• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発注PCの納品予定はいつ頃?)

発注PCの納品予定はいつ頃?

このQ&Aのポイント
  • 注文番号:120211220673553
  • 納期は1週間から10日のはずだが、今日で10日経過したのに送付のお知らせが来ない。
  • 新ためて連絡するというメールを受けたが納品予定はいつだ。前回が良かったので今回もと考えたが、今後NECダイレクトへの発注の選択は希薄になっている。

みんなの回答

回答No.7

ここは正式なサポート窓口ではなく、一般人が回答するQ&Aサイト「OKWAVE」で、ここではNECの関係者でもない一般人が相談には乗ってくれるだけ、NEC担当者による受付等はしていないし、返答もない。 年明けの営業再開時に、NEC側担当者に連絡を取ること。 年末年始の納品期間等については、年末年始休業や物流の混雑等を考慮し、注文側もそれを見越した対応が必要な時期である。 ※年末年始期間で「納期10日」と言われたら、「納期20日」と同じだ。 オプション料金等を払って納品日を確約した契約ならともかくも、そうでないなら、年末年始休業期間の今は営業再開後に問い合わせることになろう。 ちなみに「NECパーソナルコンピュータ」(実質的に中国大陸企業「レノボ」傘下)製パソコンは、BTO品であれば日本の山形県米沢工場での組立、店頭販売モデル(と同一)であれば中国製とのことである。 大雪や、海外コンテナ物流の動向にも、注目されたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ここに文句を言っても解決しませんよ メーカーと違いますからね それに NEC やサポートセンター 運送会社など正月休みです 大企業が動いているはずは無いです 時期的な事を少し考えると答えが出るはず 納期は あくまで目安です 12月に注文したのが失敗と思いますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.5

ここさ、NECのサポートでも営業窓口でもありませんので、脅すようなことを書いても意味ないです。 あなた一人客がいなくなっても特に問題にもなりませんので。 出荷時期などは、購入時に年末年始に管轄する内容は書かれていたはずです。 その辺を読まれて注文しているはずです。 また、出荷と到着も違います。 年末年始は物流で遅くなるのも普通のことです。 そういうのを考えて注文しないといけないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

残念ですが、年末年始( 12/30 ~ 1/3 )の発送は お休みのようです。( 下記参照 ) https://www.nec-lavie.jp/shop/info/delivery/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5196)
回答No.3

その様な事を一般市民の私に聞かれても困ります。 ここは広く一般市民に公開されている質問サイトです。 注文先に直接お聞きになってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.2

いまどきこんな高圧的なクレーム入れる人がいるんですね・・・。 NECダイレクトさんも今後取引しなくて済んでお互いよかったかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2385/7725)
回答No.1

ここOKWAVEは一般の人が知恵を出し合って問題解決を図る公開の掲示板なので、具体的な注文に対する納期は誰も答えられません。 発注したところで確認する以外ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発注書、請求書の作成方法について

    先日、発注日の異なる見積書を4通、発注元へ送付したところ、全て同一の日付にまとめられた発注書が1通返ってきました。 それぞれ発注日や納期も異なる案件なのですが、このような発注書は有効なのでしょうか。 なお、もし有効な場合、納品書や請求書はどうなりますでしょうか。 余談ですが、お互いフリーでの委託契約なことと、お相手の方が苦手なこともあり、再提出を促す必要がなければそうしたいと思っているところです。 どなたかアドバイスあればぜひお願いいたします。

  • 部品発注で納期遅れのトラブルです。

    6月27日に納期と価格を確認の上、納期が4-5日と言う事で和泉電機の製品を28日に発注しました。 所が今になっても納品されません。結局納期は7月12日という回答でした。 間に合わないのでキャンセルを申し出た所、発注したものはキャンセルできない問返事でした。 相手が約束を守っていないのに、本当にキャンセルできないものなのでしょうか。?

  • 【続続】Access2002で連番のついた納品書を出力したい

    1. http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5243829.html 2. http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5257035.html 上記のように、質問してまいりまして、後一歩まで参りました。 これまでの経緯は下記のとおりです。 1.複数の注文をまとめ、それにユニークな連番を振って納品書を作りたい(これが大元の要望でした) 2.上記質問の中でいただいた回答で、フォームを使って納品書番号をオートナンバーで振ることは成功(私の理解不足で回答者様を振り回してしまいましたが、思うような連番(納品書番号)を自動的に振ることに成功しました) 3.フォームのサブウィンドウ(?)を用いて、納品対象の注文を選択したい(ここでとまっています) テーブルは下記のとおりです。(計4つ) 1.従業員マスタ(データ投入済み) ・従業員コード(テキスト) ・従業員名(テキスト) ・従業員名カナ(テキスト) 2.納品書番号(データはフォームから自動生成) ・納品書番号(オートナンバー) ・納品日付(日付) ・従業員コード(テキスト) 3.注文情報(データ投入済み) ・注文番号(テキスト) ・従業員コード(テキスト) ・商品ID(テキスト) ・数量(数値) ・納品書番号(数値) 4.商品マスタ(データ投入済み) ・商品ID(テキスト) ・商品名(テキスト) ・単価(数値) 以上の4つのテーブルでテストDBを作っています。 上述したとおり、フォームで、 1.新規レコードの作製 2.納品日付入力 3.コンボボックス(従業員名、カナ)をコンボボックスで選択 という手順を踏み、納品書番号が自動的に振られるフォームまで作成できました。(画像添付) 次の段階ですが、フォームの中にサブフォーム(?)を作成し、「どの注文で発生した商品を」納品するのか、注文情報テーブルから選択し、レポートにして打ち出したいのです。 納品書の基本単位は従業員ごとですが、納品がバラバラに行なわれることが多く(例:Aさんが1、2、3と注文したとしても、2、だけ先に納品され、1、3が別の日に納品される)、注文情報から「注文番号」で選択できれば。。。と思っています。 前の質問でもお答えはいただいたのですが、私の知識不足でうまく実現できませんでした。 他に、必要な情報がございましたら提示いたしますので、よろしくお願いします。 何卒よろしくお願いします。

  • 発注書の日付について

    個人事業主の慣習について質問です。 先日、知人の紹介により仕事を請け納品まで終了しました。 これまでは契約書などもなくメールでのやりとりのみでしたが、請求の段階になり、先方から請求書を送ってほしい、との連絡が入りました。 私の方も当初は金額も少ないことから書類は必要ないかと思っておりましたが、今後、別件の仕事の予定が入ったりと、確定申告の可能性も出てきたため、請求書だけではなく、見積書と発注書の用意もすることとしました。 そこで、私の方から発注日、納期に合わせて複数の見積書をお送りしたところ、先方から1通の発注書が届いたのですが、 ・見積書の有効期限を過ぎている ・複数案件について発注日、納期が同一になっている ・備考欄にメールのようなメッセージが記載されている という内容でした。 こういったことは、個人事業主の間ではままあることなのでしょうか。 単なる私の経験不足でしたら恐縮ですが、あとから書類を作成することや、実際の日付と異なる書類を作成することがなかったもので、先方への修正依頼をする前にこちらに質問させていただきました。 なお、納品書はなくても問題ないかと思っておりますが、いかがでしょうか。 もし何かアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

  • 納品完了してないって・・・

    フリーランスでWEBデザインの仕事をしています。 1月の初めに受注して、1月末の納期という仕事を受けました。 デザインはすべて終了し、HTML化もしたのですが、「このサイトについて」というページに掲載するテキストを依頼主からもらえず、未だに納品が完了しません。 あとは、レイアウト済みのページに、テキストを流し込むだけなのですが・・・ その他のページはすべて依頼主に送ってあります。 私の方としてもこの案件の収入の目処が立たず、依頼主にずっとテキストを要求し続けているのですが、「お待ちください」ばかりです。 料金の支払いについても、「納品・検収が完了してからです」と言われていて、いつになるのかわからない状態です。 もう、この会社とは、この仕事を最後に縁を切ろうと思っています。 なので、早く納品を完了できるようにしたいのですが、どのような対処方法がありますか? ちなみに、仕事の発注書にはちゃんと納期は1月31日と記載されています。 ほんとに困ってます。 よろしくお願いします。

  • アクセスでデータを横に並べる方法

    アクセス2003を使って注文管理のデータベースを作っています。 テーブル「納品データ」のデータを発注番号ごとに納品日と納品数を横に並べたものを作りたいのですが、集計クエリでやってみてもうまくできませんでした。過去の質問の中にも似たようなものがあったのですが、一部理解できない箇所があったりして方法が分からなかったため、質問させていただきます。 ■テーブル「納品データ」 |納品番号|発注番号|納品日|納品数|   1     1   04/01  5   2     1   04/02  4   3     1   04/03  3   4     2   04/06  8   5     2   04/08  7   6     3   04/04  6   7     3   04/07  5   8     3   04/09  4   9     4   04/05  7   10     4   04/08  8 ■今やろうとしているもの 発注番号|納品日|納品数|納品日|納品数・・・  1   04/01  5  04/02  4  04/03 3  2   04/03  8  04/04  7    3   04/02  6  04/03  5  04/04 4  4   04/02  7  04/03  8 うまく表形式でできなくて、ズレていてすみません。 最終的には、これをサブクエリとしてメイン-サブの親子レポートを作成しようと思っています。

  • DELL ノート 納品まで1ヶ月

    DELLのノートパソコン Studio期間限定パッケージをオンラインストアで注文しました。 注文の入力日が4/27日です。 支払いはJACCSショッピングクレジットを利用したので4/28に確認電話があり、同日に審査に合格し、注文が確定しました。 数日後、注文請書が到着したので、早速オーダーNOで納品日を確認すると【お届け予定日は2009/05/13前後になります。】とありました。 5月13日に到着していないので再び納品日を確認すると【お届け予定日は2009/05/28前後になります。】とありました。 納品日が大きく伸びたこと。注文から1ヶ月もかかることにショックを受けました。 なお、2週間経過した5/13時点でオーダーステータスは、未だ【製造工程】でした。  (1)他BTOメーカでも注文から納品が1ヶ月ということがあるのでしょうか。  (2)早くしてもらう方法はないのでしょうか。  (3)このような場合、謝罪などないのでしょうか。 以上3点について教えてください。

  • DEllでの発注トラブルについて

    12/5にDELLオンラインでXPS 17を発注、しばらくすると受領メールが返ってきて確認したところ、お支払い詳細にA宅、送付先が自宅になっていました。 この支払詳細を自宅に変更しようとサポートに何度電話しても繋がらず、仕方ないので購入前チャットで相談したところ、自分たちには権限がないので平日昼間にサポートに電話してくれと言われました。 サポートに何度電話しても繋がらないことが2日ほど続き、やってきたメールにはオーダー番号がついていましたが、支払い詳細および送付先もA宅にいつの間にか勝手に変わっています。 その後、サポートに何度電話しても繋がらず。 その間、他人の発注情報がメールで送られてきて、Webでは覚えのない発注番号まで出現、当初の受け取り予定日12/20がいつの間にか来年1/13に変わってと、どうなっているかわからない状況です。 Web上では購入までいろいろな選択肢が選べるようになっていますが、発注後の連絡手段が電話のみで、しかも繋がらない。 クリスマスを新しいPCで過ごそうと思っていたのに、今は憂鬱でどうすればよいのかわかりません。 このままうやむやにされてしまうのでしょうか?

  • 注文書の希望納期の記載について

    こんにちわ。 私は発注を担当しています。 見積もりや詳細の打合せをするのは別の社員の方がします。 弊社の注文書には希望納期を記入する欄があります。 注文先は色々でして、注文してから納期までにどれくらいかかるのか 分からないし、大至急というわけでもないので、いつも空欄にしていました。 普通に納品されれば問題ないので。 すると、先方から空白なので納期して良いのか分からないのですが。 との問い合わせがありました。 そこで、ASAPと記載することにしました。 また別の先方より、ASAPってどれくらい至急なんですか。との心配そうに 問い合わせがありました。 そこで困っています。 注文書の希望納期の欄は削除することは出来ません。 なんと書いたら、納品が普通に出来るのでしょうか。 教えてください

  • 部品の納期フォローについて

    会社によって違うのかもしれませんが、一般論として教えてください。 私の会社では、製造部の部署が、この部品をいつまでに欲しいです。と資材部へ連絡します。 そこで資材がメーカーへ発注をしてます。 しかし長納期品はなかなか納期がわからないらしく、納期が半年とか一年とかざらにあるようです。 しかし製造部からの要求納期を過ぎても、資材担当者も製造部の依頼者もフォローしないため、いつまで経っても納期が分からず宙に浮いている注文があるようです。 製造部側は、使うから納品するのではなく、在庫がゼロになったから次回の修理に向けて発注をかけてるので、実際に使うまでは焦りません。 いざ使おうと思ったら、納品されていなく、製造部からメーカーへまだ入らないのかと連絡をしている状況です。 私が思うに、資材が発注しているのだから、製造部からの要求納期に対して納期フォローを資材がすべきだと思うのですが、そんなこともないのでしょうか?