• 締切済み

メルカリの嫌がらせ?

以下の内容を出品したら約2ヶ月後に削除されました。 何が違反なのですか? メタルテープ☆SONY ソニー他☆カセットテープ 全て中古です。 SONY METAL X 64 SONY ES・Ⅳ 50 SONY METAL CDix Ⅳ 80 AXIA METAL 100 AXIA JzMETAL 50 maxell METAL UD 46 バラ売りも致しますので、お問い合わせ下さい。

みんなの回答

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (545/1119)
回答No.1

メールや、アプリの「お知らせ」に、「商品削除のお知らせ」などのメッセージが届いていると思いますので、そちらで削除理由を確認されると良いと思います。 もしも納得できない場合は、運営に問い合わせしたほうがよいと思います。

Webwatcher900en
質問者

お礼

ありがとうございます。 メッセージは来てますが、定型文だけで何に違反しているかなんて全く書かれていません。 気分次第で削除している感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100円ショップのカセットテープ

    この前100円ショップ(ダイソーです)でAXIA、SONY、TDKの有名メーカーのカセットテープが売ってあり、しかも今では入手困難?なメタルポジションのカセットテープ(AXIAとSONY)までも置いてあったので気になっていました。しかし、有名メーカーのカセットだとしても100円で売ってあるカセットテープは音質、耐久性、信頼性等はいかがなものなのでしょうか?

  • 思いでのカセットテープ

    20年前、カセットテープは全盛期でした。 マクセル、TDK、SONY、AXIA、THAT'S...etc ブランドもたくさんあったしそして何よりもその種類の多さも凄かったです。 AXIAのあの透き通ったスケルトンデザイン、そして値段の割りに凄い音質にファンだった人も多いはず。 私はTDKのハイポジ、SAが大好きでした。 みなさんの好きだったテープは何でしたか。

  • 「木蘭の涙」のサビに似てる気が・・古いCM

    あれは85年~90年頃だったでしょうか・・ カセットテープのCMで AXIAかTDKかMAXELLかうろ覚えですが アニメ映像と英語の歌の流れてるCMがあったと思います その曲がスターダストレビューの 「木蘭の涙」のサビ部分にとても酷似してた気がします アーティスト名、曲名を調べたいので この辺の正確な記憶お持ちの方いらっしゃらないでしょうか? 昔からモヤモヤしてたので‥ぜひとも今回はっきりさせたいです

    • ベストアンサー
    • CM
  • ラジオ放送を録音したカセットテープはオークションに出品できる?

    ラジオ放送を録音したカセットテープはオークションに出品できますか? 昔、NHK-FM放送の音楽番組を録音したカッセットテープが大量に余ってしまい、破棄するのももったいないので中古のカセットテープとしてオークションに出品しても著作権上、問題ないのでしょうか?

  • 著作権に抵触しますか?(オークション)

    先日、ネットオークションに中古のカセットテープを大量に出品しました。 数日後、オークションユーザーから違法出品の申告をされました。 出品商品は通常出品されている物件なので問題ないと思います。 問題は私の商品説明が著作権の部分に法的に抵触した恐れがあるのだと思うのですが 出品者が落札者に商品を渡す際に商品の説明をするのは当然の義務と思いましたので あえて、『全て録音済み(消去していません、ブランク状態ではありません)』と記載しました。 <オークションの商品説明全文>  ■USDE/カセットテープ/TDK/MA/METAL/メタルポジション/11本          TDK 46分-1本 50分-3本 60分-2本 70分-1本 80分-2本 90分-1本 100分-1本 ■合計11本 商品名、グレードは画像でご確認してください。 中古のカセットテープです。 全て録音済み(消去していません、ブランク状態ではありません) 再生の確認はブランク部分を含めて片面のみ全てしました。 録音の確認は全てしていません。(再利用に関して保障は出来ません) 不良が混在している可能性がありますのでジャンク扱いでお願いします。 インデックス・カード□あります(未記入) インデックス・シール□1本分ありません、10本分はあります(未記入) その他、外観は中古ですので本体、ケース共に擦り傷、黄ばみなどの変色がある場合があります。 見落としもありますので細かいことが気になる方は入札を控えてください。 <商品説明はここまで> ※補足 出品商品の画像をアップしていますが、データー内容(アーティスト、曲名など)を確認、判読できる 材料はありません。 この質問は一般的な所感や感想は要望していません。 原告に当たる人物を想定(推察)することができるできる方からの専門的なご教示を要望しています。 宜しくお願いいたします。

  • オークションに出品しても大丈夫でしょうか?(FMラジオのエアチェック)

    先日、部屋を掃除していると、1980年代にFMラジオの放送をを録音したカセットテープが見つかりました。 内容は、当時人気のあった歌手を特集し、その楽曲を放送したものです。 中森明菜 小泉今日子 石川秀美 河合奈保子 etc など、数十本です。 私にはもう必要なさそうなので、オークションに出品して必要な人に落札していただこうか、と考えました。 そこでお問い合わせですが、このような内容のカセットテープをオークションに出品しても法律違反にはならないでしょうか。 購入した音楽CDの内容をコピーして出品すれば法律違反に当たると考えていますが、今回のようなケースはどうなのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃれば、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクでカセットテープ_高く売れるお得な発送方法

    ヤフオクで新品のカセットテープを八十本ほど売ろうと思っています。 どのような発送方法、出品単位にすれば高く売れるでしょうか? 記録時間はばらばらです。 54分から2時間まで10本から20本づつぐらい。 メーカーはソニー、マクセル、tdk、が中心です。

  • 新品の8mmビデオデッキを買う方法ありますか?

    アナログの8mmビデオカメラで取ったカセットテープや、据え置きレコーダーでテレビ番組を録画した8mmのカセットテープをかなりの量所有しています。 取りあえず7-8年ほど前に購入した据え置き型8mmビデオデッキがまだ動くので(2-3度修理はしましたが)、今のところは問題ありませんが、先日同じ頃に購入した8mmのビデオウォークマンの画面が映らなくなったためソニーに修理を依頼したところ、既に部品が無くて修理できないと断られました。もし今使っているデッキが壊れると、8mmのビデオカセットを見られなくなるのではないかと心配です。ヤフオクなんかには中古の8mmビデオデッキが結構出品されていますが、中古品をオークションで購入するのは抵抗があります。どなたか新品の8mmビデオデッキを購入できるところ、ご存知でしたら教えてください。

  • 古いカセットテープの鮮度を復活させる事出来る?

    押入れから引っ張り出した、27~28年ほど前に LPやFMから録音した大量のカセットテープを聴き始めています。 驚くことに、これがちゃんと再生できて音楽を楽しめています。 保管方法・保管場所は同じであっても なぜかマクセルのテープだけは曇ったような音になってます。 TDKとソニーはカンペキにキレイに鳴ります。 特にTDKのダイキャスト製のメタルテープは良いです。 ダメですねマクセル。今さらの30年たっての結果ですが。 磁性が弱まったのでしょうか? こうゆうのは復活させることは可能でしょうか? マクセルなんて使うなよ~30年前の自分・・・

  • ユニーバーサルP 5.1ANLG出力orHDMI

    BD、SACDを1台のプレーヤーで聞きたいのですが 以下のいずれかあたりで迷っています。 1.今持っているSONYのアンプSTR-V828X(5.1アナログマルチ入力あり、   AAC未対応、HDMI入力なし)にマランツのUD7006(5.1アナログ   マルチ出力あり)を買い足す 2.今持っているSONYのアンプSTR-V828Xはあきらめて   SONYのTA-DA3600ES+BDP-S480(HDMI接続)に買い換える 新しいフォーマットが増えるたびにアンプを新調していくのも抵抗があって1.でどうかなと思っています。しかし出費は2.の方が高めになると思いますが、トータルで音質的向上が望めるならこの際とも思っています。 やはり2.の方がおすすめでしょうか?