UPnP設定を解放する方法と対策

このQ&Aのポイント
  • UPnP設定を解放したいが、DHCPの変更後にインターネットに接続できない
  • モデムはインターネットに接続しているが、パソコンでWEBに接続できない
  • 対策をお教えください
回答を見る
  • ベストアンサー

UPnP設定について

UPnPを解放したいのですが、WANの設定を自動取得からDHCPに変更し、DHCP自動取得にて解放設定を行いリスタートを行うと、モデムはインターネットに接続していますが(AirMacユーテリティーで確認)、パソコンでWEBに接続できません。 対策をお教えください。宜しくお願いします。 モデム:WRC-2533GST2 接続環境:v6プラス接続 画像:UPnPの接続設定内容です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1620/5655)
回答No.2

v6プラス接続の場合、ほぼUPnPは利用できないと思った方がよろしいかと思います(ルーターによってはUPnPの設定項目自体なくなります)。 直接IPv6でNASとやりとりするのはいかがでしょうか。 事象はv6プラスでもtransixでも変わらないはずなので https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1154324.html が参考になるのではないかと思います。

floresta
質問者

お礼

適切な回答をいただきありがとうございました。本日回線業者に連絡を取り、V6プラス解除/IPv6でのアクセス方法を尋ね、実行しました。 残念ながらsynologyでモデムの検証ができず、UPnPはつかえませんでしたが、手動でポートマッピングを行い、https接続が可能になりました。 これも基本的な部分を教えて頂いた結果だと感謝しております。 今回は本当に助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.1

UPnPの解放とはどういうことでしょう。 UPnPはLAN内の機器がルータに対してポートマッピングを要求したり、WANアドレスを問い合わせたりして自動的に通信をサポートする機能で、ルータの設定でUPnPが有効になっていれば後は機器同士で勝手に処理してくれるモノです。 ブラウザでWebサイトにアクセスする際にはUPnPは使用しない機能です。

floresta
質問者

補足

synologyNASをwebサーバーとして使う目的で、UPnPを有効にしてsynology側でポートマッピングを操作したいと思っています。 しかしながら、先に書いたようにルーターのUPnPを有効に設定して保存すると、PCのインターネット接続が切れてしまいます。 原因は他にあるのかもしれませんが、ネットワーク初心者のため問題の把握が出来ず、お尋ねした次第です。 ルーター:WRC-2533GST2です。

関連するQ&A

  • upnpを有効にしたい

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <情報> ■製品型番:【WRC-1167GS2-B】 (例:WRC-から始まる型番) ■契約プロバイダ(ISP):【DTI with ドコモ光】 (ご契約しているインターネット会社の名称) ■利用端末:【Windows】 (iPhone、androidスマホ、Windows、Macなど) <症状> ■お困りの症状を詳しく記載して下さい。 試されたことがある場合はそちらも詳しく記載して下さい。 【NAS(他メーカー)の設定をしていたら「ルーターのupnpを有効にしてください」のエラーメッセージが出たのでupnpを有効にしたいのですが出来ません、WANの設定でWANアクセスタイプは自動判定です、それ以外の設定にすればupnpの項目があるのですが自動判定以外の設定方法が解りません】 (例:購入後の初期設定で〇〇がうまくいかない、 突然〇〇ができなくなった) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Upnp設定

    WRC-X5400GS-Bのupnp設定ができない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • UPnPを有効にしたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品  WindowsPC Androidスマートフォン ・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど) WRC-X3000GS2-B ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth) 有線LAN・無線LAN ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 初期 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) インターネット契約は@Nifty光 HDDがバッファロー NAS対応 外出先からのWebアクセスの設定がわかりません。 宅内WiFi環境ではWebアクセスできています。 バッファローのマニュアルではUPnPを有効にするように記載がありますが、ルーター側でUPnPを有効にするのにはWANのアクセスモードが自動判定のためUPnPを有効の設定がありません。 自動判定以外の場合UPnPを有効にできるようなのですが、@Nifty光の場合どれを選択すればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WRC-X3000GSのUPnPの設定

    詳しい方、ご教示いただけると助かります。 エレコム製無線ルーターWRC-X3000GSを購入しました。 UPnPの設定が有効でないといけない接続機器があるので、WRC-X3000GSのUPnP設定を有効にしたいのですが、初期設定は有効、無効どちらでしょうか。 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7050&category=152&page=1 エレコム社のサイトを見ると、このような記載があるのですが、WRC-X3000GSの管理画面にログインしても、上記のサイトに記載されているような画面が出てこなくて、どうしたらよいかわかりません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーターのupnpの設定とテレビのdlnaについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! 使用ルーター エレコム製 WRC-XE5400GS 使用しているルーターの設定内にupnp という設定があるのですが その機能がよく分からなくて質問したいことがあります Dlna対応のテレビと Dlna対応のBlu-rayレコーダーをもって いてそれぞれ別の部屋においています 両機をエレコムルーターとwifi接続してルーターをアクセスポイントとして利用してdlnaの機能を使って 時々ですが リビングのBlu-rayレコーダーの録画を寝室のテレビで再生しています しかしテレビからBlu-rayにアクセスしようとしてもできないことが多いです 接続ができませんとでてきます どちらの無線ランも11 acで接続して 電波強度も強く それぞれの機能操作で高画質のネット動画を再生することもできます ですが テレビがリビングの録画機の存在を認識できないことが多いのは ルーターのupnpの設定がオフだからではないかと疑っております。 セキュリティの脆弱性を考えてオンにしたくはないのですが 一応なぜか接続できたときもあるのですが できないときが多いです。 要するに ルーター内の設定のupnpのオンオフは 宅内lanの機器のあいだの接続にも 影響するのかどうか を教えて欲しいです。 僕はルーターのupnp機能は宅外からの 宅内機器へのアクセスの自動許可認証 みたいなものだとおもっていましたが 宅内の機器同士の自動許可認証にも 影響する設定なのでしょうか 原因切り分けの参考にしたいです。 知っている方がいれば教えてくれると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WAN設定がPPPoEから自動に変わってしまう

    ソフトバンク光にてWRC-2533GST2を使用。ファームウエアも最新です。実家に帰省時にたまに使用しているのですが、インターネットに接続できない時があります。原因を調べますとWAN設定がPPPoEから自動に変わってしまっています。その都度、設定を治しているのですが、原因はなんなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WRC-1167GS2のUpnp設定方法について

    現在、ルーターをWRC-1167GS2に変更しましたが、ネットは繋がりますが IO-DATAの無線カメラが、無線状態でスマホから確認はできますが、 外からのアクセスができません。 色々調べるとUpnp設定を有効にすると見れるようなのですが Elecomの設定ページを見てもUpnp設定方法がわかりません それに、Upnp設定を有効にしたら本当に外から見れるのかも 分かりません どなたか詳しい方、申し訳ありませんが ご教授ください ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 初期設定でインターネットに繋がらない

    WRC-1750GST2を購入し、ルーターモードで接続しようと設定しても繋がりません。 らくらく引っ越し機能、新規設置、どちらのバージョンでもトライしましたが、だめ。 PCでは「インターネットなし、セキュリティ保護」の表示。アンドロイドのスマホでは「接続済み、インターネットは利用できません」と表示。 NTT回線のモデム→WRC-1750GST2とLANで繋いでおります。 ブラウザに直接192.168.2.1を入力して、エレコムの指示通りの設定もしましたがダメ。 教えてください。。 電話サポートも全く繋がりません。。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーター ファームウェア更新後のDHCP不具合

    WRC-1167GST2 WRC-1167GST2A WRC-1167GST2H Ver.1.27以降のファームウェア こちらのファームウェア更新後に、DHCPによる自動IPアドレスの振り分けがうまくいかないようです。Wifiには繋がっているが、インターネット接続がない不思議な状態となります。色々復旧を試しましたが、ファームウェアに原因がありそうなのですが、調査をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 識別中のままになっている

    WRC-1900GST2を使用しています。回線はWAKWAK for マンション全戸光シリーズです。 Ipv6接続機能付きで簡単セットアップを自動判定にしてWAN設定も自動判定にしていましたが、ここ最近しょっちゅうWANが識別中のままで使い物になりません。 どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。