• ベストアンサー

メルセデス VITO

MrBoonの回答

  • MrBoon
  • ベストアンサー率63% (52/82)
回答No.1

Vitoは、商用車タイプの名称でしたが、 現在はVクラスとして継承されていますので、 おそらくこのVシリーズだと思い、回答します。 ★私も角ばった(初期の)Vシリーズが好きでした。  ※メルセデスにしては値段も手頃ですし。。 車種や世代によって、デザインが今風(?)に 変わって来ていますので、お好みのデザインや色 を探してみて下さい。 (ミニバンがはやった頃に、その流れに乗って、  デザインが悪くなってしまいました。。) <歴史や装備・試乗記など> http://motor.days.co.jp/ncarimp/biano20040508/ <中古車について> カーセンサーで現在195台が掲載されています。 http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFCA130.cgi?STID=CS110700&TRCD=TR002&PLD=LV-1*PLT1-in@2@CSFCA080.cgi@%258E%25D4%258 <新車について>  今、新車で買えるVクラスは「ビアノ」だけです。  メルセデスの公式サイトにもありまして、  シュテルンやヤナセで購入出来るかと思います。  (はやりのエスティマやオデッセイ風(?)の   デザインになっており、昔の角ばった印象は   消えてしまいました。。。。残念。) ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.mercedes-benz.co.jp/showroom/passenger/index.html
ModenaSpeed
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今左ハンドルの商用車を探していまして 海外のサイトを見ていてVITOを見つけました。 http://bakker.hexon.cx/autos/details.html?id=87118 スタイルはVクラスなのですが 2シーターのVAN、後ろの窓無し、ロールーフが希望なのですが 日本ではあまり見かけないので 御存知の方がと思って質問しました。 やはり国内調達は難しいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 【メルセデスベンツの】メルセデスってどういう意味で

    【メルセデスベンツの】メルセデスってどういう意味ですか? ドイツ語? メルセデスさんとベンツさんの2人で創業した自動車メーカーでメルセデスは創業者の苗字?

  • ダイムラーとメルセデスって何が違うの?

    メルセデスベンツとダイムラーベンツって何がどう違うのでしょうか? ダイムラーで車もあるように記憶しているのですが、この辺の昔話をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 【メルセデスベンツオーナーに質問です】メルセデス・

    【メルセデスベンツオーナーに質問です】メルセデス・ベンツを買うと3年間3回の他のメルセデス・ベンツを借りる事ができる権利のシェアカープラスという特典が貰えるそうですが、一番安いAクラスのメルセデス・ベンツを買ってこの3回レンタル権利でSクラスを借りることって出来るのですか?このレンタルは何日間借りれますか?他国に行ってこの権利を使えますか?日本だけのサービス?

  • メルセデスベンツ

    メルセデスベンツはコストカットによって信用を落としたのですか? 98年頃からコストカット経営に変わって品質の劣化が指摘されてメルセデスベンツの地位が崩れたとありますが今は回復したのでしょうか? メルセデスベンツと言えば頑丈で壊れ難くてとTOYOTAに通じるようなイメージもあったのですが。 ドイツ人が作るからこそメルセデスベンツの信用はあったのですか? 今現在BMWなども労働品の安いところに製造拠点を置いてコストカットしてるようですが大丈夫ですか? 日本も期間工でコストカットしてますし、下請け虐め?みたいな噂もありますが・・・。 ヒュンダイみたいな安いだけの史上荒らしがくるとメルセデスベンツやTOYOTAも対抗するにはコストカットしかないんですかね?

  • メルセデスというブランド名

    F1のブラウンGPが買収されてメルセデスGPとなりました。 自動車会社の名前がダイムラーで、メルセデス・ベンツがフランド名だと思うのですが、レースの世界では一般にベンツを省略してメルセデスと呼ぶことが多いようです。 (例:マクラーレン・メルセデス) 日本ではベンツと略すことが多いと思われますが、 世界ではベンツ、メルセデスのどちらで呼ぶことが多いのでしょうか。 また、使い分けの基準などがあるのでしょうか。

  • メルセデスベンツcクラス w205について。

    メルセデスベンツcクラス w205の購入を考えています。 現在メルセデスベンツに乗っている方に、教えていただきたいのですが 最新型のメルセデスベンツは、故障しないと聞いているのですが実際は、どうなのかメルセデスベンツ乗りの皆様 教えてください。

  • メルセデスベンツ

    メルセデスベンツの正しい発音って、 マーシーデェスベンツ ですか?

  • メルセデスベンツとダイムラーベンツ

    ドイツの有名な自動車会社でベンツがありますよね。 メルセデスベンツとダイムラーベンツとか言いますが、この「メルセデス」と「ダイムラー」って、どういう違いですか? ちなみに正式な社名は何なのでしょうか?

  • メルセデスベンツ

    メルセデスベンツの略称の呼び方に流派がありますが、 メルセデス派→都会のオシャレさん ベンツ派→オシャレに縁の無い野暮ったい人 セデス派→いつも腹の調子が悪い人 で大別されます。 マックとマクドなら地域による呼び方の違いですが、 本件についてはやはり民度の違いでしょうか?

  • メルセデスは何と言いますか?

    BMWだと(絶対ではないですが、多くのBMの仲間内では)    (1)一般の人には 「BMW」と言います(最近はベーエムベーとは言わないですね)   (2)仲間内では「BM」と略して呼びます   (3)仲間内のメールなどでは、自分達を「ビーマー」とも言います      →ex「そんなことしたらビーマーの恥だぞ!笑」とか そこでメルセデスに乗っている人は上記の場合、もしくは他の場面でも どのように言っているのでしょうか?   「ベンツ」というのは一般の人が使う、と聞くので「メルセデス」が多いようなのですが、他の呼称を聞いたことがないので、、、一切略さないで「どこでも、いつでも「メルセデス」なのでしょうか? メルセデスに乗る人は、「メルセデスオーナー」なのでしょうか? なお、日本国内での話でお願いします。