 暖かい部屋で食べるのが醍醐味かと思われますが、寒い部屋で息を白くして食べるのがいいのです! (寒暖差アレルギーで喉が痒いので冷たいので感覚を麻痺させたいのもあります) みかんを外に置いておけば冷凍みかんになるというのもありますし、アイスクリームも外に置いておくと冷凍庫に入れて置くのとはまた違う味わいになります。 おしるこに雪見だいふくを入れて食べるのも美味しいのですよね〜 何かで読んだ気がしますが、冬期間限定にするとアイスクリームの消費量が北海道が日本一になるとかならないとか····· 夜遅いけどアイスクリーム食べたくなりましたので、取りに行ってきます。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはmiku_chiさん お久しぶりですが まだ新年の挨拶は済んでおりませんでした あけましておめでとうございます 良い年を迎えられましたか? 本年もよろしくお付き合いください 先日ですが お客様が見えられて 私が北海道出身であることをご存知で 今年は「 雪まつり」が 2年ぶりに開催されるそうです そう仰るので 私は知りませんでしたから、ああそうなのか? でも規模は 随分小さくなるようですね? 会場は大通公園だけで 真駒内会場もなければ すすきの会場もないようですし その方が言われるのには 札幌市が 何年か前に 開催を強行したために コロナの感染が増えて 札幌市がずいぶん批判された そう言っておられましたが 札幌も少しは落ち着きましたか? アイスクリーム? それと冷凍みかんですか? 冷凍みかんは シャーベット状になるのかな? これは冬にしか味わえないでしょうね 札幌はまだ暖かいでしょうから 美味しいと思いますが 私など 道北でしたから そのまま凍ってしまう魚の鱈がありますね あれを軒に 吊るしまして 棒鱈にする 懐かしい私の 冬の味覚です ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「牡蠣」です。まだこの冬たべてないです。。 一度食べてみたいのが、広島のあの大きな牡蠣です。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはsamusamu2さん お久しぶりです 出し遅れの証文の ようですが あけましておめでとうございます 良い年を迎えられましたか? 本年もどうぞよろしくお付き合いください なかなか 質問に回答できずにおりますが 申し訳なく思っております 牡蠣ですか? 冬の味覚でしょうねえ 私も大好きです samusamuさんは 北海道でおられるから ご存知でしょうが 厚岸の牡蠣は 有名ですね もちろん 広島の牡蠣も 有名ですが 粒が大きくて 美味しい もう随分前になりますが 仙台の牡蠣、 松島湾で 養殖しているようですが これも美味しいです 三杯酢にしても それにしても美味しい 冬の味覚でしょうね もう随分前になりますが 東京西新橋という町があります ガード下でしたが 海鮮居酒屋という感じで 今日のおすすめが牡蠣! 殻つきで 出されたのが3個 まあ確かに 大ぶりで出されて 美味しいことは美味しかったのですが 勘定を する段になりまして エッ! こんなに高いの?アハハハ でもやはり牡蠣は 美味しい秋の味覚でしょうね ありがとうございました そのうち私に回答できる質問でしたら お邪魔させていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

亀兄ちゃんお邪魔します 冬の味覚ですか… ショコラティエ・エリカの「マ・ボンヌバー」またはホルトハウス房子のチーズケーキです https://www.erica.co.jp/product/8 http://www.houseofflavours-shop.com/shop/item_detail?category_id=0&item_id=594092 どちらか1つですが、私の誕生日ケーキに買ってもらいます 支払いはもちろんオッサンです😜 奥様の誕生日に如何ですか?

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはmichiyoさん お元気? ホルトハウス房子? どこの人なの? 神戸の有名店なの? あなた私が知らないと思ってアハハハ チーズケーキが美味しい? さすがmichiyoさんねえ おしゃれなこと ショコラティは さすがに私もわかるような気はしますが エリカ? 誰なのそれ? 何やら美人そうな名前ですけど あれは沢尻エリカか? 家内の誕生日祝いに? そう? 私は12月が誕生日だったのに うんでもすんでもない そんな女に何が悲しくて まああなたと誕生日が同じだから 忘れてはいないが この度は 簡単なお礼で失礼しておりますが これが後になってきますとね だんだん長くなるアハハハ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

鍋、鮭、イクラ、鱈子、

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはAlfa8cさん 鍋ですか? そうですね 冬の味覚でしょうね 私は北海道の生まれなものですから 「 石狩鍋」 あるいは「 三平汁」 懐かしく思い出します イクラは 鮭の子供ですね 筋子の方が通りが良いようですが お寿司屋さんでよく使われる 私の母などは 醤油漬けにしておりましたが 秋から冬の味覚でしょうね 美味しいものでした 同時に母の味の記憶でもあります ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1226)
回答No.2

冬の味覚はズバリ「カキ」です。 あえて漢字で書かなかったのは、海の物と山のもの両方あるので・・・ 山のものは、「秋の味覚じゃないか」と言われそうですが、いまだに果物コーナーにありますので。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはjrm700さん いつも回答いただきまして 感謝しております 柿ではなく牡蠣のほうですね? 海のミルクとも呼ばれますが 三杯酢にしても フライにしても美味しいですね 私は大好きです もう随分前になりますが 家内の弟が遊びに来た時に 兄貴、牡蠣は 大根で洗わなければだめなんだ 大根おろしで洗うのですね そうしましたら 大根おろしが真っ黒になるのです 牡蠣には こんなに汚れがあるものか? 驚きましたが 別に身体に 害はないようです 何と言っても 美味しいですものね ありがとうございました どうぞまたお付き合いください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

みかん

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはq4330さん ミカンですか? そうですね これも秋から冬にかけての 代表的な果物ですね 私の子供の頃は お正月には欠かせないものでした 最近は スーパーでは 小分けにして袋詰めのようですが どの家庭でも 箱で買っておりましたね 回答いただきまして ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋薔薇・冬薔薇

    ネットで↓と出たのですが、 >本来薔薇は初夏に咲きますが、秋になって再び咲く四季咲きの薔薇を"秋薔薇"と呼びます。 つまり、夏と秋に二回咲くんですよね? 読み方は、「あきばら」でいいでしょうか… 冬薔薇というのもあるそうですが、これは「ふゆそうび」という読み方なんですか? 冬薔薇も、夏、冬に一般的に二回咲くんでしょうか… そして、薔薇は、本来夏らしいので、類推して春薔薇というのもありますか? 四季、4回咲く薔薇はさすがにないですよね… とりとめもない質問ですが、宜しくお願いします☆

  • 皆様の「春○、夏○、秋○、冬○」

    皆様の「春○、夏○、秋○、冬○」  日本語を勉強中の中国人です。四季の美しいものを列挙する際、「春花、夏日、秋月、冬雪」と書いた中国人の作家がいます。皆様はもし春夏秋冬にそれぞれ1つ代表的な美しいものを挙げるなら、どのようにするのでしょうか。「春○、夏○、秋○、冬○」という形でお願いいたします。ちなみに、「枕草子」の文頭は綺麗ですね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 四季のある国

    日本以外に四季のある国ってないのでしょうか? 英語に、春・夏・秋・冬をあらわす単語があるし、漢字も中国のものなので、多くの国に四季の概念があるように思います。 なぜ、日本=四季のある国 と強調されるのでしょうか?外国に住んだことがないのでよくわかりません。

  • 冬~春に食べられる果樹はありますか?

    普段目にする果実はたいてい夏~秋にかけてなるものが多いと思いますが、冬~春にかけて実を食することができる果樹は何かありますか? 私が知っているのは、かんきつ類、アボガドです。

  • 冬に苛立ち

     冬にイライラしてしまいます。  寒いし、手がかじかんで字も書けないし、暖房費はかかるし、道路は危ないし、  インフルエンザは流行るし、クリスマスとかお金かかるばっかりでもらえるわけでもないし、  お正月も寒いし、どこ行っても混んでるし、  雪とか面倒くさいし、  車も暖気しないといけないし、  着るものもたくさんあるから肩がこるし、  雪で高速は通行止めになったりするし、  朝は起きるのがつらいし、  部屋が暖かくなるまでは、動けないほどつらいです。  とにかく何も良いことが思い浮かびません。    イルミネーションを見るにしても、さっむいし。  綺麗とかそんなことを考えてる余裕もないし。  何が良いのでしょうか?  日本の四季は良いなと思えなくなってしまった。ずっと秋ならいいのに。  春は花粉がたくさん飛ぶので・・・  冬の良さを教えてください。  抽象的なことではなく、具体的に知りたいです。  そして、一年中日本の秋と同じ気候の国ってどこがあるのでしょうか。  

  • 夏と冬について

    夏になると「早く涼しくなれ!早く秋になれ!」と思い、冬になると「早く暖かくなれ!早く春になれ!」と思いますか?

  • コンサートでの拍手

    今日コンサートに行きプログラムの中で ヴィヴァルディの四季Op8-1~4を演奏されました。 春、夏、秋、冬が終わるまで拍手はされませんでしたが。 私の持っている四季のライブCDは、春(拍手)夏(拍手) 秋(拍手)冬(拍手)しています。 どちらが正しいのか教えて下さい。

  • 冬の華といえば何でしょうか?

    このカテゴリーでいいのか分かりませんがお願いします。 春の花といえばサクラ 夏の花といえばヒマワリ 秋の花といえばコスモス という感じがするのですが、冬の華といえばコレだという感じのものがあるでしょうか? PS 四季の花にちなんだタイトルの短編小説を書いてみようと思っています。花の名からイメージがぱっと浮かぶものがいいです。クリスマスのポインセチアぐらいしかないですかね。

  • 四季

    春、夏、秋、冬、それぞれの四季の旬の果物を教えて下さい

  • 春夏秋冬の期間

    日本は昔から四季に富んだ国と言われて来ましたが、温暖化の影響等も あり、そのバランスがかなり崩れて来ていると思います。 大雑把に月単位で、皆さんは現代日本の四季それぞれの期間を どのように捉えていらっしゃいますか? 私は、春:3~5月    夏:6~10月    秋:11月    冬:12~2月 と考えています。 暑がりで、かつ高温多湿な関西に住んでいますので、 どうしても「夏」を長く感じます。