• 締切済み

テレビスタンドについて

テレビスタンドですが、 最近は、震度7にクリアするというものがありますが、 今現在、テレビ台の箱の中に、次のものがごちゃごちゃに入ってますが、これらを収納出来ますか? ・CATVコントローラ(地デジ用とBS/CS用の2つ) ・HDD 1つ ・PC の無線ルーター 多分無理っぽいと思うので、更に次の質問ですが、 1.テレビ本体にそれらの全部または一部を内蔵したテレビがありませんか? 2.上記のものをコンパクトに納め、テレビと接続し、またPCと無線接続出来るようにした装置ってありませんか?

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2580/5967)
回答No.3

壁寄せテレビスタンドならば https://equals.tokyo/f/products/wall_tv_stand/ ・オプションの棚を利用。 ・オプションのHDDホルダーなどでテレビ背面に収納 (CATVコントローラのリモコン受信には工夫が必要かもしれません) https://equals.tokyo/f/products/wall_tv_stand/option/v4 ・現在利用のテレビ台をのまま、テレビはテレビスタンド  テレビ台は適当な位置に移動、ケーブル類の長さが足りなければ  適当な長さのケーブルに交換。 1.テレビ本体にそれらの全部または一部を内蔵したテレビがありませんか? ・利用されているCATV業者に相談が確実かもしれませんね。 ・ ひかりTV対応のテレビはあります。  https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec041=1  ひかりTVはCATVに類似したサービスを行ってします。  https://www.hikaritv.net/ オプションのHDDホルダーなどを工夫しテレビの背面に収納がスッキリすると思います。 背面のアームなどに取付金具、荷締めベルト、針金や結束バンドなどで固定できるでしょう。 取付金具 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%8F%96%E4%BB%98%E9%87%91%E5%85%B7&ei=UTF-8&fr=mozff 荷締めベルト https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%8D%B7%E7%B7%A0%E3%82%81%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88&ei=UTF-8&fr=mozff マジックテープ付きベルト https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88&ei=UTF-8&fr=mozff 結束バンド https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E7%B5%90%E6%9D%9F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&ei=UTF-8&fr=mozff

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4347/10734)
回答No.2

>CATVコントローラ が何を指すのか不明ですが テレビにケーブルテレビ局のチューナーを内蔵した機種は存在しないです HDD内蔵 Wi-Fi搭載テレビは存在します https://kakaku.com/specsearch/2041/ ただ 海外製のものは壊れやすいの評価も多い >PCの無線ルーター PCでさえルーター機能を持った製品は存在しない 必要性の高いPCより先にテレビに導入される事はないです おそらく 壁に直接設置不可能な場合の代用品としてのスタンドでしょうから 物を置く場所は無い テレビしか吊れない 活用できそうなものとして HDMIの無線機器がありますが https://search.rakuten.co.jp/search/mall/wi%EF%BC%8Dfi+%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+hdmi/ 周辺機器しだいになってしまいます 周辺機器の置き場所は別途確保が必要

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

HDD は TV よりも寿命が短いでしょうから TV に内蔵させるのは好ましくありません。……Auto Spin Down 機構を持たない HDD は数年で寿命が尽きてしまう事もあります。 CATV Controller も何時までその Service 方式が維持されるか判りませんし、そもそも TV Maker と CATV Service Provider とは別でしょう。 解決法は Stand ではなく、棚を持つ Box 型の台にすれば良いだけの事では? Box 台ならば倒れる心配がありませんし、Box 内の機器類も棚から滑り出すほどの横揺れでも受けない限り、大丈夫でしょう。 注意すべきは Box に乗せる TV です。 縦横は大きくても奥行きの無い、薄い Flat Panel は前後方向に倒れ易いものですので、奥行き方向に長い台座にしっかりと固定し、台座も Box にしっかりと固定しないと、前後方向に滑り出した TV が倒れ込んで Box から落っこちてしまうかも知れません。 Box 台とほぼ同じ (ちょっと短い) 奥行きの板 (木製でも金属でも Plastics でも良い) に TV の脚を縛り付けるなり接着するなりして TV が前後に倒れないようにしてから TV を Box 台に乗せ、絵柄布で板を隠してしまえば見栄えを誤魔化せますし、Box 台を傷付ける事もないので見栄えの良い Box 台 (背の低い食器棚みたいなもの) を奮発しても大丈夫ですよ。 素敵な Video Life を(^_^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CATVとBSデジタルとテレビ

    BSアンテナの件について質問しましたが、これはある事情があるからなのです。 我が家では10年少々前からCATVを引き込んでおり、OKWAVEに必要なインターネット回線もCATVです。 ですが、CATVのままではSTBなしではBSデジタルが見られないので、アンテナを引っ張ろうと計画していたのです。 各社ともデジタルチューナー内蔵テレビを出していますが、CATVユーザーからすればBSデジタルチューナーが活用できないので、衛星放送を考えても地上デジタルだけのTVを買ったほうが安く済むということが起こります。 当方のCATVでは、月額はSTB込みの契約で3,360円、追加STBは1,680円です。これを、20V型のテレビが地デジのみ73,500円とBS/CS付84,000円で売られていたと仮定します。すると、テレビ本体価格+1年分の料金が以下のようになってしまいます。 地デジのみTV…113,820円 BS/CS付きTV…124,320円 早い話が、CATVユーザーは地上デジタルチューナーだけを内蔵したテレビを買ったほうが、BS/CS内蔵テレビよりもはるかに安く済むうえにBS/CSを見るのにかかるコストもBS/CS内蔵テレビを買ったときとまったく同じということが起きています。 STBを増やしても年2万ほどかかりるので、なんとかBSを見られるようにしようとアンテナ関係質問をしたのですが、立てるのも金がかかります。 どうすれば、最も安い方法でBSが見られるでしょうか? また、今後この状況は変わる見込みはあるのでしょうか?

  • CATVでのデジタル放送の受信、録画について

    CATVでのデジタル放送の受信、録画について 現在の我が家のテレビ視聴環境は次のようになっています。 ◎難視聴地域のため、ビック東海というCATV会社と契約してテレビ視聴しています。 http://www.thn.ne.jp/broadcast/faq/index.html ◎2台のブラウン管アナログテレビがあり、1台にはSTBが接続されています。 ◎CATVからはパススルー方式で地デジ放送が配信され、STBを設置しなくても地デジ対応テレビで視聴できるとのことです。 ◎しかし、BS・CS放送はトランスモジュレーション方式で配信され、視聴するにはSTBを設置しなければならないとのことです。 最近になってようやく地デジ対応について検討しないといけないと思い始め、まずは1台地デジ対応テレビに買い換えようかと思っています。 そこでおたずねしたいのですが、 (1)STBを設置してもらい、CATVでBS・CS放送を視聴するには、テレビは地デジ対応しているだけでよいのでしょうか? それとも、BS・CSチューナーを内蔵している必要があるのでしょうか? (2)HDD録画できるREGZAで、CATVからの地デジ放送も問題なく録画できると考えてよろしいでしょうか? http://www.thn.ne.jp/broadcast/faq/index.html#digi11 (3)HDD録画できるREGZAで、CATVからのBS・CS放送の録画もできるのでしょうか? 画質(映像サイズ?)は下がるけど、録画できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • テレビについて教えてください。

    テレビについて教えてください。 現在、地デジテレビを購入しいろいろと接続してあります。 ただし、地デジアンテナがなくても受信できるエリアだったので、まだアンテナなどの設置はしていません。 地デジテレビを購入する前から、1階ではBSのWOWOWを、2階ではCSのスカパーをそれぞれのアンテナを設置して見ていたので、今もそのままの状態にしています。 CMなどを見て、BSとCSのアンテナを1つにしたり、光通信(PCは光で利用しています)やケーブルテレビ(東急沿線)などを利用すると、面倒なく美しく整理できると知りました。 あまり予算的に余裕がないのですが、一番安く変更、継続でできる方法を伝授して下さい。 よろしくお願い致します。

  • テレビのアンテナ線の配線について

    現在居住中のアパートは一つの壁面端子しかなかったので、地デジ対応テレビとpc(BS/CS非対応)の二台の同軸ケーブルを一つのコンセントプラグへ強引に接続して視聴しているんですが、PCのケーブルを接続して一週間ほど経つと急にBSスカパー(アニマックスとFox)がE203のメッセージが出たまま見れなくなりました。 現在のテレビのほうの配線は [壁面テレビ端子(混合タイプ)] ー[コンセントプラグ] ー [S-5C-FV] ー[CS/BS・UV2分配器(通電型)] ー [アンテナ入力(BS/CS) (VHF/UHF)] pcの配線は、3C-FVをS-5C-FVを接続しているコンセントプラグに無理矢理接続しています。 地デジはテレビ,PCともに問題なく視聴できています。 PCのケーブルを接続する前は、現在のテレビの配線でBSも問題なく視聴できていたのですが… 電気系や機械系にまったく知識がないのでどうか、分かりやすい回答よろしくお願いいたします。

  • アナログテレビと地デジ対応DVDについて

    アナログテレビ(地デジではない旧型のハイビジョンテレビ)と地デジ対応DVDについて質問です。 単身赴任中の現在のマンションは地デジ対応ではありません。普通のUHFとBSアナログ?の対応で、部屋ではVHF/UHFとBSの分波器でテレビにつないで見ています。今回地デジ対応のWチューナー(デジタルとアナログ)DVDを購入したのですが、説明書どおりに配線してテレビは通常通り映るのですがDVDに切り替えるとBSが移りません。もちろん録画も出来ません。BSにはアナログとデジタルがあるのでしょうか。アンテナ→DVDのUHF入力とBS・CSデジタル入力→DVDのUHF出力とBS・CSデジタル出力→TVのUHF入力とBS入力とつなげています。テレビはDVDの配線を通してBSが映っているので間違っていないと思うのですが。B-CASカードも入れています。自宅ではCATVに普通のVHSを接続して使っていますのでこのような面倒な配線が無かったため基本的にBSの接続が間違っているのかもしれません。

  • 地デジ/BS/CS対応のテレビの接続

    地デジ/BS/CS対応のテレビを買いました。 地デジは問題なくアンテナと接続できるのですが、 BSが「DVDレコーダが無いと接続できません」 と言われました。 壁からでているアンテナの端子をテレビの地デジとBSに手で接続を変えることによって 地デジとBSは相互に見られるのですが、えらく不便です。 DVDレコーダまで予算ないのですが、地デジとBSを手で ケーブルを切り替えずに見る何か方法ないでしょうか。

  • ケーブルテレビでデジタル放送を受信するときのテレビの選び方。

    ケーブルテレビ対応の集合住宅でケーブルテレビを利用しています。 今度、ケーブルテレビがデジタル放送対応になるのですが、同じタイミングでテレビが壊れてしまってテレビの買い替えもすることになりました。ケーブルテレビで地デジ、BSデジタル、CSデジタルが見れるようになるので、必ずしもデジタルチューナー内蔵のテレビである必要はないと思っています。逆にデジタルチューナー内臓のテレビだとややこしい気もするのですが、そのあたり不都合はないのでしょうか? ちなみに当方のCATVは、地デジはパススルー方式、BS、CSはトランスモジュレーション方式とのことです。

  • レコーダーでのBS・CS放送受信(CATV)

    CATVに契約しているんですけど、地アナ・地デジ・BS・CS(1/2)が入ってるDVDレコーダで受信したいんですけどできますか? 接続方法は、CATVから来てる線を分波器でBS.CSの方はレコーダーのBS・CS110°入力に接続して、VUの方は、分配器を使ってレコーダーの地アナと地デジの入力に接続しています。そっからTVに接続しています。よろしくお願いします。

  • テレビとレコーダーの接続

    今回居間のアナログテレビを地デジ対応テレビに入れ替えた際に、地デジアンテナを新設しBS/CSのアンテナも新設したので自分の部屋でもBS/CSを見る(録画)ことが出来ればと地デジ対応テレビやレコーダーのカタログ等を見て希望の商品を選んだのですが、接続で分からなくなったのでお教え下さい。 希望商品 テレビ:TH-L20C1(パナソニック)BS・110度CSチューナーナー無 レコーダー:DMR-BW570-K(パナソニック)BS・110度CSチューナー有 この構成で、レコーダー背面に「地上アナログ・デジタル」「BS・110度CS」のアンテナからの入力があり、その直ぐ脇にそれぞれの分のテレビへの出力があるのですが、テレビの方には「地上アナログ・デジタル」の分の出力を指すところしかないようなのですが、これですと「BS/CS」は映す(録画)は出来ないのでしょうか。 それとも「BS・100度CS」部のテレビへの出力は、やらないでも映す(録画)ことはできるのでか。 よろしくお願いします。

  • 地デジ対応のTVを購入後のCS視聴(CATVから)

    よろしくお願いいたします。 似たような質問はたくさんあったかと思いますが、上手く解決方法が見つかりませんので質問させて頂きます。 これまで、CATVからのデジタルチューナーを介して アナログテレビで入力を切り替えて地デジのチャンネル・BSデジタル・CS放送を楽しんでいました。 ところがテレビの故障もあって地デジ対応のテレビに買い替え 地アナ・地デジ・BSはテレビからの出力(?)で見ることが出来ているのですが CSチャンネルはスカパー!からの無料放送(おそらく)が流れています。 CS放送は従来の通り、CATVからのデジタルチューナーを介してのみの視聴になるのでしょうか。 また、CS放送を録画する際も、これまでの通りチューナーを介しての録画という形になるのでしょうか。 CATVチューナーからも地デジ・BSデジは見れている状態です。 テレビはパナソニック製、CATVチューナーはパイオニア製です。 不明な点があれば補足させて頂きます。 拙い質問ですみませんがよろしくお願い致します。