• 締切済み

代理店のキャッシュバックのワナ

So-Net代理店であるライフサポート社のキャッシュバックについて。 開通日から30日以内にキャッシュバックの申請をFAXで送っていないため、キャッシュバックが適用できないとのこと。 「電気通信事業者や代理店等には、契約する前に重要事項を説明することの義務」を怠っていると考えます。 加入申し込みの際に、30日以内でのFAX申請の説明を受けた覚えはございません。 ライフサポート社では、当時の音声録音からその説明をしたとのことですが、その音声を私に聞かせてほしい旨の要求には応えられないとのこと。 仮に、ライフサポート社が伝えたとしても、そのことを了承しているか確認することも代理店としては、大事な業務だと思います。 また、昨今、FAXでしか申請を受け付けないこと、およびそのような契約内容と知っていたら、最初から、契約は致しません。 民事の錯誤による契約の取消しを主張させていただきたいと存じます。 果たして、このようなことは代理店と私との間の問題であり、So-Netとしては関与の余地無しということが容易に想定されますが、電気通信事業者として代理店の指導等は為されていないのでしょうか? という同様のご経験をされた方もいらっしゃると思いますが、何らかの対処はされましたか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

みんなの回答

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.2

>このようなことは代理店と私との間の問題であり、So-Netとしては関与の余地無しということが容易に想定されますが、電気通信事業者として代理店の指導等は為されていないのでしょうか? キャッシュバックの事は通信サービス自体とは無関係で、完全に代理店が独自におこなっている販促活動なのでso-netに連絡してもどうにもならないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

代理店とのトラブルは、ここに書き込みむのではなく、消費生活センターへ申し立てを。 [国民生活センター] https://www.kokusen.go.jp/ [全国の消費生活センター等] https://www.kokusen.go.jp/map/ 【厳重告知】 ここは正式なサポート窓口ではなく、一般人が回答するQ&Aサイト「OKWAVE」で、ここではプロバイダ・代理店の関係者でもない一般人が暇つぶしに相談には乗ってくれるが、プロバイダ・代理店担当者の責による相談・受付等はしていないし回答も無い。 契約に関するトラブルは、第三者が回答するこのようなサービスではなく、必ず「消費生活センター」へ相談を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシュバック申請日がわからない

    価格コムより契約をしました。3ヶ月後にキャッシュバック申請が出来る、とか一年後に出来るとか、ネットに様々な情報があり、自分のキャッシュバック申請日がわかりません。マイページで確認すると2種類のキャッシュバックの記載があり、①2022年12月15日9:00〜と、②2023年12月15日9:00〜がありました。契約日は2022年1月で、開通工事後、使用開始は3月です。①と②の2回キャッシュバック申請をすればいいのか、そして3ヶ月後となると、もうすでに期限切れになっている可能性があるのかどなたかお教えください。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 2021/6/15後のキャッシュバック

    2020/9にNURO光契約完了、利用開始です。 キャッシュバックについて。 so-netのキャッシュバックページにアクセスするとso-netが解約されたため終了と出ます。 本日8/15に利用開始11ヶ月後となりましたがキャッシュバック案内のメールも来ません。 規約変更に伴うnuro会員への変更メールが来ていましたが手続きしていません。 現在利用中で解約や変更等していません。 利用コースは戸建てです。 キャッシュバック出来る方法が知りたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 代理店がキャッシュバックの振込をしない

    7月初旬に自宅にNURO光の代理店である、株式会社NESTという会社からインターネット回線を換えないかとのセールスの電話がありました。 NURO光には以前から(回線スピードなど)興味がありましたが、auひかりに換えて(フレッツから変更)から1年半しか経っていないので、現時点で換えても違約金等が高額になってしまうのと、 携帯がauなのでスマートバリュー適用の為、NURO光に換えても月額料金はさほど変わらない為、 断ろうと思っておりましたが、詳しく聞くと、 NURO光への移行に伴った違約金等の全額を後日キャッシュバックするとの事なので、良いなと思い契約をする事に致しました。 7月末に無事NURO光が開通し、8月中旬にBIGLOBEより違約金の書名が届き、KDDIの工事費残額一括請求についてもネットから確認出来るようになった為、 それぞれを代理店にFAXしました。 代理店に確認の連絡をすると、9月30日に(違約金等の合計額)34,500円を指定口座に振り込むとの事でした。 しかしながら、9月30日になり口座を確認しても振り込みが確認出来ない為、 代理店に連絡すると、経理担当者からは振り込んだとの連絡を受けているが今一度確認して連絡するとの事でした。 一週間後、代理店から連絡があり、経理担当者に確認したところ、やはり振り込んだ履歴が残っているとの事なのだが、銀行にも確認して、また連絡するとの事。 数日後、銀行に確認したところ、やはり振り込み履歴が確認出来たとの事。 しかしながら、同じようにキャッシュバックが振り込まれていないとの連絡が、自分以外にもう一人あったので、 10月31日に改めて振り込むとの事でした。 また、その連絡時に改めてキャッシュバック金額についての確認があったのですが、以前は34,500円全額を振り込むという話だったのに、今回の話では1万円分はNURO光から後日キャッシュバックがあるので残りの24,500円分を振り込むとの事に変わっておりました。 一応、私側の銀行にも電話確認したのですが、詳細に確認したところ、振り込みは一切確認出来なく、万が一振り込みエラー等の場合でも、こちら側に何らかの情報が届く為、その様な情報も一切無い事から、 そもそも相手側が手続きそのものを行っていない可能性があるとの事と、 更に詳しく調べる場合、相手側の銀行名、口座番号を聞いて貰いたいとの事でした。 ですので昨日、代理店に口座番号等を聞いたところ、会社の都合上、教えられないとの回答でした。 この代理店は、キャッシュバック以外の事での質問でも最初に聞いた話を数日後に聞き直すと全く違った説明をするなど、 以前より信頼性には疑問があります。 また、今回この様に、代理店側はあくまでも(銀行に確認した上でも)振り込んだ履歴があると言い張っている事。 口座番号等を教えてくれない(私側の銀行の話では相手側に後ろめたい事が無ければ教えてくれるはずとの事)などから 10月31日に改めて振り込むと言っているのも本当に振り込まれるのか不安です。 万が一、10月31日にも振り込みが無かった場合、また今現在でも何か対応出来る事はありませんでしょうか。 また、この代理店は(信用性など)大丈夫でしょうか。 ちなみに、NURO光サポートデスクにも相談しておりますが、代理店独自のキャッシュバックなので、NURO光としては何も出来ないとの回答でした。

  • 価格COMのキャッシュバックについて

    1年前、価格COMのキャッシュバックキャンペーンにて、So-netと契約しました。 このキャッシュバックは、価格COMとSo-netで別々にあるのでしょうか? 一年前に契約したのですが、このキャッシュバックに関する資料を紛失したのかありません。 最近、So-netからは1年経過したのでキャッシュバックすると連絡がありました。 当時の資料がないため、これで全てか、または価格Comからもあるのかがわかりません。 もし、価格COMのキャッシュバックがあるのであれば、どのような方法であるのでしょうか?ユーザである私から連絡を取る必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • キャッシュバックについて

    契約してから5か月経ってもキャッシュバックのメールが来ないのですし、 マイページにも対応時期が書いてありません! NURO光のホームページから申し込みしましたけどキャッシュバックは嘘ですか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • キャッシュバックについて

    キャッシュバックの金額がおかしいです。 7万円キャッシュバックで7万円弱の領収書を送ってるけど、49280円のキャッシュバックになってます。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • キャッシュバックは諦めるしかない??

    今年3月にT社の新車を購入しました。 その際Tカード(クレジットカード)を作り、支払いの一部をそちらにあてると3万キャッシュバックされると聞いたのでそのカードを作りました(初年度年会費無料)。いったんクレジットカードにより引き落としされた後、2回に分けて口座にキャッシュバックされるということでした。 ところがクレジットカードの引き落としが済んでも、なかなかキャッシュバックされないんです。なので不安に思い、車を購入したT社販売店の担当者に問い合わせてみました。すると「送付してある"キャッシュバック申請書"の提出が必要」と言われました。 届いた封書はとってありますが、家にはそんな申請書は届いていません。しかも、申請書の提出が必要だなんてことはその時初めて聞きました。その旨を担当者に言ったところ、「Tファイナンス(クレジットカードの会社でT社の関連会社)の方では申請書を送付済みです」と言われてしまいました。 どうにかならないものかと言いましたが、「現時点では申請期限が過ぎているので諦めてください。これとは別のポイントプログラムのキャッシュバックなら利用できます」というような返事が・・・。 でも実際うちには申請書は届いていないし、担当者はTファイナンスが送付済みと言っているけれど普通郵便だったら送った証拠もないだろうし。 その販売店で見積もりをしてもらった時にも、「Tカードを作るとキャッシュバックがあるので~」ということをキャンペーンのチラシを見せながらさんざん言っていたのでこの対応には納得できません。ちなみにそのチラシは販売店に1枚しかないと言われてもらえませんでした。今思えばコピーしてでももらっておけばよかったです。 一応担当者は「説明不足ですいませんでした」とは言っているのですが、こんな場合は諦めるしかないんでしょうか?

  • キャッシュバックについて

    キャッシュバックの料金超えた分の返却について 連絡取りたいけど取れないどうすれば良いかな?教えてください ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • キャッシュバック

    先月から契約してますが、キャッシュバックの申請方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • キャッシュバックについて

    WEBでキャッシュバックの手続きをしようとしてもずっと読み込み中になり全然先に進めず困っています。1時間近く読み込み中のままなのですが、解決策はあるでしょうか。電話しても繋がらないので非常に困っています。別の日でもつながりません。解決策はあるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。